[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/25(01:24)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぴょん
投稿日: 2004/5/26(16:01)
------------------------------
先日の読書会でお世話になりました、ぴょんと申します。
28歳大学生やってます。
明日、ブッククラブに入会しようかと思っております。
多読をやろうと思った動機なのですが、
私は大学で、国際交流のサークルを運営しており、外国人と接する機会は多いのですが、英語が全然できないので恥ずかしい思いをしたことが何度もあり、リスニング中心の勉強をはじめたところ、リスニング力を伸ばすためにはリーディングもやる必要があると何かで読み、いい参考書がないかと思っていたところSSSさんの本を手にとり、その勢いのまま翌日読書会に出席した次第です。どんなものかとのぞいてみたところ、読書会、そのあとの食事会とも、皆様大盛り上がり、非常によくしてもらったので、この方法なら続けられるかなと思いました。
また、現在、日本語教育を専攻しており、そのために外国語の習得経験が生かせるものかなと思いました。
実際今の段階では、自分の英語力がどのくらい伸びるものか分からず手探りの状態ですが、もし自分の英語力を伸ばすことができましたら、大学に多読サークルと設立してこの方法を広めることも考えております。また、外国人向けの日本語のGR作りの研究も、面白いかと思いました。
あと質問なのですが、
私は、どちらかというと会話力を伸ばしたいのですが、リスニングやシャドーイングは、どの時点で取り入れたら効果的なのでしょうか? さっそく多読と平行してやるのと、しばらく多読に専念してある程度力がついてからやるのとどちらが効果的でしょうか?ご返答いただけたら幸いです。
それでは、先生方、先輩方、よろしくお願いします。
------------------------------
〉先日の読書会でお世話になりました、ぴょんと申します。
ぴょんさん、こんにちは、近眼の独眼龍です
〉28歳大学生やってます。
〉明日、ブッククラブに入会しようかと思っております。
ぜひどうぞ。
〉多読をやろうと思った動機なのですが、
〉私は大学で、国際交流のサークルを運営しており、外国人と接する機会は多いのですが、英語が全然できないので恥ずかしい思いをしたことが何度もあり、リスニング中心の勉強をはじめたところ、リスニング力を伸ばすためにはリーディングもやる必要があると何かで読み、いい参考書がないかと思っていたところSSSさんの本を手にとり、その勢いのまま翌日読書会に出席した次第です。どんなものかとのぞいてみたところ、読書会、そのあとの食事会とも、皆様大盛り上がり、非常によくしてもらったので、この方法なら続けられるかなと思いました。
SSS自身いい方法だと思っていますし、HPの掲示板や書評、それに実際に
会うタドキスト(多読をしてる人)がいい刺激となって続けやすいですよ。
〉また、現在、日本語教育を専攻しており、そのために外国語の習得経験が生かせるものかなと思いました。
〉実際今の段階では、自分の英語力がどのくらい伸びるものか分からず手探りの状態ですが、もし自分の英語力を伸ばすことができましたら、大学に多読サークルと設立してこの方法を広めることも考えております。また、外国人向けの日本語のGR作りの研究も、面白いかと思いました。
つい最近も日本語GRの話が日本語教育学会でポスター発表されたようですね。
いいテーマだと思います。やっぱり、日本語を分かって欲しいもの。
〉あと質問なのですが、
〉私は、どちらかというと会話力を伸ばしたいのですが、リスニングやシャドーイングは、どの時点で取り入れたら効果的なのでしょうか? さっそく多読と平行してやるのと、しばらく多読に専念してある程度力がついてからやるのとどちらが効果的でしょうか?ご返答いただけたら幸いです。
これについては、私の個人的感想をいいますね。他の方の意見も充分に
聞いて下さい。
ノルマになったり、負担になったりしないなら、多読と同時にリスニングも
シャドーイングも始めて構わないのではないかと思います。
ただ、負担になる場合が多いのじゃないかな。
