学校英語のこととか・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/26(01:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3166. 学校英語のこととか・・・

お名前: emmie
投稿日: 2006/2/1(15:22)

------------------------------

みなさん、こんにちは。

最近本屋へ行っては、英語の参考書をめくっています。
家で高校生の英語を見てあげたり、もうすぐ中学の小学生も来ているので、
今の学校英語や受験英語がどうなっているのか知っておかねばと。
そうしたら、いろいろ気になることばかり出てきます。

まず学校によるとは思いますが、中学の英語が、楽しそうではあるけれど、
この程度で、とっても大切な英語の基礎が定着するのか?!ということ。
高校へ先延ばしになった学習事項もあるんですね。

一方高校では、以前より受験を意識しているのか、文法だけ早々と済ませて、長文、それもSSSでいけば難易度の高い英文を読ませたりするよう。
でもでも、英語のストックがない高1に、中学の基礎は理解しているものとして(実は歯抜け状態なのに)、次々例外的な文法を教えても、馬の耳に念仏。
これで英語嫌いになってしまっているところで、長文読ませても、意味がない・・・
私が学生だった頃と、たいして変わっていないようです。

センター試験も解いてみましたが、んーなんというか、どこをめざしているのかな?
第一問目の発音問題から、Photographs, ecological なんて単語、アクセント間違えても通じるじゃん・・・
くまちゃんが乗ってる車6台から正しい車を選ぶ問題も、英語のテストというより、幼児か小学生の知能テストみたいだなー
長文問題がふえてはいるようなのですが、受験用の勉強をしておかないと、物語中心の多読では太刀打ちできそうにないです。
英語って、学校にお任せではダメなんですね。

と、ため息がでることばかりではありません。
小学生3年、5年生の二人がうちに来るようになって、1年半ほどたちましたが、
なんか順調なのでちょっと様子を。
うちではORTとスプリングボードを主に読んでいます。
ごくごくプライベートにやっていることで、1時間ぐらいうちには居ますが、
おしゃべりに始まり(もち日本語)、お菓子も食べるし・・・英語に費やすのは一人5分がいいとこ。こんなにいい加減にやっているのですが、5年生の女の子は「他の習い事はやめるけど、ぜったい英語はやめんけんね!」と、うれしいこと言ってくれます。
英語ゼロのところから始めた二人が、今3年生はORT Stage4、5年生はORT Stage6を読んでいるところ。
やり方は、何でも好きなのを読むんだよ、ではなく、毎週ORTとスプリングボードを1冊づつ持ち帰らせ、家でなるべく毎日1回読むこと。そしてできるだけお母さんに聞いてもらう(ここが味噌で、子供が間違った発音で読んできたら、あーお母さん見てくれているな、とわかるのです)。うちでは読めているかの確認。
最初のうちは内容を理解しているのか確かめませんでしたが、ステージが上がって、あいまいでは嫌なときもあるようなので、少し説明を入れることも。
あとはORTのアクティビティーブックをやっておしまい。
リクエストがあった日は、カードゲームやえいごリアンを見たりして遊びます。
こんな感じでのんびり続けているのですが、サラッと音読できるようにもなり、冬休みには、
暇だったからと、ORT Stage6の文章を全部筆写したよと見せてくれました。おー!!
このまま中学、高校とすすんでも、英語好きでいてくれるといいのだけれど・・・難しいんだろうな。

ではでは、長々と失礼しました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3168. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2006/2/1(23:49)

------------------------------

〉みなさん、こんにちは。

emmieさん、こんにちは、ゆきんこです。

〉最近本屋へ行っては、英語の参考書をめくっています。
〉家で高校生の英語を見てあげたり、もうすぐ中学の小学生も来ているので、
〉今の学校英語や受験英語がどうなっているのか知っておかねばと。
〉そうしたら、いろいろ気になることばかり出てきます。

受験も英検も虫、じゃなかった無視できませんからね。
中学の教科書のいい加減さと
週3回で身につかないということは本当に実感です。
小学生から英語を始めた子が教科書でびっくりするのは・・・

〉まず学校によるとは思いますが、中学の英語が、楽しそうではあるけれど、
〉この程度で、とっても大切な英語の基礎が定着するのか?!ということ。
〉高校へ先延ばしになった学習事項もあるんですね。

