凹みました(T_T)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(12:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

571. 凹みました(T_T)

お名前: ふう
投稿日: 2003/6/5(22:52)

------------------------------

こんにちは。ORT新入部員のふうです。
今日は先輩方にまたまたアドバイス頂けたらなぁって思ってます。

我が娘(1歳8ヶ月)は最近言葉も増え始め2語文も言えるようになってきました。そうなると知ってる言葉は言わずにはいられない様で「ちょうちょうだぁ〜」とか「バーイって言った」とかずーっと言ってる状態です。

先日お友達とそのお姉さん(Aさん)、お姉さんのお友達(Bさん、Cさん)で遊ぶ機会がありました。もちろん子供達も一緒にです。
その時の出来事です。友達の子供がりんごジュースを飲んでるのを見て「アッポーあった」と娘がずーっと言ってました。それを聞いたA,B,Cさん達は顔を見合わせて「ん?」。そしてその後大爆笑。「アッポーってこれ?アッポーだってよ。今はアップルじゃないんだってさ、アッポーだって。ギャハハ」ってな具合です。
娘も何を言われるかは分からないまでも、楽しい笑いじゃない。馬鹿にされてると感じたらしく、笑顔は消え、ひきつり、そして後ずさりしてました。

もう涙が出そうでした(ToT)私も初めてお会いした方々というのもあり何も言えませんでした。情けない(>_<)
そして娘はそれから「アッポー」と言わなくなりました。
家に帰ってパパに話すと英語については協力的ではなかったパパも「これはアッポーでいいんだ!アッポーだぞ!!」と言ってくれて娘もようやく口にするようになりました。5日くらいかかりました(ToT)

こういうことはこれからも多々あるとは思うのですが、私はっきり言って自信をなくしました。自分にも娘にもためになるだろうと思っていたことが、娘を傷つけてしまいました。私の気持ちだけが空回りしてる気がしてきちゃって・・・。

先輩方、こういうときは子供にどういう対応してあげるべきなんでしょうか?
相手の方になんて言えば良かったのでしょうか?
これからどう英語に触れさせていけばいいのでしょうか?
悩んでます。とっても。思いっきり壁にぶち当たりました(x_x)

ORTの報告がしたかったのですが、それはまたの機会に・・・。

あぁ〜重苦しい話題ですいませんm(__)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

572. Re: 凹みました(T_T)

お名前: samats http://www.bh.wakwak.com/^samats/ort/
投稿日: 2003/6/6(00:08)

------------------------------

ふうさん、こんにちは。samatsです。

お話を読んでびっくりしました。

ちなみに、うちの娘もりんごではなく「あっぽー」って
いってます。りんごを見かけると。りんごって知ってるかしら...
犬を見ると「ふろっぴー」ですし。

#もうすぐ3歳になります。

〉先日お友達とそのお姉さん(Aさん)、お姉さんのお友達(Bさん、Cさん)で遊ぶ機会がありました。もちろん子供達も一緒にです。
〉その時の出来事です。友達の子供がりんごジュースを飲んでるのを見て「アッポーあった」と娘がずーっと言ってました。それを聞いたA,B,Cさん達は顔を見合わせて「ん?」。そしてその後大爆笑。「アッポーってこれ?アッポーだってよ。今はアップルじゃないんだってさ、アッポーだって。ギャハハ」ってな具合です。
〉娘も何を言われるかは分からないまでも、楽しい笑いじゃない。馬鹿にされてると感じたらしく、笑顔は消え、ひきつり、そして後ずさりしてました。

娘さん、かわいそうですね。
こどもってそういう何気ない行動に傷ついちゃうんですよね。
おそらく、いった方は悪意も何もないとは思うのですが、
いわれた方の立場としては気にしちゃいますよね。

〉家に帰ってパパに話すと英語については協力的ではなかったパパも「これはアッポーでいいんだ!アッポーだぞ!!」と言ってくれて娘もようやく口にするようになりました。5日くらいかかりました(ToT)

でも、パパ、かっこいい!!
素敵なだんなさんですね!頼もしい!

