Re:こんな本はいかが

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/26(00:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3589. Re:こんな本はいかが

お名前: emmie
投稿日: 2007/5/31(14:20)

------------------------------

Cheeks さん、こんにちは!

〉〉多読での報告は1年ぶりでしょうか。
〉〉私自身が100万語達成したときもそうだったのですが、リボンちゃんが100万語になったとたん、
〉〉親子ともすっかり気が抜けてしまって、親子多読は小休止状態になっていました。
〉〉それに小学校高学年になったら、干渉しすぎないほうがいいだろうと様子を見ていました。
〉〉日本語の本は結構読んでいたので、さらに英語の本も読むというのは無理があるだろうし、
〉〉本が好きなら、いつか自分からその気になれば、また読むようになるハズ。

〉ズバリ!これが答えですね。そうかー。やはり余裕が大事。
〉でも、なんだか娘を乗っ取られた気分(笑)になってまして。。。
〉我慢せねば!と言い聞かせております。日本語の本は、自分で読めるから、ママは邪魔と言われまして、すごすごと一人読書をしてます。

女の子のほうが親離れ早いかな?
高学年にもなれば、授業参観来たらダメって言われるお母さんもでてきますから、まま、ここは、成長してる証ってことで。
それからCheeksさんは、今のりのりで英語楽しんでいらっしゃるようだから、どんと構えて、余裕余裕。
よく言われることですが、最近読んだものでは、数学者でジャグラーが本業みたいなピーターなんだっけ?さんの語学習得法にも、第二言語をのばしたければ母語を大切にってありました。

〉おおおー。そうですか。私は、ボランティアですが、小学校でORTを使って読み聞かせをする事を許可いただいて始めたばかりです。小学校は、受験プレッシャーも英語の成績プレッシャーもないので、ひたすら楽しめてよいです。中高は、其の点指導が一番困難と想像出来ます。其の反面、やりがいもあるのでしょうか?でも、通常の英語クラスから比べたら、emmieさんの授業は、きっと数倍も楽しくしかも身になることは間違いないと思います。

正規の先生じゃないですから、ほんと、授業なんてものじゃないんです。
ただ生徒のそばに行って、邪魔してるだけ。
つい慣れた生徒のそばへ行って和んでしまうので、
49人もいるんですが、平等に回るよう気をつけてます。
私も小学校の読み聞かせがもうすぐ始まるので(でも月に一度ぐらいのものです)、ORT以外で読み聞かせされたら、どんなのが反応よかったか教えてくださいね。

本なんですが、娘が読むかと買ってみたもので、
I am Reading のシリーズは何度も読み返しています。
10冊以上でてますよね。
LLLも何度再読したことか。ORTは再読してないな。
あと簡単な児童書で(娘は読んでません、なんでかな)、
Corgi Pupsは、表紙の絵がかわいいの多くないですか?
文章はイギリス英語でくせあるかも。
絵本ではFroggyがお気に入り。これもふえましたね。
Richard Scarry's best read it yourself book everは絵も文字も大きいです。ただ重いので一緒にどうぞ。
Ready...Set...Read! これも重い本ですが、Frog and Toad やSheep in a Jeep ぐらいのお話6つとpoems riddles なんかが入っておすすめ。
最近アマゾンで、Richard Scarry's Animal Nursery Tales 安く買いました。 Richard Scarryにはマザーグースとかいろいろありますね。

どれもこれもCheeksさんチェック済みだと思いますが。
またおすすめあったら教えてくださいね。
よろしく!

ではではー


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3593. Re: Re:こんな本はいかが

お名前: Cheeks
投稿日: 2007/6/1(05:54)

------------------------------

"emmie"さんは[url:kb:3589]で書きました:
〉Cheeks さん、こんにちは!
emmieさん、おはようございます。

〉〉〉多読での報告は1年ぶりでしょうか。
〉〉〉私自身が100万語達成したときもそうだったのですが、リボンちゃんが100万語になったとたん、
〉〉〉親子ともすっかり気が抜けてしまって、親子多読は小休止状態になっていました。
〉〉〉それに小学校高学年になったら、干渉しすぎないほうがいいだろうと様子を見ていました。
〉〉〉日本語の本は結構読んでいたので、さらに英語の本も読むというのは無理があるだろうし、
〉〉〉本が好きなら、いつか自分からその気になれば、また読むようになるハズ。

〉〉ズバリ!これが答えですね。そうかー。やはり余裕が大事。
〉〉でも、なんだか娘を乗っ取られた気分(笑)になってまして。。。
〉〉我慢せねば!と言い聞かせております。日本語の本は、自分で読めるから、ママは邪魔と言われまして、すごすごと一人読書をしてます。

〉女の子のほうが親離れ早いかな?
〉高学年にもなれば、授業参観来たらダメって言われるお母さんもでてきますから、まま、ここは、成長してる証ってことで。
〉それからCheeksさんは、今のりのりで英語楽しんでいらっしゃるようだから、どんと構えて、余裕余裕。
〉よく言われることですが、最近読んだものでは、数学者でジャグラーが本業みたいなピーターなんだっけ?さんの語学習得法にも、第二言語をのばしたければ母語を大切にってありました。

