◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/29(03:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5234. ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会

お名前: たまこ
投稿日: 2004/9/4(20:13)

------------------------------

久しぶりの定例のオフ会を福岡市内天神の某所で開催しました。
参加いただいた皆様お疲れ様でした。

大人10人、子供3人のゆったりしたオフ会でした。
不慣れな幹事の為、事前にバタバタしましたが、皆様のお力添えで
何とか無事に開催できました。
本当にありがとうございました。

■ここいちさん■
ハードカバーにかけるブックカバーの作り方ありがとうございました。
厚手の広告を使用するのは、いいアイデアですね。早く私も図書館から
分厚いハードカバーを借りてブックカバーをかけたいです。

■mokaさん■
mokaさんの未読本は何冊ありましたか?
私も家に帰ってさっそく数えたら70冊もありました。
自分では30冊くらいだと思ってましたが…
自分の記憶と実際は違いますね。

■フクさん■
最近は高いレベルの本をかなり読まれてるんですね。
PBも、もう読めるのでは。
200万語報告楽しみにお待ちしてます。

■そらさん■
遠くから参加ありがとうございます。
語数にしばられたくないとの事で、語数カウントをやめられたんですね。
次回、東京迎撃オフ会報告お待ちしております。

■islaverdeさん■
本の紹介ありがとうございました。
islaverdeさんのお勧め本は面白いので、いつか読んでみたいです。
(でも、まだ私には難しそうなので、もう少しして)

■emmieさん■
リボンちゃんの事は今回のオフ会で一番驚きました。
30万語くらいとのことですが、JUDY BLUMEが読めて、しかも笑ってるリボン
ちゃんにびっくりしました。
私はまだまだJUDY BLUMEに手が出せないのに…

■ひよこさん■
最近停滞ぎみとの事ですが、またきっと読みたくてしょうがない時期がくると
思います。
ひよこさんもハリーポッター5巻の日本語版を買われてましたが、お互い楽しみ
ましょう。

■みみーさん■
2回目の参加はどうでしたか?
もし多読の事で悩み等がありましたら、福岡オフ会の皆さんに相談すれば
答えてくれると思います。

■いそちゃんさん■
いそちゃんさんも2回目の参加でしたが、どうでしたか?
今回はやっと娘さんも参加いただけて良かったです。
娘さんも多読されてるのでしょうか?

次回幹事はひよこさんが引き受けて下さいました。
よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5235. Re: ◆報告◆楽しかったです〜。

お名前: islaverde
投稿日: 2004/9/4(21:06)

------------------------------

islaverdeです。たまこさん幹事お疲れ様です。
雰囲気も文化の香り漂う、いい場所でした。まさに福岡オフのメンバー
ぴったりの・・・(ってホント?)

ホントに時間があっという間に経ちます。
福岡オフも本格的に軌道にのってきました。

今日話題に上った未読本の数、私は意外にも?48冊でした。
もっと多いかとびくびくしてましたが、頑張って読んでたみたいです。

リボンちゃんはほんとにすごいと思います。この調子で読んでいったら
どこまで行ってしまうのか、期待してます。(もうすぐハリポタも
読んでしまうんじゃないかと思っています。)

皆さんの持ってこられる本って、個性がでてますよね〜、と
今日本を眺めながら思いました。
情報交換しあえて、オフ会っていい場所だなあ、と思います。

ではでは〜。また近いうちにお会いしましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5236. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会

お名前: そら
投稿日: 2004/9/4(22:51)

------------------------------

そらです。
今回もまたお世話になりました。
たまこさん、いろいろとごめんね。

その後、未読本に話題がいった様子ですが、
私も恐る恐る数えてみました。
ORTが30冊(封も切っていない)
GRが約30冊
児童書の類が約330冊でした、なんと。
恐ろしいことです。
他の方の本を借りている場合ではないでしょ、というところでしょうか。
たまこさんにお借りした本は、帰りのバスの中で読んじゃいました。
おもしろかったです。ちょっとお茶らけていて。
前から興味があったので読めてよかったです。

語数カウントもそのうち始めると思います。
取りあえず読んだ本だけは記録しているので、
あとで計算して、こんなに読んでいたんだと
感激したいです。

めざせ「ここいちさん」ですが、その前に
めざせ「リボンちゃん」かな。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5237. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会

