Re: 娘の中学校の英語の予習

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(08:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3262. Re: 娘の中学校の英語の予習

お名前: たこぴょん
投稿日: 2006/4/11(09:49)

------------------------------

"Sakiyuka"さんは[url:kb:3260]で書きました:
〉親子の広場の皆様、こんばんは。Sakiyukaです。

はじめまして、中学2年のたこぴょんの母,たこぼです。
Sakiyukiさんのお話し、私と同じ事でクラクラされているので笑ってしまいました。

〉教科書の本文を書き写し、全部翻訳し、最初ですから出てくる単語を全部
〉辞書で調べてくる・・・というものでした。
〉多読の感覚になれてしまっている娘は、日本語に訳すのにとっても苦労していました。苦労していたというよりは、辞書と自分の訳す文のギャップに驚いていた・・・と言うべきでしょうか。
〉まず、How are you? という文に「調子はどう?」と書いていた彼女ですが、辞書にのっていた「お元気ですか?」に、「なんか変・・・」の一言(笑)。
〉それから、「this」という意味を先生が、人のときは「この人は」という意味だ、とおっしゃったので、This is ...と人を紹介している文を見て、その通りに書いたのですが「でも、誰かを目の前にして、”この人は・・・”なんて、呼ぶのはちょっと失礼な感じがする」と言ってました。”こちらは”ぐらいにしといたら?と一応言っておきましたが・・・(汗)

〉それから、本文の中に「How do you do?」がでてきたんですが、「どうして日本語で”初めまして”っていう意味なのに、クエスチョンマークがいるの?」と質問されました・・・・。

〉笑ったのは、「Dorothy」という女の子が登場するのですが、娘が「お母さん・・Dorothyってカタカナでどう書くの???」という質問でした。「ドロシーさんって書いとき〜」と言ってると、隣で聞いていたうちのイギリス人が「おどろしいさん?・・って何?!」と聞いてきました・・・(爆)。

〉あと、なんでこんなことさせるの?ってほんとにいらいらしたのは、単語を辞書で引き、全部の発音記号とカタカナ・ひらがな表記の読み方を書くことでした。。。※例:advanced....アドぶぁんスト・・・(爆)
〉         this........ずィス.............(大爆)

〉         expression...イクスプレシュン...(謎・・・)
〉ぜ〜んぶ、こんな風に書かせるんですよ・・・。もう、唖然・・・。

これは、さすがにすごいですね。はじめて聞きました。でも、なるほど、そうさせるのかぁと、感心もしてしまいました。というのも、うちのたこぴょん、テストでは100%近く取りますが、失敗しやすい問題が2つあります。
一つは、「この中から、撥音の違うものを一つ選びなさい。」というものです。4択くらいなんですが、これが結構難しくて、私もいつも悩むんですよねぇ。息子にSOSを出されたときなど、「正確な発音を教育できない学校で、どうやってこの問題を解く方法を教えるの?他の子は発音記号を熟知してるの?」と、逆に息子に聞いていました。彼の答えはいつも「知らない。」だったのですが、あぁ、こういうやり方から入っていくのか…と思ってしまったわけです。でもくだらないので、私は絶対にやらせません(笑)

もう一つは「和訳」です。I don't rememberを「覚えていない」ではなく「わからない」と訳して×。I don't know wellは「あまりわからない」の「あまり」を抜かして×。極めつけは、Hello! I'm Nick in New York.を「こんにちは。ニック イン ニューヨークです。」と書いて塾の先生に「これはないだろう」と笑われたそうです。私も大笑いしました。いかにも多読を楽しんでる子になってきたなって感じです。試験でバツになるのは、日本の英語教育を受けて育った私にはよーくわかりますが、じゃぁ、100点取んなくてもいいわ!と、最近思っています。90点以上取れていれば、5はもらえますもんね。