〉こういうことはこれからも多々あるとは思うのですが、私はっきり言って自信をなくしました。自分にも娘にもためになるだろうと思っていたことが、娘を傷つけてしまいました。私の気持ちだけが空回りしてる気がしてきちゃって・・・。

私は、そんなことないと思いますよ。空回りなんて。
ふうさんと娘さんが楽しく英語とお付き合いできれば
それでいいじゃないかと思います。
感受性豊かなお子さんに恵まれてうらやましいです。

今回の件は、大変でしたが、ご主人の深い愛と頼もしさに
気づけましたし、お子さんの豊かな感受性も発見できたと
前向きに考えて凹みを凸にしましょう!

こんなことで凹んでたらもったいないですよ!
元気を出してくださいね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

574. Re: 凹みました(T_T)

お名前: Hiroko
投稿日: 2003/6/6(02:14)

------------------------------

はじめまして。
最近、多読とORTをはじめたものです。

ふうさん、気にしないでがんばってくださいね。
数年前まで、中国語圏で英語が公用語の地域に住んでいたのですが、
その様な場所の日本人学校でも、カタカナ英語を、子供達はわざと
話してしまうくらい、正しい発音は気負って受け取られてしまう
ことがあるくらいなんですよ。

私は、3人の子どもの母なので、神経も図太くなっていて、笑われても
「そうなのよー、ごめんねネイティブな発音しかできなくてー」って
笑い飛ばせてしまう場面でも、ふうさんには、辛い状況だったと思います。

でも、子どもが大きくなると、そのうち使う場所によって、カタカナ英語、
正しい発音を使ってもいい場所と、本人が判断して使うようになります。

それまでは、暖かく見守ること、親が認めてあげること、できれば、
正しい発音で思いっきり話せて認めてもらえる場所を確保することで、
ふうさんのお嬢さんの欲求を満たしてあげて下さい。

相手の方ががおかしいんだもん、
ふうさんは「お気の毒に」ってくらいに思ってあげて。

そのうちに、初心者の掲示板にデビューするつもりだったのですが、
おせっかいなので、気になって投稿してしまいました。
また、どこかで書き込みすると思います。
そのときは、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 575. Re: 凹みました(T_T)

お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/6/6(06:56)

------------------------------

ORT新入部員のふうさん、はじめまして!
SSSの酒井です。

〉そして娘はそれから「アッポー」と言わなくなりました。
〉家に帰ってパパに話すと英語については協力的ではなかったパパも「これはアッポーでいいんだ!アッポーだぞ!!」と言ってくれて娘もようやく口にするようになりました。5日くらいかかりました(ToT)

すばらしいパパですね。まずはそれが一番最初の感想。

でも、落ちこまれるのは無理ないですね。

日本で英語を英語としてやろうと思ったら、かならずいろいろな
壁にぶつかります。だから娘さんが傷ついたのはもっとずっと
大きな問題と関係しているんだと思います。(異物をどう
受け入れるか、なんていったら、大げさに聞こえるかもしれませんが)

さて、大問題に直結してるんです、なんっていわれても、
娘さんの傷は治るわけじゃないですね。

いちばんいいのは、パパの態度じゃないでしょうか?
娘さんをお父さん、お母さんが守ってあげる。
笑い飛ばしてもいいし、場合によっては、「英語を楽しんでいますので」と
大見得を切ってもいいし、なんとか娘さんを守るために、
ご両親が楯になってあげる・・・ むずかしいかな?

ほかのみなさんは同じような経験はありませんか?
どうなさいましたか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

577. Re: 凹みました(T_T)

お名前: emmie
投稿日: 2003/6/6(08:44)

------------------------------

こんにちは、ふうさん。

私も子育てしていると、これまで経験しなかった、いやーな思いすることって
時々ありますよ。
アッポーを楽しめないようなお母さん方とは、私なら必要以上のつきあいはしないかな。

この時期は、日本語でもまだまだはっきり発音できない時期ですよね。
だからこそ、面白かったりして。
うちの息子〔4歳〕は、今でも、つくえ が くつえ になるし。
言葉に限らず、例えば上品なお店で食事していても、バッチィ話をはじめてオイオイっていうときもあるし。
でもそれがあたりまえですよね。

Hirokoさんのメッセージにもありましたが、
こんなことが笑い飛ばせるぐらいになりたいと、いつも思います。

ORTいかがでした?
購入を検討されている方もあるようですから、
どのようにはじめられたか、教えてくださいね。

では、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

579. Re:言いたい人には言わしておけ〜!

お名前: ポロン
投稿日: 2003/6/6(09:06)