親離れ。。。嬉しいはずが。。。。授業参観来たらダメと言われたら、ちょっと危機感を感じますが、今の所大丈夫なので、良しとしておきます。
ハー。実は、英語どうのの問題じゃないのでした。娘の成長が急激すぎて、ついていけずに焦ってます。まるで、シンクロナイズドスイミングをしている選手のような気分です。水面下では、足バタバタ。でも、涼しい顔。そして、なんだか酸素不足。
〉〉おおおー。そうですか。私は、ボランティアですが、小学校でORTを使って読み聞かせをする事を許可いただいて始めたばかりです。小学校は、受験プレッシャーも英語の成績プレッシャーもないので、ひたすら楽しめてよいです。中高は、其の点指導が一番困難と想像出来ます。其の反面、やりがいもあるのでしょうか?でも、通常の英語クラスから比べたら、emmieさんの授業は、きっと数倍も楽しくしかも身になることは間違いないと思います。

〉正規の先生じゃないですから、ほんと、授業なんてものじゃないんです。
〉ただ生徒のそばに行って、邪魔してるだけ。
〉つい慣れた生徒のそばへ行って和んでしまうので、
〉49人もいるんですが、平等に回るよう気をつけてます。
〉私も小学校の読み聞かせがもうすぐ始まるので(でも月に一度ぐらいのものです)、ORT以外で読み聞かせされたら、どんなのが反応よかったか教えてくださいね。

私も月1でーす。去年は、日本語で、今年から英語での読み聞かせにする事が出来ました。わが町に、Momoちゃんのママ!(おばさんとよばれなくて喜んでます)と呼んで、手を振ってくれる子が増えてきました。十年前は、誰ちゃんのママと呼ばれることは、抵抗があったのに、今では満面の笑顔で手を振りかえします。人は、変わるものですねー。あっ、本の話でした。
もし、企業秘密でなければ、ウケた本を教えていただけると助かります。

〉本なんですが、娘が読むかと買ってみたもので、
〉I am Reading のシリーズは何度も読み返しています。
〉10冊以上でてますよね。
〉LLLも何度再読したことか。ORTは再読してないな。
〉あと簡単な児童書で(娘は読んでません、なんでかな)、
〉Corgi Pupsは、表紙の絵がかわいいの多くないですか?
〉文章はイギリス英語でくせあるかも。
〉絵本ではFroggyがお気に入り。これもふえましたね。
〉Richard Scarry's best read it yourself book everは絵も文字も大きいです。ただ重いので一緒にどうぞ。
〉Ready...Set...Read! これも重い本ですが、Frog and Toad やSheep in a Jeep ぐらいのお話6つとpoems riddles なんかが入っておすすめ。
〉最近アマゾンで、Richard Scarry's Animal Nursery Tales 安く買いました。 Richard Scarryにはマザーグースとかいろいろありますね。

〉どれもこれもCheeksさんチェック済みだと思いますが。
〉またおすすめあったら教えてくださいね。

あー、たくさんの情報ありがとうございます。全部知らない本でした。
ありがとうございましたー。
〉よろしく!

〉ではではー


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3599. Re: Re:こんな本はいかが

お名前: emmie
投稿日: 2007/6/2(22:25)

------------------------------

Cheeksさん、こんばんは!

〉親離れ。。。嬉しいはずが。。。。授業参観来たらダメと言われたら、ちょっと危機感を感じますが、今の所大丈夫なので、良しとしておきます。
〉ハー。実は、英語どうのの問題じゃないのでした。娘の成長が急激すぎて、ついていけずに焦ってます。まるで、シンクロナイズドスイミングをしている選手のような気分です。水面下では、足バタバタ。でも、涼しい顔。そして、なんだか酸素不足。

あはは、私はもう足バタバタする体力残ってないから、
そういう状況になってきたら、溺れる前に、
ちょっと先輩のお母さんと元教師の友人に愚痴ります。
ここ親子の広場では、まりあさんにたくさん助言いただきました。
そうすると、嵐のあとには、またおだやかな日々が戻ってくるんだって安心できるから。
子どもって、苦労して成長段階に追いついたかと思ったら、
もう次の段階に入ってますよね。

〉私も月1でーす。去年は、日本語で、今年から英語での読み聞かせにする事が出来ました。わが町に、Momoちゃんのママ!(おばさんとよばれなくて喜んでます)と呼んで、手を振ってくれる子が増えてきました。十年前は、誰ちゃんのママと呼ばれることは、抵抗があったのに、今では満面の笑顔で手を振りかえします。人は、変わるものですねー。あっ、本の話でした。
〉もし、企業秘密でなければ、ウケた本を教えていただけると助かります。

ほんの数冊ですが、
前利用していた図書館には英語のビックブックがあったので、
「good night moon」
「the very hungry caterpillar」
「each peach pear plum」
「we are going on a bear hunt」
「brown bear,brown bear, what do you see?」
「polar bear, polar bear, what do you hear?」
は読んだことあります。
ほかには「No, David」かな。
「yo!yes?」これは普通サイズの絵本ですが、
6年生の卒業おめでとう会で生徒60人ぐらいの前で読んで、
届いているなって感じました。
読み聞かせに、英語に、関心のない先生も、引き込まれていましたから。
これから楽しみですね!

ではでは、また。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.