はじめまして(長文で申し訳ないです)

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/25(21:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3949. はじめまして(長文で申し訳ないです)

お名前: 薫子
投稿日: 2006/5/15(01:22)

------------------------------

こんにちは〜。愛知県在住の薫子と申します。
よろしくお願いします。
実は、私は2003年に、
「今日から読みます英語100万語!」を購入し始めてみたものの、
1ヶ月ほどで挫折した経験があります。
その後、やろうと思ったことをやり遂げることができなかった
挫折感がずっとありました。
最近、近隣の蒲郡市の図書館で
多読図書を扱っているということを知り訪れてみると、
想像以上の本の種類に驚きました。
かつて読みたかったけど買えなかった本が
目の前にあり夢のようでした。
そして、もう一度はじめてみようという気持ちになり、
先週あたりから復活しています。

今はORTを読んでいます。
繰り返し読むたびに発見があり再読が苦になりません。
ストーリーがほほえましいし絵もかわいいですね。
ORT、すっかり好きになってしまいました。

近頃、読んでいると「あれ?」って思うことがあります。

繰り返し出てくるフレーズ、
(1)What a 〜!
この文がでてくると、読みがとまってしまいます。
文脈から想像できなくもないのですが、
その想像があまり自然ではないような気もするのです。
読み飛ばせばよいのだろうとは思いますが、
何度も出てくると気になって仕方なくなってしまいました。

(2)Hooray!
これも何度も出てきて、
だいたいどんなことだろうとは感じでわかるのですが、
気になってしまいます。
なんて発音?ってとこも気になって仕方ないです。

昨日、実は蒲郡図書館で講習会に参加させていただきました。
今後の多読をさらに面白くなる情報をお知らせいただき、
ますます多読の意欲がわいてきました。

その講習会の後で、多読を続けていらっしゃる方に
(1)(2)について聞いてみようかな〜と思ったのですが、
恥ずかしくて聞けなかったです。
もしよろしければ、この場で教えていただくことができると
とてもありがたいです。

多読を通して英語にふれるきっかけをつくっていただきまして、
SSSの皆様、そして蒲郡図書館の皆様、心から感謝しております。
ありがとうございました。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3950. Re: はじめまして(長文で申し訳ないです)

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2006/5/15(10:44)

------------------------------

〉こんにちは〜。愛知県在住の薫子と申します。
〉よろしくお願いします。

はじめまして!薫子さん。
ゆきんこと申します。
タドキストですが、小学生から大人まで
多読を生徒さんに教えております。

〉実は、私は2003年に、
〉「今日から読みます英語100万語!」を購入し始めてみたものの、
〉1ヶ月ほどで挫折した経験があります。
〉その後、やろうと思ったことをやり遂げることができなかった
〉挫折感がずっとありました。
〉最近、近隣の蒲郡市の図書館で
〉多読図書を扱っているということを知り訪れてみると、
〉想像以上の本の種類に驚きました。
〉かつて読みたかったけど買えなかった本が
〉目の前にあり夢のようでした。

よかったですね〜
ラッキーですね。
全部買おうと思ったらとても無理な場合も多いですからね。

〉そして、もう一度はじめてみようという気持ちになり、
〉先週あたりから復活しています。

〉今はORTを読んでいます。
〉繰り返し読むたびに発見があり再読が苦になりません。
〉ストーリーがほほえましいし絵もかわいいですね。
〉ORT、すっかり好きになってしまいました。

そうでしょう、そうでしょう。
飽きがきませんよね。

〉近頃、読んでいると「あれ?」って思うことがあります。

〉繰り返し出てくるフレーズ、
〉(1)What a 〜!
〉この文がでてくると、読みがとまってしまいます。
〉文脈から想像できなくもないのですが、
〉その想像があまり自然ではないような気もするのです。
〉読み飛ばせばよいのだろうとは思いますが、
〉何度も出てくると気になって仕方なくなってしまいました。