お名前: ここいち
投稿日: 2004/9/4(23:04)

------------------------------

たまこさん。幹事お疲れ様でした。

私も何かお手伝いをと思いながらいつもなんにもできません。
家に大きな爆弾があるので爆発しないようにいつもひやひやです。

〉■ここいちさん■
〉ハードカバーにかけるブックカバーの作り方ありがとうございました。
〉厚手の広告を使用するのは、いいアイデアですね。早く私も図書館から
〉分厚いハードカバーを借りてブックカバーをかけたいです。

結構あのブックカバーは自分では気に入っているんですよ。
東京で電車の中でマイブックカバーで読んでいました。
思い出すと恥ずかしい。
大塚家具の広告がお勧めです。ツルツル感がなんともいえません。

〉■emmieさん■
〉リボンちゃんの事は今回のオフ会で一番驚きました。
〉30万語くらいとのことですが、JUDY BLUMEが読めて、しかも笑ってるリボン
〉ちゃんにびっくりしました。
〉私はまだまだJUDY BLUMEに手が出せないのに…

私もびっくり!!子供の成長って速いんですね。
大人が1年かかるところを1ヶ月で成長するのかな?と思いました。
そのうちリボンちゃんに
「パトリシア・コンウェルの新作あんまり面白くなかった。」
と言われるのではないでしょうか。

今回も本はもちろんのこと、音、パソコンと幅広い話題で満載のオフ会でした。

では皆様、楽しい読書を!!

ここいち


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5238. Re: ◆報告◆お疲れ様でした!

お名前: moka
投稿日: 2004/9/4(23:12)

------------------------------

mokaです。

たまこさん、幹事どうもありがとうございました。
いいところでしたね。落ち着いていて静かだったし。
オフ会も安定して軌道に乗ったという感じかしら?

最初の頃は私も、皆さんの本を見たり、借りたり、自分の本を紹介したりであわただしく、バタバタしていました。
でも、だんだん自分の趣味も分かってきたし、また、1ヶ月に読める量も決まってきて、落ち着いてきたように思います。
今はオフ会では30分程度で読める軽めの本を数冊借りるだけに留めています。(現在自分の持ち本である、大草原の小さな家シリーズの7巻目を読んでいて、これが終わるまでは、他の厚めの本=5ミリ以上=は、お休みです。)

さて、今日後半に話題になった未読本の数ですが、あまり公開したくないのですが、130冊位ありました。多分200万語以上はあると思います。
多読を始める前に、アメリカでバーゲンの本を買いあさっていたのがしっかり残っているのです。
オフ会を始めた春頃には、まだ全然読めなかったそれらの本が、最近読めだしたので、今後はしっかり読んでいきたいと思っています。
でも、オフ会に行くと、つい他の人のあの本もこの本も読みたくなって、家の未読本が減らないのが、悩みのタネです!

ハリーポッターの5巻(日本語)も出たことだし、暑さも一段落してきたし・・・
読書の秋ですね。
ではまた来月。

Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5239. Re: ◆報告◆ありがとうございました!

お名前: emmie
投稿日: 2004/9/4(23:39)

------------------------------

久しぶりの福岡オフ、レトロなお部屋で、まるで実家のある神戸に戻ったような気がしました。
たまこさん、ご苦労様でした。
子供で人数オーバー、なんてことにならなくてよかった。

今回一番印象的だったのは、みなさんの語数が伸びている事!!
そして難しい本がいっぱいテーブルにならんでいたこと。
オフ参加率が高いほど、語数ののびも順調みたいですね。
私だって交通費がかからなかったら、毎回行くのに、とぼやいてしまいます。

それから、みなさん、親バカ報告を聞いてくださって、ありがとうございました!
娘は人前で英語を音読するなんて、めったにしてくれないのに、
今日はみなさんにほめていただいて、気が向いたようでした。
福岡オフまでに読むんだーって読み出したんですけど、まさか読みきるとは!
これからは張り切りすぎて、失速してしまわないよう、気をつけたほうがいいのかと思っています。

夏休みで私の本読みはストップしていましたが、今日からまた読めそうな気がします。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5240. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会

お名前: ひよこ
投稿日: 2004/9/4(23:44)

