私も横入り

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS 映画の広場 -- 最新メッセージID: 703 // 時刻: 2024/11/24(12:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

307. 私も横入り

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/5/5(00:18)

------------------------------

じゅんじゅんさん、こんばんは

〉向こうの人たちって初めて野菜を口にいれた時に

〉「ん?なんかお腹の調子が悪くなったぞ。これは火をとおす」
〉 →トマト・ナス・じゃがいも(これは芽がだめですよね?)など

〉「お?お腹の調子が悪くならないぞ。生でオッケー」
〉 →ブロッコリー・カリフラワーなど

〉単純に、これだけで食べ方を決めてるのか?とか考えちゃいました(笑)。
〉いかに美味しく食べようって気持ちがないと言うか、何というか。
〉ちょっと極端ですが、勝手に色々想像してしまって面白かったです。

なんか、とても納得してしまいました。アメリカの料理っておおざっぱそうですもん。そのくせ少し前まで魚を生で食べるなんて野蛮!なんて言ってたんですよ。今ではスシ・バー大はやりなのに。

〉そしてバラ科といえば、桜、梅、なんかもそうですよね。
〉バラも紅茶に入れたり、バラジャムなんていうのも聞きます。

バラのジャムは花びらを煮詰めるのでそれほどおいしいものではないとか…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

309. Re: しつこくお邪魔しますー

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/5/5(09:12)

------------------------------

ヒューさん、杏樹さん、こんにちは。じゅんじゅんです。
(ここ数日で普通に「ヒューさんだー」と思えるように…笑)

〉〉〉おぼろげな記憶によるとナス科の植物は有毒成分や刺激物を含むものが多いので、
〉〉〉食用にされるものは少なかったような....
〉〉〉学生時代の教科書をさらっと見ただけだので調べればもっとあると思います。

〉〉確かその毒性?の関係で、連作はしないんですよね。
〉〉家庭菜園をしたときにそのような事を知りました(土が良くなくなるとかなんとか)。

〉 あ、そうなんですかー。野菜なんてどんどん作り続ければいいと思ってたー。
〉 父母がこのごろ家庭菜園をやってるんですが、知っとるんかな? 毒にあたって
〉 二人してうめいてたらちょっと面白いけど・・・ (そういう息子です)

これは…。大丈夫ですよー(笑)。>ヒューさん

土が痩せて、実りが悪くなるとかそーゆーのでしたから。
でも家庭菜園には今から良い季節ですよ。にわかな私でもワクワクします。

〉〉向こうの人たちって初めて野菜を口にいれた時に

〉〉「ん?なんかお腹の調子が悪くなったぞ。これは火をとおす」
〉〉 →トマト・ナス・じゃがいも(これは芽がだめですよね?)など

〉〉「お?お腹の調子が悪くならないぞ。生でオッケー」
〉〉 →ブロッコリー・カリフラワーなど

〉〉単純に、これだけで食べ方を決めてるのか?とか考えちゃいました(笑)。
〉〉いかに美味しく食べようって気持ちがないと言うか、何というか。
〉〉ちょっと極端ですが、勝手に色々想像してしまって面白かったです。

〉 農耕民族→食べ物がいつも同じ→同じ食べ方では飽きる→ヴァリエイション
〉 狩猟民族→いつも同じ食べ物ではない→食えればよい→工夫もその限りで
〉 ということなんでしょうか。

おおお。なるほど。>ヒューさん

農耕民族と家庭菜園で思い出しましたが、私たちの場合の基本は
夏野菜→生。(水分も多く体を冷やす作用もあるらしい)
冬野菜→火を通す。(こちらは体を暖めるため?)
いかに体に良く、かつ美味しいヴァイリエイションを考えてるんだなあ、
と改めて思いました。

〉なんか、とても納得してしまいました。アメリカの料理っておおざっぱそうですもん。そのくせ少し前まで魚を生で食べるなんて野蛮!なんて言ってたんですよ。今ではスシ・バー大はやりなのに。

あああ。そうですよね。>杏樹さん

そして、寿司!これも実は考えましたー。
過去に日が経った魚食べてあたったから、食べるの止めたんだー、なんて(笑)。

おおざっぱといえば、味覚でいわゆる「だし」の味を感じる事ができる民族は
少ないらしい…と聞いたことあります。
「これは○○のだしね」とか「××だしが効いている」とかを判別できないとか
なんとか…。あやしい情報でごめんなさい(笑)。

〉〉そしてバラ科といえば、桜、梅、なんかもそうですよね。
〉〉バラも紅茶に入れたり、バラジャムなんていうのも聞きます。

〉バラのジャムは花びらを煮詰めるのでそれほどおいしいものではないとか…。

そうなんですか。>杏樹さん
たしかに花びらはなにを口にいれても苦いですよね(小さい時の体験で・汗)。
香りだけ楽しむのかな?でも、面白がって買わないで良かった(笑)。

〉 おー、バラジャムって食べたことありませんが、おいしそー!!

そうでもないらしいです(笑)。>ヒューさん

〉 バラといえば、黒に近い深紅(crimson?)のバラが好きですね。

私は、イングリッシュローズ系が香りも良くて好きです。色は淡い感じです。

このお休みに、ロード・オブ・ザ・リングのDVDBOX買いました。
4枚も入っていてまだ全部観てません。
本編は英語字幕で挑戦してみようと楽しみにしています。
そうしたら、ここに改めて投稿させて貰います。

と、既にツリーとは関係ないですが、無理矢理映画の話しで…。

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.