Re: 多読をはじめて1週間

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(20:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2032. Re: 多読をはじめて1週間

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/3/22(22:26)

------------------------------

〉はじめまして。pecoです。

はじめまして、pecoさん、近眼の独眼龍です
(もし、ペコさんと読むのなら、他に"ペコ"さんという
 方がいらっしゃいますので、HNを変えることも考えて
 見てくださいな)

〉今年の初めぐらいに伊藤サムさんの「やさしくたくさん」を読んで、多読に少し関心を持ったものの、そのときはまだ半信半疑で、しばらくそのままになっていました。その後、先週、Active English の特集を見つけて、ちょっと読んでみたところ、見事にはまってしまい(^^;)、1週間がたちました。

はまってしまって、おめでとうございます!

〉最初は、会社帰りに5冊セットのスターターキットを発見して、全部読んだのですが、なぜかもっとやさしいものが読みたくなってしまい、今は、Oxford reading Tree や I Can read のシリーズなどを読んでいるところです。

良いですねぇ。素直に易しいものが読みたくなるって言うのは、
実に良い傾向に思いますよぉ。

〉まだまだ字が少ない本なので、100万語なんていつになることやら、という感じですが、結構楽しいお話も多いし、音読してみると、なかなかいいリズムなんですね、これが(^o^)。

はい、確かに最初のうちは、100万語など永遠にこないような気すら
したりして。でも、この道、目的地なんてあんまり重要じゃなくって
途中の楽しさが大切。道草、寄り道、後戻り(パンダのことのつもり)も
とっても楽しいものが、あちこちに。

〉これからも、挫折しないように(?!)、たまに掲示板に投稿しようと思いますので、よろしくお願いします。

挫折しないように(?!)。そう、pecoさんが挫折しないようにと
書く投稿は、他の人が挫折しそうなのを救ってもいるんですよね、
きっと。

ということで、自分のペースで、多読(と投稿)を続けてくださいな。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2038. Re: 多読をはじめて1週間

お名前: peco
投稿日: 2005/3/23(21:36)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、初めまして。レスありがとうございます。

〉はじめまして、pecoさん、近眼の独眼龍です
〉(もし、ペコさんと読むのなら、他に"ペコ"さんという
〉 方がいらっしゃいますので、HNを変えることも考えて
〉 見てくださいな)

わかりました。次に投稿するときまでに考えます。

〉〉最初は、会社帰りに5冊セットのスターターキットを発見して、全部読んだのですが、なぜかもっとやさしいものが読みたくなってしまい、今は、Oxford reading Tree や I Can read のシリーズなどを読んでいるところです。

〉良いですねぇ。素直に易しいものが読みたくなるって言うのは、
〉実に良い傾向に思いますよぉ。

そう言われると単純に喜んでしまいます(*^_^*)

〉〉まだまだ字が少ない本なので、100万語なんていつになることやら、という感じですが、結構楽しいお話も多いし、音読してみると、なかなかいいリズムなんですね、これが(^o^)。

〉はい、確かに最初のうちは、100万語など永遠にこないような気すら
〉したりして。でも、この道、目的地なんてあんまり重要じゃなくって
〉途中の楽しさが大切。道草、寄り道、後戻り(パンダのことのつもり)も
〉とっても楽しいものが、あちこちに。

そうですね。今はとにかく読むのが楽しいので、しばらくはこの楽しさをじっくり味わいたいと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.