[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(00:08)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3708. ご相談です。。。うちではORTを読んでいますが。息子が英語をならいたいと言い出して。。
お名前: ミー http://blog.alc.co.jp/d/3301262
投稿日: 2007/10/4(11:06)
------------------------------
たいへんたいへん。ご無沙汰しております。も〜誰もおぼえていらっしゃらないかと思いますが、ミーといいます。
実は。ご相談なのですが。。
うちの息子(6歳。こんど小学校。。多読は、息子が1歳の頃に始めたのでかれこれ5年が過ぎます。。)が、最近、外で外国人を見るたびに「英語をならいたい」と言うように。。このあいだなんかは、「英語ならいたい。ママみたいにしゃべりたい」と言ったのです。ををを。。。
たぶん、このイースター休暇で遊びにきていた友人の子供たち(英国人)と思う存分話せなかったのがすごく悔しかったみたいで。結局、一緒にwiiやってる間は仲良く遊んでたのに、食事をはじめて「それ美味しい?」とか「これ食べれば」とか話をしようとしだしたとたんに全く話しができず。。全部会話を私に頼んで来ていた。その想いが多分つよく残っているようなのです。
しかし、うちではずいぶん前からORTを一緒に読んでいて(眺める?)、この夏には、ひとりで大笑いしながら見てたりして、ちょっとびっくり。ちゃんと親しんでいるじゃないか。と私は勝手に思っているのですが。
どうもECCなどにかよっている同級生がいるので、そういうのを見て言っているようでもあります。本人にとって、キッパーを読むことが英語をならっていることにはなっていないようで。。(私はそれでいいと思うのだけど)
いまからお勉強モードでやったって嫌いになるだけだし、単語だけきれいな発音を習っても全く意味がないし(私がそうでした。。)そんなことに週末の貴重な家族の時間を削りたくないし。お金ももったいない。。それならいい絵本を一冊でも買いたい。。
その友達には3年に1回くらいしか会えないし。もっとしゃべってみたいのだろうか。とも思うのですが。そもそもが人付き合いが超へたくそな彼に、身振り手振りで英語が話せるわけがない。。きっと友達の彼が好きだから、こそ、そういう発言になったわけで。。
ORTも、stage3を読んだ瞬間に「むずかしいな。。」ってつぶやいていたので、stage3は読むのをやめました。。無理強いはまずいと思い。。という感じで。最近はあまり無理をしていません。本人がやりたいと思わないと。どうしようもないし。
やりたいっていう言葉尻をとって習いに行ってもまったく意味がないだろうなぁと思うし。。でも、その気持ちは大切にしたいし。
要するに。親としての悩みですが。。
皆様はどうされていらっしゃいますか?
---
昨年末、英語日記のことで、酒井先生にいろいろご意見いただき、すっごいへこんで(人のせいにするな〜ですね。。すいません。。でも字数も数えるのやめればと言われたので。。う〜ん。数えることに快感を覚えていたりするので、それをやめると、多読自体から遠ざかってしまいそうで。。。自動的に計算してくれるようにDBに記録を付けているので、それは続けてます。日記の字数は数えるのやめちゃいました。。まだまだ、多読で論文書く、という夢は諦めてませんが。。それ以前に日本語の論文がぁ。。。)多読は全くすすんでおりません。。それ以前に、自分の博士論文で手一杯で、英語の専門書は必要に応じて最低限読んでますが。。というか、日本語の読書すらする時間はない状態が続いております。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3709. Re: ご相談です。。。うちではORTを読んでいますが。息子が英語をならいたいと言い出して。。
お名前: いづこ
投稿日: 2007/10/5(01:10)
------------------------------
ミーさん、はじめまして。いづこと申します。
あ〜、おっしゃっていること、お悩み、よく分るような気がします〜。
そうですよねー。多読をしているのって、英語を習っている気がしませんよねー。
(あ、これは、お子さんの気持が分る、ということでしたね。汗)
〉しかし、うちではずいぶん前からORTを一緒に読んでいて(眺める?)、この夏には、ひとりで大笑いしながら見てたりして、ちょっとびっくり。ちゃんと親しんでいるじゃないか。と私は勝手に思っているのですが。
すばらしいですね〜。自然ですよね〜。言葉がまるごとわかっているのですよね〜。
〉どうもECCなどにかよっている同級生がいるので、そういうのを見て言っているようでもあります。
コースブック中心のお教室に通った子のうち、
3年後に会える友達と、英語を自分の言葉として話せる子がどれだけいるやら・・・。
でも、きっとお子さんは、教室に通えば、次のときには友達と話せる、と思っているのでしょうね。
>そんなことに週末の貴重な家族の時間を削りたくないし。
このことを、お子さんに分ってもらえるといいですねー。
>お金ももったいない。。それならいい絵本を一冊でも買いたい。。
そうですね。タドキストなら、こう思いますよね!
