Re: 【報告】岡山講演会・オフ会報告,お世話様でした、皆さんに一言ずつ・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(02:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10015. Re: 【報告】岡山講演会・オフ会報告,お世話様でした、皆さんに一言ずつ・・・

お名前: ゆきんこ♪
投稿日: 2006/10/1(21:58)

------------------------------

ゆきんこ♪です。
皆さん、お疲れ様&お世話になりました。

盛況の講演会、初めて酒井先生に会い、
皆さんうれしいやら、目が点になるやら、だったと思いますが
楽しいお話にとてもなごやかでしたね^^

私は昨日神戸に行きまして、
友人の家で多読の話をしたり、シャドーイングを指導したり
多読尽くしの2日間でした。
やっとさきほど帰ってきたので、書き込みが出遅れました。

【ヨシオさん】
初めてのオフ会幹事、本当にありがとうございました。
岡山近辺にこれだけいらっしゃるなら
2,3ヶ月に一回でもオフ会ができそうですね。
不定期でも大丈夫都合のいい時に続けられるといいと思います。
いつも掲示板に暖かいコメントを書いてくださる
ヨシオさんの人柄にみんなほっこりできました。
素敵なお店を見つけてくださって、ありがとうございました。

【酒井先生】
みんなで楽しく多読貧乏、です!
講演会が多くて大変でいらっしゃるとは思いますが
こんなに反応がいいと、病み付きですよね。

【かのんさん】
ええー!乗り越しちゃったの!
そんな遅い時間はちゃんと駅名を確認してください。
しんぱーい
でも帰れてよかったですね^^
このところ頻繁にお会いしているので
名古屋ー東京の距離はどんどん短くなっているようです?!
絵本を見せてくださって、ありがとうございました!

【おみなえしさん】
色々お話ができて本当によかったわ。
これからもよろしく!
神戸でスキャリーの絵本を買ってしまった、そんな私です^^

【陽だまりさん】
素敵なハンドル名どおり、とても暖かい印象でした。
私こそ、思い切って参加してものすごくよかったわ。
お仲間をたくさん誘って多読の会を作ってください。
機会があったら私もいつか・・・

【近眼の独眼龍さん】
西に東に大活躍ですね。
Flying Dragon?
中国製GRが私も欲しいです^^

【Kaakoさん】
三宮で今日買い物していたら
洋書店を発見!
ランダムウォーク神戸元町店078−332−9200
ついついちょっと安くなってた絵本を2冊ほど購入^^
ゆきんこ♪も歩けば洋書バーゲンに当たるー♪

ではではみなさんに、またいつか会えますように
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10018. Re: ゆきんこ♪さん、ありがとうございました。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2006/10/1(22:52)

------------------------------

ゆきんこ♪さん、ありがとうございました。ヨシオです。

〉ゆきんこ♪です。
〉皆さん、お疲れ様&お世話になりました。

〉盛況の講演会、初めて酒井先生に会い、
〉皆さんうれしいやら、目が点になるやら、だったと思いますが
〉楽しいお話にとてもなごやかでしたね^^

生の酒井先生を見て、話を聞いて、話ができて、楽しかったです♪(ところで、先生はホテルが分かったのだろうか?西口まで、お連れしたけど、ホテル名は思い出されていなかったので…)

〉私は昨日神戸に行きまして、
〉友人の家で多読の話をしたり、シャドーイングを指導したり
〉多読尽くしの2日間でした。
〉やっとさきほど帰ってきたので、書き込みが出遅れました。

遠いところ、お疲れ様でした。

〉【ヨシオさん】
〉初めてのオフ会幹事、本当にありがとうございました。
〉岡山近辺にこれだけいらっしゃるなら
〉2,3ヶ月に一回でもオフ会ができそうですね。
〉不定期でも大丈夫都合のいい時に続けられるといいと思います。
〉いつも掲示板に暖かいコメントを書いてくださる
〉ヨシオさんの人柄にみんなほっこりできました。
〉素敵なお店を見つけてくださって、ありがとうございました。

