インターネットで使えるような良い辞書はありますか

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/11/24(02:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 477. インターネットで使えるような良い辞書はありますか

お名前: maria2
投稿日: 2005/10/7(12:17)

------------------------------

こんにちは、ご無沙汰しています。

お友達が、木(植生とか材料とか色々)の事に関して、
英文の資料を読んでいる際、
わからない専門用語に関して、
単語をgooの辞書や英辞朗でもヒットできず、
他でも調べて苦悩してました。
そこで英語の好きな私に質問をしてきました。
たぶん、すごく難しい言葉は少ないと思うのですが、
(たとえば類とか目とか、そういった言葉も含め、
やややさしい言葉や、超専門語とか色々と)
そういった、専門用語を調べる際、
皆さんはどうしていらっしゃるかなー、と思って。
お力にすがりたいのですが、ぜひアドバイスしてください。

英英の百科辞典で、簡単なのとかないかなーとか。
googleのイメージ検索にも助けられるとき多いですよね、意外と。
http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi
上記オンライン学術用語集を使ってもイマイチだし。
どんなもんでしょうかねえ。


追加)
さて、かつて専門用語に関して質問をしたことがありました。
ずっと昔ですね。
皆の返答を読んで、あの時に300万語まで待ってからと思い、
今それにも近づきつつあります。
MOMA爺さんにお薦めいただいた、カテドラルも予約し
(頼んでから2ヶ月くらいもたった気がしますが、
やっと発送されるとのこと、、、。amazonてば。)
読んだら、レビュー入れます。色々ありがとう。
一般書に交えて、簡単な建築関係の本や子供向けで分野に関わる本を
今年終わりくらいから、読みたいなと思っています。
では。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 478. Re: インターネットで使えるような良い辞書はありますか

お名前: モーリン
投稿日: 2005/10/8(00:50)

------------------------------

maria2さん、こんにちは。
モーリンといいます。

〉そういった、専門用語を調べる際、
〉皆さんはどうしていらっしゃるかなー、と思って。
〉お力にすがりたいのですが、ぜひアドバイスしてください。
私は、仕事では英辞郎とインターネットです。

〉英英の百科辞典で、簡単なのとかないかなーとか。
個人では、Encyclopedia Britannica 2005 Children Edition というのを
持ってます。これは、通常の Britannica に比べれば記事は少ないですが
説明文がやさしくなってます。それも、STUDENT LIBRARY と ELEMENTARY LIBRARY
の2つのモードがあって、ELEMENTARY の方がやさしい解説文が出てきます。
また、有料ですがオンライン会員になると通常の Britannica やその他の
記事にもアクセスできるようです。子供用といっても結構記事のボリュームが
あり読み手があります。

では、Happy Reading!
モーリン


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

482. 子供用ブリタニカ、面白そう

お名前: maria2
投稿日: 2005/10/13(23:20)

------------------------------

モーリンさん、こんにちは。
maria2です。
親切に教えてくださってありがとう。

〉個人では、Encyclopedia Britannica 2005 Children Edition というのを
〉持ってます。

Britanicaをサイトで調べてみたら、結構色々なものが出ているんですね。
子供用辞典の写真がのっていて、読み物としても面白そうでした。
確かに、ちょっと雑誌記事みたいで、子供用だったら文も難しくないし、
知識も増えて、楽しくて、これはちょっとよさそう。
実を言うと、予算の関係で断念です。

家の倉庫に、なぜか英語版ブリタニカが一式あったのを
思い出しました。誰も使ってなかったなあ。
なぜ英語が苦手なはずの家庭にあったのか謎ですが、
ああいうのを購入するのが流行ったことがあったのかなあ。
いつか、あれを引っ張り出すのも、いいかもと思ったり。

ああ、はやく、もう少しでいいから楽に英語が読めるように
なりたいものです。ふー。


Thanks!
ciao!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

479. Re: wikipediaはどうでしょうか?

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2005/10/8(19:32)

------------------------------

maria2さんこんにちは、MOMA親爺です。

〉MOMA爺さんにお薦めいただいた、カテドラルも予約し
〉(頼んでから2ヶ月くらいもたった気がしますが、
〉やっと発送されるとのこと、、、。amazonてば。)
〉読んだら、レビュー入れます。色々ありがとう。

  いまからですね。楽しみですね。

〉(たとえば類とか目とか、そういった言葉も含め、
〉やややさしい言葉や、超専門語とか色々と)
〉そういった、専門用語を調べる際、
〉皆さんはどうしていらっしゃるかなー、と思って。
〉お力にすがりたいのですが、ぜひアドバイスしてください。

