[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/11/24(14:10)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: saki
投稿日: 2006/8/11(19:57)
------------------------------
今、英英辞典を買おうかしてるのでうすがコウビルドかロングマンでなやんでいます。あと電子辞書もかいたいのですがどれがいいかわかりません。
一応、セイコーかカシオの電子辞書にしょうかなとかんがえてるのですがほかになにかいいのがあったらおしえてください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: カリフォルニア・ガイ
投稿日: 2006/8/12(09:09)
------------------------------
こんにちは。
電子辞書と英英辞典は同じものが原則だと思います。メーカーはあまり気にしないでいいのでは。となるとロングマンが多いでしょうか。
といいながら私は英英辞書はロングマンですが、電子辞書はWebster Collegiateの入ったFranklinというアメリカ製のを使っています。当然英英と類語だけですが、それだけで十分なので。アメリカへ行ったときにBestBuyという量販店で買いました。100ドル弱でした。発音機能がないなら50ドルくらいでありました。
"saki"さんは[url:kb:783]で書きました:
〉今、英英辞典を買おうかしてるのでうすがコウビルドかロングマンでなやんでいます。あと電子辞書もかいたいのですがどれがいいかわかりません。
〉一応、セイコーかカシオの電子辞書にしょうかなとかんがえてるのですがほかになにかいいのがあったらおしえてください。
------------------------------
みなさん丁寧に返事を書いてくれてありがとうございます。みなさんの声を参考にけんとうしてみた結果、コウビルドにしてみようかと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/8/12(10:09)
------------------------------
sakiさん、こんにちは!
酒井@快読100万語!です。
〉今、英英辞典を買おうかしてるのでうすがコウビルドかロングマンでなやんでいます。あと電子辞書もかいたいのですがどれがいいかわかりません。
〉一応、セイコーかカシオの電子辞書にしょうかなとかんがえてるのですがほかになにかいいのがあったらおしえてください。
sakiさんには、もうメールで返事を書きましたが、
一応こちらにもおなじことを書いておきますね。
(・・・と、書いて、送信箱を探したのだけれど、みつからない・・・)
おなじかどうかわからなくなりましたが・・・
カリフォルニア・ガイさんのように電子辞書についてはなんとも
いえませんが(電子辞書になる前に辞書を使わなくなってしまった)
コウビルドもロングマンも店頭で見て、いくつか知っている語、
知らない語を引いてみて、「相性」をたしかめるといいと思います。
とくにコウビルドは「多読向き」です。一つの対応する定義を求めて
引くとぼやっとしかわからないような気がして不満があるかもしれない。
でも、それでかまわなければとてもよい辞書だと思うな。
ロングマンは学習用辞典では(おそらく)はじめて定義語数を
2000語に制限した英英です。ほかにもさまざまな工夫がされました。
よい辞典だと思います。
あとは、Oxford Advanced Learners' Dictionaryでしょうかね。
こちらは今では逆に説明のための語彙を制限していないことを
売り物にしています。これもコウビルドとちがって定義を載せて
いますが、とてもよく練られているという評判です。
あー、やっぱり英英辞典をぼくも引くようにしないと、
過去の経験と評判でしか推薦できないなあ・・・
基本の2000語を使った説明をするっとわかるようになって、
例文も楽しめる人には、どんな英英辞典がいいのか、
今後できるだけ研究しようと思います。
ところでもうすでに使っているタドキストの意見、感想を
大歓迎します!
では・・・
(メールよりだいぶ長くなった・・・)
------------------------------
sakiさん、はじめまして。
ジャーキー186です!
