はじめまして!よろしくお願いします。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(05:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3981. はじめまして!よろしくお願いします。

お名前: 梢
投稿日: 2006/5/21(08:59)

------------------------------

はじめまして。梢(こずえ)と申します。

今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
現在10万語ちょっとです。

高校のとき、PGRやOBRを時々読まされていたのですが、当時は義務感から読んでいたせいか、
読書を楽しむというよりも勉強用!という感じが強くてちょっと苦手でした。。

しかし、今になって気楽に読んでみると、結構楽しい本がたくさんあるんですね〜。驚きです。
当面は100万語を目指して気楽に、気長に読んでいこうと思ってます♪

これからちょこちょこ掲示板にも参加させていただきたいと思うので、どうぞよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3982. Re: はじめまして!よろしくお願いします。

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/5/21(10:43)

------------------------------

梢さん、初めまして。雫と申します。

〉はじめまして。梢(こずえ)と申します。

〉今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
〉現在10万語ちょっとです。

10万語通過おめでとうございます!
私は雑誌で多読を知ったのですが、「これはいい!」と思いました!
ピンと来て始める方は多いと思います(*´∇`*)

〉高校のとき、PGRやOBRを時々読まされていたのですが、当時は義務感から読んでいたせいか、
〉読書を楽しむというよりも勉強用!という感じが強くてちょっと苦手でした。。

義務感があると「勉強」になってしまいますよね。
梢さんが上に書いてらっしゃるように「読まされていた」
という押し付けは嫌いになる原因にもなりかねませんね。

〉しかし、今になって気楽に読んでみると、結構楽しい本がたくさんあるんですね〜。驚きです。
〉当面は100万語を目指して気楽に、気長に読んでいこうと思ってます♪

多読はド根性とか忍耐を押し付けない方法です。
きっと肩の力が抜けて、色々な発見もされたのでしょうね♪
楽しい本や読みたい本がこれからどんどん出てくると思います。
それがまた楽しいやら、懐が苦しいやら・・・(・_・;)

〉これからちょこちょこ掲示板にも参加させていただきたいと思うので、どうぞよろしくお願いします。

どんどん参加してください!!
これからも楽しい読書を(*´∇`*)

最後に合言葉はHappy Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3988. レスありがとうございます!

お名前: 梢
投稿日: 2006/5/26(01:29)

------------------------------

わわ、掲示板覗いてない間にいっぱいレスが!

雫さん、ゆきんこさん、酒井先生、みぃみぃさん、まりあさん、ありがとうございます!
皆さんの温かいレスにとっても感激してます(^-^)

★雫さん

> 10万語通過おめでとうございます!
> 私は雑誌で多読を知ったのですが、「これはいい!」と思いました!
> ピンと来て始める方は多いと思います(*´∇`*)

雫さんは雑誌からなんですか。
直感的に「いい」と思ったら、自然と手が伸びますよね。

> 楽しい本や読みたい本がこれからどんどん出てくると思います。
> それがまた楽しいやら、懐が苦しいやら・・・(・_・;)

そうそう、本をたくさん読めるのは楽しくていいんですが、お財布が夏風邪ひいちゃいそうなんですよね(笑)
実はSEG-WESTは割と近いはずなんですが…勇気が出なくてまだ入れずにいます(^^;
とりあえず買った本を読み尽くす前には行かなくちゃ!


★ゆきんこさん
>>今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
>>現在10万語ちょっとです。

>おお、すばやい反応

飛びついたのは早かったんですが、なんだかんだで本を受け取ったのは1週間以上後になってからでした(^^;

>> 高校のとき、PGRやOBRを時々読まされていたのですが、当時は義務感から読んでいたせいか、
>> 読書を楽しむというよりも勉強用!という感じが強くてちょっと苦手でした。。