いえいえ。初めての幹事で慣れなくてご迷惑をおかけいたしました。帰りは、ちょっと戻って城下(シンフォニーホールの前)から路面電車に乗れば100円で駅前に行けたのに、みなさんを歩かせてしまいました。ゆきんこさん、荷物があったのに、すみませんでした。(^^;

Making Pride and Prejudiceの本とPilcherの本、見せていただいてよかったです。Jane Austenはなんとしても読みたいですね。また、PilcherはAnother Viewを読んだら、レビューを書きますね。

〉ではではみなさんに、またいつか会えますように
〉Happy Reading!

ゆきんこさん、これからも、よろしくお願いいたします。Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10022. Re: ゆきんこ♪さん、ありがとうございました。

お名前: ゆきんこ♪
投稿日: 2006/10/1(23:40)

------------------------------

ゆきんこです。

ヨシオさん、Another Viewの書き込み楽しみにしていますね。
たぶん私の多読開始本だと思うのでものすごく好きなんです。

本当はWinter solsticeのオーディオブックも持っていたのですが
出すのを忘れました。
シャドーイングにも好みがでますので
ピルチャーとジェーン・オースティンは欠かせません。
Sense and Sensibilityの1枚目のCDで
エレノアの義姉ファニーの怒り狂った意地悪発言で
もごもごに開眼したのでした。
(変人ですね、たぶん)

ではではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 10023. Re: ゆきんこ♪さん、ありがとうございました。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/10/2(00:00)

------------------------------

ヨシオさん、みなさん、ありがとうございました!
酒井@快読100万語!です。1時間ほど前に帰宅しました!!

〉生の酒井先生を見て、話を聞いて、話ができて、楽しかったです♪(ところで、先生はホテルが分かったのだろうか?西口まで、お連れしたけど、ホテル名は思い出されていなかったので…)

みなさんへの返信はあしたまた書きますが、
とにかく、ホテルはわかりましたよとお伝えしたくて・・・

いや、わかったというか、いちばん近いホテルにはいったら
当たりだった・・・ ヨシオさん、ご心配かけました・・・

〉〉ではではみなさんに、またいつか会えますように
〉〉Happy Reading!

〉ゆきんこさん、これからも、よろしくお願いいたします。Happy Reading!

ヨシオさん、ゆきんこさん、みなさん、これからもっと
よろしくお願いします!!

Happy, happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10024. Re: 【報告】岡山講演会・オフ会報告,お世話様でした、皆さんに一言ずつ・・・

お名前: おみなえし
投稿日: 2006/10/2(00:39)

------------------------------

"ゆきんこ♪"さんは[url:kb:10015]で書きました:
〉ゆきんこ♪です。
〉皆さん、お疲れ様&お世話になりました。

無事帰られたようで、よかったです!
酒井先生もちゃんとホテルにたどり着けたんですね。よかった!
とはいえ、先生のこといえませんね。

〉盛況の講演会、初めて酒井先生に会い、
〉皆さんうれしいやら、目が点になるやら、だったと思いますが
〉楽しいお話にとてもなごやかでしたね^^

お店の雰囲気もよかったし、みなさんに会えたことが一番の収穫でした。

〉私は昨日神戸に行きまして、
〉友人の家で多読の話をしたり、シャドーイングを指導したり
〉多読尽くしの2日間でした。
〉やっとさきほど帰ってきたので、書き込みが出遅れました。

お疲れ様でした。

〉【おみなえしさん】
〉色々お話ができて本当によかったわ。
〉これからもよろしく!
〉神戸でスキャリーの絵本を買ってしまった、そんな私です^^

えぇ〜!いいなぁ!
私も今日またスキャリーの本を読み返しました。
The Best Mistake Ever!
自分こそ新幹線間違えたりして、スキャリーの本みたいじゃないか!と
突っ込みを入れたくなりました。
まだまだ右も左もわからない未熟者ですが、よろしくお願いします!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.