私はCobuild English Dictionary for Advanced Learners派です。
辞典(紙)、CD−ROM版、電子辞書全てコウビルドを使っています。
酒井先生がおっしゃる様に店頭でいくつか単語を引いて二つを比較してみると良いと思います。
最初の英英は(8年も前ですが)、初めて英英を使う学習者向けのものを買いました。その後、ロングマンと悩んだ末コウビルドにしました。ロングマンの定義は簡潔であるのに対し、コウビルドはIf やWhenなどから始まる独特の定義の仕方です。使い始めた当初は、英語のまま理解することに結構時間がかかったこと、調べるとまたそこに知らない単語が出てくるという状況に悩まされました。また、慣れるまではぼんやりとしか意味がとれなかったこともあります。好きか嫌いかが分かれる辞書かもしれません。
基本的に簡単な単語を使って説明してあるので、多読をしている方ならそれほど苦労せず使いこなせるのではないかと思います。米語・英語の区別、フォーマル・インフォーマル等の表記もありますし、例文は実際に使われている表現を使っていますから非常に役立ちます。中学レベルの単語を調べると、分かっているつもりだった発見があります。英語の知識の幅を広げる辞書ではないかと思います。
電子辞書はセイコーのSR−T6500を使っています。パパッと調べられるので電子辞書はとても便利です。こちらも辞書同様、店頭で調べてみるといいと思います。私が購入したのは、3年くらい前なので最新モデルのことはちょっと分かりません。
ちなみに、コウビルドCD−ROM版は発音が聞けますし、Usage、Grammar、Thesaurusなどが入っていてオトクですよ!
自分にあったものが見つかるといいですね!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2006/8/25(04:00)
------------------------------
"saki"さんは[url:kb:783]で書きました:
〉今、英英辞典を買おうかしてるのでうすがコウビルドかロングマンでなやんでいます。あと電子辞書もかいたいのですがどれがいいかわかりません。
〉一応、セイコーかカシオの電子辞書にしょうかなとかんがえてるのですがほかになにかいいのがあったらおしえてください。
sakiさん、こんにちは。バナナと申します。
この話題、私もみなさんの回答を参考にさせていただきました。
・英英辞書欲しいな
・電子辞書よさそうだなー
と思ってて、参考になりました。
で、私もいろいろ検索してみて、電子辞書比較がわかりやすくされている
WEBページを見つけました。
ご参考までにご紹介します。
「辞書」について考える
[url:http://homepage1.nifty.com/inshi/dic/]
英語充実モデルの比較
[url:http://homepage1.nifty.com/inshi/dic/english.html]
電子辞書大研究
[url:http://homepage1.nifty.com/inshi/dic/edic.html]
みなさんの投稿を拝見して、いろいろWEBを見てみて、
・ロングマン・アクティベーター
・wordbank
にとても興味を持ちました。これらを参考に電子辞書購入検討したいです。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2006/8/29(23:03)
------------------------------
バナナです。
一連の投稿を読んで、無性に電子辞書を買いたくなりました。
で、買うのは、
・英英辞書が入っているもの
・極力廉価なもの
の2条件を満たすもの。
調べて見ると、英英辞書が入っているモデルは、英語モデルとか
高校生向けのモデルでして、このあたり、とても高価です。
定価で5万円。実売価格で3万円。くらいします。
このあたりは、コウビルドとかロングマンとか魅力的な辞書が
入っているのですが、泣く泣くあきらめ、さらに探して、
やっと実売1万円を切るものを見つけました。
http://cweb.canon.jp/wordtank/idf-2200e/index.html
これだと、辞書は英語関係辞書5冊のみと、コンパクトな構成
になってます。英英は、Oxford Advanced Learner's Dictionary。
とりあえず、これを買ってみて、使ってみようかと思います。
この製品にたどり着くまで、いろいろ調べて2日くらいかかりました。
多読をされている方で、同じようなニーズをお持ちの方がいらっしゃる
のでは、ないかと思いましたので、ご参考までにご紹介させていただきます。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/8/30(06:26)
------------------------------
バナナさん、こんにちは。雫です。
〉で、私もいろいろ検索してみて、電子辞書比較がわかりやすくされている
〉WEBページを見つけました。
〉ご参考までにご紹介します。
〉「辞書」について考える
〉 [url:http://homepage1.nifty.com/inshi/dic/]
〉英語充実モデルの比較
〉 [url:http://homepage1.nifty.com/inshi/dic/english.html]
〉電子辞書大研究
〉 [url:http://homepage1.nifty.com/inshi/dic/edic.html]
〉みなさんの投稿を拝見して、いろいろWEBを見てみて、
〉・ロングマン・アクティベーター
〉・wordbank
〉にとても興味を持ちました。これらを参考に電子辞書購入検討したいです。
〉ではでは
私も持ち運びするには電子辞書だと思い色々と調べていましたが、
あまりに商品が多くあって何が何だか分からなくなっていました。
しかもお値段も凄い!よっぽどipod買おうかと思いました。
私も参考にさせていただきます。ありがとうございました!
