【報告】2月16日(土)東京絵本の会

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/23(06:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12422. 【報告】2月16日(土)東京絵本の会

お名前: のんた
投稿日: 2008/2/21(22:15)

------------------------------

今回の絵本の紹介です。
MAGIC MOVING IMAGES
[url:http://www.amazon.co.jp/Magic-Moving-Images-Animated-Illusions/dp/1899618740/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597499&sr=11-1]
これは、タドキスト大会で、メイさんに教えていただいた仕掛け絵本です。
電池もいらないのに、動く動く!! 大人も子どもも驚愕! 

で、この本にびっくりしてたら、この本をもっと簡単に動かして見せる仕掛け絵本がありました。
GALLOP!
[url:http://www.amazon.co.jp/Gallop-Rufus-Butler-Seder/dp/0761147632/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597648&sr=11-1]
これは、ちゃんと絵本になっていて、動きのオノマトペが英語で書かれているので、へぇ、こういう風に表現するんだぁ、という発見も。

THE CRANE WIFE
[url:http://www.amazon.co.jp/Crane-Wife-Odds-Bodkin/dp/0152163506/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597845&sr=11-1]
鶴の恩返しです。海外の人が日本風に描いている絵が見もの。なんとなくちょっと違うようだけど、でも、一生懸命日本美術を参考にしながら
描いたんだろうなぁと想像できる絵本。なぜか主人公の名がオサム。

The Arrival
[url:http://www.amazon.co.jp/Arrival-Shaun-Tan/dp/0439895294/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598200&sr=11-1]
どんな感じか見たい方はこちら
[url:http://www.shauntan.net/books/the-arrival.html]
他の手に入る作品の表紙はこちら。
[url:http://www.shauntan.net/books.html]
この人の作品は、手に取って味わっていただかないとなんとも説明できない奥深さなのです。ハードカバーで高いところが難点。
でも、手元に置く価値ありです。絵本とかそういう範疇を超えた、作品です。

THE INVENTION OF HUGO CABRET
[url:http://www.amazon.co.jp/Invention-Hugo-Cabret-Pictures-Caldecott/dp/0439813786/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598916&sr=11-1]
はい、もう説明をするまでもないです。掲示板の「本のことなんでも」で話題にしていますので、詳しくはそちらをご覧ください。
画期的な絵本で、カルディコット賞を受賞。著名な映画創世記の監督ジョルジュ・メリエスへのオマージュにもなっています。
映画ではジュルジュ監督へのオマージュになっている作品はかなりあると思いますが、絵本でこれをやったのがすごい!
間違いなく傑作です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12431. Re: のんたさん、奇遇ですね〜

お名前: acha758 http://acha758office.seesaa.net/
投稿日: 2008/2/22(23:27)

------------------------------

のんたさん、こんばんは。acha758です。

絵本の会の報告は目を通すようにしている私ですが、
のんたさんの紹介絵本が私と同じだったので、思わず書き込みしています。

"のんた"さんは[url:kb:12422]で書きました:
〉今回の絵本の紹介です。
〉MAGIC MOVING IMAGES
[url:http://www.amazon.co.jp/Magic-Moving-Images-Animated-Illusions/dp/1899618740/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597499&sr=11-1]
〉これは、タドキスト大会で、メイさんに教えていただいた仕掛け絵本です。
〉電池もいらないのに、動く動く!! 大人も子どもも驚愕! 

これこれ!私も先週末の絵本フィエスタで紹介したばかりですよ〜。
っていうか、ここ1週間、手当たり次第見せびらかしていますが。
タドキスト大会で、紹介されていました?!メイさんが!?!
気が付かなかったな〜。なんでだろう〜??

〉で、この本にびっくりしてたら、この本をもっと簡単に動かして見せる仕掛け絵本がありました。
〉GALLOP!
[url:http://www.amazon.co.jp/Gallop-Rufus-Butler-Seder/dp/0761147632/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597648&sr=11-1]
〉これは、ちゃんと絵本になっていて、動きのオノマトペが英語で書かれているので、へぇ、こういう風に表現するんだぁ、という発見も。

さっそく、ショッピングカートに入っちゃいましたよ・・・。

〉The Arrival
[url:http://www.amazon.co.jp/Arrival-Shaun-Tan/dp/0439895294/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598200&sr=11-1]
〉どんな感じか見たい方はこちら
[url:http://www.shauntan.net/books/the-arrival.html]
〉他の手に入る作品の表紙はこちら。
[url:http://www.shauntan.net/books.html]
〉この人の作品は、手に取って味わっていただかないとなんとも説明できない奥深さなのです。ハードカバーで高いところが難点。
〉でも、手元に置く価値ありです。絵本とかそういう範疇を超えた、作品です。