ものすごく文法もむしろ教えないのですよ。
そのうえ、あの薄い教科書が一年で終わらなくて積み残しが

〉一方高校では、以前より受験を意識しているのか、文法だけ早々と済ませて、長文、それもSSSでいけば難易度の高い英文を読ませたりするよう。
〉でもでも、英語のストックがない高1に、中学の基礎は理解しているものとして(実は歯抜け状態なのに)、次々例外的な文法を教えても、馬の耳に念仏。
〉これで英語嫌いになってしまっているところで、長文読ませても、意味がない・・・

高校受験もリスニングも結構しっかりでるし
長文が主体になりつつあります。
簡単な書き換え問題などはむしろ少しです。
高校でいきなり崖のとこに立たされてはい、登ってーという感じでしょうか

〉私が学生だった頃と、たいして変わっていないようです。

〉センター試験も解いてみましたが、んーなんというか、どこをめざしているのかな?
〉第一問目の発音問題から、Photographs, ecological なんて単語、アクセント間違えても通じるじゃん・・・
〉くまちゃんが乗ってる車6台から正しい車を選ぶ問題も、英語のテストというより、幼児か小学生の知能テストみたいだなー
〉長文問題がふえてはいるようなのですが、受験用の勉強をしておかないと、物語中心の多読では太刀打ちできそうにないです。
〉英語って、学校にお任せではダメなんですね。

いい先生方もいらっしゃるのですが
センター試験は???ですよね。

〉と、ため息がでることばかりではありません。
〉小学生3年、5年生の二人がうちに来るようになって、1年半ほどたちましたが、
〉なんか順調なのでちょっと様子を。
〉うちではORTとスプリングボードを主に読んでいます。
〉ごくごくプライベートにやっていることで、1時間ぐらいうちには居ますが、
〉おしゃべりに始まり(もち日本語)、お菓子も食べるし・・・英語に費やすのは一人5分がいいとこ。こんなにいい加減にやっているのですが、5年生の女の子は「他の習い事はやめるけど、ぜったい英語はやめんけんね!」と、うれしいこと言ってくれます。
〉英語ゼロのところから始めた二人が、今3年生はORT Stage4、5年生はORT Stage6を読んでいるところ。

すごく順調じゃないですか!

〉やり方は、何でも好きなのを読むんだよ、ではなく、毎週ORTとスプリングボードを1冊づつ持ち帰らせ、家でなるべく毎日1回読むこと。そしてできるだけお母さんに聞いてもらう(ここが味噌で、子供が間違った発音で読んできたら、あーお母さん見てくれているな、とわかるのです)。うちでは読めているかの確認。
〉最初のうちは内容を理解しているのか確かめませんでしたが、ステージが上がって、あいまいでは嫌なときもあるようなので、少し説明を入れることも。
〉あとはORTのアクティビティーブックをやっておしまい。
〉リクエストがあった日は、カードゲームやえいごリアンを見たりして遊びます。
〉こんな感じでのんびり続けているのですが、サラッと音読できるようにもなり、冬休みには、
〉暇だったからと、ORT Stage6の文章を全部筆写したよと見せてくれました。おー!!
〉このまま中学、高校とすすんでも、英語好きでいてくれるといいのだけれど・・・難しいんだろうな。

そんなことない、情熱はきっと通じます。
大丈夫ORTでコーティングしておけば変なウイルスがつかないから。

〉ではでは、長々と失礼しました。

たまには愚痴をいうのも必要ですよ。
ではでは=


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3172. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: emmie
投稿日: 2006/2/2(14:17)

------------------------------

ゆきんこさん、こんにちは!

ゆきんこさんのまわりでは、みなさん普段はカンジキ・・・なわけないか^^
〉〉最近本屋へ行っては、英語の参考書をめくっています。
〉〉家で高校生の英語を見てあげたり、もうすぐ中学の小学生も来ているので、
〉〉今の学校英語や受験英語がどうなっているのか知っておかねばと。
〉〉そうしたら、いろいろ気になることばかり出てきます。

〉受験も英検も虫、じゃなかった無視できませんからね。
〉中学の教科書のいい加減さと

中学で講師をしていた友人に教えてもらいましたが、教科書と一口に言っても、オーラル中心でどうしようもない教科書…とか、私立でよく使われる難しいのとかあるんですね。それぞれ工夫をこらして作られているんだろうけれど、授業時間数と比べて求めるものが多すぎるのでは。