------------------------------
こんにちは、sakiさん、もう電子辞書はお買いになりましたか? 実は、英英辞典大好きなiidaです。 というのは、単語の意味を聞かれたときに、決して日本語で答えずに、 易しい英語で言い換えて、相手にわかってもらいたいので。 もちろん、辞書的な意味で答えるだけではなく、こういうときに使うもので、 とか、だれそれは必ず持っている、あるいは、絵を描くとか、いろいろな方法 を使いますが。 結論から言うと、英英辞典は複数参照したほうがよい、ということです。 私がよく使っているのは、 ロングマン(いわゆるLDCE)、ロングマン・ワードワイズ、 オックスフォード現代英英辞典(以上電子辞書) コウビルド、ロングマン・アクティブ・スタディ(CD−ROM)です。 このほかに、オンラインの英英辞典(タダ!)が今は充実してるので、 それも時々。 私が最近新しく購入したのはセイコーのSR-E8000です。 これに別売りのロングマンの辞書カードを差し込んで使ってます。 私が調べた限りでは、ロングマンがインストールされている電子辞書は 見当たりませんでした。ロングマンのカード辞書があるのはセイコーだけ でしたし、そのカードも5月頃発売されたばかりです。 このカードには、LDCEと、ロングマン・ワードワイズ(LDCEの 易しい版)、アクティベータの3冊分が入ってます。 12,000円もしましたが、ポイント使って買いました。 辞書に元からインストールされているのはオックスフォード 現代英英辞典です。なので、これで電子辞書内で英英辞書3冊分使えます。 辞書も定義がいろいろで、しっくりくるのとこないのがあります。 立ち読みくらいでわかればいいんですが、これは一語一語に 相性があるんですよ!! なので、複数の辞書を常に引けたほうがいい、ということなんです。 紙の辞書いくつも引くのはタイヘンですが、電子辞書ならすぐ ジャンプできるのですから。 理想的にはコウビルドも電子辞書内に欲しいところです。 コウビルドの辞書カードもあるのですが、 辞書カードは一度に一枚しか使えないので、 買ってもロングマンと同時に使えないし。 もうひとつ上のレベルだと、2種類英英辞典が インストールされているらしいですが、値段が高い。 で、仕方ないのでコウビルドはPCにインストールして使ってます。 私的にはコウビルドは初心者には向かないかな?という印象です。 単語の定義が独特です。 例文はコーパスベースなので、実用的だとは思います。 おもしろくてわかりやすい時もあるし、これじゃわからん、 ということもあります。紙のコウビルドはなんだか品詞ごとに並んで なかったような?今、手元にないんですが。意味を探しにくいかも。 PCに入れちゃえば引くのは簡単です。 愛用のロングマン・ファミリーはLDCEが親、アクティブ・スタディが子、 ワードワイズが孫、って感じで、定義は易しくというかどんどんシンプルに なりますが、基本語2,000語で定義、というところは同じです。 見出し語もワードワイズは少ないです。アクティブは結構使いでがあります。 オックスフォードの詳細はわかりませんが、ロングマンと引き比べて、 オックスのほうがわかりやすい、と思うこともありますし、 逆のこともあります。ほとんど同じ、という時もあります。 あとですね、電子辞書には、このほかに類語辞典や連語辞典も入っています。 複数辞書一括検索はもちろんのこと、「例文検索」という機能が 優れものです。 例えば、concise という単語を含んだ例文を電子辞書内から全部拾ってきて 教えてくれるんです。例文探す時に便利です。 今はタダのオンライン辞書も充実してますよね。LDCEはこちらです。↓ http://www.ldoceonline.com/ オックスフォードはこちら http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global ケンブリッジやウェブスターもありますし、どうやらこれらを取りまとめて、 複数辞書一括検索を可能にしたソフトを考えた人もいるらしいです。 誰か調べてみてください。 オンライン辞書で見比べてから買うのも一つの手ですね。 買う必要がない、と思っちゃうかもしれないですが。