------------------------------

今日のオフ会の場所は、アクセス良好で文化の香り高き素敵なところでした。
たまこさん、詳しい報告をありがとうございます。英語の本のことだけでなく、
パソコン関係、映画、ドラマ、洋書朗読CDのことなど話題も広く楽しかったです。
私も未読本を数えてみました。SSS英語多読を目的に買った洋書が30冊+それ以前に
買った洋書(今の私にはレベルが高く、本棚にあるだけ)が8冊ぐらいでした。
自分が停滞している間に語数を伸ばしている方も数人いらっしゃって、「すごいなあー」
と思いました。なんかオフ会に参加して元気が出ました。
次回の幹事をさせていただきます。また皆さんと有意義な時間が過ごせるのを
心待ちにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5246. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会

お名前: フク
投稿日: 2004/9/5(14:59)

------------------------------

フクです。こんにちは。

8月は迎撃でしたので、福岡のみなさんとは久しぶりな感じでした。
私も含めなのですが、みなさん、毎月確実に語数を積んでいらっしゃる
というのが印象的でした。
停滞中の方も、なんだかんだ言って語数は上がってますよね。

オフ会も回数を重ねて、ほんとうに、こなれてきた感じですね。
自己紹介で一周するときに「私のお勧め本」を紹介するのは
すごくよかったと思います。紹介を聞くのも楽しいですし、
紹介するのも楽しいです。
本の話、英語の話が沢山できるようになってきた気がします。
その他にも、その人その人の得意分野の話になると
「へー」と思わず関心してしまうことばかり。色々な情報が入ってきますね。

話題の未読本の話ですが。
自分では、「未読本は10冊くらいかな〜」と話していましたが。
帰って実際に積み上げてみると、なんと18冊もありました。
でも、投げ出し本もあるので、まったく手付かずなのはその半分くらい。
厚めの本ばかりなので、語数にすると50万語くらいあるのかな。
(ムーミンはまとめて買ったのですが、まとめて5冊投げ出し中)
未読本の話も、懺悔室みたいでなんか楽しかったです。

たまこさん、幹事お疲れさまでした。
ひよこさん、次回よろしくお願いします。
今度もまた違った会場になりそうなので、とても楽しみです。
それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5248. Re: ◆報告◆読ませて頂きました。

お名前: けいこ
投稿日: 2004/9/6(07:20)

------------------------------

福岡のみなさん、こんにちは。 けいこです。

8月のオフ会では大変お世話になり、
ありがとうございました。
とっても良い雰囲気の福岡オフ。
9月もより充実したオフ会だったようですね。

りぼんちゃんの30万報告にも感心するばかりです。
emmieさんと親子で楽しまれている姿に脱帽です。

それから皆さんの未読本のご報告、楽しく読ませて頂きました。凄い!
ちなみに私は、30冊程です。それでも増えたなと思っていましたが。
そらさんにいたっては、ブッククラブも出来そうな蔵書の数なのでは。

さて、ブッククラブといえば、
10月16日(土)にSakiyukaさんのブッククラブ設立記念講演会があります。
酒井先生、古川さんがいらして下さいます。
講演後には親睦会(オフ会)も予定していますので、
皆さんよろしかったらぜひお誘い合わせの上いらして下さいませ。
オフ会の詳しいご案内は、またのちほど。
時々こちらの掲示板を覗いていて下さいネ。(9月中旬かな?)

そろそろ秋刀魚の美味しい季節。カボスをじゅ〜とかけるとまた格別。
そろそろ私も釣りに力を入れようかと、、、。
皆さん釣られてね!(失礼(^^ゞ)
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5249. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会 お疲れ様でした

お名前: ありあけファン
投稿日: 2004/9/5(21:20)

------------------------------

福岡オフ会のみなさま ご無沙汰しています
こんにちは ありあけファン@165万語です

〉久しぶりの定例のオフ会を福岡市内天神の某所で開催しました。
〉参加いただいた皆様お疲れ様でした。

〉大人10人、子供3人のゆったりしたオフ会でした。
〉不慣れな幹事の為、事前にバタバタしましたが、皆様のお力添えで
〉何とか無事に開催できました。
〉本当にありがとうございました。

福岡オフ会の報告を,ちょっとした懐かしさも感じながら,またみなさんの
お顔を思い出しながら,楽しく読ませていただきました.
引っ越してからはなかなか参加できませんが,なぜか,とても身近な存在に感じます.
お互い,これからも楽しく多読を続けましょう.

HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5250. Re: おひさしぶりです。

お名前: emmie
投稿日: 2004/9/5(21:35)

------------------------------

ありあけファンさん、おひさしぶりです。
京都には慣れました?

うちの子、今度はありあけファンさんくるのって、毎回聞くんですよ!
あなたねえ、京都は遠いのよ。
でも出張のついでなんてことも、あるかもしれませんね。

ありあけファンさんも、語数のびてるなあああ。
私もがんばろー。

ではでは、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5253. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会ありがとうございました

お名前: みみー
投稿日: 2004/9/6(12:45)

------------------------------

みみーです。

たまこさん幹事お疲れ様でした。
今回はお返しするだけにしとこうと思って参加したものの、福岡オフの皆様は本当に親切なので、またまた何冊も借りて帰ってしまいました。
気持ちではとても読みたいのですが、何せレベルがついていかないもので途中で投げ出すことが多いのが悩みの種です。

islaverdeさんの推薦ドラマを借りようとレンタル屋さんに寄ってみましたが、既に先客があり借りれませんでした、残念。
あんなに長いシリーズだとは思わなかったのでちょっとビックリしてしまいました。

帰りにはmokaさんとフクさんとislaverdeさんに本屋さんを案内していただきました(私、おのぼりさんみたいにキョロキョロしてしましました・・・)。
天神にあんなに本屋さんがあるなんて知りませんでした。次回からしっかり活用させていただきます。ありがとうございました!

実は英語よりも、開催場所の隣にあるここいちさんが美味しいと言っていたラーメン屋さんとフクさんが美味しいと言っていたさばの一枚焼きのお店の方がどうも気になる”みみー”でした。今度オフの前にお食事してもいいですね!なんて〜。

ありあけファンさんには一度しかお会いしていませんが、また福岡にいらしたときには色々お話を聞かせて下さい。お待ちしています!

それでは皆様Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5254. たまこさん、お疲れ様でした。

お名前: bigfoot
投稿日: 2004/9/7(20:46)

------------------------------

たまこさん、御疲れさまでした。bigfootです。
The 特効薬は平日にお越しいただくことになりました。ご希望に添えず申し訳なし。
Sleepovers読み終えました。面白かったですね。

台風すごかったね。皆さん御無事ですか?
ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5255. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会

お名前: いそちゃん
投稿日: 2004/9/6(16:45)

------------------------------

みなさま、オフ会ではお世話になりました!
場所も落ち着いた雰囲気で、本当によかったです。

〉いそちゃんさんも2回目の参加でしたが、どうでしたか?
〉今回はやっと娘さんも参加いただけて良かったです。
〉娘さんも多読されてるのでしょうか?

娘には、たまーーーに読み聞かせしているくらいでまだ「多読してる」と
言える状態ではないですね。ORTとか絵本をこれからもっと一緒に読んで
いきたいと思っています。

私自身は2回目の参加で、皆さんのおすすめの本にはまだ手が出せない状況ですが、
いろいろ伺いながら読み進めていきたいです。
ほんとにみなさん親切で、
「この前はこれだったから次はこんなの読んでみたら?」と本を教えてくださるので
本当に感謝・感謝です(*^_^*)

たまこさん、今回の幹事お疲れ様でした。
次回のひよこさん、幹事どうぞよろしくお願いします。
ほかの皆様方もこれからもどうぞよろしくお願いします♪

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5277. Re: ◆報告◆9月4日(土)福岡オフ会 部外者なんだけど

お名前: ako
投稿日: 2004/9/8(01:24)

------------------------------

〉久しぶりの定例のオフ会を福岡市内天神の某所で開催しました。

たまこさーん、akoです。
天神、行ったことありますよ〜。…違う。そんな話をしたいのではない!

今、そちらの皆さんのそらさんが東京にお越しになる関係で幹事をしているもんだから、
毎日ここを確認しています。

そのたびにたまこさんの福岡オフ報告が視野に入ってくるとね、
もう、たまこさんとお会いした大分湯煙オフを思い出しちゃって。
わーん、懐かしい〜 たまちゃんだ〜〜〜って。
同じ時期に、akoとたまこさん、幹事同士!
楽しくやってる〜ってわかって、すごく嬉しいです!