〉週3回で身につかないということは本当に実感です。
〉小学生から英語を始めた子が教科書でびっくりするのは・・・

ですか…

〉〉まず学校によるとは思いますが、中学の英語が、楽しそうではあるけれど、
〉〉この程度で、とっても大切な英語の基礎が定着するのか?!ということ。
〉〉高校へ先延ばしになった学習事項もあるんですね。

〉ものすごく文法もむしろ教えないのですよ。
〉そのうえ、あの薄い教科書が一年で終わらなくて積み残しが

あれで積み残しされた日には・・・
文法もあまりおしえない??ある程度英語をためたら、文法しないでどうする?
中学の先生が授業の参考に使う本を見ると、えーこれ児童英語の先生向けでしょ!?というのがいっぱいあって、ゲームやビンゴで楽しくとか。
楽しくはいいけど、なんか違うよな。

〉〉一方高校では、以前より受験を意識しているのか、文法だけ早々と済ませて、長文、それもSSSでいけば難易度の高い英文を読ませたりするよう。
〉〉でもでも、英語のストックがない高1に、中学の基礎は理解しているものとして(実は歯抜け状態なのに)、次々例外的な文法を教えても、馬の耳に念仏。
〉〉これで英語嫌いになってしまっているところで、長文読ませても、意味がない・・・

〉高校受験もリスニングも結構しっかりでるし
〉長文が主体になりつつあります。
〉簡単な書き換え問題などはむしろ少しです。
〉高校でいきなり崖のとこに立たされてはい、登ってーという感じでしょうか

中高一貫に人気がでるわけで。

〉〉私が学生だった頃と、たいして変わっていないようです。

〉〉センター試験も解いてみましたが、んーなんというか、どこをめざしているのかな?
〉〉第一問目の発音問題から、Photographs, ecological なんて単語、アクセント間違えても通じるじゃん・・・
〉〉くまちゃんが乗ってる車6台から正しい車を選ぶ問題も、英語のテストというより、幼児か小学生の知能テストみたいだなー
〉〉長文問題がふえてはいるようなのですが、受験用の勉強をしておかないと、物語中心の多読では太刀打ちできそうにないです。
〉〉英語って、学校にお任せではダメなんですね。

〉いい先生方もいらっしゃるのですが
〉センター試験は???ですよね。

ゆきんこさんも???(答えが???なんじゃなくて)なんですね。よかった。

〉〉と、ため息がでることばかりではありません。
〉〉小学生3年、5年生の二人がうちに来るようになって、1年半ほどたちましたが、
〉〉なんか順調なのでちょっと様子を。
〉〉うちではORTとスプリングボードを主に読んでいます。
〉〉ごくごくプライベートにやっていることで、1時間ぐらいうちには居ますが、
〉〉おしゃべりに始まり(もち日本語)、お菓子も食べるし・・・英語に費やすのは一人5分がいいとこ。こんなにいい加減にやっているのですが、5年生の女の子は「他の習い事はやめるけど、ぜったい英語はやめんけんね!」と、うれしいこと言ってくれます。
〉〉英語ゼロのところから始めた二人が、今3年生はORT Stage4、5年生はORT Stage6を読んでいるところ。

〉すごく順調じゃないですか!

そうなんです☆
週1度遊ぶ時間なくなっちゃうのに、よくおばちゃんのとこ来るなあと。
楽しいことなんて何もないけど、確実に前にすすんでいることが子供にわかるっていうのがポイントではないかと。

〉たまには愚痴をいうのも必要ですよ。

まわりにこういう話ができる仲間いないのでうれしいです。
英語の先生と知り合っても、
しっかり辞書をひくことを教えて、原書まで読むようになる子がいるんです〜と言われてしますと、もう接点がみいだせない・・・

ありがとうございました!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3171. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: ピアノ
投稿日: 2006/2/2(10:08)

------------------------------

emmieさん こんにちは。ピアノです。
掲示板のみなさんもこんにちは。お久しぶりです。
年末からずっと冬眠しておりました。
2月に入ってやっとこさ、ごそごそと活動が始まりましたので書き込み始めます。
この一ヶ月間の投稿にはお返事できずにすみませんでした。

さてemmieさん。いつもお話はうかがっておりますが、活字になるとまた違う印象です。新鮮?!
今年のセンター試験はうっかり新聞を廃品回収に出してしまった・・・。ショック!
プリントアウトすると永遠に印刷が続くのでなんかいやだな〜。
今年はやらずにすまそうか・・・。なんか冬眠している間に怠け癖のついてしまった私です。

高校生については本当に試行錯誤のご様子。
emmieさんなりの信じる道(方法)が定まるといいですね。
私は何の力にもなれなくてすみません。
でも影から応援してますからね〜。

それでは今から絵本の会に向かいます。急げ!図書館へ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3178. Re: ブツブツ・・・

お名前: emmie
投稿日: 2006/2/3(12:30)

------------------------------

ピアノさん、こんにちは!