文脈から想像できれば十分なので
どんどん読み飛ばしていただきたいのですが
きっと味わって読みたい派でいらっしゃるのでしょう。
What a Bad Dog!とかですよね。
いわゆる感嘆文の短いのですけど
「まあ、なんて〜!」とか教科書ではならいましたよね〜
日本語に直すなら「もうーーなんだから!(ぷんぷん)」
とかのほうが合ってるかしら。

〉(2)Hooray!
〉これも何度も出てきて、
〉だいたいどんなことだろうとは感じでわかるのですが、
〉気になってしまいます。
〉なんて発音?ってとこも気になって仕方ないです。

Hooray,Hurrayともいいますが
フーレイ!でうしろが強い
応援するときとかフレーというでしょ^^
あれです。
うれしいときとかにもよく使うので。
やったー〜
かな
ORTには音源もあるので
聞けると本当はいいのですが。

〉昨日、実は蒲郡図書館で講習会に参加させていただきました。
〉今後の多読をさらに面白くなる情報をお知らせいただき、
〉ますます多読の意欲がわいてきました。

〉その講習会の後で、多読を続けていらっしゃる方に
〉(1)(2)について聞いてみようかな〜と思ったのですが、
〉恥ずかしくて聞けなかったです。
〉もしよろしければ、この場で教えていただくことができると
〉とてもありがたいです。

どんどん聞いちゃってくださいね〜
恥ずかしくないですから。
子供の本なのに教科書には出てこない表現がいっぱいですから
英語上級者といえども「えっ?」なことだってあります。
でもそこがいいの♪

それから愛知なら名古屋オフがありますから
ぜひ参加してくださいね。
みなさん、親切で多読が大好きな方ばかりです。

〉多読を通して英語にふれるきっかけをつくっていただきまして、
〉SSSの皆様、そして蒲郡図書館の皆様、心から感謝しております。
〉ありがとうございました。

これからも楽しんでたくさんの本に触れてくださいね_
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3954. アドバイスありがとうございます

お名前: 薫子
投稿日: 2006/5/15(23:47)

------------------------------

ゆきんこさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
ゆきんこさんのあたたかいお言葉のおかげで、
初投稿の緊張を和らげていただきました。

ゆきんこさんは多読の先生でいらっしゃるのですね。
ORTに関するお尋ねにも丁寧に解説していただきまして、
ありがとうございます。
よくわかりました。

「あれ?」って思った内容について
 
(1)What a 〜!
そうですよね。感嘆文です。
この言葉を発している人の気持ちを
感じることができるフレーズですよね。
なんとなく分かるのもあるのです。
けど、例えば、ORT4のThe New House でWhat a job!
ORT4のPoor Old Mum!(←このOldも「ん?」と思いました)の
What a shame!
文脈からこの言葉を発している人が、
プラスの感情(喜び等)で言っているのか
マイナスの感情(非難、残念な気持ち等)で言っているのか
そのほか(驚き等)なのか見当がつかなかったです。

(2)Hooray!
→Hurrayともいうのですね。
てっきり、Hを発音しない単語なのかと思い込んでました。

ORTに音源があるのですね。
SEGショップで探してみました。
すぐ手に入れることは難しそうですが…
欲しいです。

これから益々多読楽しんで続けたいです!

数々の情報もありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3953. Re: はじめまして(お会いしているのかも?)

お名前: いづこ
投稿日: 2006/5/15(13:47)

------------------------------

薫子さん、こんにちは。いづこです。
私も愛知県在住です!
ゆきんこさん、薫子さんのお迎えありがとうございます!!

多読図書を手に入れやすいかどうかは、
多読を継続しやすいかどうかのネックになってしまったりしますよね。

始めたけれど、ちょっとお休み・・・でもずっと気になっている、忘れていないっていう方のことを
こちらの掲示板では「挫折」とは言わないんですよ〜!
お帰りなさい!!
 
