Re: はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(21:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3947. Re: はじめまして!

お名前: バンクー
投稿日: 2006/5/14(22:01)

------------------------------

先日、はじめましてに投稿させて頂きましたが、早速、三人の方から返答及びアドバイスを頂きまして、ありがとうございました。大変、参考になりました。酒井先生から、お言葉を頂いていないのは、ちょっと残念ですが。まあ、先生もお忙しいので、すべての投稿にコメントされるのは無理ですよね。機会がありましたら、宜しくお願いします。

先日、100万語を達成するまで、パソコンの調子が悪いこともあって、投稿する機会もなかったのですが、パソコンを買い換えたのを機に、ようやく投稿が出来ました。これまで、多読をやっている方でお知り合いもなく、一人で黙々とやっていましたが、これを機に、掲示板上だけでも、お仲間に入れて頂ければ、幸いです。

 100万語達成するまで、ほんとんどGrated Readersでしたが、今後はもっと読書の幅を広げて行きたいと思っています。現在、新宿のブッククラブの会員で、ほぼ、毎週土曜日に行っています。そこで、本を探す際、Grated Readerは大体、お目当ての本が、貸し出し中以外は、見つけられるのですが、その他の本、例えば、先日、酒井先生が執筆された「ミステリではじめる英語 100万語」で推奨されているような本が、全然、見つけられません。今後、この本は、ブッククラブのどの辺にあるのでしょうか(もちろん、置いていない本もあるでしょうが)、みたいなご質問をしてもよろしいでしょうか?

 200万語、目指して、HAPPY READING!します。宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3948. Re: はじめまして!Nate the Great の在処

お名前: ミグ
投稿日: 2006/5/15(21:49)

------------------------------

"バンクー"さんは[url:kb:3947]で書きました:

〉先日、100万語を達成するまで、パソコンの調子が悪いこともあって、投稿する機会もなかったのですが、パソコンを買い換えたのを機に、ようやく投稿が出来ました。これまで、多読をやっている方でお知り合いもなく、一人で黙々とやっていましたが、これを機に、掲示板上だけでも、お仲間に入れて頂ければ、幸いです。

はじめまして、新宿ブッククラブ会員ミグと申します。
PCを持ってないので携帯で掲示板に参加しています。

〉 100万語達成するまで、ほんとんどGrated Readersでしたが、今後はもっと読書の幅を広げて行きたいと思っています。現在、新宿のブッククラブの会員で、ほぼ、毎週土曜日に行っています。そこで、本を探す際、Grated Readerは大体、お目当ての本が、貸し出し中以外は、見つけられるのですが、その他の本、例えば、先日、酒井先生が執筆された「ミステリではじめる英語 100万語」で推奨されているような本が、全然、見つけられません。今後、この本は、ブッククラブのどの辺にあるのでしょうか(もちろん、置いていない本もあるでしょうが)、みたいなご質問をしてもよろしいでしょうか?

掲示板上でもブッククラブ利用時でも質問して大丈夫だと思います。
SKMカードを着けている利用者がいた際は是非是非お声かけください(=^▽^=)
あと、掲示板でも評判の Nate the Greatシリーズは、記帳台脇の Magic Tree Houseシリーズの下にあります!

>200万語、目指して、HAPPY READING!します。宜しくお願いします。

ミグも200万語を超え、昨年10月にブッククラブに入会するまで、
完全購入派でGRばかり読んでました!今更ながら絵本やLRがいかに大事か
痛感しています。ミグちょくちょくSKMカードを着けブッククラブに
通っておりますので、見かけた際はお声かけください(=^▽^=)
あと、土曜日は読書相談会も行われているので、スケジュールを確認の上、
ご出席いただければ常連タドキストと様々な情報交換ができると思います!

ではでは ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3951. Re: はじめまして!

お名前: ソレイユ http://blog.goo.ne.jp/cosmewhitelotion/
投稿日: 2006/5/15(11:38)

------------------------------

バンクーさん、こんにちは。

土曜日に新宿のブッククラブに通えるのでしたら、簡単に、あいさつをかわす
顔見知りや本のことを語り合える仲間を増やすことができますよ。

日時の都合がつくなら、ぜひ読書指導会に参加してみてくださいね。
日程は↓でご確認ください。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/bookclub_schedule.html]

本の置き場所は、SEG社会人Bookclub会員用掲示板
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-bookclub&c=v&num=100]
で聞いてもかまわないんですが、手っ取り早いのは、図書室をうろうろしている
利用者に聞いてみちゃうことです。

知らない人にいきなり声をかけるのは勇気がいりますが、SKMと書かれた名札
の類をつけている人なら、声をかけられるのを手ぐすね引いて待ってますので(^^;、
安心して声をかけてみてください。
SKMメンバーが図書室内のことを何から何まで知っているわけではありませんが、
有名シリーズの置き場所なら、教えてもらえる可能性が高いです。

あとは、これはもっと勇気がいると思いますが、図書室内で2〜3人集まって
会話をしてる利用者に対して、
「あの〜、○○シリーズがどこにあるかご存じですか?」
なーんて声をかけても、たぶん迷惑そうな顔をされることはぜんぜんなくて、
皆さん、よろこんであれこれと本のことを教えてくれるはずです。
>ですよね?図書室内で情報交換してる会員の方々。(^^;

SKMって何?という場合は、まずはとりあえず、
雑談の掲示板
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-talk&c=v&num=100]

933. SKMブックカバー
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-talk&c=e&id=933]

あたりをご覧ください。ブックカバーをデザインしてくださった方がいて、
SKMに関する情報がコンパクトにまとまっています。

ブッククラブの本を読み倒すつもりで?!(^^;、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.