福岡オフ会には何も関係ないようなakoなんですけど、
毎日ここが見えるし、ああ、けいこさん、ああ、mokaさん、ああ、islaverdeさん、そして、ああフクさん!(Lion Boy の次は何を読んでおられるのだろうううう) …なんて思い出してるの。
 
親子広場では、emmieさんともお知り合いになったんですよ。
それに、じかにお会いしたことない方も、掲示板で読んでいる方ばかりだから、なんとな〜〜くお知り合いになった気でいるよ〜〜〜〜〜な、不思議で勝手な親しみを感じてしまっています。お会いしてもいないのにゴメンナサイ!
SSSって、そういうところまでどんどん展開するから凄いですよね!

楽しかったよねー 6月の大分湯煙オフ!

福岡オフがどんどん充実し、ますます発展されること、東京からお祈りしています! 
そして今週末は、そらさんを丸一日お借りしまーす。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5281. akoさ〜ん、お久しぶり〜

お名前: けいこ
投稿日: 2004/9/10(07:31)

------------------------------

akoさん、こんばんは〜。 けいこで〜す。

〉毎日ここが見えるし、ああ、けいこさん、ああ、mokaさん、ああ、islaverdeさん、そして、ああフクさん!(Lion Boy の次は何を読んでおられるのだろうううう) …なんて思い出してるの。

嬉しくて出てきました。

akoさんのご活躍ぶりは、いつも掲示板で拝見しています。
趣味の広場での世界史クラブ、タドキストの広場での多読効果、
ちょっとまえの親子での”Tell Me Again About the Night I was Born”の話は
感動しました。いつも何かお返事をしたいと思いながら
akoさんの凄すぎる(素晴らしいと言う意味!)書き込みに
指をくわえて見とれているだけです。
でも今日は、お話お話。

akoさんも亀カメと言いながら着実に語数が増えてますね。
沢山感動的な発見をして、着実に自分のものにされている。
絵本を語れば右に出るもの無しですね。
akoさんは、もちろん絵本に平行してでしょうが、
次は何を読もうと思っていますか?児童書?GR?
まだそんなこと考えもしてないかな?
私は今30万語ほど。結構亀ですね。
GRがわりと好きなのですが、まだまだレベル0〜2で
100万語まではこのレベルで行こうと思っています。
50万語になったら投稿したいかなと、、、。

ところで、福岡オフ、とってもアットホームな感じで、ステキな会なんですよ。
報告を見れば一目瞭然ですね!
akoさんもぜひ機会があれば、福岡オフ迎撃されちゃって!
その時は私も行きま〜す。福岡〜大分〜鹿児島ハシゴでもいいかも!

そうそう、大分スタバ会には”ジャーニーみやじ”さんという
方が入りました。ナイスHNでしょ〜。
初投稿の広場でもデビューしましたよ。
よろしくお願いしま〜す。

最後になりましたが、
akoさん、そらさんとチクワさんお迎えオフの幹事、楽しく頑張ってくださいネ。
私の存じ上げている方々も参加されるようですね。
どうぞみなさんによろしくお伝え下さい。

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5286. akoさん、おひさしぶりです

お名前: フク
投稿日: 2004/9/9(00:31)

------------------------------

akoさんこんばんわ!

フクです。どーもごぶさたしてます。
東京からお客様をお迎えするたびに、
「akoさん、元気にしてるかな〜」
なんて思ってるんですよ。(ホントですよ!)

大分に行ったのは6月でしたね。
そして、また大分の方から誰かが呼ぶ声が...(気のせいかなあ)
そのときに手に持っていたLION BOYという本。
実は今も読書中であります。(しばらく投げ出していた、とも言う)
今月は一周年&200万語の予定なので、通過本にしようかな。

それはさておき。
福岡のオフ会に出ると、どんどん本を読みたくなるんですよ。
(って、どこのオフ会も一緒ですよね。)
100万語を過ぎても読書への悩みは尽きません。
相談したり、納得したり。発散したり、刺激を受けたり。
ぜひ、福岡オフをいろんな人に見て欲しいな、
なんて思いました。

福岡オフをこれからも見守ってあげてください。
(できれば、実際に見に来てください!)

