Re: 日本語が離れません。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/24(21:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2742. Re: 日本語が離れません。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/8/15(11:53)

------------------------------

紫苑さん、はじめまして、近眼の独眼龍です

紫苑さんの質問へは、カイさんが素晴らしい回答をして
下さってますね。

で、ちょっと蛇足。

例えば、Good morning とか、I love you なんて、訳さなくても
分かるでしょう? そうして、訳さなくても分かるようなやさしい
本ばかり読んでいても、いつのまにか 分かる単語が増えて、訳さなくて
読めてしまう範囲が広がって、読めるレベルが上がってしまう。
そ、上げるんじゃなくって、上がってしまうんですよ。

多読の細かな方法論は、少しずつ変化してますけれど、多読三原則は
いまのところ不動。信じて試してみて下さいね。

ほんとに蛇足になっちゃった。

ではでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2747. 近眼の独眼龍さん

お名前: 紫苑
投稿日: 2005/8/15(21:15)

------------------------------

とてもわかりやすく、納得のいく蛇足ありがとうございました。
まだ不安はありますが、とにかくやってみます。

今日、とてもかわいい絵本を見つけました。本当に文章は1ページに1行ですが、まずはここからスタートします。
ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.