〉emmieさん こんにちは。ピアノです。
〉掲示板のみなさんもこんにちは。お久しぶりです。
〉年末からずっと冬眠しておりました。
〉2月に入ってやっとこさ、ごそごそと活動が始まりましたので書き込み始めます。
〉この一ヶ月間の投稿にはお返事できずにすみませんでした。

〉さてemmieさん。いつもお話はうかがっておりますが、活字になるとまた違う印象です。新鮮?!

活字にはしたくないけど、親子の広場には賑わってほしいし・・・

〉今年のセンター試験はうっかり新聞を廃品回収に出してしまった・・・。ショック!
〉プリントアウトすると永遠に印刷が続くのでなんかいやだな〜。
〉今年はやらずにすまそうか・・・。なんか冬眠している間に怠け癖のついてしまった私です。

あらあ、いっしょにやりましょうよー(英語だけ・・・)

〉高校生については本当に試行錯誤のご様子。
〉emmieさんなりの信じる道(方法)が定まるといいですね。
〉私は何の力にもなれなくてすみません。
〉でも影から応援してますからね〜。

ぴあのさんの応援なら百人力!!
来年はきっとリボンちゃんの中学英語で悩むんだろうなー
ぐるぐる頭が回るだけで答えがでないです。
昨日も愚痴りましたが、英語以外でも、理事会の役員決めでしょ、
子ども会の会長決め、ほんで読み聞かせの代表やら、クラスのお別れ会で最後の言葉を、はあ?、なんか落ち着いてピアノさんとのお勉強ができません。ホホ
上手なスル〜の仕方ご教示いただきたいものです。
ではでは☆


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3179. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: まこと
投稿日: 2006/2/3(14:48)

------------------------------

emmieさん、こんにちはー。まことです。

たしかリボンちゃん、12月にインフルエンザになっていたよね。
実は、ここ3週間くらい、うちの学校で大流行で、
学級閉鎖だらけでした。
幸い、今のところ、うちの子供たちはインフルエンザに
なっていないけれど、毎年かかっているから、安心できない・・・。

「う〜ん。」
これは、emmieさんのお話の前半を読んで、出た言葉。
中学で習っていた内容の一部が高校に持ち上がった、ということは、
聞いたことがありますが、そんな状況になっているとは。
これもあって、中学受験をするお子さんも増えているのでしょうね。
母として、どうすべきなんだろう。

先日、小学校の英語の授業についての感想を学校から聞かれました。
授業は参観していないので、子供の様子や子供から伝わった感じを
聞きたかったようでした。
うちの場合、二人とも、1年目はすごく楽しく受けていて、
英語の授業があった日には、必ずいろいろ話をしてくれていたのですが、
2年目に入って、それが全くなくなり、上の子は「非常につまらない」と、
言っていました。どうも1年目と、ビデオの内容や歌う歌は変わるものの、
全然形態が変わらず、新鮮さがまるでないようなのです。
おそらく、成績もつかないし、ずーっと受身の態勢なため、
緊張感もないのでしょうね。
意見欄に多読のことを書きましたが、どこまで伝わるか・・・。

でも!
後半のお話は、嬉しいお話でよかったです。
emmieさんのお子さん達への、指導がよいのでしょう。
このまま、楽しく順調に進んでいってくれるといいですね。
また、様子を教えてください。

では!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3184. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: emmie
投稿日: 2006/2/4(20:46)

------------------------------

まことさん、こんにちはー

〉たしかリボンちゃん、12月にインフルエンザになっていたよね。
〉実は、ここ3週間くらい、うちの学校で大流行で、
〉学級閉鎖だらけでした。
〉幸い、今のところ、うちの子供たちはインフルエンザに
〉なっていないけれど、毎年かかっているから、安心できない・・・。