Happy Reading, Happy オフ会!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5288. akoさんも福岡に来てください!

お名前: たまこ
投稿日: 2004/9/9(19:50)

------------------------------

ako姐さん、たまこです。
お久しぶりです。

akoさんの書き込みはいつも読んでいたので、私としてはずーとakoさん
と話をしてるつもりでした。

〉今、そちらの皆さんのそらさんが東京にお越しになる関係で幹事をして
いるもんだから、
〉毎日ここを確認しています。

オフ会前は1日2〜3回もイベントの広場をのぞいてました。

〉そのたびにたまこさんの福岡オフ報告が視野に入ってくるとね、
〉もう、たまこさんとお会いした大分湯煙オフを思い出しちゃって。
〉わーん、懐かしい〜 たまちゃんだ〜〜〜って。
〉同じ時期に、akoとたまこさん、幹事同士!
〉楽しくやってる〜ってわかって、すごく嬉しいです!

私もうれしいです♪
幹事仲間だぁ♪

〉福岡オフ会には何も関係ないようなakoなんですけど、
〉毎日ここが見えるし、ああ、けいこさん、ああ、mokaさん、ああ、
islaverdeさん、そして、ああフクさん!(Lion Boy の次は何を読
んでおられるのだろうううう) …なんて思い出してるの。
〉親子広場では、emmieさんともお知り合いになったんですよ。
〉それに、じかにお会いしたことない方も、掲示板で読んでいる方ば
かりだから、なんとな〜〜くお知り合いになった気でいるよ〜〜〜〜〜な、
不思議で勝手な親しみを感じてしまっています。お会いしてもいないのに
ゴメンナサイ!
〉SSSって、そういうところまでどんどん展開するから凄いですよね!

是非福岡に遊びに来てください。
akoさんが来られたらけいこさんも来てくれるそうですし、大分の皆さん
も福岡にかけつけてくれるかもしれません。

〉楽しかったよねー 6月の大分湯煙オフ!

本当に楽しかったです。
別世界でした。

〉福岡オフがどんどん充実し、ますます発展されること、東京からお祈り
しています! 
〉そして今週末は、そらさんを丸一日お借りしまーす。

そらさんも楽しみにしておられました。
土産話をそらさんから聞きます。
幹事さん頑張ってください。オフ会の成功を福岡よりお祈りしてます!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5315. Re: けいこさん、フクさん、たまこさん!

お名前: ako
投稿日: 2004/9/12(21:03)

------------------------------

けいこさん、勝手な場所で投稿してお呼び立てしてしまってすみませんでした〜。
そらさんが東京にいらっしゃるのと福岡オフの報告を見て、
大分湯煙が懐かしくなってしまったのでした〜

〉”Tell Me Again About the Night I was Born”の話は
〉感動しました。

いい話ですよねー ワタクシ、こういう、
血縁を超えた人のつながり関係の話に弱いんですわー 

〉いつも何かお返事をしたいと思いながら

いいんですいいんです、ちょっと書き過ぎてます。
英語に関する体験は、どうしても書きたくなります。
akoの日本語投稿なんか読んでいただく時間に、英語読んで下さいね〜

でも読んで頂いててウレシイ〜〜
日頃はお会いできないけれど、掲示板のおかげでいつでも近況を伝え合えるので、
大分湯煙オフのご縁が一回限りのものに終わることがなく、ホントにありがたいシステムです。

〉akoさんは、もちろん絵本に平行してでしょうが、
〉次は何を読もうと思っていますか?児童書?GR?

実は最近、総語数2ケタの本にさすがに脳内に飽き飽きホルモンが出てくる気がしまして、
(3ケタはまだ飽きてないです。500語ぐらいの話が快適!)
PGRゼロで読速を測ってみたり、一番やさしい児童書というNate the Greatあたり挑戦しようと思ってます。
そのへんで自信がついたら、途中になっているGRに戻ろうと思っています。

〉私は今30万語ほど。結構亀ですね。
〉GRがわりと好きなのですが、まだまだレベル0〜2で
〉100万語まではこのレベルで行こうと思っています。
〉50万語になったら投稿したいかなと、、、。

待ってますからね〜 けいこさんの「めざせ広場」のご投稿。
Sakiyukaさんの大分ブッククラブ設立で、タドキストには百人力ですね!!

