Re: お疲れさまでした! 福岡オフ

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(10:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4065. Re: お疲れさまでした! 福岡オフ

お名前: かのん
投稿日: 2004/5/16(12:04)

------------------------------

mokaさん、はじめまして。かのん@名古屋でオフ会もうすぐ1周年です。

福岡のオフ会、楽しそうですね。
mokaさんの文章から、うれしい楽しいエネルギーが
ばしばし伝わってきますよ〜。

> 他の地域のオフ会の方達はどういう方法で貸し借りをしているのでしょうか?
 
 
名古屋のオフ会では、本の貸し借りはサポートしていません。
貸し借りが目的の会ではないからです。

(理由は、わたしがズボラな性格で(^^;)、物品管理が苦手なこと、
 オフ会での貸し借りでトラブルが発生しても
 わたしとしては管理も責任負担もできないからです)
 
 
なので、以下のお返事は
わたし個人の貸し借りの考え方、やり方であって、
名古屋でのオフ会とは関係ないんですけど、
参考までに。
  
  
  
> 今回は、借りた人が家に帰ってから借りた本を見て、持ち主に・・の本を借りましたよ、というメールを出すことにしました。

これ、いいですね。わたしもこの方法をお願いしています。

それから、『借りたけど、誰の本なのかわからない』ということが
起こる場合があります。

なので、あらかじめ【持ち主名を本に記名しておく】ことを
おすすめします。
本を汚したくないなら、付箋紙に書いて見返し部分に貼っとくとか。

誰にでも実行できる簡単な方法としてはこんなところかなぁ。

いずれにせよ、借りた人の申告制になるので、
行方不明本の発生を完全に防ぐことはできません。

(借りた人がうっかり申告し忘れたり、
 貸主のメルアドがわからずメールが届かない、
 という場合だと
 貸した人にとっては、行方不明本発生、ってことになっちゃいます)

そういう落とし穴があることを認識したうえで、
うまく運用してくださいね。

こういう質問は「書店・図書館・貸借の情報交換の広場」で質問すると
オフ会に関係なく、いろんな人が答えてくれるかもしれないですよ。

これからも末永く有意義な会がつづきますように。

では〜!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4068. Reありがとうございました!

お名前: moka
投稿日: 2004/5/16(14:34)

------------------------------

かのんさん

お返事ありがとうございました。

まだまだ福岡のオフ会は、できたてのホヤホヤなので、どうして良いかわからないことがたくさんあります。
多分、問題がでてきたら、それに対処する形で、少しずつ成長していくのではないかと思っています。
今のところ10名位なので、行方不明本が発生しても、追跡可能だと思いますが、これが、30名、50名と増えていき、毎回参加者が変わってくると収拾不能になりかねませんね。
また、返却したくても、持ち主がオフ会に出てこないと何ヶ月も返せないというのも精神的負担になりますし。
やっぱり、福岡にもブッククラブが欲しい!!という一言につきます。
ね、古川さ〜ん!!

と、無い物ねだりをしてもしょうがないので、自主運営でがんばりましょう。
とりあえずは、行方不明になったら夜も眠れないようなお宝本は、オフ会に持ってこない・・とか・・・?(書評だけ教えて頂いて、読みたい人は自分で買ってねというのでも、もちろんOKですから。)
とにかくトラブルのないよう、皆さん自己責任で貸し借りをしましょう。
机の上に積まれたGR、絵本、児童書の山を目の前にした、あの興奮は(?)忘れられませんよね。ホント、多読の世界がどんどん広がっていく感じです。ひとりで買って読んでいただけでは知らない世界(本)を、教えて頂いています。

オフ会が近くにないとお嘆きのみなさま。
ぜひ掲示板で声をかけてみてはいかがですか?
きっと仲間が見つかりますよ!
経済面でもメリットいっぱいです!

またお知恵をお借りしたいこともたくさんあると思います。
これからも、福岡オフをよろしくお願いいたします!

moka


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.