絵本の会、すっごく楽しかったです。

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(02:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1817. 絵本の会、すっごく楽しかったです。

お名前: はまこ
投稿日: 2003/9/9(23:05)

------------------------------

ぷーさん、kianさん、kaakoさん、テレジアさん、はねにゃんこさん、
ユニコさん、ポロンさん、抹茶アイスさん、そして仕事でお忙しい合間を縫って
駆けつけてくださったトオルさん、ブッククラブにいらしたけんさん、
皆さん、楽しいひとときを本当にありがとうございました。
お会いできてとても嬉しかったです。(トオルさん、kaakoさん、ユニコさんは
初対面で、他の方々もお会いするのが2回目だったのに、ずいぶん気安い態度を
取ってしまいました。お許しを。)

多読についてや、シャドーイングの実践とその効用、絵本の読み聞かせ、
その他もろもろの話題(どれに一番時間を割いたでしょうね)、どれをとっても
とてもいい刺激になり、充実した内容でした。

シャドーイングと、絵本の読み聞かせを皆さんの前でしたときはドキドキしっぱなしでしたが、
こういうのは回数をこなすほどいいんですよね。次の機会もそのまた次の機会にも
やってみたいと思います。(迷惑がらないでね・・・)

残念だったのは、三次会までご一緒出来なかったことです。でもあの時間に帰って
正解でした。出先から直接参加したので、駅前に車を置いていったんです。
料金を払う時に少し目眩が・・・。次からはバスで駅まで出なくては。

これからも絵本の会にはできるだけ参加したいと思っています。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。

見た目と中身が一致するような文面にしてみた、はまこでした。

ええ、ポロンさんを筆頭に皆さんが昼間からピッチャーでビールをあおっていた
なんて、今日の私は口が裂けても言いません・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1832. Re: 9/9 絵本の会、活動報告です。

お名前: ポロン
投稿日: 2003/9/10(16:52)

------------------------------

こんにちは。ポロンです。

絵本の会、活動報告、遅くなってすみませーん。
私が報告をあげることになっていたのに、昨日は寝てしまいました。

ということで、9月9日絵本の会は、以下のとおりの内容で行われました。

参加者:11名(特別参加:トオルさん、新参加:ユニコさん)

1、ランチしながら大シャドーイング大会

  今回は大阪出張中のトオルさんを特別ゲストに招き、
  多読、多聴、シャドーイングの効果などについて
  トオルさんからいろんなお話を伺いました。
  トオルさんにシャドーイングの実演をしていただき、
  その後、「私もやる、私が先や」とあつかましい関西タドキストの
  面々が、各自持参した素材でシャドーイング。
  それぞれトオルさんにコメントをいただき、ますますやる気満々に。(^^)
  トオルさんは、もっとアワアワになる素材でもいい、
  もう少し速い素材でいい、など、具体的にアドバイスして
  くださいました。
  マリコさんのおっしゃるとおり、関西でもシャドーイング、
  大ブレークしそうです。

2、ブッククラブのカセット&絵本の整理作業
 
  梅田ブッククラブ新着のカセットつき絵本を貸し出しできるよう、
  作業しました。

3、英語絵本の読み聞かせ実演

  絵本の会は、英語での読み聞かせを勉強していこうという主旨でも
  活動しています。
  まだまだ手探り状態ですが、今回はお互い、家でどんな風に子どもに
  読み聞かせをしているかを実演しました。

■次回の予定

  次回絵本の会は、第4火曜日が祝日のため、9月30日(火)に行います。

☆トオルさんへ
  トオルさん、今回は前日のオフ会だけでなく、お仕事の合間をぬって 
  絵本の会にも参加してくださり、ほんとうにありがとうございました!
  お会いできてうれしかったです。

  トオルさんのお話は、掲示板のとおり、ご自分の経験と鋭い分析に
  基づいたわかりやすいお話で、どれもこれもうなづけることばかりでした。
  トオルさんのシャドーイング、生で聞くととてもナチュラルに聞こえて、
  スピーキングのためならこれで申し分ないじゃない、と思いましたよ!
  続ければ、私もあんな風になれるかな〜?
  音を磨けば音が聞こえてくるというリスニングへの効果、とても説得力
  があり、リスニングのために地道にやっていこうと思いました。
  トオルさん、また是非関西へ来てくださいね!

