[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/24(04:27)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ターボー
投稿日: 2003/3/6(17:30)
------------------------------
ターボーです。
シャドウイングは多読を始める前にやっていました。最近はひたすら読むだけで、一休みという状況です。相当前のことなので、以前投稿した内容の見直しをしました。
1、時期: 2001年7月末に開始して2002年の3月まで続けました。
(多読を始めたので止めてしまったという感じです)
2.動機: 始めた動機は、「聴く」、「話す」能力の伸長を目指したということです。
3.実施した内容と折々の効果
使用した教材は「究極の英語学習方」K/H System入門編(アルク)でした。4分程度のスピーチが二つ
ありまして、これを徹底的に仕上げるのです。徹底的とは、誤りをゼロにするということです。完全主義
という点でSSS方式とちょっと違うのかもしれませんが。
実感したことを中心に述べます。
平均速度が130語/分で余り速くないようですが、速いところとゆっくりのところがあり、速いところは
当初全くついていけませんでした。しかし継続すると、ゆっくりと聞こえるようになります。すると、
シャドウイングに余裕ができてきます。正しくやらないとついていけないことを実感させられます。
同じ文章を徹底的に繰り返すので暗記してしまうのではないかという疑問が生じますが、それでも
かまわないと書いてあります。
何故ならば、暗記したぐらいでできるほど生易しいものではないということです。
その人の総合的な英語の力を反映すると思いますが、私の場合には、1週間ほどで誤りが一桁になり、
それから3週間ほど継続したところで、安定的に誤りがゼロになりました。この間、誤りが減少する
経緯を記録しておくことが大事です。年齢にもよると思いますので、あくまでも私の場合ですが、誤りが
ゼロになってからさらに7ヶ月ほど、ほぼ毎日続けました。最終的には、練習を除いて、
記録に残した回数は200回でした。このくらいになると、なにも考えない状態でも無意識に
口から出てくるようになります。また、発音に自信がもてるようになります。
総合的な英語力の強化につながるということは間違いないと確信しています。
(纏め)開始したのは、短期の語学留学を終えて帰国した直後でした。
(レッスン開始時点で、発音については良い、とくに母音の発音はBeautifulといわれました)
One-to-oneのレッスン、および、少人数での徹底的に発音にこだわったレッスンを
受けた後でも、私の場合は、帰国後のシャドウイングがそれなりに有効であったといえそうです。
*私の場合は記憶力、注意力の低下という年齢的なハンディキャップが
ありますので、感想、体験談は40代以下の方には当てはまらないかも
しれません。参考までということで読み流していただければと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/7(12:51)
------------------------------
バナナです。
〉ターボーです。
こんにちは
K/H Systemは私もやってました。
でも続きませんでした。
それがトラウマになり、シャドウイングはちょっと身が引けてしまう
ところがあります。
その点、ターボ−さんは継続してやられたようで、すばらしいですね。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ターボー
投稿日: 2003/3/7(21:03)
------------------------------
バナナさん こんばんは。ターボーです。
いつも掲示板でのご活躍を拝見しています。
〉バナナです。
〉〉ターボーです。
〉こんにちは
〉K/H Systemは私もやってました。
〉でも続きませんでした。
〉それがトラウマになり、シャドウイングはちょっと身が引けてしまう
〉ところがあります。
私はシャドウイングをK/Hシステムで始めてしまいましたが、最初の
教材として適しているかどうかということになると疑問ですね。
シャドウイングでも、多読方式のように徐々にレベルを上げていくのが
良いと思いますが、適当な教材がみつからなかったので、ついついやって
しまったというところです。始めたら、進歩する様子が自分ではっきり
分かるので嬉しくなり続けられました。
シャドウイングをやって初めて聴こえてくる音がありました。機能語
などは、速く、したがって弱く発音されますが、それが聴き取りやすく
なるという効果があります。
こういう楽しみや、効果がありますので、とりあえずK/Hシステムは本棚
でお休みしていただいて。教材をかえて再度挑戦されますように。
(プレッシャーにならない程度に)
そして、バナナさんにもシャドウイングの楽しみを味わっていただければ
と思います。それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ポロン
投稿日: 2003/3/7(21:20)
------------------------------
座談会のみなさま、こんばんは。ポロンです。
お忙しい中、みなさんとても真摯に質問にお答えくださり、
じっくりじっくり読ませていただいています。
ほんとうにありがとうございます。
さて、シャドウイングに関しては私もいろいろ悩みがあるのですが、
ターボーさんに質問させていただいてもよろしいでしょうか?