------------------------------

ふうさん、こんにちは!ポロンです。

もうみなさんからたくさん励ましのレスがついてますね。
私などがごちゃごちゃいうことはなにもないと思うのですが。。。

〉我が娘(1歳8ヶ月)は最近言葉も増え始め2語文も言えるようになってきました。そうなると知ってる言葉は言わずにはいられない様で「ちょうちょうだぁ〜」とか「バーイって言った」とかずーっと言ってる状態です。

かわいいですね〜。どんどん言葉が出てくるから、おもしろいですよ。

ふうさんは、お子さんが傷ついたことがいちばん悲しいんですよね。
親しい友だちなら、これはネイティブの発音なのよ〜、親はダメだけどうちの子
すごいでしょっ、てな感じで笑い飛ばせますが、はじめての方だと
そうもいきませんよね。

子育てのスタンスって、いろいろです。
自分の価値観と友だちのそれが食い違うことも多々あります。
英語のことに限らず、人からびっくりされたこと、私もいろいろ
あります。
でも、私はこういう子育てがしたいんだっていう核になるものを
もっていれば、ゆるぐことはないですよ。
ふうさんも、きっとそういうものはお持ちなんじゃないかな?

これからお子さんを通じて、ふうさんにはママ友だちがいっぱい
できると思います。いいなぁ〜。(^^)
その中には、ほんとうに一生の友だちといえる人にも出会えますよ。
本音でぶつかれる友達がいると、どんなときでもへいっちゃらになります。
ふうさんにはたのもしいパパさんもいらっしゃることだし、
だいじょうぶ、だいじょうぶ!

英語とは話がずれてしまいましたが、ORTはこれからもう〜んと楽しんで
くださいね。
発音のことは、我が家では両親そろって子どもの発音(CDやテレビで聞いた音)を
ほめまくりますので、娘は得意満面です。(笑)
いっぱいいっぱいほめてあげてくださいね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

583. Re: 凹みました(T_T)

お名前: のんた
投稿日: 2003/6/6(15:59)

------------------------------

ふうさん、こんにちは。のんたです。

〉我が娘(1歳8ヶ月)は最近言葉も増え始め2語文も言えるようになってきました。そうなると知ってる言葉は言わずにはいられない様で「ちょうちょうだぁ〜」とか「バーイって言った」とかずーっと言ってる状態です。

 うちも1歳8ヶ月だけど、まだ数語それも単語しかしゃべれません。2語文なんて
すごーーい!!言語感覚が鋭いんですねぇ!!羨ましい!!

〉先日お友達とそのお姉さん(Aさん)、お姉さんのお友達(Bさん、Cさん)で遊ぶ機会がありました。もちろん子供達も一緒にです。
〉その時の出来事です。友達の子供がりんごジュースを飲んでるのを見て「アッポーあった」と娘がずーっと言ってました。それを聞いたA,B,Cさん達は顔を見合わせて「ん?」。そしてその後大爆笑。「アッポーってこれ?アッポーだってよ。今はアップルじゃないんだってさ、アッポーだって。ギャハハ」ってな具合です。
〉娘も何を言われるかは分からないまでも、楽しい笑いじゃない。馬鹿にされてると感じたらしく、笑顔は消え、ひきつり、そして後ずさりしてました。

娘さん、気の毒でしたねぇ。それなりにショックだったんでしょうねぇ。でもでも
大丈夫。子供は親が思っているより丈夫な生き物です。というか、子供は親の不安に
影響されるので、母親が「ま、たいしたことないって」と思っていれば、娘さんも
深い傷にはならないのではないかなぁと思います。皆さんが書かれているので
私などが重ねて言う必要もないのですが。今後子供と親セットでの人間関係が
しばらくは続きます。でも、それも小学校までです。そこは、割り切って、自分と
あうかなぁと匂いでかぎ分けて(笑)、うまくあう人や場所を見つけていってくだ
さい。無理して疲れるのは、子供にも伝染しますから、どうか気を楽に!!
ここの部屋にガンガン愚痴るのも手ですよね!! ウチの上の娘なんかは、運動も
特に得意でもないしお勉強も普通だし、性格的にも平凡なので、「自分は人より英語を知っている」と(思いこんでいる?)いうのが、密かな自信になっているようです。エネルギッシュな他の子たちになんとか負けないで学校生活を送っているのは、
そういう自信のおかげのようです。とにかく発音は少なくとも私よりはいいので、
たいしてよくなくても「すごい、上手!!」と手をたたいて育てた結果です。
 1歳8ヶ月で「あっポー」って言えたよっていうのが武勇伝になる日もきっと
くるでしょうから。楽しんでいきましょう!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

