いらっしゃ〜い

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(08:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1279. いらっしゃ〜い

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/9/1(08:52)

------------------------------

vitaminMさん、はじめまして、近眼の独眼龍です

〉8月中旬から本格的に多読を始めました。今日『Sleeepovers』を読み終わり、10万語を越えました。

早いですねぇ。あ、早すぎはしませんので、自分のペースでね。

〉3歳の娘のためにORTは読み聞かせしていたのですが、『親子で始める英語100万語!』を読んでこの方法に感銘を受け、ステージ5から7までは自分自身のためだけに読み、それから『快読100万語・・』を読んでますますSSS方式に共感・納得してのめり込みました。

う〜ん、親子でやるのはいいですねぇ。私は子供がいないので、これが
できないのが とってもくやしい!

〉英語はわりと得意で、独身時代は自分なりにいろいろ独学してきましたが、TOEICの点数も伸び悩みの時に出産・育児期に入ってしまい、英語勉強からは遠ざかりつつありました。この方法を信じて、TOEICのお勉強は一切せずに英語力アップをめざしたいです。

SSSの掲示板には、昔 英語を不得意・苦手としていた人が多いので、
そういう人のための方法と誤解している人もいます。が、もちろん違います。
母語を英語として生まれてこなかった人、全員向けの方法です。 ちょっと
ふろしきをひろげすぎちゃったかな(と言いながら、本気でそう思ってます)

〉読んだものを子供にも読みきかせ(その後は読ませ)たいので、児童書を中心に100万語をめざし、その後は好きな映画の原作を読んで語数を増やしたいです。

そうですね。別にGRを読む必要があるわけでもありませんし。読みたい、
楽しい本をどんどん読んでください。映画は、原作もいいし、ノベライズも
比較的やさしくていいですよ。

〉掲示板で交流できるのがいいですね。どんどん参加させていただきたいです。よろしくお願いします。

えぇ、どんどん参加してください。そうすると、いろんなことを学べますし、
意識しなくてもいろんなことを他の人に与えられますし。
ま、なにより 楽しいですし、ね。

ではでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1289. Re: いらっしゃ〜い

お名前: vitaminM
投稿日: 2004/9/1(23:55)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、はじめまして!
レスありがとうございます。

〉母語を英語として生まれてこなかった人、全員向けの方法です。

そうなんですね〜。学校英語はわりと得意だったのですが、絵本でも結構分からない単語に出会ったりもしますし、「こんな簡単な言い方で表現できるんだ!」という驚きや感動もあります。この方法は私の英語の欠けていた部分を補ってくれるようで、すごく心地よいです!

〉楽しい本をどんどん読んでください。映画は、原作もいいし、ノベライズも
〉比較的やさしくていいですよ。

そうですか。先が楽しみです。

〉意識しなくてもいろんなことを他の人に与えられますし。
〉ま、なにより 楽しいですし、ね。

私も今までロムしていて、とても参考になりました。
書評システムもいいですね〜。これなら一人で読みたい本を読んでいるのとは違って、続けられそうな気がします。次に何を読もうかと探しているときもワクワクして楽しいです。

では、では、Happy reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.