そこで、まず多読が離陸する、そうですね10万語くらいまでは、多読だけ。
その時、どうしても訳すくせや分からない単語で止まってしまいがちの
場合は、聞きながら読む、LRと言っていますが、Listening&Readingを
やってみる。これで、音は先にいっちゃいますから、どうしても戻って
訳したり、分からない単語で止まれないので、スムーズに多読できる
かもしれません。
もっとも、人によってはLRは合わない方もいますので、その時は当然
即刻中止で結構ですよ。
リスニングができないのは、大きく2つの理由があるのではないでしょうか。
一つは音が聞き取れていない。これは、LRやリスニング、シャドーイングが
有効だと思います。この時のリスニングやシャドーイングでは、意味が分か
らなくても、気にしないでいきましょう。
もう一つは、音が聞き取れても、分からない単語や表現にあって、あわてて
いるうちに話が先にいってしまって、全体もわからなくなる。これは、多読を
やっていると、分からないところは飛ばすというのが原則ですから、自然と
全体の意味をとれるようになります。
ぴょんさんの質問にストレートに答えると、まず多読から始めて、
多読に慣れたら(力がついたらではありません)シャドーイングを
始めたらいいと思います。リスニングは、LRや聞き流しを含めて
負担にならないように、適当に。
う〜む、要領を得ない答えですねぇ、われながら。ま、意を
汲んで下さいませ。
(私は他聴から始めて多読に来た者ですけど、強いて言えば多読を
先にした方が良かったなと思っているものです)
〉それでは、先生方、先輩方、よろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
Happy Reading!
------------------------------
"ぴょんさん、こんばんは。SSSのマリコです。
〉先日の読書会でお世話になりました、ぴょんと申します。
〉28歳大学生やってます。
はい、おぼえてますよ!
〉明日、ブッククラブに入会しようかと思っております。
お!
相談会後のオフ会では、もうすっかりメンバーの一人のような雰囲気でいらっしゃいましたが、まだだったのですね。(笑)
いや、プレッシャーをかけてるのではありません。
よ〜くよ〜くブッククラブ会員になる利点を納得してからご入会ください。
次回の相談会でまたお会いしましょう。
ではでは。
------------------------------
ぴょんさん、はじめまして。riricoといいます。
最近仕事が忙しくて、多読の量も減り、掲示板もなかなか見れずなのですが、
ブッククラブ会員なので、きっとそのうちお会いできますね!
〉また、現在、日本語教育を専攻しており、そのために外国語の習得経験が生かせるものかなと思いました。
↑
ぴょんさんの、この言葉に反応して出てきてしまいました。
実は、私も大学で日本語教育コースを取ってたんですよ。
私の場合は、専攻ではなくて副専攻だったのですが。
留学生の人に日本語を教えたり、日本の文化を伝えるイベントを行ったり、
手作りのテキストを作ったりしたのを覚えています。
将来、ボランティアでも良いから日本語教育に携わりたいなあと思いつつ、
全然関係ない仕事をしています。
日本語教育でも多読が生かせるのでは?って私も思っていました。
イロイロなことにチャレンジできる学生という利点を生かして、
日本語教育の方もがんばってください!
リスニングやシャドウイングは、近眼の独眼龍さんがナイスな答えを
書いてくださっていますね。
そのとおりだと思います。
LRもシャドウイングも合う合わないがあると思いますので、無理のないように。
ちなみに私はLRが苦手なのです。(やや食わず嫌い系ですが)
シャドウイングは下手の横好きでちょこちょこやっています。
では、いつか読書会でお会いできたら良いな、と思っています。
------------------------------
独眼龍さん、マリコさん、riricoさん、レスありがとうございます!!
昨日、ブッククラブに入会してまいりました!
早速、PENGUINのEASYSTARTSを「語そっと」借りてきました。
しかし、もうすぐ読み終わる感じです。
内容が面白いというより、英文がすらすら読めてしまうのが面白いです。
明日の読書会にも出席する予定です。
よろしくお願いします。