[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(01:50)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/7/26(01:03)
------------------------------
emmieさん、こんばんは!
〉今日届いたAsahi Weekly に酒井先生による多読に関する記事が
のっていました。
〉SSSの正反対をいく Timeを読もう?っていう、分析しまくり、
文法用語満載のシリーズと同じ週に、SSSを掲載しているところが、
また面白い。
〉(Timeの連載は、英語教育の世界では、超有名な先生によるもの
だと思います)
〉読まれた方、あります?
読んでくださいましたか!
落ちをつけたかったのに、落ちをつける前に「これで結構です」って
言われてしまって・・・ ちょっと反省してるんだけど・・・
TIMEの連載はまだ読んでないので、あとで見てみます。
では、娘さんと一緒にどうぞ、楽しい読み聞かせを!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: emmie
投稿日: 2003/7/26(23:11)
------------------------------
酒井先生、こんばんは。
〉〉今日届いたAsahi Weekly に酒井先生による多読に関する記事が
〉のっていました。
〉読んでくださいましたか!
〉落ちをつけたかったのに、落ちをつける前に「これで結構です」って
〉言われてしまって・・・ ちょっと反省してるんだけど・・・
掲示板でお話させていただく先生の印象よりは、まじめな雰囲気でした。
でも、SSSを全く知らない人にとっては、辞書はひくな、のアドバイスに
落ちまでついてしまうと、あやしーってなるかもしれませんね。
〉TIMEの連載はまだ読んでないので、あとで見てみます。
届いたAWをすぐ友人に貸してしまったので、あいまいな情報になってしまいすみません。
このTIMEを読もうという記事について、先生や多読を楽しまれているみなさんが
どのような考えをもたれるか、前から聞いてみたいと思っていました。
たしかに文章が正確に理解できていれば、あの連載のような日本語文法用語での
分析ができるわけですけど、
では、ああした文法用語を使った分析ができないと、文章を正確に理解していないことになってしまうのか?
あのような分析をしないと理解できない文章を読もうとすること自体、ばかげていないか。
あんなに文章をぶつぶつに切ってしまう作業をしていると、文章の流れの中から理解、感じ取る、カンを養えなくなるのではないか。
などなど、ひっかかるものがあります。
たくさん英語の文章を読めば、あんなことする必要ないと思うんですけど。
日本語の文法用語が頭にはいらないので、ちょっといじけてしまいます。
ご意見お聞かせいただけるとうれしいです。
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/7/27(02:11)
------------------------------
emmieさん、こんばんは!
emmieさんの娘さんの話はもうあちこちで使わせていただいています。
そういえば、今日の読書会でははまこさんの音読に注目していると
話をしました。ジュンク堂の講演ではメリーベルさんやKianさんの
話も出たし、 要するにぼくがあちこちでする話は掲示板に頼って
いるところがかなりあります。こんなところで、みなさん、ありがとう!
〉では、ああした文法用語を使った分析ができないと、
文章を正確に理解していないことになってしまうのか?
〉あのような分析をしないと理解できない文章を読もうと
すること自体、ばかげていないか。
〉あんなに文章をぶつぶつに切ってしまう作業をしていると、
文章の流れの中から理解、感じ取る、カンを養えなくなるのではないか。
〉などなど、ひっかかるものがあります。
〉たくさん英語の文章を読めば、あんなことする必要ないと
思うんですけど。
〉日本語の文法用語が頭にはいらないので、ちょっといじけてしまいます。
この話はジュンク堂でも質問が出たので、逆に講演会から・・・
日本語の文法用語を知らないからといって、いじけることは
まったくないです!
emmieさんが書いているとおり、文法的に分析する読み方は
自然な流れを無視した読み方です。ぼくはまわりの英語の先生に
「長い時間をかけて(つまりふつうに読むよりも時間をかけて)
文法的に分析してそれでやっと意味がわかったと思っても、
それは読めていることにはならない」と言っています。
なかなかわかってもらえないんだけれど・・・
ぼくはみなさんにもう少し文法の話をすべきかもしれませんね。
きょうの講演でも出した例があるのだけれど・・・
親子読書の広場にはそぐわないかな?
いつか(いつ?)文法の広場を作って、文法のことをいろいろ
話せるといいですね。
英和辞典より、文法の方がはるかに悪いことをしているという気が
してきました。でも世の中に文法は厳然としてあるのだから、
無視していてはいけないかもしれない・・・
みなさん、どう思いますか、文法論議?
いや、こんな風に書くと、文法用語の意見は出しにくく
なっちゃうかな?
もし文法論議をやることになったら、だれでもなんでも
かける雰囲気にしなきゃいけませんねえ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/7/27(02:55)
------------------------------
酒井先生、今晩は。 まりあ@SSSです。
SEGでシャドウイング指導。ジュンク堂で3時間話し続け、
まだ頑張っていらっしゃるとは、スーパータフネス酒井の名を
進呈しましょう。
〉ぼくはみなさんにもう少し文法の話をすべきかもしれませんね。
〉きょうの講演でも出した例があるのだけれど・・・
〉親子読書の広場にはそぐわないかな?
〉いつか(いつ?)文法の広場を作って、文法のことをいろいろ
〉話せるといいですね。
いや、文法の話しはここが一番良いと思います。
大人は、酒井先生のお説に従って文法を捨ててもいいのですが、
中高生はそうはいきません。みなさんと親としてとても悩んで
いらっしゃると思いますよ。
〉英和辞典より、文法の方がはるかに悪いことをしているという気が
〉してきました。でも世の中に文法は厳然としてあるのだから、
〉無視していてはいけないかもしれない・・・
世の中にあることよりも受験にあることが大問題。
それもどんどん減ってきていますが...
〉もし文法論議をやることになったら、だれでもなんでも
〉かける雰囲気にしなきゃいけませんねえ。