> 一字一句訳読されていたのでしょうか。
> 義務感で読まされるのは苦痛ですね。
> せっかくおもしろいのに。ぷんぷん

単語レベルでは当時から飛ばし読みしてたんですが、試験によく出るぞ、っていう構文とか、
習ったばっかりの単語やらイディオムが出てくると、どうしても日本語が頭の中をぐるぐるしちゃってましたね。
あるいは「あ〜、これのレポートどうやって書こう〜」みたいな雑念で一杯だったり(笑)

> どうぞ楽しんで読んでください。
> ご報告をお待ちしてます。

はい、よい報告が出来るように頑張…らなくていいのか。
楽しんで読書しまーす(^-^)


★酒井先生

> 梢さん、はじめまして! そして、10万語通過、早いですね!!
> 酒井@快読100万語!です。

はじめまして!このHPに出会ってから1ヶ月と少しの間、ずっと読むだけだったのに、
自分が酒井先生からレスをいただいているなんて不思議な感じです。
このペースは早い方なんでしょうか?
気分屋なもんで、途中でグッとペースが落ちるかもです(^^;

> ・・・ですね。そういう人はいーーぱい、というよりも
> 中学高校で副読本(ふるい?)を読まされた人はみんな
> いやになってるんじゃないかな?

そうかもしれませんね。
英語の本を読むのが嫌になるような英語教育ってどうなんだろう(笑)

でもでも、再びGR(他の本もいずれ読みたいんですが)を読む機会を持てて、
面白い本にも出会えてよかったなぁ、と心底思います。
酒井先生と多読を広めてる皆様に感謝!ですね。


★みぃみぃさん
> 私はAmazonで子供向けの読み聞かせの本を探していて、多読にたどり
> つきました。
> すぐに注文、皆さんもおっしゃっていますが、すごい行動力ですね。

楽しいことはすぐに行動に移せるんです(笑)
多分、すぐに注文してなかったら今ごろ多読はしてなかったでしょうね。

みぃみぃさんは読み聞かせをされるのですか。
ずっと疑問に思ってたんですけど、読み聞かせをされてる方は皆さん発音がお上手なんでしょうか??
将来お母さんになったら、子どもに英語の本も読み聞かせしてあげたいな、と思うんですが、
発音が悪かったら却っていけないのかしら・・・なんて。



★まりあさん

> 梢さん、はじめまして。 まりあ@SSSです。

はじめまして。
まりあさんに何故か密かに憧れていたので、ちょっとドキドキです☆

>> 今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
>> 現在10万語ちょっとです。

>  行動力ありますね(^^*)

お褒めに預かり光栄です(^^)


>  どうも夏休みの宿題に「読まされる」GRは、選りすぐりの
>  つまらないタイトルが多いようで(苦笑)..
>  生徒に夏休みに楽しい青春を謳歌させまいといういんぼー
>  ではなかろうか?

ハッ、そういうことだったのか!!
先生たちは皆暗い青春を送ってきたのか!?(笑)


>>しかし、今になって気楽に読んでみると、結構楽しい本がたくさんあるんですね〜。驚きです。

>  私もGRの中にもたくさんの楽しめるものがあるのを知った
>  のはSSSの書評書きを始めてからでした。

そうなんですね〜。
やっぱり、実際に読んでみると色々と発見があるものですね。


★☆最後に皆様へ

Happy Reading!! (これが言いたかった)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3983. Re: はじめまして!よろしくお願いします。

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2006/5/22(23:50)

------------------------------

〉はじめまして。梢(こずえ)と申します。

はじめまして、梢さん。
ゆきんこともうします。

〉今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
〉現在10万語ちょっとです。

おお、すばやい反応

〉高校のとき、PGRやOBRを時々読まされていたのですが、当時は義務感から読んでいたせいか、
〉読書を楽しむというよりも勉強用!という感じが強くてちょっと苦手でした。。

一字一句訳読されていたのでしょうか。
義務感で読まされるのは苦痛ですね。
せっかくおもしろいのに。ぷんぷん

〉しかし、今になって気楽に読んでみると、結構楽しい本がたくさんあるんですね〜。驚きです。
〉当面は100万語を目指して気楽に、気長に読んでいこうと思ってます♪

そうなんです、レベルの低いものでも
内容の濃いものもちゃんとあるんです。
どうぞ楽しんで読んでください。
ご報告をお待ちしてます。

〉これからちょこちょこ掲示板にも参加させていただきたいと思うので、どうぞよろしくお願いします。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 3984. Re: はじめまして!よろしくお願いします。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/23(00:03)

------------------------------

梢さん、はじめまして! そして、10万語通過、早いですね!!
酒井@快読100万語!です。

雫さん、ゆきんこさん、こんばんは!!!
いつもありがとー!!!!

