ローマの休日

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS 映画の広場 -- 最新メッセージID: 703 // 時刻: 2024/11/25(04:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7. ローマの休日

お名前: Susan
投稿日: 2003/1/12(14:51)

------------------------------

 度々すみません。

 ローマの休日はいかがでしょうか。高校生の時、先生に最後の
 シーンを暗唱するといいと言われました。(オードリー・ヘップバー
 ンは最高。)

 ほかワイラー監督の作品では、

 我等の生涯の最良の年(1946年アカデミー作品賞)
 ミニバー夫人(1942年作品賞)
 ベン・ハー(1959年作品賞)
 孔雀夫人(1936年)
 黒蘭の女(1938年)
 嵐が丘(1939年)
 月光の女(1940年)
 大いなる西部(1958年)

 が好きです。

 ワイラー監督の作品ではないですが、サウンド・オブ・ミュージックも
 いいですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10. サウンドオブミュージック

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/1/12(17:32)

------------------------------

Susanさん初めまして。

サウンド・オブ・ミュージック
はいいですね。
スクリーンプレイ社の評価でも、「初心者向け」になってました。

私もDVD持ってます。
そういえば、初めて英語で笑ったのは、この映画が最初でした。
(今思い出しましたが)
「マリアは、いつも遅刻する〜」とかいう歌で、
思わず、「プッ」と吹き出してしまったのですが、
自分でもびっくりしましたね。

でも本当は、歌の部分はいつも早送りしてます。
(ドレミの歌と、エーデルワイス以外は)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11. Re: サウンドオブミュージック

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/1/12(23:43)

------------------------------

〉でも本当は、歌の部分はいつも早送りしてます。
〉(ドレミの歌と、エーデルワイス以外は)

歌を飛ばすんですか?もったいない…
私はミュージカルマニアなので「サウンド・オブ・ミュージック」はブロードウェイのオリジナルキャストのCDを持ってます。歌詞カードがないので「スクリーンプレイ」を参考にしています。しかし映画ではカットされた歌があるのでその歌は聞き取れません。
普通の英文を暗記するのは難しいですが、歌ならリズムに乗って覚えられます。特に「サウンド…」は親しみやすい歌が多いので部分的ですが覚えて歌ってます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 18. サウンドオブミュージックは感動します

お名前: ヨクサル
投稿日: 2003/1/13(11:37)

------------------------------

「サウンド・オブ・ミュージック」はもう7回見てます。大好きな映画です。
サウンド・トラックも持ってます。何度見てもあきない映画です。
「サウンド・オブ・ミュージック」は実話をもとに映画化されています。
映画ではラストシーンはトラップ一家は山越えでしたが、
アメリカへは船で亡命されています。
アニメの世界名作劇場「トラップ一家物語」もよかったですよ。
新聞でマリアさんが1987年に亡くなられた記事を見た時に初めて実在の人物
だったのかとわかり、感動し、もっと長生きしていただきたかったと残念に
思ったことを思い出します。
(ちなみに「アンネの日記」のアンネのお父様オットーフランクさんの
記事(1981年だったかな?)読んだ時と同じ事を考えてしまった。)
記事切り抜きしておけばよかった(>_<)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

35. ドレミの歌

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/1/15(12:55)

------------------------------

〉歌を飛ばすんですか?もったいない…
〉普通の英文を暗記するのは難しいですが、歌ならリズムに乗って覚えられます。特に「サウンド…」は親しみやすい歌が多いので部分的ですが覚えて歌ってます。

すみません、今度から歌もきっちり聴くことにします。

ところで、昔から気になっていたんですが、
「ドレミファソラシド」という音階の名前は、
この「ドレミの歌」で初めて考案されたんでしょうか?

ペギー双葉山@ペギー(双)葉山の割りにはよく知らない


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

63. Re: ドレミの歌

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/1/20(23:03)

------------------------------

こんにちは

是非歌も聴いてください〜♪
どの歌も繰り返しが多くて言葉もわかりやすいですよ。
「マリア」も繰り返し。
「私のお気に入り」も繰り返し。
「おやすみ、さよなら」も繰り返し、文章はもっと簡単。
「一人ぼっちの羊飼い」も繰り返し。レイオロレイオロレイオー♪なんて覚えても英会話の役には立ちませんが。

ソレミファソラシドはもともと英語にあります。辞書にも載ってます。
(あ、しまった。辞書使っちゃだめだった)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

64. あちゃー

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/1/20(23:04)

------------------------------

すみません

〉ソレミファソラシドはもともと英語にあります。辞書にも載ってます。

「ドレミファソラシド」ですよね。訂正するつもりが書き込みしてしまいました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

27. サウンドオブミュージック大好きです

お名前: 久子
投稿日: 2003/1/14(01:08)

