[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(22:02)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: leomama
投稿日: 2003/8/1(00:21)
------------------------------
こんにちは。
我が家の中学二年の娘の話です。
学校から宿題としていつものようにワークブックをいただきました。
う〜ん、これだけ?
もっと読み物とか渡してくれてもいいのでは・・・
ということで、もともとやらせようと思っていた多読をスタート。
実は、春休みにもtryしたのですが、たまっていた問題集その他を片付けたら、あらもうじき新学期。ということでほとんどできませんでした。
でも、夏休みは長いのだし、何冊かでも読めればいいな、と思い、終業式の頃、洋書店で何冊か購入しました。
まずはおなじみORTをstage3,4,5のトラックのみ。一応店頭で娘に試し読みさせてレベルを決定。難しいなら後からサブを買い足せばいいかな、と。
母は、財布とにらめっこで決定しました。
何せ、前科のある娘。やるといったので1年分買い揃えた基礎英語の本とCD.
今では、下の子(小6)が使っています。
そして、他にも店頭で見てOxfordのClassic talesというシリーズから、200語レベルのLittle Red Riding Hood を購入。
これは、絵も可愛いし、後ろに絵単語辞典が2ページついていました。
後は、家にあるSSSのセットで、ひと夏すごせるかなと。
ところが、誤算でした。
暇そうなころあいを見計らって、ORTのstage3をわたしたら、あっという間に「読んだよ」「絵も可愛いね」
あっというまに1レベル。一日1レベルづつ渡して、3日で終了!
そして、昨日。
私の仕事がひと段落して、時間があったので、一緒に英語の本を読もうか?と誘ってみました。
例のあかずきんちゃんを「わからない単語もあったけど、知っている話だから読める」20分ぐらいで終わり。
では、とSSSのCセットをドンと置いて、好きな本からどんどん読ませました。辞書は引かない。読み飛ばす。読めなかったらやめて、次の本へ。
そうしたら、Step into Readingの0を3冊、1を2冊読みおえました。
さすがに、レベル1は、途中でやめた本もあったようです。
ネイティブ向けなのでレベルのわりに単語が難しいところもあったようです。
第一回の親子読書は、1時間で終わりました。
久しぶりに一緒に本を読んだ(別々の本ですが)時間でした。
読んだ本の内容について話したり、学校で習ったas〜asがでてきたよ、などなど・・・
週に1回ぐらいはゆったりとこのような時間があってもいいなと思いました。
初学者は階段でなくスロープでないと登れないことが娘をみていてわかりました。レベル0,1あたりの本が大量に必要になりそうです。
幼少のときのように、図書館で5冊とか10冊単位で借りてこられるといいのですが・・・
レベル0とか1の本は本当に単価が高くつきますね。1時間2000円とか5000円でしょうか。
終業式前の個人面談のときに、SSSのHPをプリントして、図書館にこういう本をいれてくれませんか?とお願いしてきました。実現するといいのですけど。
これからも、のんびりペースで親子読書会をしていこうと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/8/1(10:49)
------------------------------
leomamaさん、こんにちは、
sumisumiです。
〉学校から宿題としていつものようにワークブックをいただきました。
〉う〜ん、これだけ?
〉もっと読み物とか渡してくれてもいいのでは・・・
〉ということで、もともとやらせようと思っていた多読をスタート。
いいですねー。学校のワークや課題図書が多いとやりたい勉強が出来ないです。
好きなものを読むことが出来るから万歳ですよ♪
私も自分が読みたくて買った本は難しくても字が小さくても厚くても
読めますが、娘に「これ読んで話を教えて」と言われた課題図書は
3万語でもなかなか読み終えることが出来ません(^^;)
ましてや学校の宿題となると…
〉でも、夏休みは長いのだし、何冊かでも読めればいいな、と思い、終業式の頃、洋書店で何冊か購入しました。
わー、近くに洋書のお店があるんですか、いいですねー。
〉何せ、前科のある娘。やるといったので1年分買い揃えた基礎英語の本とCD.