気になっている絵本です。リンクをいろいろと貼ってくださって、ありがとうございます。
本物も手にとってみたいな〜。

〉THE INVENTION OF HUGO CABRET
[url:http://www.amazon.co.jp/Invention-Hugo-Cabret-Pictures-Caldecott/dp/0439813786/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598916&sr=11-1]
〉はい、もう説明をするまでもないです。掲示板の「本のことなんでも」で話題にしていますので、詳しくはそちらをご覧ください。
〉画期的な絵本で、カルディコット賞を受賞。著名な映画創世記の監督ジョルジュ・メリエスへのオマージュにもなっています。
〉映画ではジュルジュ監督へのオマージュになっている作品はかなりあると思いますが、絵本でこれをやったのがすごい!
〉間違いなく傑作です。

これは、名古屋オフでグルメさんとAMINOさんが持ってきて下さいました。
私も読みかけちゃったんですよね・・・。

「achaさん、のんたさん化していませんか?」といづこさんに言われました・・・。
そうなのかも・・・。(^^)ついていきます?!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12435. Re: のんたさん、奇遇ですね〜

お名前: のんた
投稿日: 2008/2/24(00:35)

------------------------------

acha758さん、こんばんは〜!!

〉絵本の会の報告は目を通すようにしている私ですが、
〉のんたさんの紹介絵本が私と同じだったので、思わず書き込みしています。

わぁ、ほんとに奇遇ですねぇ〜〜!!

〉"のんた"さんは[url:kb:12422]で書きました:
〉〉今回の絵本の紹介です。
〉〉MAGIC MOVING IMAGES
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Magic-Moving-Images-Animated-Illusions/dp/1899618740/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597499&sr=11-1]
〉〉これは、タドキスト大会で、メイさんに教えていただいた仕掛け絵本です。
〉〉電池もいらないのに、動く動く!! 大人も子どもも驚愕! 

〉これこれ!私も先週末の絵本フィエスタで紹介したばかりですよ〜。
〉っていうか、ここ1週間、手当たり次第見せびらかしていますが。
〉タドキスト大会で、紹介されていました?!メイさんが!?!
〉気が付かなかったな〜。なんでだろう〜??
 
 メイさんに見せていただいた時みは、興奮して何度もためしてしまいました!本当に不思議で楽しいですよねぇ!!!

〉〉で、この本にびっくりしてたら、この本をもっと簡単に動かして見せる仕掛け絵本がありました。
〉〉GALLOP!
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Gallop-Rufus-Butler-Seder/dp/0761147632/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597648&sr=11-1]
〉〉これは、ちゃんと絵本になっていて、動きのオノマトペが英語で書かれているので、へぇ、こういう風に表現するんだぁ、という発見も。

〉さっそく、ショッピングカートに入っちゃいましたよ・・・。

 あはは!! これだと子どもとかに見せる時にはとても便利。
 自分であのセロファンを動かさなくてすみますから。

〉〉The Arrival
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Arrival-Shaun-Tan/dp/0439895294/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598200&sr=11-1]
〉〉どんな感じか見たい方はこちら
〉〉[url:http://www.shauntan.net/books/the-arrival.html]
〉〉他の手に入る作品の表紙はこちら。
〉〉[url:http://www.shauntan.net/books.html]
〉〉この人の作品は、手に取って味わっていただかないとなんとも説明できない奥深さなのです。ハードカバーで高いところが難点。
〉〉でも、手元に置く価値ありです。絵本とかそういう範疇を超えた、作品です。

〉気になっている絵本です。リンクをいろいろと貼ってくださって、ありがとうございます。
〉本物も手にとってみたいな〜。

ぜひぜひ〜〜!! 価値ありですよ〜〜〜!!

〉〉THE INVENTION OF HUGO CABRET
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Invention-Hugo-Cabret-Pictures-Caldecott/dp/0439813786/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598916&sr=11-1]
〉〉はい、もう説明をするまでもないです。掲示板の「本のことなんでも」で話題にしていますので、詳しくはそちらをご覧ください。
〉〉画期的な絵本で、カルディコット賞を受賞。著名な映画創世記の監督ジョルジュ・メリエスへのオマージュにもなっています。
〉〉映画ではジュルジュ監督へのオマージュになっている作品はかなりあると思いますが、絵本でこれをやったのがすごい!
〉〉間違いなく傑作です。

〉これは、名古屋オフでグルメさんとAMINOさんが持ってきて下さいました。
〉私も読みかけちゃったんですよね・・・。

読みかけちゃったんですね!ふっふっふ。
私はとうとう日本語版まで買っちまいました。いや、子どもに読ませたくて。蛇にピアス作家のお父上、金原瑞人訳です。
でも、英語版の方が味わい深かったなぁ。

〉「achaさん、のんたさん化していませんか?」といづこさんに言われました・・・。
〉そうなのかも・・・。(^^)ついていきます?!