こちらでも流行ってますよ。息子のほうは隣のクラスで蔓延しているらしい。くるなーくるなー

〉「う〜ん。」
〉これは、emmieさんのお話の前半を読んで、出た言葉。
〉中学で習っていた内容の一部が高校に持ち上がった、ということは、
〉聞いたことがありますが、そんな状況になっているとは。
〉これもあって、中学受験をするお子さんも増えているのでしょうね。
〉母として、どうすべきなんだろう。

いやいや、そんなに心配しないで、多読があるんだから!
自分が中学生の時、どういう英語の授業受けたかさっぱり覚えていないんですが、ゲームや歌なんてなかった?はず。
だけど英語嫌いではなかったし(高校で完全落ちこぼれましたが)、学校だけで基礎が定着したようです。
今は先生によって力の入れどころが違ってくるのかな。
ネイティブの授業があるっていうだけで、大丈夫と考える人もあったり。
だから休みごとにでも、家庭で定着度を見てあげるといいんじゃないかな。
高校の参考書は、それはもういっぱい出ていて迷うけど、中学の問題集はどこのでも、それほど違いはない??よう。
うすい問題集であやふやなとこを押さえるだけでも違うと思うよ。
教科書はいっしょに音読するかなーどっちがはやく覚えるか競争したり。

〉先日、小学校の英語の授業についての感想を学校から聞かれました。
〉授業は参観していないので、子供の様子や子供から伝わった感じを
〉聞きたかったようでした。
〉うちの場合、二人とも、1年目はすごく楽しく受けていて、
〉英語の授業があった日には、必ずいろいろ話をしてくれていたのですが、
〉2年目に入って、それが全くなくなり、上の子は「非常につまらない」と、
〉言っていました。どうも1年目と、ビデオの内容や歌う歌は変わるものの、
〉全然形態が変わらず、新鮮さがまるでないようなのです。
〉おそらく、成績もつかないし、ずーっと受身の態勢なため、
〉緊張感もないのでしょうね。
〉意見欄に多読のことを書きましたが、どこまで伝わるか・・・。

多読のこと書いたんだーえらい!
小学校の段階で英語への興味削いでどうするんでしょうね。
私も何度か見学に行きましたが、ひどいものです。

〉でも!
〉後半のお話は、嬉しいお話でよかったです。
〉emmieさんのお子さん達への、指導がよいのでしょう。

指導なんて・ぜんぜん・・お恥ずかしい・・・
中学英語にすんなり入っていける程度ということで
お預かりしているので、ゆっくり楽しんでいます。

〉このまま、楽しく順調に進んでいってくれるといいですね。
〉また、様子を教えてください。

まことさんも、何かいいの紹介してね!
ではでは〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3182. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: ミグ
投稿日: 2006/2/4(01:15)

------------------------------

はじめまして!単機で荒涼たる人生を歩んで(飛んでる?)ミグと申します。一連の皆様の投稿を読ませていただいてると本来、別々の問題を混ぜこぜにしてるように思えたのでレスさせていただきます。私の視点が間違ってたらご批判のレスをミグ宛にいただきたく思います。論点は3つに分かれると思います。
1、学校の授業についていけるか?…大人でもPB読めるようになるからタドキストなら子供でも大丈夫だと思います。
2、受験は?…上に同じです!
3、学校の教師と上手くいくか?…これが一番疑問ではないでしょうか!帰国子女で教師より発音が上手く、教師から辛く接せられた同級生を私も高校時代に見た事があります。この板の読者には教育関係者も多数いらっしゃるとは思いますが教師といえども嫉妬やイジメを行う普通の人間であるという事は、世間一般の常識だとミグは勝手に理解してます。学校の授業が役立たずなら、子どもに教師を役立たずと認識させ、授業は聞かなくても良いという事と目上の人の話は聞かなければならないという道徳の整合性をどのように確立するか?が問題だと思います。
いささか穿った視点かもしれませんが、学力や受験よりも、ある種のモラルハザードにどのように対するか?が最大の問題だと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3183. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: emmie
投稿日: 2006/2/4(14:06)

------------------------------

ミグさん、ようこそ親子の広場へ!
古株のemmieです。よろしくお願いします。

〉はじめまして!単機で荒涼たる人生を歩んで(飛んでる?)ミグと申します。一連の皆様の投稿を読ませていただいてると本来、別々の問題を混ぜこぜにしてるように思えたのでレスさせていただきます。私の視点が間違ってたらご批判のレスをミグ宛にいただきたく思います。論点は3つに分かれると思います。
〉1、学校の授業についていけるか?…大人でもPB読めるようになるからタドキストなら子供でも大丈夫だと思います。

ついていくということでは問題なくても、下記にあるような、先生から疎まれる存在になる可能性がありそうですね。たとえ易しい本でも、ネイティブが読む本にふれているので、日本の英語教育オンリーで育った先生が知らない単語を知っていたり。
公立高校へ進むためには、うちの地域では中学の内申書が重要になってくるので、学校の点数はどうでもいいのよとはいかず、話のわかる先生にあたることを祈るのみ・・・。

〉2、受験は?…上に同じです!

