多読開始しました!よろしくお願いします!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(06:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1162. 多読開始しました!よろしくお願いします!

お名前: いがいがひつじ
投稿日: 2004/8/7(23:05)

------------------------------

はじめまして!今日から多読を始めました。
初日に読んだ読んだ本は
"HARRY and the Lady Next Door"
"Little Bear "(ともにAn I can Read Book)と
"Julia Roberts"(Penguin Easystarts)です。
一冊読み終わる快感がたまりません!
ラッキーなことに私の場合大学の図書館にPenguinシリーズが300冊くらいありました!!
図書館が開館する月曜日に行ってたくさん借りてこようと思います。
今日読んだ本は本屋で購入したのですが
一冊500円前後でもたくさん買うとかなりきついので(笑)

今まで英語はだいっきらいだったのですが
来年の3月から中学生に仕事で英語を教えることになってしまいました。
受験英語は本当に嫌いだったのでどうしようかと悩んでいたときにこの多読を知りました。
日本語の本を読むのは大好きなので、その延長線で英語の読書も好きになりたいです!
まずは10万語めざしてがんばります!
皆様よろしくおねがいします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1164. Re: 多読開始しました!よろしくお願いします!

お名前: さば猫
投稿日: 2004/8/7(23:50)

------------------------------

はじめまして、いがいがひつじさん。さば猫です。

PGRがたくさんあるなんて、すばらしいですね。
私の母校にもあったかもしれないですが、私が学生の頃は多読なんてなかったので(有名ではなかったので?)、今から多読が出来るのがうらやましいです。
私も英語は苦手科目でしたが、受験英語も今となっては、ある意味肥やしになっているかなと思います。

受験英語を教えられるのであれば、これはもうテクニックとして割り切って
いくしかないですよね。でも、多読の楽しさを中学生に知らせてあげられる
チャンスかもしれないですね。

GRも楽しいですが、絵本や児童書も楽しいので一度は読んでみてください。

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1169. レスありがとうございました!

お名前: いがいがひつじ
投稿日: 2004/8/8(18:10)

------------------------------

さば猫さん、ゆきんこさん早速のレスありがとうございました!!!
多読二日目もかなり楽しいです。

今日は新宿の本屋に行って来ました。
さすがに大きい本屋だけあってやまほどペーパーバックがありました!
感動です!!
タイトル数も多く、レベル2の本に読みたいものを発見してしまい思わず買いそうになってしまいました(笑)

絵本もすごく素敵ですね!
今日本屋で立ち読みした太った猫のMOGシリーズにはまってしまいそうです。
MOGの魅力にめろめろです。

新宿になどにあるブッククラブにも行ってみたくなりました。
ここは入る前に見学(偵察 笑)とかはできるのでしょうか??

ではではこれからもよろしくお願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1177. Re: レスありがとうございました!

お名前: さば猫
投稿日: 2004/8/8(22:43)

------------------------------

どもども。

確か見学のシステムもあったはずです。
SEGに申し込むと出来るのでは?

大学生だったら多読だけにお金をかけるわけにはいかにですよね。

色々、やらなくてはならないことも多いだろうし、でもね、学生の頃に
多読にめぐり合えただけでも、Luckyだと思うな。

自己投資を少しずつでも続けるのっていいんじゃないかな。

とはいっても、続けられるのがSSS多読の強みだと思うんですよ。
Yes!めろめろになれるものがあれば、すでにタドキストです。

まとまりませんが、Happy Reading!
ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1165. Re: 多読開始しました!よろしくお願いします!

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2004/8/8(08:39)

------------------------------

)はじめまして!今日から多読を始めました。

はじめまして、ゆきんこと申します。

〉初日に読んだ読んだ本は
〉"HARRY and the Lady Next Door"
〉"Little Bear "(ともにAn I can Read Book)と
〉"Julia Roberts"(Penguin Easystarts)です。
〉一冊読み終わる快感がたまりません!

う、もうすでにはまっていますね。いいねー
その快感がどんどんあなたを多読の森深く誘ってくれるでしょう。

〉ラッキーなことに私の場合大学の図書館にPenguinシリーズが300冊くらいありました!!
〉図書館が開館する月曜日に行ってたくさん借りてこようと思います。

GRが借りられるのはほんといいですね。
普通の公共図書館ではむしろ児童書や絵本を置いているので
そちらをのぞいて借りるといいですよ。
そのうちに大好きな作家や、シリーズを発見したら買えばいいし。

〉今まで英語はだいっきらいだったのですが
〉来年の3月から中学生に仕事で英語を教えることになってしまいました。
〉受験英語は本当に嫌いだったのでどうしようかと悩んでいたときにこの多読を知りました。

英語はだいっきらい、というのはたぶん、大好きになりたい気持ちはあるけど
たまたま、先生が好きじゃないとか、どこかでつまづいたとか、
そんな理由じゃないですか?
多読はそんなあなたにぴったり、という方法ですよ。
でも、教えるのって責任あるし、嫌いにさせたら困るしね。
受験の合間に英語の絵本を読んであげるのはどうでしょう?
Study breakにも多読をどうぞ。

〉日本語の本を読むのは大好きなので、その延長線で英語の読書も好きになりたいです!
〉まずは10万語めざしてがんばります!
〉皆様よろしくおねがいします!

