ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(02:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1899. ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

お名前: まりり
投稿日: 2003/9/14(11:50)

------------------------------

みなさんおはようございます、まりりです。

昨日は御影でケーキ、美味しかったですね!
土曜の午後で6名ということで4軒目にしてやっとでしたが、それにしてもあの御影駅周辺にあるんですね〜ケーキやさんがたくさん。テレジア隊長のおかげでまた御影ケーキにくわしくなりました。

ぐらさん、みかんパン美味しかったです!なかにみかんが一杯でしあわせでした。ありがとうございました。御実家に帰られる折りには是非またおあいしたいです。

RIKAさん、はじめてお会い出来てうれしかったです。酒井先生が喜ばれそうなお話、早く掲示板で御披露下さい。

オシツオサレツさん、「Woman in Black」はいかがでしたか?ゾゾーっとしたでしょ?

テレジア隊長、お疲れさまでした。暑い中お店を探して下さって。でもテレジアさんって見た目と全然ちがうからおもしろい〜。また。絵本の会で。

はねにゃんこさん、セッティングありがとう。いつも思う事ですが、SSSつながりはみなさん素敵な方ばかりですね。酒井先生のお人柄でしょうか?

酒井先生、もしご覧になってたら、もう陰謀だなんてかっこつきはやめて私達とおいしいもの巡りに御一緒しませんか?うふふ。

のりのりまりりが70万後直前でちょっと停滞気味でしたが、オシツオサレツさんのアドバイス通りキリンになってみようと思います。

ではちょっと長くなってしまいましたが、
みなさん、多読の秋 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 1901. Re: ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/14(13:10)

------------------------------

まりりさん、およびそのほかの陰謀阻止グループに告ぐ!

〉RIKAさん、はじめてお会い出来てうれしかったです。酒井先生が喜ばれそうなお話、早く掲示板で御披露下さい。

これは早く披露するよーに。
早く披露すれば、ケーキを食した罪を減じることもありうる。
また逆賊の誹りを免れるであろう。

〉酒井先生、もしご覧になってたら、もう陰謀だなんてかっこつきは
やめて私達とおいしいもの巡りに御一緒しませんか?うふふ。

うー、はいはいはい、って、節を曲げてしまいそう・・・
でも、もう一息がんばる!

〉のりのりまりりが70万後直前でちょっと停滞気味でしたが、
オシツオサレツさんのアドバイス通りキリンになってみようと思います。

え? ケーキの会にオシツオサレツさんもいたのだったか?
うー、欺くべき敵が多いと頭が疲れる・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1903. Re: ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

お名前: Kian
投稿日: 2003/9/14(18:22)

------------------------------

酒井せんせー、Kianですよ〜。

〉うー、はいはいはい、って、節を曲げてしまいそう・・・

曲げたいんでしょ?

〉うー、欺くべき敵が多いと頭が疲れる・・・

せんせー、敵っていうか、せんせーの周りはスパイだらけなわけ。
頭疲れさせてがんばっても、無理無理。

この前ね、絵本の会で話したんだけど、せんせーが関西にたくさん来て、
シャド−イング指導いっぱいしてくれたら、
みんなでせんせーをカミヤに連れてってあげようか?って。
(私ら何様?笑)

せんせー、どうする?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 1907. Re: ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/14(23:27)

------------------------------

〉せんせー、敵っていうか、せんせーの周りはスパイだらけなわけ。
〉頭疲れさせてがんばっても、無理無理。

ぷーさんが間諜っていうのはもうわかってるんだけど・・・

〉この前ね、絵本の会で話したんだけど、せんせーが関西にたくさん来て、
〉シャド−イング指導いっぱいしてくれたら、
〉みんなでせんせーをカミヤに連れてってあげようか?って。
〉(私ら何様?笑)

〉せんせー、どうする?

うー、なんのインボーだったか、完全にわからんくなってもうた!

どーしよー????


