[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(22:54)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/12/12(17:42)
------------------------------
アトムさん、大変ですね。 まりあです。
母親だって不死身ではないんですよね。子供はそう思って
いるみたいですけど。そして大きくなるとそんなのすっかり
忘れて、一日中昼寝しているかと思う(現在の我が家(T_T;))
〉みなさん、お母さんが具合悪いときはどうしていますか?
〉身体に鞭打ってお子さんと付き合っていらっしゃるのでしょうか。
一度、子供が小さいときに私がインフルエンザになった
ことがあります。そのときは、祖父母のところに2,3日
預かって貰いました。
風邪のときは、なんとか頑張って厚着をして外遊びは
させました。かえって夜更かしされたりするとしんどいので。
そしてこの時間なら子供が昼寝をしない、という時間帯に、
家の中をかたづけて危なくないようにして自分がお昼寝。
「お母さんは風邪引いたの」と言い聞かせて、
「お布団掛けて」とか「おみかん持ってきて」など、子供が
必ず出来そうなことを頼んでお世話して貰う。うちは上の子が
女の子だったので、プライドをくすぐると、お母さんを
寝かしつけてくれました。そして子供が昼寝している間に
能率よく家事を片づける。一緒に寝て、子供にも風邪が
うつったら二重苦になりますから、それを避ける意味も
あります。
〉御飯支度もしんどいですよね。
〉私はだらだらしちゃって、有り合わせでしのいでますけれど。
食事の支度がどうしても辛いときは出前に頼る。
普段出前を取らないようにしていたので、子供はなにか
特別な雰囲気を感じて、ちょっと大人しくなりましたね。
それから私は頭痛もちで、ダウンすることも結構あったので
手が空いたときに、チンするだけですむようなものを作って
常備していました。幸い手を付けずにすんで古くなりそうな
ときは、それを食べて浮いた時間でまた次を仕込んだり。
〉(あちゃー、多読と関係なくてすみません)
ここの掲示板は多読でなくても良いんですよ(^^*)
風邪には寝るのが一番。多読は少しお休みして普段より
睡眠時間を長くするのがなりより。
Happy Sleeping!!
------------------------------
まりあさん、こんにちは。
昨日夜早く寝て、だいぶよくなりました。
〉忘れて、一日中昼寝しているかと思う(現在の我が家(T_T;))
確かに自分が子供だったころ、「お母さんはいつも寝ている」と思っていました。
近所のおばさんに「お母さんは何しているの?」と聞かれて
「寝てる」って答えていた私。。。。
実際は弟を寝かしつけていただけかもしれないのですが。母よ、ごめん。
〉 一度、子供が小さいときに私がインフルエンザになった
〉ことがあります。そのときは、祖父母のところに2,3日
〉預かって貰いました。
〉 風邪のときは、なんとか頑張って厚着をして外遊びは
〉させました。かえって夜更かしされたりするとしんどいので。
〉そしてこの時間なら子供が昼寝をしない、という時間帯に、
〉家の中をかたづけて危なくないようにして自分がお昼寝。
〉「お母さんは風邪引いたの」と言い聞かせて、
〉「お布団掛けて」とか「おみかん持ってきて」など、子供が
〉必ず出来そうなことを頼んでお世話して貰う。うちは上の子が
〉女の子だったので、プライドをくすぐると、お母さんを
〉寝かしつけてくれました。そして子供が昼寝している間に
〉能率よく家事を片づける。一緒に寝て、子供にも風邪が
〉うつったら二重苦になりますから、それを避ける意味も
〉あります。
今はまだ早いですが(具合が悪くて寝ているなんて理解できない年頃なもんで。。)
この先の参考にさせていただきます。
やはり、外遊びは必要なのですねー。
時間差お昼寝も、いいこと聞いたーって感じです。
自分も子供ができる前にインフルエンザにかかったことがありますが、
あんな状態で子供の世話なんてできないですよね。
オットに会社を休んでもらって、チビと数日温泉にでもいっていてもらわないと。
それができなかったら、チビを宅配便で実家に送るしかない(冗談です)。
〉 食事の支度がどうしても辛いときは出前に頼る。
〉普段出前を取らないようにしていたので、子供はなにか
〉特別な雰囲気を感じて、ちょっと大人しくなりましたね。
へえ、そういうものなのですね。
我が家も、めったに出前なんてとらないから、価値ありますね。
〉それから私は頭痛もちで、ダウンすることも結構あったので
〉手が空いたときに、チンするだけですむようなものを作って
〉常備していました。幸い手を付けずにすんで古くなりそうな
〉ときは、それを食べて浮いた時間でまた次を仕込んだり。
日ごろの積み重ねってことですね。
多読みたい(ちょっと強引だったか?)
いろいろ教えていただいて、ありがとうございました。