うーん、お母さんのお悩みと、お子さんのお気持ち、どちらもよく分って、
ずばりお答できる人は、なかなかいないかもー。
(なんて言っちゃうと、書き込みしてくれる人がいなくなっちゃうかな。
みなさん、どうかお願いしますー)
>その友達には3年に1回くらいしか会えないし。もっとしゃべってみたいのだろうか。とも思うのですが。そもそもが人付き合いが超へたくそな彼に、身振り手振りで英語が話せるわけがない。。きっと友達の彼が好きだから、こそ、そういう発言になったわけで。。
ちゃんとした「文章」でお話したいのかなー。
身振り手振りでなんとか伝えようとする気持ちも、もてるようになるといいですね。
〉ORTも、stage3を読んだ瞬間に「むずかしいな。。」ってつぶやいていたので、stage3は読むのをやめました。。無理強いはまずいと思い。。という感じで。最近はあまり無理をしていません。本人がやりたいと思わないと。どうしようもないし。
ORT以外は、どんなのを楽しんでいらっしゃいますか。
〉やりたいっていう言葉尻をとって習いに行ってもまったく意味がないだろうなぁと思うし。。でも、その気持ちは大切にしたいし。
えー、再び引用させていただくんですが、(私が、いちばんいいことだと思うので♪)
>そんなことに週末の貴重な家族の時間を削りたくないし。
と、いうことで、それをお子さんに伝えて
「英語、おかあさんと「勉強」しよう」と、誘って、ORTと毛色の違う絵本を使ってみるのはいかがでしょう。
「勉強」は、お子さんをのせるための方便(言葉が悪くてすみません!)で
実際にはお母さんが、いくらでも勉強色を薄める、と。笑
ORTの楽しい読書は「聖域」にしておき、それと「勉強」は混ざらないようにしておく。
で、CTPの絵本の暗誦でもすると、お子さんにとっての「勉強」という感じにもなるのではないかな、
と思うのですが。
親との「勉強」は、馴れ合ってしまう、とはよく聞きますが、どうでしょう。
お子さんの側で、嫌がるということもあるかもしれないですね。
いろいろ勝手なことを言いました。
他の方のご意見も参考にしてくださいね。
では親子さんで今後も Happy Family Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3711. Re: ご相談です。。。うちではORTを読んでいますが。息子が英語をならいたいと言い出して。。
お名前: ミー http://blog.alc.co.jp/d/3301262
投稿日: 2007/10/7(03:45)
------------------------------
いづこ様。さっそくのお返事ありがとうございます。
〉コースブック中心のお教室に通った子のうち、
〉3年後に会える友達と、英語を自分の言葉として話せる子がどれだけいるやら・・・。
〉でも、きっとお子さんは、教室に通えば、次のときには友達と話せる、と思っているのでしょうね。
〉>そんなことに週末の貴重な家族の時間を削りたくないし。
〉このことを、お子さんに分ってもらえるといいですねー。
そうなんです。多分息子はそう思っているんだろうな〜というのが手に取るようにわかります。。でも。じゃぁ、そんなとこかよったってしゃべれるようになんてならないよって言っても仕方ないし。
どうしたらいいんだろう。って。
いろいろ息子に聞いてみたのですが、やっぱり4月に会った友達とお話がしたい、とはっきり言ってます。