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1906. Re: ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

お名前: RIKA
投稿日: 2003/9/14(22:24)

------------------------------

みなさん、こんばんわ。RIKAです。
昨日はとても楽しかったです。ケーキがおいしかったのはもちろんですが、
オフ会初参加の私にとっては、みなさんとのおしゃべりが何よりのごちそうでした。
早くみなさんに、面白い本をお薦めできるようなレベルになりたいなあ、と心から思いました。
でも私読むのがほんとに遅いんですよねー。
書評や掲示板でお薦めの本を買い集めているだけで、部屋にはいつのまにか未読本の山(苦笑)

ぐらさん、みかんパン、ありがたくいただきました。
わざわざ遠いところ、おみやげまで持ってきてくださって、大感謝です。
ぜひまた関西に来られる時は、お知らせ下さい。

テレジア隊長、ダニエルのケーキはホントに美味でした。
これまで食べたケーキの中で一番と言っていいくらい、おいしゅうございました。
もう隊長には頭があがりません。
これからも、よろしくお願いします。

はねにゃんこさん、セッティング、ありがとうございました。
ちょっと遅刻してご心配かけましたけれど、お許しくださいね。
平日の絵本の会には残念ながら行けそうにありませんが、
週末に何かありましたら、また参加したいと思いますので、よろしくお願いします。

まりりさん、私は今83万語くらいですが、60〜70万語でやっぱりペースダウンしてた気がします。
私は75万語過ぎたら、何故か急に楽になりました。
ゆっくりマイペースで行くのが良いのかも。

オシツオサレツさん、いつかドリトル先生について語りあいましょう!
早く私も原書を読めるようになりたいです。

〉〉RIKAさん、はじめてお会い出来てうれしかったです。酒井先生が喜ばれそうなお話、早く掲示板で御披露下さい。

〉これは早く披露するよーに。
〉早く披露すれば、ケーキを食した罪を減じることもありうる。
〉また逆賊の誹りを免れるであろう。

うわー、100万語報告の時のネタにとっておこうと思ったのですけれど、
これは大変。さっそく交流の広場に投稿しなければ。
でも陰謀なんかやめて、いっしょにおいしいもの巡りしましょうよー、酒井先生。
みんなで食べた方が美味しいですよー、ぜったい。

それでは、みなさん。またお会いしましょう。
関西は読書の秋にはまだ暑いですが、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1904. Re: ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

お名前: はねにゃんこ
投稿日: 2003/9/14(18:32)

------------------------------

 みなさん、こんにちは。はねにゃんこです。
きのうは楽しかったですね。ありがとうございます(*^^*)♪
御影は「ケーキ屋さんのいっぱいある町」という認識でしたが
いやあー、セレブな街でしたねー。

みんなで落ち着いたにしむらコーヒーも御影店はちょいと違う!
つるのからんだ石造りのアーチを抜けて小道をたどりながら
うーん、やるなぁーと思いました。
喫茶の方が満員だったので私たちが座ったテーブルは
お鍋ができる仕様になってて、おかしかったわー。
あはは、なんかオチがあって私たちらしいかも。
もちろんケーキ(お隣のケーキ屋さんの。お店の名前、やっぱり
覚えられなかった)もコーヒーもおいしかったですね(~o~)

ぐらさん、とっても優しい心配りができる人で
ますますファンになってしまいましたっ!!!
おいしいパンをありがとう。携帯の方のメールに書いたときは
「みかんパン」と知りませんでした。まりりさんの書き込みを
読んでからにすればよかった。でも、ほんとに黄桃のような
味と香りがしたのです。
お嬢さんのチアリーディングの大会どうでした?
また、関西にこられる時は絶対連絡してくださいね(^^)/~~~

テレジアさん、お店をいっぱい教えてくれてありがとう。
帰りに買ったダニエルのクッキーも美味なり、でした。
いやぁーいつものことながらテレジアさんには笑わせてもらったわ。

