はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(07:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3199. はじめまして!

お名前: にゃんきち
投稿日: 2005/11/5(09:27)

------------------------------

はじめまして。
 これまで英会話、単語暗記、聞き取り・・・色々な英語学習をしてそれなりにTOEICの点はあがりましたが、「言いたいことをいえない」「英語がちょっと嫌い」という状態になってしまっていました。
 そして先日、このホームページで多読を知り11/13の講演会を聞きに行くことにしました。実は、多読を始めるかは講演会を聞いてから考えようと思っていたのですが、「100万語多読入門」を読んだら、これは楽しそうだと思い、早速翌日には横浜のブッククラブに入会しちゃいました。(思い立つとじっとしていなれなくて・・・熱しやすく冷めやすいところがあるので、危なくなったら相談させて下さい。)
 10/21 100万語多読入門購入
 10/22 横浜のブッククラブに入会。児童書のおもしろさにはまり、レベル0をその場で1万語読んじゃいました。little bearとか最高ですねー。
 そして現在レベル1で6万語です。Frog and ToadやMr.Putter and TabbyそれからFluffyのようなほのぼのと日常を描いたお話が大好きです。子供の頃、「ぐりとぐら」や「ももちゃんとプー」が好きだったのを思い出し、英語でも日本語でも同じような本が何歳になっても好きなのだなー、と思いました。
 GRはあんまり得意ではないのですが、時々読んでみています。映画を見たのでTitanicとか、話が分かりやすいオーヘンリーとかは楽しめています。GRでも、ほのぼのとしたお勧めの本があったら紹介してください。レベルが上がるとこの手の本が少なくなるのではないかと心配しています。
 では、すっかり長くなってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3200. Re: はじめまして!

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/11/5(12:56)

------------------------------

"にゃんきち"さん こんにちは

GRでほのぼの系の要素がある本というと、レベル2以上の
Little Princess(PGR,OBW)
Heidi(PGR)
Railway Children(OBW)
Little Women, Good Wives(MMR)
などの、少年少女文学全集系のものがおすすめですね。

では、11月13日、横浜で!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3206. Re: はじめまして!

お名前: にゃんきち
投稿日: 2005/11/6(15:32)

------------------------------

古川先生、お返事ありがとうございます。
現在YL1なので2のスタートに読んでみたいと思います。
読むのが今から楽しみになってきました。

では、横浜での講演会楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3221. Re: はじめまして!

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/7(00:14)

------------------------------

にゃんきちさん、初めまして。

〉 GRはあんまり得意ではないのですが、時々読んでみています。映画を見たのでTitanicとか、話が分かりやすいオーヘンリーとかは楽しめています。GRでも、ほのぼのとしたお勧めの本があったら紹介してください。レベルが上がるとこの手の本が少なくなるのではないかと心配しています。

GRでほのぼの系でお勧めは
PGR0
「Flying Home」
「Maisie and the Dolphin」
PGR1
「Island for Sale」
MGR2
「Winning and Losing」
あたりがいいです。
でもGRがあまり得意でないなら無理しないで絵本・児童書中心で進めていってもいいですよ。

それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3228. Re: はじめまして!

お名前: にゃんきち
投稿日: 2005/11/8(00:06)

------------------------------

杏樹さん、はじめまして。
お返事ありがとうございます。

今日は仕事で疲れ気味だったので、
Mr.Putter&Tabbyを読んだらすっかり癒されてしまいました。
多読をはじめるまで、まさか英語の本で癒されるなんて思ってませんでした。
やはり、児童書中心で時々GRを取り混ぜてみようかなー、
と思っています。

Happy Readingが大切ですよね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.