〉ちゃんとした「文章」でお話したいのかなー。
〉身振り手振りでなんとか伝えようとする気持ちも、もてるようになるといいですね。
ビデオゲームやってたあいだは、二人で雄叫びを挙げながら、身振り手振りでもやってたんですよ。物が目の前にあるから、このボタン押せばいいんだよって日本語でいって、相手は、英語で、いや、押したんだけどね、みたいに。それでいてちゃんと通じてる(笑)。でも、お食事の場面になって、「串揚げ、おいしい?たこ焼きも食べれば?」っていいたくても、なんていっていいかわからない。相手も「こんなもの食べた事ないよ!おいしい!!」っていってるけど、息子には嬉しそうだ、くらいしか分からない。文章とかいうよりも、伝えたい事が伝わらない。相手の言っていることがわからない。。。とっても悔しかったみたいです。。
でも、しゃべるって、いざとなると人間相手のことだから、教室にかよったとしても、知らないひとといきなり身振り手振りでとにかく自分の言いたい事を伝えるような度胸が必要だったりしますよね。息子は保育園に慣れるのにも半年も教室の端っこでいじいじしているような奴だから、そういうところへ行くこと自体、別の試練のほうが大きい気がしてなんだか本末転倒なことになりそうで。。
〉ORT以外は、どんなのを楽しんでいらっしゃいますか。
〉「英語、おかあさんと「勉強」しよう」と、誘って、ORTと毛色の違う絵本を使ってみるのはいかがでしょう。
実はまだORT以外のものは読んでいません。どうしていいのかわからなくて。沢山読むっていったって。日本語の絵本だっていっぱい読みたいし。そうすると、どうしても日本語のほうが多くなっちゃうんですよね。(当たり前か。。)
で、毛色の違うことをする、といづこさんがおっしゃっているのをみて、ふと、まだやっていないORTのCDを聞く、というのをやってみるのはどうかな?と思って。
視覚イメージのない聴覚だけでのCDだけで聞くのはすごくハードルが高いな〜と思っていたのでいままで聴いていませんでした。だから、内容を覚えているものを聞く、というのはそれはそれでちょっといままでとは毛色が違うからいいかな?とも思って。じゃぁ、一緒に友達の話していた英語を聞いてみようか?って誘って。
もうすでに内容を全部覚えてしまっているステージ1は、本を見ながら聞く事にいちおう抵抗はなかったようで。。
楽しく聞いてました。。
とりあえず。私もそれに合わせて一緒に読んでみました。。。
CDの最後に、「君はどこに住んでいるの?キッパーはロンドンにすんでいるよ。」とかいうQ&Aが入っていて。実はイースターに遊びに来ていた友達はロンドンに住んでいるので。なんだぴったりじゃん。って思わず一人でうけちゃいました。。あら、キッパーも友達と同じロンドンに住んでるんだね〜みたいな。
本人もそれで納得してるみたいなんで。
しばらくは、こんな感じでやってみます。。
しゃべってみたいっていう興味を持つ事のほうが。大切だな〜と。今は思っています。
ヒント、ありがとうございました。
またご相談にきます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: emmie
投稿日: 2007/10/12(09:24)
------------------------------
ミーさん、こんにちは!(はじめましてかな?)