 
〉最近、近隣の蒲郡市の図書館で
〉多読図書を扱っているということを知り訪れてみると、
〉想像以上の本の種類に驚きました。
〉かつて読みたかったけど買えなかった本が
〉目の前にあり夢のようでした。
 
語数の少ない禁帯出本もあるけれど、そういうのを座って落ち着いて読める机と椅子のある
多読のパラダイスですよねっ!
遠いところから見に来られる方も、たくさんいらっしゃいます。
  
 
〉今はORTを読んでいます。
〉繰り返し読むたびに発見があり再読が苦になりません。

すばらしいっ!

〉ストーリーがほほえましいし絵もかわいいですね。
〉ORT、すっかり好きになってしまいました。

ORTから出発して、ご自身のお仕事関係の英文が読んで理解できるようになった方もいらっしゃいますよ。
多読に行き詰まりを感じると、またORTを前の方から読み直すということをして進んでこられた方です。
  
  
〉昨日、実は蒲郡図書館で講習会に参加させていただきました。
〉今後の多読をさらに面白くなる情報をお知らせいただき、
〉ますます多読の意欲がわいてきました。

おおっ、お会いしているのかも〜。
(私も行きました!遅刻したけど、最前列に座りました!爆)
 
 
〉その講習会の後で、多読を続けていらっしゃる方に
〉(1)(2)について聞いてみようかな〜と思ったのですが、
〉恥ずかしくて聞けなかったです。
 
う〜む。声をかけづらい雰囲気でしたか?ごめんなさーい。
英文多読コーナーは、また蔵書が増えましたね。
Cynthia Rylantさん(タドキストにファンの多い絵本〜児童書の著者)の
単発の絵本や児童書もたくさんあって、(シリーズものもあります。)
私、コーフンしてたんです。
たぶん声も大きめだったし、反省してます・・・

でも、タドキストはいつも声をかけてもらうのを待っています!
本のお話ができる機会を待っています。
読書に熱中している人のじゃまはしないようにしていますが、
「あの〜」とさえ、言っていただけばもうなーんでもお話できます!

ご存知かもしれませんが、蒲郡図書館では毎月「100万語多読読書相談会」が開かれています。
次回は6/4(日) 午後2〜3:30です。
そのときも誰かしらタドキストがいますので、よろしかったらどうぞ〜。

それとゆきんこさんもご紹介くださった「名古屋オフ」はただいま参加者募集中。
5月21日です。詳細は
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=9080]
をご覧ください。この日がだめでも、ほぼ2ヶ月に1回くらい、オフ会をしていますよ〜。

薫子さんにとって、蒲郡図書館よりは少し遠くなりますが、もしよろしかったらどうぞ。
ご都合が悪ければ無理にお誘いできませんが、
遠慮はしてちゃーだめですよー。
お会いできるとうれしいなっ♪

薫子さん、書き込みありがとうございました。
また何でも書きにきてくださいね。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3955. アドバイスありがとうございます

お名前: 薫子
投稿日: 2006/5/16(00:21)

------------------------------

いづこさん、こんにちは。

挫折からの復活を
「お帰りなさい」とおっしゃっていただいて
嬉しいです。
読んでいて思わず表情がほころびました。

以前は、本の選択を背伸びしすぎていました。
結果的に続けられなかった1番の原因は
そこにありました。
正直言うと、児童書なんて…って思っていました。

先日の蒲郡の講演会で古川先生が、
「この方法が上手くいく人は、
 子供の本をためらわず
 楽しめる人」というような内容のことを
おっしゃっていたように記憶しています。

今はORTを読むことに抵抗があるどころか
読むたびに発見があることが嬉しいです。

その発見は英語に関係ない場合がおおいのですが…

お医者さんが女の人の設定ばかりだったり、
ベビーシッターが男の人だったり、
さまざまな人種の人がいたり、
家の中の修理を家族でよくやるなぁ〜、
お父さんが家庭的だなぁ〜、
動物やぬいぐるみの表情、等
こんなところに面白さを感じています。