まりりさん、みんなちょうどまりりさんくらいで停滞するみたいね。
かくいう私もそうでした。
いろんな本をまわりに置いてみるのがいいんじゃないかな。
ORTはいつでも、お持ちしますよ。

RIKAさん、100万語報告お待ちしてます。
酒井先生がとっても喜ばれる報告になることでしょう。
「みなさんもできますよ。」って言ってくれたけど
一同「うーん、どうかなぁ(^_^;)」でしたね。
とってもすばらしい!!!と思ったので早く報告聞かせてね。

オシツオサレツさん、飛び入り参加ありがとう!
あの暑さの中どうしてそんなにさわやかなの?
Woman in Black 良かった?
私は本ではあんまり怖くなかったんだけど・・・。
舞台だとぞわぞわーっとするかもね。
amazonから届いたら連絡しますね♪

それでは、みなさん、またお会いしましょうね(^^)/~~~


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1909. Re: ぐらさん迎撃お茶のみ会、at 御影西村コーヒー 御報告

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/15(09:23)

------------------------------

飛び入り参加、こころよく迎えてくださってありがとうございました。

テレジアさん、わたし、自分は本がなかなか投げられないと言っておいて
 テレジアさんには「おもしろくないなら投げた方がいいですよ」なんて
 何度も言うなんて、思い返すと失礼でした(汗)。
 でも、どうなさいました、例の本?
 当日の案内ほんとにありがとうございました。
 他の店にもまた行ってみたいです。

はねにゃんこさん、ふんわ〜り受け容れてくださってありがとうございます。
 お芝居よかったですよ。
「そんなに怖くないわ」と高をくくってみていたら、
 最後のあたりで、ぞ〜っとしてしまった。怖い話だった。
 本の件、楽しみにしてます。

まりりさん、私もあのころ悩んでました。みんな一緒みたいですね。
 ぼちぼちやっていくと突然楽になったような気もします。
 Woman in Black 絶対読みますね。

RIKAさん、ドリトル先生ファンとお話しできてうれしかった。
 1巻めはよみやすかったですよ。スポンサー線大切に!

最後になりましたが、ぐらさん、お会いできてうれしかったです。
 いただいたみかんのパンさっそくお夜食にいただきました。
(夕食とは別腹)。かおりもよくておいしかった〜。
 ありがとうございました。
 「いいかげん読みでいい!」で意見が一致したのが、
 またとってもうれしかったです。

みなさんのおかげでほんとにいい土曜日を過ごせました。
ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1918. Re:皆さん、ありがとうございました!

お名前: ぐら
投稿日: 2003/9/16(21:35)

------------------------------

大阪、神戸のタドキストの皆さん、お忙しい中、お時間をつくって下さって
本当にありがとうございました。
楽しくてあっという間に時間がたってしまって!
ほんとに遅くまで、すみませんでした。
お夕食の準備などは、大丈夫だったでしょうか?

まりりさん、初めてお会いできて嬉しかったです。ぜひ、キリン読み、試してみてくださーい。
私も、こわ〜い「Woman in Black」読んでみます。

RIKAさん、土曜の午後のオフ会がまたあればいいですね!
例の報告、ぜひぜひ掲示板でしてくださいねー。

オシツオサレツさん、やっとお会いできて嬉しかったです。
多読って、ホントいい加減な性格の人に向いてますよねー。私に、ぴったり(喜)

テレジア隊長、にしむらも素敵だったし、ダニエルのケーキをおみやげに買えて幸せでした!
例の本はやっぱり、投げ出された方がいいと思いまーす。
「他人のレビューは信じるな」です。ねっ?!

はねにゃんこさん、今回のセッティング、本当にありがとうございました。
ディック・フランシス、早く読めるようになりたいですね。

また、皆さんにお会いできる時を楽しみにしています。
(ひそかにピッチャーぐびぐび会も、狙ってたりして・・・)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.