emmieです。
〉たいへんたいへん。ご無沙汰しております。も〜誰もおぼえていらっしゃらないかと思いますが、ミーといいます。
多読には停滞クラブもありましたよね。
〉実は。ご相談なのですが。。
〉うちの息子(6歳。こんど小学校。。多読は、息子が1歳の頃に始めたのでかれこれ5年が過ぎます。。)が、最近、外で外国人を見るたびに「英語をならいたい」と言うように。。このあいだなんかは、「英語ならいたい。ママみたいにしゃべりたい」と言ったのです。ををを。。。
〉たぶん、このイースター休暇で遊びにきていた友人の子供たち(英国人)と思う存分話せなかったのがすごく悔しかったみたいで。結局、一緒にwiiやってる間は仲良く遊んでたのに、食事をはじめて「それ美味しい?」とか「これ食べれば」とか話をしようとしだしたとたんに全く話しができず。。全部会話を私に頼んで来ていた。その想いが多分つよく残っているようなのです。
〉しかし、うちではずいぶん前からORTを一緒に読んでいて(眺める?)、この夏には、ひとりで大笑いしながら見てたりして、ちょっとびっくり。ちゃんと親しんでいるじゃないか。と私は勝手に思っているのですが。
〉どうもECCなどにかよっている同級生がいるので、そういうのを見て言っているようでもあります。本人にとって、キッパーを読むことが英語をならっていることにはなっていないようで。。(私はそれでいいと思うのだけど)
〉いまからお勉強モードでやったって嫌いになるだけだし、単語だけきれいな発音を習っても全く意味がないし(私がそうでした。。)そんなことに週末の貴重な家族の時間を削りたくないし。お金ももったいない。。それならいい絵本を一冊でも買いたい。。
〉その友達には3年に1回くらいしか会えないし。もっとしゃべってみたいのだろうか。とも思うのですが。そもそもが人付き合いが超へたくそな彼に、身振り手振りで英語が話せるわけがない。。きっと友達の彼が好きだから、こそ、そういう発言になったわけで。。
〉ORTも、stage3を読んだ瞬間に「むずかしいな。。」ってつぶやいていたので、stage3は読むのをやめました。。無理強いはまずいと思い。。という感じで。最近はあまり無理をしていません。本人がやりたいと思わないと。どうしようもないし。
〉やりたいっていう言葉尻をとって習いに行ってもまったく意味がないだろうなぁと思うし。。でも、その気持ちは大切にしたいし。
〉要するに。親としての悩みですが。。
〉皆様はどうされていらっしゃいますか?
うちは小3息子、中1娘です。
英会話には、無理なく(月謝、本人の意思、距離等)通えるのであれば、
いろいろ体験されたらいいのではないでしょうか。
(その気になれば、子どもの体験ついでに、お母さんもあれこれ授業のことを聞くようなフリして、タダで!ネイティブの先生とおしゃべりできちゃうし・・・)
私は最初掲示板にいらっしゃるピアノさんにすすめられて体験したんですが、けっこう面白かったです。
大手と個人でもだいぶ違いと思います。
それでうちは4月に引っ越したんですが、たまたま近所に条件にあうところがあったので、週1行ってますよ。
習い事はこれだけ。
スクールに求めることは、動機付けのみ。
学校に行って会話ができるようになるなんて、微塵も考えていませんし、
小さいときから会話をやっとかないとダメだとも思いません。
もし本気で英語に取り組みたいと言い出したら、
(日本である程度、英語を溜めていればの話ですが)、
10代後半から20代前半で留学すれば、会話は全く問題ないと思います。
(このへんは、自分の経験上でして、会話力より性格、アグレッシブさとかが問題だと)
なので勉強っぽく(曜日の単語を書かせるとか)なったら、
先生にやんわりと、あれはうちの子には難しいようでーと注文をつけます。
徒歩3分、月謝二人で13,000円(中1のほうは大学生のお姉ちゃんと
一緒だったのですが、就職活動でやめられたので、今はプライベート状態)
先生は日本文化を大学で学んだアメリカ人の好青年。