〉今では、下の子(小6)が使っています。
うわー、なんだか耳が痛いかも…基礎英語は夏休みまでしか続いたことが無いんです…
それだけ読んだということは、楽しかったんですね。さすが、子どもは
飛ばすことに抵抗がないんですね。
やさしい本を学級文庫状態でちょくちょく内容を入れ替えて
そこそこの量を教室においてくれるといいですね。
気軽に手に取れる場所にあるのが一番です。
でも、中学生くらいになると、お勉強っぽいことを人前でするのは
いやがるかなあ…
ではでは、また、オフ会でお会いしましょうね!
------------------------------
leomamaさん、はじめまして。のんたと申します。
書き込み興味深く読ませていただきました。
お嬢さんとのやりとり、とっても自然で、素敵な親子関係が
感じられてほっとします。SSSの掲示板に登場する
親子の方々はみんなそうなのですが、あぁまだまだ日本も
大丈夫かも・・なんて確認してしまいます。
いや、仕事上、すさんだ親子関係を見すぎてきたというのもあって。
(そういう子が登校してくる学校で仕事をしていたのです)
自分のためにSSSで購入したレベル1などのセットが無駄にならずに
活用できている現実の事例を前に、すごーーく安堵。一応、買うときに
「高いけど、いつかは子供も使えるし」と言い訳のように自分に言い聞
かせてかって来た手前、使ってもらわないとコストパフォーマンス
が・・(笑)
でも、たくさん読んでほしいのに、図書館には少なすぎますよね。洋書
絵本はかなり入ってきているんですが、GRはまったくないです。うちの
近所。
最近、インターネットにうちの区の図書館ホームページができたので
しっかり多読の意義と効果を書いてぜひGRをおくよう、意見しておきました。
ではでは、また、ご報告楽しみにしております!!!
------------------------------
leomamaさんこんにちわ、MOMA親爺といいます。
〉これは、絵も可愛いし、後ろに絵単語辞典が2ページついていました。
〉後は、家にあるSSSのセットで、ひと夏すごせるかなと。
〉ところが、誤算でした。
〉暇そうなころあいを見計らって、ORTのstage3をわたしたら、あっという間に「読んだよ」「絵も可愛いね」
〉あっというまに1レベル。一日1レベルづつ渡して、3日で終了!
うれしい、誤算ですよね。子供ってよくわからないところがあり、面白いです。
〉そして、昨日。
〉私の仕事がひと段落して、時間があったので、一緒に英語の本を読もうか?と誘ってみました。
〉例のあかずきんちゃんを「わからない単語もあったけど、知っている話だから読める」20分ぐらいで終わり。
わからない単語を飛ばせるというのは、子供の特権かもしれません。
〉では、とSSSのCセットをドンと置いて、好きな本からどんどん読ませました。辞書は引かない。読み飛ばす。読めなかったらやめて、次の本へ。
〉そうしたら、Step into Readingの0を3冊、1を2冊読みおえました。
ここがうちの子供と違います。うちの子は沢山おいてあると、手をつけて
くれないんです。好きな本を選ぶというのが理想なんですけどね。
うらやましいです。
〉第一回の親子読書は、1時間で終わりました。
〉久しぶりに一緒に本を読んだ(別々の本ですが)時間でした。
〉読んだ本の内容について話したり、学校で習ったas〜asがでてきたよ、などなど・・・
〉週に1回ぐらいはゆったりとこのような時間があってもいいなと思いました。
習慣になると、これは素晴らしいですね。
〉初学者は階段でなくスロープでないと登れないことが娘をみていてわかりました。レベル0,1あたりの本が大量に必要になりそうです。
〉幼少のときのように、図書館で5冊とか10冊単位で借りてこられるといいのですが・・・
〉レベル0とか1の本は本当に単価が高くつきますね。1時間2000円とか5000円でしょうか。
お金は確かにかかりますが、長い目で見たら安くつく・・・かな?