こちらこそ、よろしく!わからない時、困った時は
どんどん相談してください。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1173. Re: 多読開始しました!よろしくお願いします!

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/8/8(21:59)

------------------------------

〉はじめまして!今日から多読を始めました。

はじめまして、いがいがひつじさん、近眼の独眼龍です

〉初日に読んだ読んだ本は
〉"HARRY and the Lady Next Door"
〉"Little Bear "(ともにAn I can Read Book)と
〉"Julia Roberts"(Penguin Easystarts)です。
〉一冊読み終わる快感がたまりません!

そう! 読み終えれるってこと自体が快感!ですよね。

〉ラッキーなことに私の場合大学の図書館にPenguinシリーズが300冊くらいありました!!

う〜ん、ほんとにラッキーだ。

〉図書館が開館する月曜日に行ってたくさん借りてこようと思います。
〉今日読んだ本は本屋で購入したのですが
〉一冊500円前後でもたくさん買うとかなりきついので(笑)

ええ、特にレベルが低いうちはきついですよね。で、そのレベルの低い
ものこそたくさん読んだ方がいいときてるから、、、 どんどん借りて
下さい。

〉今まで英語はだいっきらいだったのですが

ここなんですけど。英語の授業や英語のテストが"だいっきらい"だったんじゃ
ありませんか? 結構、英語そのものにはあこがれを持っていたりして。
私がそうだったからって、決めつけちゃいけないか。

〉来年の3月から中学生に仕事で英語を教えることになってしまいました。

おやおや、どういう経緯なんだろ。ちょっと興味をそそりますね。

〉受験英語は本当に嫌いだったのでどうしようかと悩んでいたときにこの多読を知りました。

いがいがひつじさんのためにも、いがいがひつじさんに教えてもらう
中学生のためにも、良かった!

〉日本語の本を読むのは大好きなので、その延長線で英語の読書も好きになりたいです!

ええ、好きになってください。好きなことは多い方がいいですもん。

〉まずは10万語めざしてがんばります!
〉皆様よろしくおねがいします!

よろしくお願いします。  Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1188. 3万語突破しました♪

お名前: いがいがひつじ
投稿日: 2004/8/9(19:42)

------------------------------

さば猫さん、近眼の独眼龍さんレスありがとうございます。

新宿のSSSに近く見学に行ってみたくなりました。
システムが合いそうだったらぜひ入会してみたいです。

〉今まで英語はだいっきらいだったのですが

>英語はだいっきらい、というのはたぶん、大好きになりたい気持ちはある>けど
>たまたま、先生が好きじゃないとか、どこかでつまづいたとか、
>そんな理由じゃないですか?

>ここなんですけど。英語の授業や英語のテストが"だいっきらい"だったんじゃ
>ありませんか? 結構、英語そのものにはあこがれを持っていたりして。
>私がそうだったからって、決めつけちゃいけないか。

私が英語をきらいになったのは英語の先生が原因じゃないんですよね。
英語の先生はむしろ好きだったんですよ!
でも英語の成績は上がらず、
高校入試の英語は撃沈(エスカレーター式の学校だったので点数は関係なかったのですが)。
さらに高一で英検3級に3回落ちました(涙)
このあたりで私の英語嫌いは確立されたと思います。

その後大学受験にあたり英語を猛勉強。
これは優秀な予備校の先生のおかげか、成績はかなり上がりました。
んで希望の大学には入れたのですが、そこから英語の勉強をまったくしなかったため全部忘れてしまいました(笑)

TOEICの長文などはつまらない(単語がわからない!)っていう感じで、全然勉強なかったのですが、この多読で英語の文を読む楽しさを知りました。
予備校の先生のおかげか英語を後ろからひっくり返して訳す癖はついていなかったので、簡単でおもしろい本はガンガン読めます。
これはかなり快感ですね!!!

今日は大学で3時間くらい図書館にこもり本を読み続け、さらに本を借りてきました。

めざせ100万語!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1197. Re: 3万語突破しました♪

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/8/10(13:52)

------------------------------

3万語通過、おめでとうございます!

で、

〉さらに高一で英検3級に3回落ちました(涙)

ふっふっふ。私は大学3年の時に 英検3級 落ちました!
どうだ!すごいでしょ? トホホ

ここだけ、言いたくて、、、

英語で本を楽しんでいる自分が信じられないような、
でも 当たり前のような、、 変ですね。

Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.