はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(06:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1135. はじめまして

お名前: キティ
投稿日: 2004/7/31(11:19)

------------------------------

始めまして、全く英語と無縁の生活に焦りを感じていた時に、
先輩からSSSを紹介され、一週間位前から多読生活(?)
をスタートさせました。
主に通勤の電車の中で読んでますが、満員電車の中で、絵本
を読むのが恥ずかしくて、GRばかり読んでます。
今は早く次のステップへ進みたくて、うずうずしてますが、
まずは、年内に100万語突破するのを目標に、がんばります!
よろしくお願いしまーす♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1136. Re: はじめまして

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2004/7/31(11:31)

------------------------------

キティさん、こんにちは、MOMA親爺といいます。

〉始めまして、全く英語と無縁の生活に焦りを感じていた時に、
〉先輩からSSSを紹介され、一週間位前から多読生活(?)
〉をスタートさせました。

 いい先輩ですね。先輩はこの掲示板に登場されている方?

〉主に通勤の電車の中で読んでますが、満員電車の中で、絵本
〉を読むのが恥ずかしくて、GRばかり読んでます。

 私は、英語の本というだけで、公衆の面前で読むのが
 恥ずかしい時期が相当続きました。ようやく最近気にならなくなり
 ました。

〉今は早く次のステップへ進みたくて、うずうずしてますが、
〉まずは、年内に100万語突破するのを目標に、がんばります!
〉よろしくお願いしまーす♪

 各ステップを大事にしてくださいね。それと、時々投稿してください。
 自分自身のペースメークに投稿が役に立つと思います。

 なにを聞いても答えてくれる人がいるのが、ここの強みです。

 ではではHapy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1141. Re: はじめまして

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/8/1(01:31)

------------------------------

はじめまして、キティさん、近眼の独眼龍です

多読生活突入、そして一週間位経過、おめでとうございます。

電車の中で、絵本をどうどうと読めるようになるには、私も
しばらくかかりました。でもMOMA親爺さんよりは早かったかな。

身近な目標を立てるのはいいことでしょう。そして、目標って
どんどん変わっていっていいもんだとも思います。

私も、基本的に通勤時にしか読んでいないので、平日だけ。
でも、いつのまにか100万語はやってきます。結果的に
最初の目標どおり10ヶ月でしたが、途中で3回くらい目標を
かえたかな。

なんてこと言っているいい加減な人でも、真面目な人でも
楽しめる多読、一緒に楽しみましょう。

よろしく!  Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1143. Re: はじめまして

お名前: さば猫
投稿日: 2004/8/1(22:29)

------------------------------

はじめまして、キティさん。

さすがに電車のなかでは、私は絵本を読んだことがありません。
絵本は大好きなのですが、通勤時間が長いので絵本だと何十冊も持たないと
いけなくなるので、まだ、試したことがありません。
GRだけでも全然OKなんではないでしょうか。

あっ、児童書は手を出されていますか?
児童書の中には下手をすると噴出してしまうような面白い内容の物もあるので注意したほうがいいですよ。

私も通勤時間読書派ですが、絵本以外なら何でも車内で読んでます。
でもね、読みたい本があれば読んでしまうのが得策だと思います。
誰も覗き見なんてしないでしょ。
英語が書かれている時点で覗き込む人なんてそうそういないですよ。
隣に、英語が母国語の人が座っても私は堂々とGRを読んでたりします。
"あなたは大人なのに、子供の本を読んでいるんですね"なんて言われないと
解っているので、普通に読んでます。

まとまりが全くありませんが、猫関係と思って書き込みしました。
そして、通勤時間を多読に当てると、するっと100万語突破出来ると思いますよ。
ご自分が楽しいと思われるものを読んでいってくださいね。

ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1146. Re: はじめまして

お名前: キティ
投稿日: 2004/8/2(23:43)

------------------------------

こんばんは。いろいろアドバイスありがとうございます。
絵本はPenguin Young Readersに手を出してみましたが、
思ったより楽しめました。
もうちょっと上のレベルにたどり着いたら児童書も色々
面白いものが出てくるみたいだから楽しみになって
来ました。(児童書は家用かな)
もうすぐ9万語♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.