585. Re: 凹みました(T_T)

お名前: まこと
投稿日: 2003/6/6(16:37)

------------------------------

こんにちは、ふうさん。まことです。

〉我が娘(1歳8ヶ月)は最近言葉も増え始め2語文も言えるようになってきました。そうなると知ってる言葉は言わずにはいられない様で「ちょうちょうだぁ〜」とか「バーイって言った」とかずーっと言ってる状態です。

かわいいですねえ。親にとっては毎日が感動の嵐ですね。

今回のことは、ショックでしたね。
お子さんは、英語とか日本語とか分けないで、言葉としてとらえているんですよね。
物にはいろんな言い方がある、と考えてはどうでしょう。
りんご、とも言うし、apple(アポー)とも言う。
あのおばちゃん(お姉さん?)達は、appleを知らなかったんだねえ、って。
あなた(お子さん)は、たくさん知っていてすごいねえって。
たとえ人に笑われていても、お父さんやお母さんが認めてくれていたら、子供は自信がつくと思います。

子供を通して、これからいろんな人に会うと思いますが、その人の育った環境で、考え方もさまざまです。
今回のことは、そういう人もいるさ、と思っちゃいましょう。
ふうさん、元気になってください。
ふうさんの味方は、たくさんいますよ。

私も、日々悩みばかりです。
でも、ふうさんにレスを書かれた方の書き込みを読ませていただいて、
私も元気がでてきました。

お子さんの新しい発見がありましたら、また教えてください。
自慢話でもOKですよ。
では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

586. Re: 凹みました(T_T)

お名前: キャロル http://www.geocities.jp/osorade3po
投稿日: 2003/6/6(17:42)

------------------------------

こんにちは。この夏OPT部への入部をもくろんでいるキャロルと申します。
どうぞよろしくお願いします。

〉我が娘(1歳8ヶ月)は最近言葉も増え始め2語文も言えるようになってきました。そうなると知ってる言葉は言わずにはいられない様で「ちょうちょうだぁ〜」とか「バーイって言った」とかずーっと言ってる状態です。

うちには1歳6ヶ月の息子がいます。でもあと2ヶ月でそんなにお話できるようになるとは思えません。すごいですね!

今回のお話、とても切なくなってしまいました。
一生懸命な想いが空回り・・・。とても他人事とは思えません。

英語とは関係ない話なんですが(すみません)最近近くに出来た福祉会館に遊びに行くようになったんですが、ここには広いじゅうたんを敷かれたスペースがあり、おもちゃや絵本などがあって小さい子やお母さんの憩いの場です。
息子も私もお友達が出来る、と意気込んで出掛けたのですが、
うちの息子は人にも場所にもなじむのが時間がかかるタイプで
笑顔が出るまで1時間かかることもあります。それに、その場に行くとおっぱいも頻繁でお母さん達とお話していても輪からすすすと出て広い部屋の隅っこで壁に向かって授乳、1時間半の間に3回。3回目には収集付かずに急いでつれて帰ったりします。帰ってからもおっぱいへの執着がいつもより強く、ストレスを感じさせてるのかなあと思うようになりました。

今は無理に人なれしなくてもいいや、と割り切ることにしましたが、「出来るだけ慣れさせよう」と思ってたときはちょっとつらかった。おまけに「母乳育児信者」として頑張ってきた想いも揺らいだりして・・・。

いろんな考えかたがありますよね。自分の親とだって育児への考えが違ってたりしますもん。まして他人ならなおさら。み〜んな違う、でもそれでいいのかもしれないですよね。この子は世界にたったひとりですもん。この子と自分にあう育児のやり方はたった一つ。周りと同じじゃなくていいですよね。

その想いとプラスしてこの頃はつらくなるほど理想を追うのは止めようとも
思うようになりました。すこし肩の力を抜こうと思いました。

なんだか話がまとまらなくなってきました。
でもふうさんの気持ちすごく良くわかりますよ。
育児っていろんなハードルをいっぱい越えていくものなのかもしれないですね。ドカドカっとなぎ倒していけるようになるまではもうちょっと
時間が必要です。