ターボーさん、はじめまして。
K/H Systemは、私も少しかじったことがあり、その理論には納得できるところが
多いと感じています。
K/H Systemの方法は、聞き取りのフォームを体得するため、
英語の音とリズムを理解するだけでなく、体で覚える、いわば
英語の受け皿を自分の中に作る、というような主旨だったと思います。
ここで質問なのですが、
1、ターボーさんは、徹底的にひとつの素材をこなされたわけですが、
英語の受け皿作り、ということに関して、リスニングでの効果は
いかがでしたか?
はじめて聴こえてくる音があった、ということですが、リズムや
イントネーションなどに関して、シャドウイング前と200回を
こなされた後とで、大きな変化を感じられましたでしょうか?
2、また、シャドウイングはやはり、ひとつの素材を何回も繰り返し
練習する方がいいと思われますか?
シャドウイングの素材選びもさることながら、どの程度、どのくらい
やればいいのか、自分でも決めかねており、今のところ、ひとつの
素材を30〜50回くらい、というなんとも中途半端な回数に終わっています。
お答えになれる範囲でけっこうですので、ターボーさんのお考えを
お聞かせ願えればうれしいです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ターボー
投稿日: 2003/3/8(00:05)
------------------------------
ポロンさん はじめまして。ターボーです。
〉座談会のみなさま、こんばんは。ポロンです。
〉お忙しい中、みなさんとても真摯に質問にお答えくださり、
〉じっくりじっくり読ませていただいています。
〉ほんとうにありがとうございます。
〉さて、シャドウイングに関しては私もいろいろ悩みがあるのですが、
〉ターボーさんに質問させていただいてもよろしいでしょうか?
〉ターボーさん、はじめまして。
〉K/H Systemは、私も少しかじったことがあり、その理論には納得できるところが
〉多いと感じています。
〉K/H Systemの方法は、聞き取りのフォームを体得するため、
〉英語の音とリズムを理解するだけでなく、体で覚える、いわば
〉英語の受け皿を自分の中に作る、というような主旨だったと思います。
最初に、シャドウイング実施前後の私の状況をまとめておきますね。
2000年3月〜2002年2月 :1000時間ヒ○○ングマ○ソン
2001年4月〜6月 :語学留学
2001年7月〜2002年2月:シャドウイング
2002年3月〜現在 :なんと多読のみ。「聴く・話す」をやめてしまった。
したがって多読・シャドウイングの、「聴く・話す」についての効果は
私自身まだ分かっていないというのが現状です。ですから、シャドウイング
実施中に感じたことをお話します。
〉ここで質問なのですが、
〉1、ターボーさんは、徹底的にひとつの素材をこなされたわけですが、
〉 英語の受け皿作り、ということに関して、リスニングでの効果は
〉 いかがでしたか?
上記の理由で、まだ分かりません。早く確かめたい気はありますが。
〉 はじめて聴こえてくる音があった、ということですが、リズムや
〉 イントネーションなどに関して、シャドウイング前と200回を
〉 こなされた後とで、大きな変化を感じられましたでしょうか?
話者のリズム、イントネーションをほぼ完全につかむので、最初に感じた
あわただしいという感触が全くなくなります。なんで、あれほど忙しかっ
たのだろうか、信じられない、ということを体験できます。時間軸が変わ
ってしまったかのような感覚になります。
〉2、また、シャドウイングはやはり、ひとつの素材を何回も繰り返し
〉 練習する方がいいと思われますか?
飽きてしまう人が無理して繰り返すのは、お勧めしません。私の場合は
繰り返して練習したことは良かったと思っています。
〉
〉シャドウイングの素材選びもさることながら、どの程度、どのくらい
〉やればいいのか、自分でも決めかねており、今のところ、ひとつの
〉素材を30〜50回くらい、というなんとも中途半端な回数に終わっています。
私の訓練結果はすべてExcelに入っているので、調べてみました。
それによると、30回ではやっと誤りがなくなりかけたところです。
それからさらに続けて、計100回位で安定すると思います。
私の場合は定着を狙って200回までやってしまったということです。
個人差、教材の難易度などで、一概にはいえませんが、あくまでも私の場合
ということで、ご参考まで。
〉お答えになれる範囲でけっこうですので、ターボーさんのお考えを
〉お聞かせ願えればうれしいです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
366. 「あれほど忙しかったのが信じられない」という効果!
