はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(08:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1211. はじめまして

お名前: 青猫
投稿日: 2004/8/14(17:24)

------------------------------

はじめまして。青猫と申します。

伊藤サムさんの「やさしく、たくさん」に触発され、4月くらいから多読を始めて今10万語目前です。仕事が多忙だったりして、ちょっとのんびりペースです。英語は嫌いではないのですが、大量の英文を目の前にすると「う゛、面倒臭いな〜」と読むのが億劫になってしまうので、日本語を読むような気軽さで英語を読めるようになるというのが最終的な目標です。
休日、良い音楽に美味しい紅茶に易しめ洋書でのんびりするというのも中々に良いものです。当面、積読洋書を無くすべく頑張ろうと思いますので、よろしくお願い致します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1212. Re: はじめまして

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2004/8/14(17:42)

------------------------------

青猫さん、はじめまして、sumisumiです。

ペーストしては普通だと思います。
むしろあまりはじめに張り切り過ぎない人はあとから
自然と量を増やしていっていることもよくあります。

本当に、暑いですね〜
昨晩は子供たちがオリンピックの開会式を観たいと夜更かししていて、
はじまると起こしてくれたのですが起きられませんでした。

多読をしていると確かに、ちょっとくらい字がぎっしりしていても
逃げなくなりますね。

ではでは、たのしい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1215. Re: はじめまして

お名前: 青猫
投稿日: 2004/8/14(22:39)

------------------------------

sumisumi様、こんにちは。
レス、ありがとうございました。

〉むしろあまりはじめに張り切り過ぎない人はあとから
〉自然と量を増やしていっていることもよくあります。

おお、心強いお言葉、ありがとうございます。
最近はやや時間に余裕が出てきたのでこれから多少ペースを上げていきたいと思います。

〉昨晩は子供たちがオリンピックの開会式を観たいと夜更かししていて、
〉はじまると起こしてくれたのですが起きられませんでした。

いよいよオリンピックですね〜。
皆様、当分は夜中にテレビにかじりつきって感じでしょうか(^^)。

それでは今後ともよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1213. Re: はじめまして

お名前: さば猫
投稿日: 2004/8/14(18:48)

------------------------------

はじめまして、青猫さん。

猫系ということで今後もよろしくお願いします。笑

やさしい英語を大量に読んでいくと、億劫さも薄れてくると思います。

>良い音楽に美味しい紅茶に易しめ洋書でのんびり
ん〜。いいですね。多読のための環境を整えるのはいい手ですよね。

冷房が嫌いなので、冷房なしで多読をしていると頭が茹ってきます。笑

のんびりペースでいいと思いますよ、無理すると長続きしませんから。

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1216. Re: はじめまして

お名前: 青猫
投稿日: 2004/8/14(22:55)

------------------------------

さば猫様、こんにちは。
猫同士(?)、よろしくお願いします。

〉やさしい英語を大量に読んでいくと、億劫さも薄れてくると思います。

以前は難しい英語を解読しながら読まなくてはいけないことが多かったため、すっかり「楽しさ」から遠ざかってた気がします。今はまだ10万語ですが、自分の身の丈にあった読書というのはストレスが無くて良いです。

〉冷房が嫌いなので、冷房なしで多読をしていると頭が茹ってきます。笑

私も冷房にあたるとすぐに体調を崩すので、汗をかきながら多読しています。
暑いと集中力も途切れがちですが、焦らず続けたいと思います。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1214. Re: はじめまして

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/8/14(20:29)

------------------------------

青猫さん、はじめまして、近眼の独眼龍です

やさしく、たくさん、楽しくをやっていると、「う゛、面倒臭いな〜」
から、「おぉ、早く読みたい」にきっと変わりますよ、いつのまにか。

ペースは、続いているなら、青猫さんにとっていいペースです。美味しい
紅茶ってのは、確かにいい読書の友ですね。ゆったりとどうぞ。

ではでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1217. Re: はじめまして

お名前: 青猫
投稿日: 2004/8/14(23:08)

------------------------------

近眼の独眼龍様、こんにちは。

〉やさしく、たくさん、楽しくをやっていると、「う゛、面倒臭いな〜」
〉から、「おぉ、早く読みたい」にきっと変わりますよ、いつのまにか。

基本的に根性無しなので、辞書を引き引き読破というのは性に合わないのです。どんな英文を前にしても「おお、早く読みたい」と思える日を夢見て、マイペースで行こうと思います。

〉ペースは、続いているなら、青猫さんにとっていいペースです。

モチベーションの維持にも、こうした掲示板があるととても良さそうです。頑張ってる(そして楽しそうな)皆さんの様子を読むと、本当に励みになります。

それでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.