でも、ふうさんのお宅はご主人も優しそうだし、家族がまとまってる感じがしてとても素敵です。みんな仲良く、楽しく行ければよい方向に向かっていく気がします。

ORT楽しみです。ふうさんの報告もまた聞かせてくださいね。是非参考にさせてください。長くなってごめんなさい、でした!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 587. Re: 凹みました(T_T)

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2003/6/6(19:34)

------------------------------

★ふうさん、こんにちわ

身につまされて、出てきました。
こういうことって、よくあるのですが、1才8ヶ月のお子さんともなると
ご両親も大変困られたことと思います。

私もみなさんと同じ意見でして、親が上手にフォローするしかないと思います。

Hirokoさんがお書きになったように、

>でも、子どもが大きくなると、そのうち使う場所によって、カタカナ英語、
>正しい発音を使ってもいい場所と、本人が判断して使うようになります。

本当にその通りだと思います。うちの娘などはある時期から親にもカタカナ
英語を使うようになりましたが、で、本来の発音を忘れてしまったかというと
そんなことはありません。小さい頃覚えた本来の発音は忘れようと思っても
忘れられないみたいですよ。

変な言い方ですが、思わず気を許すと本物らしい発音が出てきます。
「あっ!しまった」というような顔をしますが。

ちゃんと使い分けられるようになりますよ。

それにしても子供は大変ですよ。日本語2種類(リンゴ、アップル)と
英語(アッポー)を使い分けなければならないんですから・・・
でも大人よりず〜と器用にこなしていますよ。

ご主人はご立派だとおもいました。親がにこにこしていれば
なんとかなりますよ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

588. Re: 凹みました(T_T)

お名前: みや
投稿日: 2003/6/6(20:58)

------------------------------

ふうさんはじめまして、みやと申します。
子育て経験のない独身女がしゃしゃり出るべきじゃないのでしょうが
書かずにはいられなかったので書き込みます。
趣旨から外れるかもしれませんがご容赦ください。

私は大学生の時「日本語がおかしい」「発音がおかしい」「言ってる意味がわからない」と散々言われ続けました。
そういう発言をする本人達は思ったことをすぐ口に出し、腹には何もないので余計厄介でした。
茶化して真似されたりもしました。
具体例を挙げると「さ行」の子音が強く、語尾をひねる癖があったのです。
高校まで通じていた「日本語」が通じない!!!
話している内容が重要視されない、言葉が羽毛よりも軽い世界…。
言葉を重ねれば重ねるほど自分が言いたいことが伝わらない。
私は反論できず悔しい思いをしました。
喋りたいように喋ればいいじゃん!!て思っていた私は
自分が今まで生きてきた人生を全否定された気分になりました。
親にも言えませんでした(未だにこの事は言っていません)。
元々人付き合いが苦手な私がどんどん内にこもってしまいました。

そんな私が今、普段どんな事をしていると思います?
Jazzを歌い、人前で喋ったり、普段は電話のオペレーター(苦情受付)をしています。
あの時の悔しさは今でも忘れられないし、
そういう出来事を見るにつけ怒りが込み上げてきます。
でも怒ってばかりでも何も始まらないのでエネルギーに転化しました。

苦情を受け付けていると同じ「日本語」でさえ通じない人はごまんといると痛切に感じます。
そして、残念ながらその傾向は日に日に強くなっていっているようです
(国語の教師は日本語の教育の失敗に気付いているのでしょうか?)。

酒井先生の『快読!100万語』に「日本語」ではなく「母語」と書かれていたのを見て
ホッとした事を今でも忘れられません。

ママが「母語」を語りかけ、パパが「父語」を語りかけて私が「私語(わたしご)」を熟成させていくのだと思います。
そうして自分が自分であることを受け入れていくのだと思います。

そういう土壌を作ろうと協力しない人々、破壊する人々はシカトです!!!
(ごめんなさい、すごくこの出来事頭にきてしまったもので。)