お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/8(06:08)
------------------------------
〉ポロンさん はじめまして。ターボーです。
こんにちは、バナナです。
〉〉ターボーさん、はじめまして。
〉〉K/H Systemは、私も少しかじったことがあり、その理論には納得できるところが
〉〉多いと感じています。
わたしもそう思います。
〉〉1、ターボーさんは、徹底的にひとつの素材をこなされたわけですが、
〉〉 英語の受け皿作り、ということに関して、リスニングでの効果は
〉〉 いかがでしたか?
〉上記の理由で、まだ分かりません。早く確かめたい気はありますが。
〉〉 はじめて聴こえてくる音があった、ということですが、リズムや
〉〉 イントネーションなどに関して、シャドウイング前と200回を
〉〉 こなされた後とで、大きな変化を感じられましたでしょうか?
〉話者のリズム、イントネーションをほぼ完全につかむので、最初に感じた
〉あわただしいという感触が全くなくなります。なんで、あれほど忙しかっ
〉たのだろうか、信じられない、ということを体験できます。時間軸が変わ
〉ってしまったかのような感覚になります。
いや、これはすごい。
・シャドーイングで同じ効果があるでしょうか?
・シャドーイングだったらどのくらいでそういう効果が現れるでしょうか?
座談会の皆さんいかがでしょうか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
368. Re: 「あれほど忙しかったのが信じられない」という効果!
お名前: ポロン
投稿日: 2003/3/8(09:03)
------------------------------
ターボーさん、バナナさん、こんにちは。ポロンです。
バナナさんもK/H Systemをご存知だったのですね。
私も、10日ほどやった後、身辺が急に忙しくなってできなくなってしまい、
それっきりです。(^^;
でも、今も気にかかるメソッドなのです。
ターボーさん、ご丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
〉話者のリズム、イントネーションをほぼ完全につかむので、最初に感じた
〉あわただしいという感触が全くなくなります。なんで、あれほど忙しかっ
〉たのだろうか、信じられない、ということを体験できます。時間軸が変わ
〉ってしまったかのような感覚になります。
K/H Systemの素材は、部分的にすごく早いところがありますね。
それが、時間軸がかわってしまったかのような感覚になるというのは、
リズム、イントネーションが体に浸透しきるからなのでしょうね。
〉飽きてしまう人が無理して繰り返すのは、お勧めしません。私の場合は
〉繰り返して練習したことは良かったと思っています。
〉私の訓練結果はすべてExcelに入っているので、調べてみました。
〉それによると、30回ではやっと誤りがなくなりかけたところです。
〉それからさらに続けて、計100回位で安定すると思います。
〉私の場合は定着を狙って200回までやってしまったということです。
わざわざありがとうございました。
私の感覚でも、30回だとなんとかついていけるようになるくらい、
50回で、ほぼできるようになるけど、まだ100%とはいえない、
という状態です。
やはり、リズム・イントネーションの体得には100回以上こなすことが必要なのでしょうね。
(#あくまでも、リズム等の完全な体得、という意味でですが。)
〉個人差、教材の難易度などで、一概にはいえませんが、あくまでも私の場合
〉ということで、ご参考まで。
ひとつの素材を100回もこなさなければならない、と決めつけると(コンダラですね、笑)
飽きてしまったり、根性が必要で途中で挫折する率も高い気がします。
ですから、人それぞれ、自分に合ったやり方で楽しくつづけることが
いちばん大切なのでしょうね。^^
私自身、ひとつの素材をやりとおすことの必要性を感じていながら、
次へ進みたい、次の素材もやってみたい、という気持ちを抑えることが
できなくって、その狭間で悩んでいました。
シャドウイングには、いろんな目的と効果があると思いますので、
自分に必要なものは何か、楽しくつづけられるのはどんな方法か、
探しながらやっていこうと思います。
ほんとうに、ありがとうございました!(^^)/