母も時々、休憩中の先生をつかまえては・・・旅行のお土産を持って行ったりして、おしゃべり楽しんできます。
料理の好きな先生なので、夏にキッコーマン工場見学でもらったお醤油あげたらとても喜んでくれました。
小1だったら、これから他の習い事もやってみたいっていい出すかもしれませんから、いくつかやってみて、絞っていかれるものいいかと思います。
実際にやると、考えていたのと違って、すぐやめたいっていうこともありますし。
〉---
〉昨年末、英語日記のことで、酒井先生にいろいろご意見いただき、すっごいへこんで(人のせいにするな〜ですね。。すいません。。でも字数も数えるのやめればと言われたので。。う〜ん。数えることに快感を覚えていたりするので、それをやめると、多読自体から遠ざかってしまいそうで。。。自動的に計算してくれるようにDBに記録を付けているので、それは続けてます。日記の字数は数えるのやめちゃいました。。まだまだ、多読で論文書く、という夢は諦めてませんが。。それ以前に日本語の論文がぁ。。。)多読は全くすすんでおりません。。それ以前に、自分の博士論文で手一杯で、英語の専門書は必要に応じて最低限読んでますが。。というか、日本語の読書すらする時間はない状態が続いております。
子どもがいると、思うようには行きませんね。
でも多読はいつでも復活可能ですから、気楽に。
ではではー
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミー http://blog.alc.co.jp/d/3301262
投稿日: 2007/10/13(04:12)
------------------------------
emmieさん、こんにちわ!!!
お名前はこちらのお部屋でお見かけしていたような気はするのですが。。。。
なにせ停滞もいーところなので。。
"emmie"さんは[url:kb:3713]で書きました:
〉うちは小3息子、中1娘です。
〉英会話には、無理なく(月謝、本人の意思、距離等)通えるのであれば、
〉いろいろ体験されたらいいのではないでしょうか。
〉(その気になれば、子どもの体験ついでに、お母さんもあれこれ授業のことを聞くようなフリして、タダで!ネイティブの先生とおしゃべりできちゃうし・・・)
そうですよね〜。私も、どうせなら子供には教えてくれて、私とは茶飲み話をちょこっとするようなプライベートがいいな〜なんて思っているのですが。
きっといっぱいいらっしゃるんでしょうが、ちゃんと探してもいないという。。それ以前に、何曜日にするんだ?ということのほうが大きい。いまは、家族で土日遊びに行くことで手一杯なので。。(なにせ私が大病やっちゃったので、元気なうちに精一杯身体つかって遊ぼう、という暗黙の了解が家族にあって。。私もそう思うし。。)
〉習い事はこれだけ。
〉スクールに求めることは、動機付けのみ。
〉学校に行って会話ができるようになるなんて、微塵も考えていませんし、
〉小さいときから会話をやっとかないとダメだとも思いません。
いえ。私もそう思ってます。。単に息子本人が自らならいたい、と2回も言ってきて、これは本気だな。。と。その想いをなんとかしてあげたいなって。だからこそ、行ってみて、結局、習ったって喋れるようにならないじゃん、っていう想いを抱くのもやだな〜と。
そうか。。動機付け、というのも大切ですね。。忘れてました。。そうそう。英語を話すひとと、英語ではなして通じたっていうあの喜びを感じると、ものすごい動機付けにはなりますよね。。
〉(このへんは、自分の経験上でして、会話力より性格、アグレッシブさとかが問題だと)
そうなんですよね。。性格、これ大事ですよね。私自身がしゃべれるのは、とにかく度胸だけですし。。息子は。。。すぐ泣く奴だしな〜。誰に似たんだ。。
〉子どもがいると、思うようには行きませんね。
〉でも多読はいつでも復活可能ですから、気楽に。
〉ではではー
ありがとうございました。