〉はじめまして。梢(こずえ)と申します。

〉今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
〉現在10万語ちょっとです。

うーん、みなさんも書いていますが、すばやい!

〉高校のとき、PGRやOBRを時々読まされていたのですが、当時は義務感から読んでいたせいか、
〉読書を楽しむというよりも勉強用!という感じが強くてちょっと苦手でした。。

・・・ですね。そういう人はいーーぱい、というよりも
中学高校で副読本(ふるい?)を読まされた人はみんな
いやになってるんじゃないかな?

〉しかし、今になって気楽に読んでみると、結構楽しい本がたくさんあるんですね〜。驚きです。
〉当面は100万語を目指して気楽に、気長に読んでいこうと思ってます♪

〉これからちょこちょこ掲示板にも参加させていただきたいと思うので、どうぞよろしくお願いします。

はい、気楽に、気長に! (言い言葉ですね!!)

はい、気楽に、気長に、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3985. Re: はじめまして!よろしくお願いします。

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2006/5/24(18:43)

------------------------------

〉はじめまして。梢(こずえ)と申します。

梢さん、はじめまして。みぃみぃです。

〉今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
〉現在10万語ちょっとです。

私はAmazonで子供向けの読み聞かせの本を探していて、多読にたどり
つきました。
すぐに注文、皆さんもおっしゃっていますが、すごい行動力ですね。

〉高校のとき、PGRやOBRを時々読まされていたのですが、当時は義務感から読んでいたせいか、
〉読書を楽しむというよりも勉強用!という感じが強くてちょっと苦手でした。。

時々読まされていた、という表現からもあまり気持ちが乗っていなかったの
が伝わってきますね(笑)

〉しかし、今になって気楽に読んでみると、結構楽しい本がたくさんあるんですね〜。驚きです。
〉当面は100万語を目指して気楽に、気長に読んでいこうと思ってます♪

同じ本でも読まされるのと自分から読むのとでは全然違いますからね。
ご自分のペースで楽しみながら100万語目指してくださいね。

〉これからちょこちょこ掲示板にも参加させていただきたいと思うので、どうぞよろしくお願いします。

こちらこそろしくお願いします。
気楽に、気長に、続けて行きましょうね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3986. Re: はじめまして!よろしくお願いします。

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2006/5/24(18:53)

------------------------------

梢さん、はじめまして。 まりあ@SSSです。

〉今年の4月にこのHPを発見し、「これはいい!」と思い、すぐに多読セットを注文しました。
〉現在10万語ちょっとです。

  行動力ありますね(^^*)

〉高校のとき、PGRやOBRを時々読まされていたのですが、当時は義務感から読んでいたせいか、
〉読書を楽しむというよりも勉強用!という感じが強くてちょっと苦手でした。。

  どうも夏休みの宿題に「読まされる」GRは、選りすぐりの
  つまらないタイトルが多いようで(苦笑)..
  生徒に夏休みに楽しい青春を謳歌させまいといういんぼー
  ではなかろうか?

〉しかし、今になって気楽に読んでみると、結構楽しい本がたくさんあるんですね〜。驚きです。

  私もGRの中にもたくさんの楽しめるものがあるのを知った
  のはSSSの書評書きを始めてからでした。

〉当面は100万語を目指して気楽に、気長に読んでいこうと思ってます♪

  の〜んびり、が一番です。

〉これからちょこちょこ掲示板にも参加させていただきたいと思うので、どうぞよろしくお願いします。

  Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.