Re: 参加希望(る〜る)

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(13:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10185. Re: 参加希望(る〜る)

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2006/11/2(19:17)

------------------------------

"る〜る"さん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉あ゛・・・もしかしたら、当日はお言葉に甘えて子連れかも知れません。
〉まりあさん、うちの子はほんとにうるさいです。すみません。

  トーキング・マシンのようなのを2台育てていますから!
  あげく良く走り回った。
  子どもを産む前は、「のろたのろたした親にはそういう
  子どもがうまれるからへーき」と暢気に構えていたのですが、
  いや活発で焦りました。

  お天気が良ければ、大学構内で遊べるかも知れませんし。
  その際、「知らない人についていってはいけません。でも
  おかあさんが、この人と遊んでいらっしゃいというときは
  いって良いのよ」と、知らない人についていく場合のルールを
  再確認しておいて下さいね。

  では楽しみにしております。
  


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10188. ありがとうございます

お名前: る〜る
投稿日: 2006/11/2(21:06)

------------------------------

まりあさん、あたたかいお言葉を、どうもありがとうございます。
大変心強いです。
当日は母に子守を頼んであって、既に了承をとった上での参加希望なのですが、もしも乳飲み子&幼稚園児が手に余る様子だったら、幼稚園児の方を同伴させていただくことになるかと思います。
そんなことになりましたら、すみませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.