[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/24(03:43)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: けん http://www.nextftp.com/foundation/
投稿日: 2004/10/26(23:29)
------------------------------
真空管さん、こんばんは。先日はどうも。翁家さん、こんばんは。はじめまして。けんと申します。
翁家さんの書き込み
〉良いお名前ですね。やっぱり、6BA6,6BE6,6AR5とか昔、いじっていたんで
〉しょうか・・・。
〉あと、6146とか6JS6とかS2001とか・・・(ちょっと偏りすぎですが)。
につられて出てきました。
私の場合は807とか2E26、そしてあこがれの4CX250B・・・・なつかしいなあ。
久しぶりに思い出したのは、コリンズ、ハリクラ、ドレーク、トリオ9R4J、JR-60、TX-88A・・・などなど。
先日の大阪オフ会でも、真空管さんと昔話をちょっとだけしましたね。フィールドコンテストでCWでヨーロッパとQSOしたとか。
真空管さんは、オーディオの方に行かれたようで、翁家さんはアマチュア無線でしょうか。
〉電源トランスが高くて、電源を別に作って使い回すと、ブーンってハム音が入ってしまって。
〉なんてことを、真空管さんのお名前を拝見して感慨に耽っておりました。
わかります。ほんとに古き良き時代のように感じます。
〉多読については、あんまり反応できなくてすみません。今後とも、よろしくお願いします。
me too ! Happy Reading with Happy Nostalgia
------------------------------
けんさん、はじめまして。翁家です。
多読とはずれてしまいますが、久しぶりに興奮する話題です。趣味の広場に移動した方が
良いかなって思いながら書いてます。
〉私の場合は807とか2E26、そしてあこがれの4CX250B・・・・なつかしいなあ。
4CX250Bは、手元の「リニアアンプ・ハンドブック」を見ると、プレート電圧が
最大2000VでUHFでも使える球なんですね。
私の知っている頃は、807も2E26も近所のOMが持っている程度でした。807はAM
全盛期の球だという知識くらいしかないです。
〉久しぶりに思い出したのは、コリンズ、ハリクラ、ドレーク、トリオ9R4J、JR-60、TX-88A・・・などなど。
今でも憧れます。SSBですがFT400なんてのもオール球でしたね。私は当時はすねかじ
りの中学生でしたので、6mのAM3Dでした。QRHが激しくて怒られたものですが、
Eスポの興奮が昨日のようです。
〉先日の大阪オフ会でも、真空管さんと昔話をちょっとだけしましたね。フィールドコンテストでCWでヨーロッパとQSOしたとか。
CWでは国内どまりでした。
シャーシの穴明けでへとへとになったものです。今でも工具箱には錆びたシャーシ
パンチが転がってます。真空管で作ったのは単球ラジオ、単球アンプに並三までです。
どうやら、私の英語の原点は短波かもしれません。自作短波受信機(トランジスタでした
が)で各国の放送を聞くのに、VOAをパイロット局にしていました。今みたいに周波
数直読なんてあり得なかったですから。いま、インターネットでVOAを聞いても全然
感動しません(笑)。
今度、ぜひ大阪のオフ会に参加させて下さい。続きは、オフ会で!
しかし、ほとんど暗号のような文章ですね。
暗号ついでに、TNX FB QSO I HPE CU AGN ES 73
(ちょっと悪のり)