Re: 遅くなりましたが参加します (現在9名)

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/7/1(05:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5699. Re: 遅くなりましたが参加します (現在9名)

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/10/29(13:21)

------------------------------

かゆさんで締め切らせていただきました。

当日参加1〜3名を見越して、
会場を10名で予約しました。

これで、掲示板での募集を締め切らせていただきます。

それでは、楽しく多読を語りながら食事をしましょう!

"かゆ"さんは[url:kb:5697]で書きました:
〉かゆです。
〉店だけ紹介してほったらかしていたのは,
〉仕事の関係です。
〉なんとか,目処がたちましたので,出席します。
〉よろしくお願いします。

〉1  酒井
〉2  古川
〉3  マリコ
〉4  まりあ
〉5  Neo
〉6  ぽぽろん
〉7  シンヤ
〉8 近眼の独眼龍
〉9 かゆ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5720. Re: 遅くなりましたが参加します (現在9名)

お名前: かゆ
投稿日: 2004/10/31(13:57)

------------------------------

古川さん、皆さん、申しわけありませんでした。

今、会場にきたら、誰もいない。
どういうことなんだ〜
と思ったら、開催日を間違えておりました。

本当にまぬけでした。

ただ、会議も、オフ会も楽しかったようで何よりです。
(参加者が多かったようで、安心しました。)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5721. Re: 遅くなりましたが参加します (現在9名)

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2004/10/31(14:03)

------------------------------

"かゆさん、おはようございます。マリコです。

オフ会用のお店を紹介していただいて、ありがとうございました。
突然増えた参加者にもすぐに対応していただけるところで、助かりました。

〉今、会場にきたら、誰もいない。
〉どういうことなんだ〜
〉と思ったら、開催日を間違えておりました。

きゃ〜っ!
酒井先生の弟子がこんなところにも・・・
そうだったんですか・・・
かゆさん、お会いできずに残念でした。
またの機会に。

事故か何かじゃなければいいけど・・・と心配していました。
そういう理由で安心しました。
(かゆさんは、ショックでしょうけれど)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 5723. Re: 遅くなりましたが参加します (現在9名)

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/10/31(17:33)

------------------------------

かゆさん、初めまして。 まりあ@SSSです。

〉今、会場にきたら、誰もいない。
〉どういうことなんだ〜
〉と思ったら、開催日を間違えておりました。

   が〜ん!(特大50フォントのつもり)
   さぞ、ビックリされて、その後終わってしまったことに
   がっかりされたことでしょう。お力落としになりませんよう。

   私も3月や5月が31日まであることは絶対忘れないんですが、
   10月の末日が30日だと思い込んで、月またぎあたりの予定把握を
   勘違いしてしまうことがありますね。
 

〉ただ、会議も、オフ会も楽しかったようで何よりです。
〉(参加者が多かったようで、安心しました。)

  「かゆさん、どうなさったのかしら?」とみんなで不思議がって
  いました。
  地元仙台ばかりでなく、青森・秋田・山形から駆けつけて下さった
  方もいらして、本当に嬉しいことでした。そんな遠くからいらして
  下さるということは、もうすでに多読は始めていらっしゃる方で、
  話題は盛り上がりました。

  きっとまたいつかお目にかかりましょう。
   


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.