大阪オフ会報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(02:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1859. 大阪オフ会報告

お名前: トオル
投稿日: 2003/9/11(21:47)

------------------------------

みなさん、こんばんは。トオルです。
大阪オフ盛り上がっていたので、どんなことをやっていたかを
お知らせしたいと思います。

5年ぶりの大阪は暑かったー。
しかし、もっと熱いのは迎撃オフおよび絵本の会に参加されたみなさんです。
シャドーイングが流行のきざし、11月、1月の講演会のあと
シャドーイング指導お願いします>酒井先生

迎撃オフ(9月8日)
けんさん、幹事ありがとう。ヘンリーの個室、サイコーでした。
18:30〜22:30、4時間もいたんだと後で思いました。
1,2時間ぐらいの感覚でした。あっという間でした。

シャドーイングが盛り上がったので、シャドーイングの話しを中心に。
シャドーイング実演:Bad Bigining、MTH、Frog and Toad All Year
他にもいろんな素材をシャドーイングしているけど、
この3つが私のベースになってます。
さすがにFrog and Toad All Yearはやり過ぎのようで無意識に
カタカタ変換が出てしまうようです。
さて、シャドーイングしているときの感覚ですが、自分ではMTH、
Bad Biginingともにひっかかってアワアワとなる部分があります。
特に自分にとって速いBad Biginingはその感覚が多いです。
しかし、自分で思っているほどできていないわけではありません。
不思議なことですが、周りで聞いている人にとっては英語らしく
聞こえています。

私が思っているシャドーイングの目的は多聴の基礎を作ることです。
細かい発音に気をつけるのではなく、英語の音を真似てリズムを
身につける。
「自分にあったものをたくさん聞けば、英語が聞こえるようになる」
を目指します。
ヒヤリングマラソンなどただ聞くだけの方法と違うところは
シャドーイングで発音できるようになった音はリスニングで
聞けるようになるので、積極的にシャドーイングをとり入れて、
早く聞こえる英語の音を増やすことです。
この方法はまったく新しい方法だと思っており、酒井先生に感謝感謝です。

シャドーイング実演の後で何人かのシャドーイングを聞かせてもらいました。
・Kianさん、Red Dragonへの愛。タドクだけではなく、シャドーイングも。
Frog and Toadは音楽が邪魔。自分の感覚と周りで聞いていた人の感覚との差
があると思います。速い素材の方がいいと思う。酒井先生チェック必要。
・杏樹さん、英語だけでなく中国語も取り組む。
初めてのシャドーイングもスラスラ。

あとは、ヘンリーのピザが美味しかったです。

絵本の会(9月9日)
仕事のスケジュールの関係で、迎撃オフでぷーさんに段取りをお願いしました。
迎撃オフが夜遅く終わってから時間が展開されてにもかかわらず、
9名の方に集まってもらいました。
11:30ぐらいから参加できそうだと思ったけど、
仕事の関係で結局、12:40〜13:45くらい。
最後はろくに挨拶もできませんでした。みなさん、すいません。
ぷーさん、Kianさん、Kaakoさんは連日オフ会です。
あらためて、ありがとうございました。
なんと言ってもはまこさん、ポロンさんにお会いできたのがよかった。
情熱は届きました。
年齢に関係なく、情熱は必要だと教えられました。
はまこさんの音読聞きたかったです。今度、聞かせてくださいね。
ちびはまちゃん心配ですが、強いお母さんだからちびはまちゃんも
強い子になるでしょう。

ランチしながらだったので、ほとんどの話しはシャドーイングの話題でした。
MTHのシャドーイング実演の後、何人かのシャドーイングを聞かせてもらいました。
・ぷーさん、緊張のせいか声が少し小さい。雰囲気はできている、
素材を真似ることをもっと意識するとよくなると思う。酒井先生チェック済み。
・はまこさん、シャドーイングは滑らか。もっと速い素材の方が子音を
上手く出せるようになるのではないかと思います。酒井先生チェック必要。
・ポロンさん、シャドーイング滑らか。もっと速い素材の方が子音を
上手く出せるようになるのではないかと思います。酒井先生チェック必要。

最後にオフ会でお会いした後に掲示板を見ると、
その人の声で語り掛けてくるので不思議です。魂が入ったって感じです。
掲示板は距離と時間を超えるのに必要なんですが、
距離と時間を乗り越えて顔を合わして話しをすることが
もっと必要だと感じました。
また大阪行きたいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1886. Re: 大阪オフ会報告

お名前: ポロン
投稿日: 2003/9/12(22:51)

------------------------------

トオルさん、こんばんは。ポロンです。

この間はありがとうございました!
ほんとうに、ほんとうにお会いできてよかったです。
情熱が届いてうれし〜〜いです♪(^○^)

その上、こんなに丁寧なひとりひとりへのメッセージ、ありがとうございました。
トオルさんの一言、一言が、心に響きました。

トオルさんに話をうかがってから、シャドーイングに対する
がちがちの気構えが、するっと力が抜けたみたいになりました。
気楽に構えられるようになったんです。
やる気ももりもり沸いてきましたが、シャドーイング自体は
夕飯作りながらしたり、車を運転しながらしたり、気軽にやってます。
やっていて、楽しいです。^^

トオルさんのおかげで、ほんとうに大阪でもシャドーイングが
ブレーク寸前ですよ。

時間と距離を乗り越えて、是非また大阪へいらしてください!(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[お知らせ] 1888. 大阪オフ会の写真

お名前: けん
投稿日: 2003/9/12(23:04)

------------------------------

9月8日トオルさん迎撃OFF会と、翌日の第一回絵本の会に参加の皆さんへ

絵本の会のメーリングリストではアナウンスしましたが、
写真ができていますので、OFF会に参加された方で
ご希望の方は、下記へメールください。

educas001@yahoo.co.jp


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1897. Re: 大阪オフ会報告

お名前: Kian
投稿日: 2003/9/14(03:37)

------------------------------

トオルさん、こんにちは。

この前はどうもありがとうございました。
直接会うことができて、お話を聞くことができて、
シャド−イングを聞かせてもらって、ずうずうしくぶっつけ本番の
私のシャド−イングを聞いてもらって、絵本の会にも来てもらって、
私らだけビ−ル飲んで・・・・何を書いてるんだか。

え〜っと、とにかく、すごく嬉しかったです。
そして、またこんなに詳しい報告を書いてくださってありがとうございます。
ホントに、トオルさんの書き込みがトオルさんの声で聞こえてきます。
不思議ですね〜。
また大阪に来てくださいね!絶対!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.