みなさん、どうもありがとでした〜〜。(ぺこりん)

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(15:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4336. みなさん、どうもありがとでした〜〜。(ぺこりん)

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/6/7(00:34)

------------------------------

みなさん、東京ではどうもありがとうでした〜。
今日の夕方帰ってきました。

まずは、Julie さん、みちるさん、幹事どうもありがとうです〜。
わがままなリクエスト、全部叶えてくれちゃいました。
お二人と古川さんとは、2日続けて会えちゃいました。

酒井先生とじゅんじゅんさんのおしぼり投げ。
事実は違うと酒井先生は主張されておりましたが
真相はいまだ闇のままです・・・。

古川さん、本どうもありがとうです〜。
とーーーっても重たかったです。
1巻から通して読んでみます〜。
あ、ひまぞは、ごくごくふつーの人なので
プロファイリングしても無駄ですよ〜。

職人さん・・・。
あぁ、とうとう、会えましたね〜〜。(感慨無量。)
でも、どうしてあんなに会いたかったんでしょうね?
1年半以上前のことなので、理由は定かではありませんが
愛があった・・・ということで。
お身体お大事に。

豆太さん!
私達、○○○だったなんて〜〜。(嬉)
全然、豆っぽくなくて・・・名前交換しませんか?
お隣でいっぱい話せて、楽しかったです〜。

ririco さんは、やっぱりあのリリコさんだったんですね。
名前覚えていました。
でも、なぜかは分かりません。(鳥頭なんです。)
席が離れていたので、あんまり話せなくて残念です。

apple さん。
すごく遠くからわざわざ来てくださったようで・・・。
ぜひ、未読王争いに参入しましょう。
語数報告じゃなくって、未読本数報告しませんか?
(未読本の単位に、100冊=1apple とかどうですか〜?)

道化師さん。
何と言ったらいいのか・・・。
鋭くつっこむけれど、あんまり実物は意地悪ではないんですね。
それとも、これから・・・?

おーたむさん。
しおり、いっぱいありがとうです〜。
お気に入りの布で、ブックカバーつくってみてください。
もし芯を見つけられたら、いっぱい買っておくといいですよ。

happyhope さん。
ブッククラブで、いっぱいお話しちゃいました。
なぜか、全然人見知りを引き起こさないタイプの方だったので
私も初対面なのに、いっぱいしゃべってしまいました。

ミルポワさん。
うふふ。素敵すぎます。
某S先生にびしばし〜〜。

ふ〜んさん、バナナさん、近眼の独眼流さん。
ご挨拶(頭を下げただけ)ですみません。

マリコさんとは、大阪オフで1度お会いしたのですが
ほとんどお話できなかったので、次の機会はぜひ・・・。
やせるツボと背がのびるツボ、教えてください。
(とある人にデブって言われました。事実だけど。)

これで、みなさん、全員ですよね〜?
(Julie さんのリスト参考にしてますが・・・。)

空飛ぶカエルの本も、鼻の旅の本も見れたし。
Moo と Oink の本って、タイトル何でしたっけ?

すんごく楽しいオフ会でした。
みなさん、どうもありがと〜〜。
次は寒い時に出かけたいです。
ではでは〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4339. あー、ごめんですー。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/6/7(12:29)

------------------------------

人数をちゃんと数えたはずなのに・・・。
やっぱり、ボケてた。

大門さーん。
目の前に座っていたから
いっぱいお話したのにー。
白い肉と黒い肉、おいしかったねー。

今日はだるだるで、ボケボケなのに
仕事がいーーっぱい。
たった1日休んだだけなのに・・・。
ではでは〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4341. ありがとうでした〜♪

お名前: Julie
投稿日: 2004/6/7(19:48)

------------------------------

ひまちゃーん、また暑くないときに(?)東京きてねー。
Moo と Oink の絵本は、私もタイトル忘れちゃったです。


大門さん、
「……ぴか〜ぁ?」


(書き逃げごめん)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4344. Re: ありがとうでした〜♪

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2004/6/7(21:46)

------------------------------

"Julie"さんは[url:kb:4341]で書きました:
〉ひまちゃーん、また暑くないときに(?)東京きてねー。

あはは、確かに今はじめじめして暑くてしんどいよねー。
と書いたら、沖縄や九州のかたに、悪いかな?