〉終業式前の個人面談のときに、SSSのHPをプリントして、図書館にこういう本をいれてくれませんか?とお願いしてきました。実現するといいのですけど。
これを受け入れてくれる中学校なら、素晴らしいと思います。
〉これからも、のんびりペースで親子読書会をしていこうと思います。
Happy family reading!
では、またのご報告をお待ちします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Etsuko
投稿日: 2003/8/4(13:02)
------------------------------
leomamaさん、こんにちは。 我が家の中2の娘にも、夏休みの間に多読に興味を持たせようと、 SSSの All Aboard&Puffin Easy-to-read YL0.3-0.6のセットを 注文してみました。 家の近くに洋書店はないし、さりとて Oxford Reading Tree Set 2 は 高かったので、もし読まなかったら?という不安もあり こちらを注文して みました。 本代、高くつきますよね〜、でも私もやり直し多読中ですし、レベル0なんて 読んだことなかったから興味深く 速度を下げて読んでみました。 すると基本動詞に目がいくんですよね。なかなか楽しくていいですね。 そして娘には今、さりげなく机の上に置いて反応を待っている状態です。 一応読むと言ったけど、どうかなぁ〜。 今度の名古屋オフ会でいろいろ話すことができればいいんですが、 ちょっと行けそうにないのです。 またいろいろと教えてくださいね。
------------------------------
sumisumiさん、のんたさん、MOMA親爺さん、Etsukoさんこんにちは。
leomamaです。
その後、多読はほとんど進んでいません。
あるようで時間の無い夏休み〜、ですね。
週末、名古屋へ出かけたときにまた娘と一緒に本を買いました。
sumisumiさん。誤解していらっしゃいますが、うちの近くには洋書店はありません(あるわけないって)
今回も娘を連れてきてよかったと思いました。
私同様本の好みが結構あるんです。
まずは、前回好評だったOxford Classic Talesをまとめて9冊。
「え〜、お母さん。そんなにたくさん買ってくれるの?」
なんて可愛いことを言ってくれるんでしょう!
思わず、財布の紐が緩みます。
次は、ORTの6,7,8,9。
と思ったら、6&7セットが品切れ。
8からを先に買ってもね〜どうせ読めないよね。
前日にアマゾンでも残り3セットと出ていたから、うちに帰ったら急いで注文することに。
10月に新シリーズに切り替わる影響なのでしょうか?
とりあえず、Moreシリーズは購入する予定はなくて、基幹シリーズのみStage9まで様子を見ながら渡して、他の色々な出版社のシリーズを読ませようかなと思っているのでSEGセットを買いませんでした。ブックショップさんごめんなさい。
でも、ブックショップで基幹シリーズのみのセットがほしかったな。
次に、ずら〜っと並んでいる、I can readとかHello reader!から物色。
まず、娘が選んだのが、Helen Kellerでした。
Hello ReaderのLevel3なので無理じゃないのと言ったのですが、こういう伝記ものを読みたいと言うので、購入。
「お話より、伝記とかノンフィクションが好き。犬の話ならいいけど」とのこと。
う〜ん、このレベルでそれはむずかしいよ!
早くこの手のシリーズのレベル3とかOxford factfileとかが読めるレベルになっておくれ!
他にも同シリーズレベル1から2冊ほど購入して帰宅。
Helen Kellerはやはり難しかったようです。
「読めなくはないけど、時間がかかるよ」
時間がかかるといやになる気持ちは、とってもわかる母でした。
もう少し、本棚に寝かせておきましょう。
他の、2冊は読めたようです。
今週、時間のあるときにOxfordを読みましょうと思ったら、文化祭の準備で学校に行くとか。宿題も山ほど残っているし。
なかなか進みそうにありません。
この地区でも、中高生の多読教室があればいいのになあ。
少なくとも、強制的にとったその時間は多読にさけるから・・
Etukoさん。購入されたシリーズは娘さんの評判はいかがですか?オフ会でお目にかかれること楽しみにしていたんですけど・・残念です。
Sumisumiさん。当日またお話しましょうね。
また、そのうち報告しまぁ〜す。