そうですね。いつでも復活可能、再読可能。いまは150万超えたくらい。ときどき再読しております。。
うちにはいっぱい英語の本があって、親が読んでいるところを日常的に見ることも、大切かなって。
------------------------------
ミーさん、おはようございます。
〉〉うちは小3息子、中1娘です。
〉〉英会話には、無理なく(月謝、本人の意思、距離等)通えるのであれば、
〉〉いろいろ体験されたらいいのではないでしょうか。
〉〉(その気になれば、子どもの体験ついでに、お母さんもあれこれ授業のことを聞くようなフリして、タダで!ネイティブの先生とおしゃべりできちゃうし・・・)
〉そうですよね〜。私も、どうせなら子供には教えてくれて、私とは茶飲み話をちょこっとするようなプライベートがいいな〜なんて思っているのですが。
〉きっといっぱいいらっしゃるんでしょうが、ちゃんと探してもいないという。。それ以前に、何曜日にするんだ?ということのほうが大きい。いまは、家族で土日遊びに行くことで手一杯なので。。(なにせ私が大病やっちゃったので、元気なうちに精一杯身体つかって遊ぼう、という暗黙の了解が家族にあって。。私もそう思うし。。)
そうですねー家族ですごす時間が一番大切ですもんね。
中学にもなると、親と行動するの嫌がりますから、
あと数年かもしれません、喜んでついてきてくれるのは。
うちは親の体力減退が激しく・・・上の子と下の子では、
休日の過ごし方が違ってきました。
今、土曜の午前9時ですが、上の子の時には、
家でウダウダしていることなんて、なかったのになあ。
うちの先生は、いくつかの場所に登録されているようで、
ネットの先生選びのページにも登録しているそうです。
一時間3,000円だとか。
子どもさんには、いい先生が見つかったら習おうねと話して、
先生が見つかったときのために、お母さんと英語の本を
いっぱい楽しんで準備しておこうとかね。
〉〉習い事はこれだけ。
〉〉スクールに求めることは、動機付けのみ。
〉〉学校に行って会話ができるようになるなんて、微塵も考えていませんし、
〉〉小さいときから会話をやっとかないとダメだとも思いません。
〉いえ。私もそう思ってます。。単に息子本人が自らならいたい、と2回も言ってきて、これは本気だな。。と。その想いをなんとかしてあげたいなって。だからこそ、行ってみて、結局、習ったって喋れるようにならないじゃん、っていう想いを抱くのもやだな〜と。
〉そうか。。動機付け、というのも大切ですね。。忘れてました。。そうそう。英語を話すひとと、英語ではなして通じたっていうあの喜びを感じると、ものすごい動機付けにはなりますよね。。
先生はちょっと英文が読めたりすると、すごく褒めてくださるので、
子どものやる気は維持されますよ。
(そうそう、酒井先生に会うと、すごくやる気になるんですねー)
でも性が合って、子どもが本当に好きな先生にあたらないと、
動機付けどころか、逆効果になるのかな。
〉〉(このへんは、自分の経験上でして、会話力より性格、アグレッシブさとかが問題だと)
〉そうなんですよね。。性格、これ大事ですよね。私自身がしゃべれるのは、とにかく度胸だけですし。。息子は。。。すぐ泣く奴だしな〜。誰に似たんだ。。
大丈夫、子どもはどんどん変貌をとげますよ。
絵本、Zagazoo by Quentin Blake を読まれたことはありますか?
まさにあの通りすすんでおります・・・。
〉〉子どもがいると、思うようには行きませんね。
〉〉でも多読はいつでも復活可能ですから、気楽に。
〉〉ではではー
〉ありがとうございました。
〉そうですね。いつでも復活可能、再読可能。いまは150万超えたくらい。ときどき再読しております。。
〉うちにはいっぱい英語の本があって、親が読んでいるところを日常的に見ることも、大切かなって。
いい環境ですね。
大きくなって、親の本棚をごそごそするようになれば、
自然と英語も手にとるようになるでしょうね。
ではまたー