〉Moo と Oink の絵本は、私もタイトル忘れちゃったです。

Minnie and Mooのセットのことですか?

と書こうとしてSEG Bookshopさんにいったら、もうなくなってた。

そのかわりLongman Literacy Land Setなるものがいっぱいできてた。(^^;)
古川さん、このセットを各1セットの計10セットまとめて買ったら、
送料無料なんて割引はいかがでしょう? ダメ? (^^;;;)

早く2の入荷待ちが解消しないかな〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4345. Re:どうぞ気にせずに〜

お名前: 大門
投稿日: 2004/6/7(21:53)

------------------------------

ひまぞさん

こんばんは、大門です。
無事にお帰りになられたようで安心しました。

〉大門さーん。
〉目の前に座っていたから
〉いっぱいお話したのにー。
〉白い肉と黒い肉、おいしかったねー。

近すぎると結構判らないモンです。^^;
気にしないでくださいね。また色んな
ところで会えますし、その時もたっぷり
お話ししましょう。

で、Julieさん……

「ぴ゛か゛ぁ゛!」(重低音)

あり得ない発音だな。(苦笑)
それではまたお会いしましょう。^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4347. 大門さーん♪

お名前: Julie
投稿日: 2004/6/7(23:01)

------------------------------

〉で、Julieさん……

〉「ぴ゛か゛ぁ゛!」(重低音)

〉あり得ない発音だな。(苦笑)
〉それではまたお会いしましょう。^^


やってくれるから好き(は〜と)。

(は〜と投げ逃げごめん)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4346. どうもありがとうございました。

お名前: ririco
投稿日: 2004/6/7(22:56)

------------------------------

ひまぞさん、みなさん、こんばんわ。riricoです。

まずは主賓のひまぞさん、おつかれさまです。
お会いできてとっても嬉しかったです。
席が遠かったのでちょっとしかお話できませんでしたが、
西洋の方の神様に対する考え方とか、SORRYについてとか
いろいろ聞けて楽しかったです。
そして、ひまぞさんの語る口調は掲示板の口調と一緒だなーって思いました。

〉ririco さんは、やっぱりあのリリコさんだったんですね。
〉名前覚えていました。
〉でも、なぜかは分かりません。(鳥頭なんです。)
〉席が離れていたので、あんまり話せなくて残念です。

そうなんです、初めて掲示板に書き込みした(2002年の秋)頃には
リリコって使ってたんです。
本当に4〜5回くらいしか書き込んでないのですが、
覚えてた人がいたなんてびっくりなのです。
そして、当時何を書いたのかあんまり覚えていません。(私も鳥なんです)

そして、幹事のJulieさんとみちるさんもありがとうございました。
とても素敵な雰囲気のオフ会でなんだかお二人の人柄が出てるかんじでした。
ほのぼのーみたいな。

appleさん、豆太さん、職人さんとも初めてお会いしてとっても楽しかったです。

絵本もたくさん見せてもらって、ご飯も美味しかったです。

ひまぞさん、また東京に遊びに来てくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4352. Re: ありがとうございました〜!

お名前: 豆太
投稿日: 2004/6/8(00:37)

------------------------------

ひまぞさんこんばんは〜。豆太です。
無事帰られたようで、何よりです。

お会いできて嬉しかったデス(平凡な表現でかたじけない…)
”共通点”、なかなか他にいらっしゃるようでいなかったので、嬉しさ2割増しでした。
あ、ひとつざんげが…
私、あまりファンタジー系は読まないんでした〜(爆)
緊張の余り気が大きく(?)なってました…ゴメンナサイ。
(こんなことは小さな事でした。)
いろいろ皆さん交えてお話できてとても楽しかったです。
読みたい本がまたまた増えました。

Julieさん、みちるさんどうもありがとうございました。
はーいとか手を上げてしまい、何かと気を遣って頂いてしまったかと思います。
深謝、です。ぺこりん。

そして皆様の貴重な時間をありがとうございました♪
単純な性格ゆえ、またいつかお会いできると信じております。
ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.