楽しい会ありがとうございました

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(23:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2715. 楽しい会ありがとうございました

お名前: 上天気 http://www.jotenk.com
投稿日: 2003/11/21(09:06)

------------------------------

酒井先生にお会いはできませんでしたが、今回は声だけでも聞く事ができ満足。 すこし停滞ぎみの状態だったので活をいれられて再びやる気が猛然とわきあがってきました。 

掲示板でお名前だけは知っていた方、はじめてお顔と一致して親近感が一気に増しました。書き込みを読むのも、また違った楽しみが生まれます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2726. VOA楽しめましたよー。

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/22(09:54)

------------------------------

上天気さん、こんにちは。
今回のオフ会で、上天気さんに、聞くことの質問をされ、読むことを中心に
やってきた私は聞く体験が少なく、上手く説明できなかったなーと少し申し
訳なく思って帰ってきました。
そこで、昨日久しぶりにVOA聞いてみました。そしたら、聞こえるびっくり!
Special Englishは少し遅いと感じるぐらいに、はっきり聞こえ、内容も把握
できました。また、English-Worldwideの方も楽しめて驚きました。聞くに特
に力を入れていなかったので、いつから聞こえるようになったか、説明でき
ないのが申し訳ないのですが、私の場合、朝、主人が、BBCとCNNを観るので、
朝食を作りながら、ながら聞きはしていました。しかし、特に意識して聞く
ようにしていたわけではないので、多読や朗読CDのシャドーイングも聞くの
に役に立っているのかもと思っています。
次はクリスティだ!とポアロのクリスマスを読み始めてます。いろいろと
刺激を下さってありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2728. Re: VOA楽しめましたよー。

お名前: 上天気 http://www.jotenk.com
投稿日: 2003/11/22(14:45)

------------------------------

日常会話ができればとの思いで始めた動機ですので、目標は高くはありません。相手の言葉を聞き分けられる耳と、こちらの意思が通じればとハードルは いたって低いところに置いています。

今年の6月に福井県の小浜から28フィート位の小型ヨットで函館に寄航した方とお会いしました。函館で最後の準備をして出国の手続きをすませ、サンフランシスコへむかって出港してゆきました。30台後半の男性でいろいろお話をしましたが、言葉の問題になって問いかけました。英語は全然わからないから全部ボディ・ランゲージだとあっけらかんとしたもの。

無事に到着して1ケ月くらい滞在して再び日本へむけて出航。帰りはワイキキのヨット・ハーバーに寄って楽しんだようです。そこも2週間くらい滞在して現在は日本に到着しました。とくだん困ったような話も聞いていませんので何とかなったんでしょうね。

2年ほどまえに小樽から60台半ばの人が世界一周に旅立っています。糖尿病を患っていてインシュリンを打ちながらのヨット旅です。この方も英語は全然だめ、スペイン語と英語の電子辞書を持ち歩いて画面に表示される語句をゆびさして会話をするとか。まあこの位わりきる覚悟がないと、一人で海へ乗り出してゆけないのかもしれません。

人間ひつように迫られると、いかようにでも意思の伝達はできると言いますが、ちょっとそこまでの度胸もないので日本に居るうちに少しでも上達できればとやっています。

多読をつづけて聞く耳が自然のうちに出来上がったとの体験すばらしいですね。800万語をはるかに超えている方なので、いつ到達できるかわかりませんが励みになります。私はポワロよりミスマープルのファンですので、たしか7,8冊くらい登場しますので挑戦したいと思っています。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.