------------------------------

こんばんは 久子です。

サウンドオブミュージックは、大好きで10数回見ています。
何回みてもあきませんし、英語も比較的聞き取りやすいです。
なにより、一緒に歌える歌が多いのが魅力です。

実在の Trapp一家の歴史については、
サウンド・オブ・ミュージックの世界—トラップ一家の歩んだ道 求龍堂グラフィックス
ISBN: 4763095048 1995年出版
が写真も豊富で詳しいです。また、映画についても少し書かれています。

学生時代に購入して今だ読めていない
The sound of music Maria von Trapp著 IBSN:0006264689
これを読めばもっと詳しく書いてあると思うのです。
英文はあまり難しくなさそうですが、とにかく字が小さくて厚い!1P 42行で253Pです。
現在、レベル3をうろうろしている私では読めませんでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

33. Re: サウンドオブミュージック大好きです

お名前: sakigoro
投稿日: 2003/1/14(23:05)

------------------------------

サウンドオブミュージック大好きなみなさん、こんばんは。 sakigoroです。

〉こんばんは 久子です。

〉サウンドオブミュージックは、大好きで10数回見ています。
〉何回みてもあきませんし、英語も比較的聞き取りやすいです。
〉なにより、一緒に歌える歌が多いのが魅力です。

私も大好きで、映画館では7回みています。
学生時代に、高田の馬場のパール座で4回、毎日通って観た後、今はなき、飯田橋の佳作座でも3回観ました。 その後、VTRで何度観たことか。
おっしゃる通り、英語も比較的聞き取りやすいし、なにより、歌がどれもこれも
すばらしい。 今でも、ほとんどの歌を歌えます。
ドレミの歌なんて、小学校で習う歌と馬鹿にしていたけど、映画で聴いた歌の
すばらしいことといったら....

〉学生時代に購入して今だ読めていない
〉The sound of music Maria von Trapp著 IBSN:0006264689
〉これを読めばもっと詳しく書いてあると思うのです。
〉英文はあまり難しくなさそうですが、とにかく字が小さくて厚い!1P 42行で253Pです。

はぁ、そういった本があったのですか。 貴重な情報をありがとうございます。
次にPBをまとめ買いする時は、忘れないで注文しようと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 22. Re: ローマの休日

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/1/13(13:03)

------------------------------

〉 ローマの休日はいかがでしょうか。高校生の時、先生に最後の
〉 シーンを暗唱するといいと言われました。(オードリー・ヘップバー
〉 ンは最高。)

これも何度も見た!
授業にも使った!
決まり文句に全部下線を引いて、シャドーイングを
してもらったのだった!

〉 ほかワイラー監督の作品では、

〉 我等の生涯の最良の年(1946年アカデミー作品賞)
〉 ミニバー夫人(1942年作品賞)
〉 ベン・ハー(1959年作品賞)
〉 孔雀夫人(1936年)
〉 黒蘭の女(1938年)
〉 嵐が丘(1939年)
〉 月光の女(1940年)
〉 大いなる西部(1958年)

〉 が好きです。

「大いなる西部」を見ている人がいるとは思わなかった!!
あのテーマ曲が好きでねえ・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

30. Re: ローマの休日

お名前: shin
投稿日: 2003/1/14(12:40)

------------------------------

 度々すみません。

〉 ローマの休日はいかがでしょうか。高校生の時、先生に最後の
〉 シーンを暗唱するといいと言われました。(オードリー・ヘップバー
〉 ンは最高。)
  オードリー・ヘップバーンでは、麗しのサブリナが面白かった(というか
 それ以外は名前しか知りません)。

〉 ほかワイラー監督の作品では、
〉 ベン・ハー(1959年作品賞)
   中学一年の時に、学校全体で映画を見る行事があって、渋谷の東急で見
  ました。チャールトン・ヘストン全盛期。猿の惑星、恐竜100万年なん
  かも見た。
   恐竜100万年にはラクウェル・ウェルチというセクシー女優がでてま
  したねー(「ショーシャンク〜」で、壁の穴を隠すポスターが、確かリ
  タ・ヘイワースから、恐竜100万年のウェルチのポスターに変わるシー
  ンがあったような・・・)
   映画音楽がなつかしい。
   渋谷の文化会館側は、もうウン十年も同じたたずまいで、都電乗り場が
  バス乗り場になったくらいの変化しか感じません。なつかしー。

〉 大いなる西部(1958年)
   あのあたりは西部劇とかマカロニ・ウエスタンも流行った覚えが。
   壮大な映画。大脱走とならぶ、当時のTV放映の目玉作品だったような
  記憶がうっすらと。
   あのころの映画音楽は大仕掛けな音楽がおおかったなあー。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.