  専門用語苦労しますよね。私の個人的経験でいうと
  1)日本語としての定訳がある用語単語
  2)日本語にはなっていないもの
  3)日本語がわかれば理解できるもの
  4)日本語になっていても、結局よくわからないもの
  いろいろです。それぞれに調べる方法が違うと思うのです。

  4)なんかは、イメージさえわかればいいのであればgoogle image
    がやはりいいと思います。掲示板で話題になったものであれば
   鳥の仲間でloonとか、それこそカテドラルに出てくるgargoyle
   生物種なら、それ相応の辞典を引くしかないのではないかと思います。
2.4)の範疇で抽象的でわからないもの。私の場合
    これが一番難問。この場合はgoogleそのもので引きます。
    複合検索で絞り込みはやりますが・・・。

    あるいはwikipediaはわりと使いやすいと思いますが、
    専門すぎると辿れないかもしれませんね。

    [url:http://en.wikipedia.org/wiki/Main_Page]

   私はwikipediaはとても良くできていると感心しているのですが、
  お役にはたちませんでしょうか?。

  あるいは・・・お悩みの言葉の中で、
  具体的な単語をいくつかあげて頂ければ、ここは幅広い人たちが見て
  いますからヒントがもらえる可能性があると思いますよ。

〉皆の返答を読んで、あの時に300万語まで待ってからと思い、
〉今それにも近づきつつあります。

  300万語ですか・・もうすぐなのですね。それではHappy readingです!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

483. 新しい情報って凄い。Re: wikipediaはどうでしょうか?

お名前: maria2
投稿日: 2005/10/13(23:47)

------------------------------

MOMA親爺さん、こんばんは。
ああ、親爺だったのですね、
爺さんとか書いちゃってごめんなさい。

〉  専門用語苦労しますよね。私の個人的経験でいうと
〉  1)日本語としての定訳がある用語単語
〉  2)日本語にはなっていないもの
〉  3)日本語がわかれば理解できるもの
〉  4)日本語になっていても、結局よくわからないもの
〉  いろいろです。それぞれに調べる方法が違うと思うのです。

確かに。本当ですね。
ちょっと質問してきた研究者に、聞いてみたところ、
きちっとした正しい専門の日本語に
変えていかなければならないよそうです。
助けるのは、まだまだ無理そうだし、私とは専門違いなので、
彼らの方でそういった文献を読むのに
慣れた知人に聞くことにしたようです。

3の日本語になっていず、
英語のまま使ってる単語がいっぱいある分野だと楽なのになあ。
時々、翻訳の人が、こういう単語を無理やり日本語にしてしまって、
原文のほうが解りやすいなんてこと、よくありますよね。

英語って、いったい登る階段は何段あるんだろー。
がんばろっと。

〉    あるいはwikipediaはわりと使いやすいと思いますが、
〉    専門すぎると辿れないかもしれませんね。

〉    [url:http://en.wikipedia.org/wiki/Main_Page]

〉   私はwikipediaはとても良くできていると感心しているのですが、
〉  お役にはたちませんでしょうか?。

wikipediaは、名前を耳にしたことがあったくらいで、
実際には始めて見させて頂きました。
とても有用なサイトですね。
日本語版もあって、これはいいと思いました。
その悩んでいる知人にもメールしよっと。

試しにconcreteを入れてみたら、詳しいし結構実務的。
施工中の写真があったり、ワー凄いという感じです。
これを読んで中の単語単語とサーフィンしていくと
すごーく面白いですね。
まだ、私には解らない単語だらけですが、
今後の多読生活で役立ちそうです。
ぜひ皆さんも知らない方がいたらお薦めです。

MOMA親爺さんも、積極的にサイトに参加してらしていつも
感心して読ませていただいています。
なかなか、この掲示板のスピードについていけなくて、
レスを書くにはいたらないのですが。

専門用語の質問から2年弱で、専門書への1ステップ目。
やっとわずかに専門用語が入った本とか、
子供用で関係しそうな本を見つけつつというところから、
スタートするつもりです。
多読で学んだことは、そういうところ(低レベルスタート)かも。
幸いにして、建築はそういう分野が見つけやすいはず。
私がスラスラ専門書を読めるころには、
MOMA親爺さんがMOMAお爺さんになってるかも!?

ちょっと、先の長さにため息をつきつつ、、。
HAPPY READING!
a-ri-ga-to!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.