ただ、息子の英語の先生は公立の先生にしてはとても寛大で、「優しい」を教科書に載っているkindではなくniceと書いても○をくださったり、授業が速く進んだときなど、洋画のビデオをバンバン見せてくださったりもするので、そういうところはとても助かっていますが。

〉そして、最後まで本当に謎なのが、テキストの中に「Advanced expression」というところがあって、その課では、唯一「Good dog.」という表現がそこに書かれているんです・・・。本文の中で、娘はその表現を「いい子だね」と書いていましたが、果たしてこの学校では、それで「可」にしてもらえるのか少々心配です・・・。

〉この分だと、これからもまた笑える報告ができそうです。
〉ちょっと怖いような・・・すごく楽しみなような・・・。

本当ですね。私も楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3266. Re: 娘の中学校の英語の予習

お名前: Sakiyuka
投稿日: 2006/4/13(09:13)

------------------------------

はじめまして、たこぼさん。
レスありがとうございました。
たこぼさんの息子さんの学校英語についての投稿は、読ませていただいてました。

〉はじめまして、中学2年のたこぴょんの母,たこぼです。
〉Sakiyukiさんのお話し、私と同じ事でクラクラされているので笑ってしまいました。

ははは・・・。

〉これは、さすがにすごいですね。はじめて聞きました。でも、なるほど、そうさせるのかぁと、感心もしてしまいました。というのも、うちのたこぴょん、テストでは100%近く取りますが、失敗しやすい問題が2つあります。

ふむふむ・・・。

〉一つは、「この中から、撥音の違うものを一つ選びなさい。」というものです。4択くらいなんですが、これが結構難しくて、私もいつも悩むんですよねぇ。息子にSOSを出されたときなど、「正確な発音を教育できない学校で、どうやってこの問題を解く方法を教えるの?他の子は発音記号を熟知してるの?」と、逆に息子に聞いていました。彼の答えはいつも「知らない。」だったのですが、あぁ、こういうやり方から入っていくのか…と思ってしまったわけです。でもくだらないので、私は絶対にやらせません(笑)
〉。

この問題、私が中学生のときにいつもありました。当時はこの問題が大好きだった私です(笑)。でも、数年前にALTだった主人も、この問題には首をかしげていました(激怒していた・・・とも言いますが・・・笑)。「イギリス人でも解けないよ。」と言ってましたよ。だから、たこぼさんの考えは、正しいと思います。点数で評価しないといけない、紙の上での評価が必要な学校英語では、これもいたしかたないのでしょうね。。。

〉もう一つは「和訳」です。I don't rememberを「覚えていない」ではなく「わからない」と訳して×。I don't know wellは「あまりわからない」の「あまり」を抜かして×。極めつけは、Hello! I'm Nick in New York.を「こんにちは。ニック イン ニューヨークです。」と書いて塾の先生に「これはないだろう」と笑われたそうです。私も大笑いしました。いかにも多読を楽しんでる子になってきたなって感じです。試験でバツになるのは、日本の英語教育を受けて育った私にはよーくわかりますが、じゃぁ、100点取んなくてもいいわ!と、最近思っています。90点以上取れていれば、5はもらえますもんね。

「ニック イン ニューヨーク」!!!これ、最高ですね!!そう訳したくなる気持ち、よく分かる〜^^英語が英語でしみこんでいる証みたいな訳仕方ですよね。

〉ただ、息子の英語の先生は公立の先生にしてはとても寛大で、「優しい」を教科書に載っているkindではなくniceと書いても○をくださったり、授業が速く進んだときなど、洋画のビデオをバンバン見せてくださったりもするので、そういうところはとても助かっていますが。

そういう先生って、いいですね。先生の与える影響ってやはり大きいですものね。

〉〉この分だと、これからもまた笑える報告ができそうです。
〉〉ちょっと怖いような・・・すごく楽しみなような・・・。

〉本当ですね。私も楽しみにしています。

また、報告したいと思います。
中学生の母親として、タドキストとして、これからもよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.