ORTから始めて英文が読んで理解できるようになった方、
行き詰まりを感じると、またORTを前の方から読み直すという方の
エピソードなるほどと思いました。私もこれから
行き詰まったときはORTを読み直すようにしたいです。

いづこさんも講演会に参加されたのですね。
一番前の席ですか。もしかして、左の一番前かな。
覚えてますよ〜。

オフ会や相談会のお知らせもありがとうございます。

恥ずかしがっていてはいけませんね。

みなさんの中に加えていただいて
一緒に多読を楽しませていただけるとは幸せです。
 
これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 3956. Re: アドバイスありがとうございます

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/16(00:37)

------------------------------

薫子さん、ゆきんこさん、いづこさん、こんばんは!
酒井@快読100万語!です。

〉いづこさん、こんにちは。

〉挫折からの復活を
〉「お帰りなさい」とおっしゃっていただいて
〉嬉しいです。
〉読んでいて思わず表情がほころびました。

〉以前は、本の選択を背伸びしすぎていました。
〉結果的に続けられなかった1番の原因は
〉そこにありました。
〉正直言うと、児童書なんて…って思っていました。

〉先日の蒲郡の講演会で古川先生が、
〉「この方法が上手くいく人は、
〉 子供の本をためらわず
〉 楽しめる人」というような内容のことを
〉おっしゃっていたように記憶しています。

〉今はORTを読むことに抵抗があるどころか
〉読むたびに発見があることが嬉しいです。

〉その発見は英語に関係ない場合がおおいのですが…

〉お医者さんが女の人の設定ばかりだったり、
〉ベビーシッターが男の人だったり、
〉さまざまな人種の人がいたり、
〉家の中の修理を家族でよくやるなぁ〜、
〉お父さんが家庭的だなぁ〜、
〉動物やぬいぐるみの表情、等
〉こんなところに面白さを感じています。

ははー、なるほど!
ORTも、LLLも、こういうところにとっても気を遣っていますね。
Samという名前の子が女の子だったり、Granが若くて、やんちゃだったり、
とにかく偏見をなくそうという気持ちがあちこちに表れていますね。

それからぬいぐるみの表情や隠しキャラ(?)、仕掛けもこってます。

〉ORTから始めて英文が読んで理解できるようになった方、
〉行き詰まりを感じると、またORTを前の方から読み直すという方の
〉エピソードなるほどと思いました。私もこれから
〉行き詰まったときはORTを読み直すようにしたいです。

愛知の近くではガビーさんが、つまづくとORTを読んでいますね。

〉いづこさんも講演会に参加されたのですね。
〉一番前の席ですか。もしかして、左の一番前かな。
〉覚えてますよ〜。

〉オフ会や相談会のお知らせもありがとうございます。

〉恥ずかしがっていてはいけませんね。

〉みなさんの中に加えていただいて
〉一緒に多読を楽しませていただけるとは幸せです。
〉 
〉これからもよろしくお願いします。

いつか愛知のオフ会でお会いしたいです。
蒲郡かな?

じゃ、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3960. ありがとうございます

お名前: 薫子
投稿日: 2006/5/16(22:08)

------------------------------

酒井@快読100万語 様

こんにちは。
酒井@快読100万語様に
じきじきに書き込みしていただきまして
感激です。

ゆきんこさん、いづこさんの
あたたかいメッセージのおかげで
多読を始めてよかったなぁとつくづく思います。
いままで読書はひとりでするものの思っていましたが、
読んだ本について一緒に話し合えるお友達がいることって、
いいことですね。嬉しいです。

いつの日かオフ会に参加したいです。

読んだ本についてお話ができるように、
たくさん読んでネタをしこんでから参加したいです。
その時はよろしくお願いします。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.