 それって、「多読貧乏」化とか「多読家庭破壊」化と同義語?
某先生の辞書には「のんた」のWORDのところにそう書いてあるらしい。
 タドキスト大会第一回の時から忠告され続けているのに、
この多読絵本ドラッグがやめられなくて・・・・。
 achaさん、ぜひごいっしょに、行くところまで行きましょう(爆)
 
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 12436. Re: のんたさん、奇遇ですね〜

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2008/2/24(00:40)

------------------------------

のんたさん、acha758さん、こんばんは〜
さかい@tadoku.orgです・・・

〉acha758さん、こんばんは〜!!

〉〉絵本の会の報告は目を通すようにしている私ですが、
〉〉のんたさんの紹介絵本が私と同じだったので、思わず書き込みしています。

〉わぁ、ほんとに奇遇ですねぇ〜〜!!

〉〉"のんた"さんは[url:kb:12422]で書きました:
〉〉〉今回の絵本の紹介です。
〉〉〉MAGIC MOVING IMAGES
〉〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Magic-Moving-Images-Animated-Illusions/dp/1899618740/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597499&sr=11-1]
〉〉〉これは、タドキスト大会で、メイさんに教えていただいた仕掛け絵本です。
〉〉〉電池もいらないのに、動く動く!! 大人も子どもも驚愕! 

〉〉これこれ!私も先週末の絵本フィエスタで紹介したばかりですよ〜。
〉〉っていうか、ここ1週間、手当たり次第見せびらかしていますが。
〉〉タドキスト大会で、紹介されていました?!メイさんが!?!
〉〉気が付かなかったな〜。なんでだろう〜??
〉 
〉 メイさんに見せていただいた時みは、興奮して何度もためしてしまいました!本当に不思議で楽しいですよねぇ!!!

〉〉〉で、この本にびっくりしてたら、この本をもっと簡単に動かして見せる仕掛け絵本がありました。
〉〉〉GALLOP!
〉〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Gallop-Rufus-Butler-Seder/dp/0761147632/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203597648&sr=11-1]
〉〉〉これは、ちゃんと絵本になっていて、動きのオノマトペが英語で書かれているので、へぇ、こういう風に表現するんだぁ、という発見も。

〉〉さっそく、ショッピングカートに入っちゃいましたよ・・・。

〉 あはは!! これだと子どもとかに見せる時にはとても便利。
〉 自分であのセロファンを動かさなくてすみますから。

〉〉〉The Arrival
〉〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Arrival-Shaun-Tan/dp/0439895294/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598200&sr=11-1]
〉〉〉どんな感じか見たい方はこちら
〉〉〉[url:http://www.shauntan.net/books/the-arrival.html]
〉〉〉他の手に入る作品の表紙はこちら。
〉〉〉[url:http://www.shauntan.net/books.html]
〉〉〉この人の作品は、手に取って味わっていただかないとなんとも説明できない奥深さなのです。ハードカバーで高いところが難点。
〉〉〉でも、手元に置く価値ありです。絵本とかそういう範疇を超えた、作品です。

〉〉気になっている絵本です。リンクをいろいろと貼ってくださって、ありがとうございます。
〉〉本物も手にとってみたいな〜。

〉ぜひぜひ〜〜!! 価値ありですよ〜〜〜!!

〉〉〉THE INVENTION OF HUGO CABRET
〉〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/Invention-Hugo-Cabret-Pictures-Caldecott/dp/0439813786/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1203598916&sr=11-1]
〉〉〉はい、もう説明をするまでもないです。掲示板の「本のことなんでも」で話題にしていますので、詳しくはそちらをご覧ください。
〉〉〉画期的な絵本で、カルディコット賞を受賞。著名な映画創世記の監督ジョルジュ・メリエスへのオマージュにもなっています。
〉〉〉映画ではジュルジュ監督へのオマージュになっている作品はかなりあると思いますが、絵本でこれをやったのがすごい!
〉〉〉間違いなく傑作です。

〉〉これは、名古屋オフでグルメさんとAMINOさんが持ってきて下さいました。
〉〉私も読みかけちゃったんですよね・・・。

〉読みかけちゃったんですね!ふっふっふ。
〉私はとうとう日本語版まで買っちまいました。いや、子どもに読ませたくて。蛇にピアス作家のお父上、金原瑞人訳です。
〉でも、英語版の方が味わい深かったなぁ。

〉〉「achaさん、のんたさん化していませんか?」といづこさんに言われました・・・。
〉〉そうなのかも・・・。(^^)ついていきます?!

〉 それって、「多読貧乏」化とか「多読家庭破壊」化と同義語?
〉某先生の辞書には「のんた」のWORDのところにそう書いてあるらしい。
〉 タドキスト大会第一回の時から忠告され続けているのに、
〉この多読絵本ドラッグがやめられなくて・・・・。
〉 achaさん、ぜひごいっしょに、行くところまで行きましょう(爆)

そーか・・・ 行くところまで行くのか・・・

しかも二人で・・・

そーかー・・・


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.