ふうさんが目の当たりにした光景はさぞやショッキングだったと思います。
その時は傍にいる味方もいなかった訳ですから。
でもご主人様はもとより、ここにはふうさんを応援する人々がいます。
また何かあったら書き込んでくださいね。
いざとなればレディースを結成しましょう(物騒かなぁ)。
結成時の合言葉はHappy Reading!で。
長文ご容赦くださいませ。
ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

599. Re: 凹みました(T_T)

お名前: しろらいちょう
投稿日: 2003/6/10(10:14)

------------------------------

こんにちは。しろらいちょうともうします。

横レスですが・・。

>ママが「母語」を語りかけ、パパが「父語」を語りかけて私が
 「私語(わたしご)」を熟成させていくのだと思います。

これ、名言です。

私は昔から本ばっかり読んでいた影響か、文語的な表現が日常会話に
でるらしです。(つまり古臭いらしい)
「今の、どういう意味?」とかいわれることが時々あります。
(っていうか〜こんな日本語もわかんないわけぇ〜と思う)

そして、子供のように変なことに興味を持つ&言うので「楽しいね〜」と
言われます。
楽天家なので、言葉通りに受けとっていますが・・・。

「私語」いいですね。私は「私語街道」まっしぐらですぅ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

589. Re: 凹みました(T_T)

お名前: 由良 http://honey.rocket3.net/
投稿日: 2003/6/6(22:59)

------------------------------

ふうさん,ORTのみなさんこんにちは。

ふうさん,不愉快な人たちに関わってしまいましたね。
きっと,お腹の中にどすぐろーいものが巣食ってしまったような感じだったのではないでしょうか。本当に腹立たしいですね。きっとその人たち,自分の子どものことも大事にしていないですよ。
その方たちは発音のこと以外でも,人のことを大事にできない方たちなのではないでしょうか。
そういう人とのことを引きずっていると,時間が勿体無いですよ。

子どもって,とっても耳がいいですよね。
大人の私たちの凝り固まった頭では絶対聞き取れない部分まで忠実に表現する。素晴らしいじゃないですか!

私は小学生と関わっていますが,小学生も低学年の子はとても発音がいいですよ。イエローは「ェロー」だし,アップルは「アッポー」ですよ。私の方が,子供の前で英語を読むのは恥ずかしいです。これから,どんどんネイティブの方が教える時代になりますから,アッポーが普通になりますよ。

〉娘も何を言われるかは分からないまでも、楽しい笑いじゃない。馬鹿にされてると感じたらしく、笑顔は消え、ひきつり、そして後ずさりしてました。

アッポーが,というよりもその方たちのネガティブな雰囲気が嫌だったのではないかしら。子どもって敏感ですよね。

〉先輩方、こういうときは子供にどういう対応してあげるべきなんでしょうか?

パパの応対で十分です。

〉相手の方になんて言えば良かったのでしょうか?

「小さい子って耳がいいのよねー。聞いてみる?」と一緒にCDを聞かせてみるとか。

〉これからどう英語に触れさせていけばいいのでしょうか?
〉悩んでます。とっても。思いっきり壁にぶち当たりました(x_x)

楽しく!が大事だと思います。
うちの娘はもう高2で,すでに手遅れです。
ふうさんは,これからですもの。愉しんでください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

590. ありがとうございました(ToT)

お名前: ふう
投稿日: 2003/6/6(23:03)

------------------------------

みなさんの温かいレス感激です!!
もう読んでいて涙が止まりませんでした。涙でPCがぼやけて見えるくらい泣いちゃいました(ToT)

みなさんがパパを褒めてくれて嬉しいですぅ(*^_^*)実は電球1つまともに買ってこれないんですよ(内緒♪)でも、本当にパパの態度は嬉しかったし、勇気つけられました。見直しちゃったぁ♪ d(⌒o⌒)b♪うふっ

今回の件は私に与えられた試練だったのかなぁ?
でも、まだ日本語と英語の区別もつかない娘には辛すぎた気がします。
こうやって親子で成長していくものなんですね。。。

みなさんがおっしゃられた様に親が盾になるしかないと思うのですが、あの時「英語習ってるの?」の問いにとっさにまた何か言われる!と思い否定してしまった自分がいます。
あぁ〜本当に情けない(>_<) 頼りない親ですよね、まったく。
これからは胸を張っていけるようになりたい・・・いや、絶対になってやるぅ〜〜〜!!

決意を新たにORTも頑張りますっ(^o^)/


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.