新人さんを迎えての大分スタバ会(第7回)報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(09:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5125. 新人さんを迎えての大分スタバ会(第7回)報告

お名前: Deno
投稿日: 2004/8/19(00:25)

------------------------------

地方都市、大分。
今日も楽しい話がたくさんできました。
タドキスト(って言ってもいいかな)もとうとう8人になりました。

Denoです。

湯煙ツアーから2ヶ月。
地元のメンバーだけでやるのは6ヶ月ぶり。
昨年10月のマリコさんの大分ソロツアー、大分スタバ会立ち上げから10ヶ月。

今回は新たな方1名(掲示板デビューは近々。待ってます。)と
ゲストのイギリス人1名(ほぼ正会員)に参加していただきました。
昨年10月の大分スタバ会の会員2名から、
1年たってないのですが、とうとう8人になりました。
会員(規約も法律も会長も何にもない)の数が問題ではないですが、
少ないよりは多い方が楽しいですね。

楽しいお話の数々の中で私の聞いた話をちょっとだけ紹介
○新たな方が現在の職を得たのは面接官(現在のボス)にGRを使って
授業したいと話したのが効いたんだとか。。。?
○ペギー双葉山さんのこの道に入ったきっかけ。
○けいこさんの福岡オフ会報告。
○sakiyukaさんのお話は次回?多読通信を。
○イギリス人(本当の名前は当然秘密。)によるイギリスの人種の坩堝の話。
○みかんさんの読み聞かせ講座。
○MOMA親爺さんの東京での迎撃のお話。
○Denoさんの多読授業の状況報告。

みなさん楽しい話をありがとうございました。
次回は10月にでもやりましょう。さらに仲間を募集します。

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5126. 多読通信読みました!

お名前: けいこ
投稿日: 2004/8/19(08:32)

------------------------------

みなさん、おはようございます。 けいこです。

新人の○○さん、ペギー双葉山さん、Sakiyukaさん、
イギリス人の○○さん、みかんさん、MOMA親爺さん、
Denoさん(幹事お疲れさまでした)楽しいお話をありがとうございました。
とっても楽しかったです!

さっき多読通信で
Sakiyukaさんのブッククラブ設立記念講演会
案内を拝見しました。
すばらしい! パチパチパチ...(手を叩く音)

酒井先生、古川さんがいらしてくださるとのこと。
お会いできるのを楽しみにお待ちいたします。
あっ、多読(語数)進めとこ、、、(^_-)

では、お近くのタドキストのみなさん、多読に興味をお持ちの貴方、
ぜひぜひ講演会にいらして下さいませ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5130. スイートルーム

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2004/8/19(22:10)

------------------------------

こんばんは。ペギー双葉山です。
みなさん、昨日はありがとうございました。
特に幹事のDenoさん、けいこさん、ありがとうございました。
おかげさまで、美味しいお酒が飲めました。
 
新人のブラッ孔雀さん(仮名)また、熱く語りましょう!
 




◆余談ですが、「巨船の使える英語」(ヘイ、ジャック、ですね) 
 
スイートルームのつづり
× Sweet Room
○ Suite Room

って、知ってました?

先日、「クリスティーヌの好きなこと」という映画の中で、
キャメロン・ディアスがホテルに電話して、
Do you have a Freddie Mercury Suite ?
と聞いてました。

クイーンのフレディー・マーキュリーが、誕生日に
ホテルのスイートをワンフロア全部借り切って、誕生会をした、
という逸話に関係あるスラングなんでしょうね〜
(イギリス英語ではないようでした・・)
 
 



 
ではでは
みなさん、お疲れさまでした。
次回、Sakiyukaさんブッククラブ立ち上げ記念
酒井先生、古川さん講演会でお会いしましょう!

ではまた潜らせていただきます〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5184. Re: 新人さんを迎えての大分スタバ会(第7回)報告

お名前: ジャーニーみやじ
投稿日: 2004/8/23(09:02)

------------------------------

大分スタバ会のみなさん、おはようございます。
先日は、楽しいオフ会ありがとうございました。
ハンドルネーム「Shin」改め「ジャーニーみやじ」です。
ペギー双葉山さんのアドバイスに従って改名いたしました。
(登録が完了した後で気がついたんですが、ペギーさん、
「ブラッ孔雀(仮名)」って、私のことですか?)
エレキ音痴もなんとかこうして返信ができるまでに成長してきました。
今後とも、よろしくお願いいたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5185. 「ジャーニーみやじ」いい感じ!

お名前: けいこ
投稿日: 2004/8/23(09:45)

------------------------------

ジャーニーみやじさん、こんにちは。  けいこです。

〉先日は、楽しいオフ会ありがとうございました。

本当に楽しいオフ会でしたね。
こちらこそありがとうございました。

〉ハンドルネーム「Shin」改め「ジャーニーみやじ」です。

ご希望のお名前は、他にいらっしゃいますものね。
でも新しいお名前もとっても親しみやすい良いお名前ですね。
呼ぶほどに顔がほころびそうです。
私まで気に入っちゃった!(失礼)

〉今後とも、よろしくお願いいたします。

こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.