 ということで、とても楽しい絵本の会でした。
 お互い本の貸し借りをしたり、絵本を見せ合ったりするのは
 今回も同じ。
 タドキストのみなさんと定期的にお会いできることが、とても
 刺激になっています。
 みなさん、次回もよろしくお願いしま〜す♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1835. Re: 9/9 絵本の会、活動報告です。

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/9/10(19:44)

------------------------------

ポロンさん、詳細な報告ありがとうございましたー♪

〉  その後、「私もやる、私が先や」とあつかましい関西タドキストの
〉  面々が、各自持参した素材でシャドーイング。
〉  それぞれトオルさんにコメントをいただき、ますますやる気満々に。(^^)

まさしくその通りです〜!!(^○^)
トオルさんのシャドーイングはもちろん、
皆さんのシャドーイングも聞けてうれしかったです〜。
素材も聞かせていただけたし♪

ひとつ追加です。
絵本の会(大阪)では、集合時間や場所はメーリングリストでの連絡とさせていただいてます。
という訳で、絵本の会に参加を希望される方は

SSS-ehonnokai-owner@egroups.co.jp

までご連絡ください。
メーリングリスト参加の手続きをさせていただきます。

メーリングリストってなぁに?という方は↓を
[url:http://www.egroups.co.jp/local/guide/index.html]

絵本の会のメーリングリストについては↓を
[url:http://www.egroups.co.jp/group/SSS-ehonnokai]

それぞれご覧ください(^-^)

ではでは、これからもよろしくお願いします♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1833. Re: 絵本の会、すっごく楽しかったです。

お名前: ポロン
投稿日: 2003/9/10(16:57)

------------------------------

〉ええ、ポロンさんを筆頭に皆さんが昼間からピッチャーでビールをあおっていた
〉なんて、今日の私は口が裂けても言いません・・・。

口裂け女はまこさんは、あまりに口が裂けたため、これより
地下に潜るそうです。
ブクブクブクブクブク・・・・・(はよ潜りや)

えーっと、トオルさんの名誉のためにいっておきましょ。
トオルさんはお仕事中だったため、一滴も飲んでませんよ!^^
(だれや、トオルさんが飲めないのに自分らだけ飲もうって
 ゆうたんは・・・)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1857. Re: 絵本の会、すっごく楽しかったです。

お名前: はまこ
投稿日: 2003/9/11(20:41)

------------------------------

アトムさん、こんばんは。読んでくれてるかな〜。

〉〉ええ、ポロンさんを筆頭に皆さんが昼間からピッチャーでビールをあおっていた
〉〉なんて、今日の私は口が裂けても言いません・・・。

〉口裂け女はまこさんは、あまりに口が裂けたため、これより
〉地下に潜るそうです。
〉ブクブクブクブクブク・・・・・(はよ潜りや)

口が裂けたぐらいで潜ってたら絵本の会では生きていけないわ〜。(どんな会?)

〉えーっと、トオルさんの名誉のためにいっておきましょ。
〉トオルさんはお仕事中だったため、一滴も飲んでませんよ!^^
〉(だれや、トオルさんが飲めないのに自分らだけ飲もうって
〉 ゆうたんは・・・)

↑えーと確かぁ、ポがついてロがついてンがつく人。
この謎を解ける人っているかしら?

〉トオルさん参加の後で、「トクベツコウシ」なんてできませーん!
〉英語を口からアウトプットする、ということをほとんどしていないんですよ、私
〉ということで、参加させていただくときはすみっこで静かに見学しています。

アトムさん、ぜひぜひいらして下さい!大歓迎ですよ。アトムさんに会たーい♪
だけど参加したからにはすみっこで静かに見学、は無理ですね。ありえないです(^^)
「やまんばの集い」なんてだれが言ったんでしょうね?(この頃ちと記憶が・・・)
会の皆さんはとっても優しくて面白い方たちばかりなので、安心して参加して下さいね。
お待ちしてまーす。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1839. Re: 絵本の会、すっごく楽しかったです。

お名前: アトム
投稿日: 2003/9/10(22:44)

------------------------------

絵本の会の皆様、こんばんは。アトムです。
ポロンさんに教えていただき、
1回目の報告、さっき読ませていただきました(いまごろ〜)。
ポロンさん、ありがとうございました!
おいしそうですね。参加したかった(違うでしょ)。

2回目はトオルさんもいらっしゃったんですね。
すごーい。
昼間からジョッキいっきですか〜(違った?)

いやー、なんというか、大阪のオフ会(絵本含む)は、
東京とは一味違う面白さがありそうで、興味しんしんです。

オットの実家が関西なので、参加する機会があったら参加させていただきたいです。
(ヨメに自由な時間は与えられるか?)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.