[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/24(01:52)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 紫苑
投稿日: 2005/8/14(22:44)
------------------------------
洋書を読みたいけど、何から始めたらいいのか・・・と悩んでいたらこちらを見つけました。原則に辞書は引かないとありますが、本当に引かなくていいのでしょうか?私は英語=辞書と思ってきました。学校でも、日本語に訳すのは大切だと教えられました。そのせいで、辞書を引かない、日本語に訳さないというのが、私にはとても自信がなく、難しいです。
今日、The Oxford Bookworms の"Sherlock Holmes and the Sport of Kings" を購入しました。(ホームズが好きだからという単純な理由です。)
読み始めてすぐに日本語に訳している自分に気づきました。目の前には辞書あり。
最初に読むには難しすぎるのでしょうか?
分からない単語を英英辞典で調べるのはどうですか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/8/15(00:45)
------------------------------
紫苑さん こんにちは カイです。
〉洋書を読みたいけど、何から始めたらいいのか・・・と悩んでいたらこちらを見つけました。原則に辞書は引かないとありますが、本当に引かなくていいのでしょうか?私は英語=辞書と思ってきました。学校でも、日本語に訳すのは大切だと教えられました。そのせいで、辞書を引かない、日本語に訳さないというのが、私にはとても自信がなく、難しいです。
最初はみんな不安だと思います。
でもだまされたと思って辞書を引かないと、素敵な事が起こるかもしれませんよ。
私は多読を始める前、英語が大の苦手で、文法も何も知らなかったんです。
そんな私がYL0の本から読み始めて、
今ではアガサ・クリスティやロザモンド・ピルチャーのペーパーバックを読めるようになりました。
辞書をまったくひかなくて、分からないところは飛ばして読んでですよ。
しかも面白くない!と思った本や、ちょっと難しい!と思った本は
どんどん読むのを辞めました。そして別の本を手に取っていたんです。
不思議ですよね。
こんな方法でどうして大人向けの英語のペーパーバックが読めるようになったのでしょう。
どうしてだと思いますか?
多読を始めた最初の頃に日本語に訳してしまうのは、誰もがしていること。
そんなに気にしなくても大丈夫です♪
100万語、200万語、300万語と語数が増えてくるに従って
徐々に日本語に訳すことが難しくなってくると思います。
私は今550万語ぐらい読んでいますが、日本語に訳すことができません(笑)
英語で読むことはできる。
でもそれを「日本語に訳して」と言われると難しいんです。
〉今日、The Oxford Bookworms の"Sherlock Holmes and the Sport of Kings" を購入しました。(ホームズが好きだからという単純な理由です。)
〉読み始めてすぐに日本語に訳している自分に気づきました。目の前には辞書あり。
〉最初に読むには難しすぎるのでしょうか?
そうですね、今書評システムで調べた所、YL1.8でした。
最初に読むには難しいように思います。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000000304]
最初はどんなに英語力のある方もYL0の本から読むことをお勧めしたいです。
書評システムを使って、YL0の本で興味がありそうなものを読むのはどうでしょう?
書評システムだと何を読めばいいのか、迷ってしまう。ということでしたら、
●100万語多読入門
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902091259/sss-22/]
などを一度手にとってみてはいかがでしょう?
分かりやすく多読について書いてありますし、GRが6冊分も収録されているので
お得だと思います。
簡単なものをたくさん読むと、英語を英語のまま理解しやすくなります。
YL0〜2で出てくる単語や表現は、これから英語の本を読む上で
とても重要なんです。
こういう本を何冊も何冊も読んでいくうちに、英語が自分の中に沁み込んでくるのを感じたんです。
かなり多くの方が同じような証言をされているので、
YL低めの本を多く読む。というのは、かなり有効なようです。
〉分からない単語を英英辞典で調べるのはどうですか?
今は辞めておきませんか?
分からない単語がほとんど無い本を読むといいですよ。
分からない所が無ければ辞書をひかなくてすみます。
(変な理屈なんですけど、これが一番大人向けペーパーバックへの近道なんです)
1ページに1単語といった絵本もすごく面白いですし、新しい発見がありますよ。
それでもどうしても気になる単語があった場合、
その本を読み終わって、それでも気になるようだったらひいてみるとか。
本を読んでいる途中でひくのだけは辞めましょう。
読書の楽しさがどこかへ行ってしまいます♪
日本語の読書の時、分からない単語があったらすぐに辞書をひきますか?
私はあまり引きません。(特に新聞など、分からない言葉が結構あるんです)
辞書を引かなくても思いのほか内容はつかめますし、何度もその単語に出会う内に、
自然とどういう意味か分かってきます。
いかがでしょう?
紫苑さんは本がお好きなんですよね。
それなら、きっと大丈夫♪
読書の楽しさを知っていらっしゃいますもの。
多読って楽しいですよ。
英語の本を読んで、笑って、泣いて、感動して。
Happy Reading!
------------------------------
今まで、文字が1ページに1行などという本には抵抗がありました。知っている単語ばかりでは読む意味がないとか、子供じゃないんだから絵本はちょっと・・と思っていました。
でも、最初はみんな0(ゼロ)からのスタートですよね。
何だか元気とやる気がでてきました!
早速、YL0の本を探しに行きたいと思います。
ありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/8/15(11:53)
------------------------------
紫苑さん、はじめまして、近眼の独眼龍です
紫苑さんの質問へは、カイさんが素晴らしい回答をして
下さってますね。
で、ちょっと蛇足。
例えば、Good morning とか、I love you なんて、訳さなくても
分かるでしょう? そうして、訳さなくても分かるようなやさしい
本ばかり読んでいても、いつのまにか 分かる単語が増えて、訳さなくて
読めてしまう範囲が広がって、読めるレベルが上がってしまう。
そ、上げるんじゃなくって、上がってしまうんですよ。
多読の細かな方法論は、少しずつ変化してますけれど、多読三原則は
いまのところ不動。信じて試してみて下さいね。
ほんとに蛇足になっちゃった。
ではでは Happy Reading!
------------------------------
とてもわかりやすく、納得のいく蛇足ありがとうございました。
まだ不安はありますが、とにかくやってみます。
今日、とてもかわいい絵本を見つけました。本当に文章は1ページに1行ですが、まずはここからスタートします。
ありがとうございました。