〉ところで、福岡オフ、とってもアットホームな感じで、ステキな会なんですよ。
〉報告を見れば一目瞭然ですね!
〉akoさんもぜひ機会があれば、福岡オフ迎撃されちゃって!
〉その時は私も行きま〜す。福岡〜大分〜鹿児島ハシゴでもいいかも!

この際、次は九州周遊タドキスト発掘の旅なんて企画にしちゃいましょっか!?
3都市SSSオフ会ハシゴした上、熊本や長崎でもタドキストさんに名乗り出ていただこうという夢の企画!
(夢だけは大きいが金銭が追いつかない。何しろ国内旅行は高くて…)

〉そうそう、大分スタバ会には”ジャーニーみやじ”さんという
〉方が入りました。ナイスHNでしょ〜。
〉初投稿の広場でもデビューしましたよ。
〉よろしくお願いしま〜す。

はーい、ではご挨拶に行って参りま〜す。

〉akoさん、そらさんとチクワさんお迎えオフの幹事、楽しく頑張ってくださいネ。

掲示板報告と、そらさんからのナマ報告、両方お楽しみ下さい〜
そして、いつかはけいこさんの上京を・・・

(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)

フクさん、しばらくです〜

〉東京からお客様をお迎えするたびに、
〉「akoさん、元気にしてるかな〜」
〉なんて思ってるんですよ。(ホントですよ!)

きゃわわ〜〜ん、光栄の至りです。

〉そのときに手に持っていたLION BOYという本。
〉実は今も読書中であります。(しばらく投げ出していた、とも言う)
〉今月は一周年&200万語の予定なので、通過本にしようかな。

厚い本ですもんね〜 読了するのは大変なことでしょう。
でもいいこと聞いちゃった〜 100万語「超」の広場、必見ですね!
ako脳内映像記憶にちゃーんとありますよ、大分湯煙オフの大部屋での読書相談会、
大きな円卓でLION BOYの話をされていた時のフクさん、
熱く語っておられましたもの〜〜〜
皆で夜更かしして、akoのちゃんちゃかにも付き合っていただきましたね〜

〉福岡のオフ会に出ると、どんどん本を読みたくなるんですよ。
〉100万語を過ぎても読書への悩みは尽きません。
〉相談したり、納得したり。発散したり、刺激を受けたり。

皆様、聞きましたか! これぞ、オフ会参加の意義です!

〉ぜひ、福岡オフをいろんな人に見て欲しいな、
〉なんて思いました。
〉福岡オフをこれからも見守ってあげてください。(できれば、実際に見に来てください!)

いつか必ず行きますよぉ〜〜(福岡行きは翁家さんに先を越されてしまったからなー くそー)
さっき新宿オフ会の報告でも、福岡オフの名前を出してしまいましたー!

〉Happy Reading, Happy オフ会!!

地域をこえた自由な交流のできるSSSオフ会の盛況に HOORAY !

(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)ako(^^)

〉ako姐さん、たまこです。

おお、極道のナントカ姐さんみたいでカッコよくなった気分〜(目標:高島礼子)←やめときなさい
ありがとう〜〜たまこさーん

〉akoさんの書き込みはいつも読んでいたので、私としてはずーとakoさん
〉と話をしてるつもりでした。

わ〜、嬉しいです〜 たまこさんとは湯煙MLでたくさんお話ししたから、
東京ー福岡間の距離を感じないですね。
akoの英語体験が、どーかどーか、たまこさんの英語学習のお役にたちますように〜

〉是非福岡に遊びに来てください。
〉akoさんが来られたらけいこさんも来てくれるそうですし、大分の皆さん
〉も福岡にかけつけてくれるかもしれません。

今度は福岡多読合宿かな〜〜?

〉土産話をそらさんから聞きます。
〉幹事さん頑張ってください。オフ会の成功を福岡よりお祈りしてます!

ありがとうございます!
昨夜、新宿駅までそらさんをお送りして、無事終了いたしました!
次の福岡オフでは、そらさんの新宿ブッククラブ報告を楽しみに!!

ではこれにて!
福岡の皆さん、勝手に乱入しちゃってごめんなさーい。
けいこさん、フクさん、たまこさん、ご返答ありがとうございました。
また他の投稿でお会いしましょう!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.