受験は、まず生徒が方向性を見つけてくれないことには。
2次試験は学校によってかなり出題傾向が違うようです。

〉3、学校の教師と上手くいくか?…これが一番疑問ではないでしょうか!帰国子女で教師より発音が上手く、教師から辛く接せられた同級生を私も高校時代に見た事があります。この板の読者には教育関係者も多数いらっしゃるとは思いますが教師といえども嫉妬やイジメを行う普通の人間であるという事は、世間一般の常識だとミグは勝手に理解してます。学校の授業が役立たずなら、子どもに教師を役立たずと認識させ、授業は聞かなくても良いという事と目上の人の話は聞かなければならないという道徳の整合性をどのように確立するか?が問題だと思います。
〉いささか穿った視点かもしれませんが、学力や受験よりも、ある種のモラルハザードにどのように対するか?が最大の問題だと思います。

モラルハザード・・・もう毎日のように、”私の子育ての基準って、おかしいんだろうか?”と悩む日々です。
子供が同年齢の保護者仲間に入ると、一番上の世代にはいるので・・・それはそれは、!?の連続。
小学1年生から、学級崩壊もあります。
自分の子供のクラスが、崩壊状態にあることを知らないと、
13−5程度の計算力ですら、もう差がついているのです。
でも、時々読み聞かせ活動で学校へ行くのですが、子供たちは思った以上に人を見る目があって、すぐれた先生のクラスって集中度や目の輝きが断然違います。

はじめてなのに、多読とは関係ないところで長くなってしまいました・・・
また本の話などお聞かせください。
Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3191. Re: 学校英語のこととか・・・

お名前: ミグ
投稿日: 2006/2/8(01:50)

------------------------------

たびたびお邪魔します。学校英語というスレッドを見ると昔が懐かしく(悪夢が蘇り?)蜜に群がる蜂のように吹寄せられてしまいます!
内申書については上司の顔色を窺っているサラリーマンにもにた悲哀を感じてしまいます。学級崩壊まで話が及ぶと多読・学校の授業・受験の三点セットでしか問題を捉えてなかったミグにはヘビーで戦闘可能空域を越えてしまいます(・_・;)
ミグ、受験や英検を目標に多読を始めたわけではありませんが、幾らかでも後身の為にトラウマを払拭する必要があるようです!
ミグの多読の進行状況は100万語超の掲示板でお知らせします。受験についてあと一度こちらの掲示板に書き込みさせていただきますが、何卒よろしく願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3189. 受験勉強&英検

お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2006/2/5(23:20)

------------------------------

emmieさん、みなさん

超お久しぶりです。

パソコンが壊れて、しばらくネット生活から遠ざかっておりました。ようやく復帰いたしました!

超細々ですが、親子で多読を続けています。最近Qは、ビートルズなど、ちょっと古くて渋い英語の歌にはまっており、歌詞を覚えています。で、「これってどういう意味?」と聞かれた時にちょっと説明してやったりしています。まぁ、これも「多読」の一種かな?

英検は4級・3級は多読の力(>それもほとんどORT)でかなりの高得点で突破しました。感想としては、英検合格は多読の「結果」である、ということ。多少の勉強は必要だけれど。

別に英検合格が多読の目的っていう訳じゃないんですが、やっぱり取っておくと受験に有利というような話を聞くと無関心ではいられない。

こないだ英検準2級も受けました。今、公立中学の2年ですから、学校英語でも、塾の英語でも、カバーしてない出題範囲です。ORTの再読しながら、「10日でやる」という問題集の5日分も終えずに受験当日になってしまいましたが、文法はORTで「一度は見たことのあるもの」ばかり。並べ替えなんかは、よくは分からないけど多分こんな感じ、っていうのが、感覚的に分かるみたい。

なにしろ、povertyも知らない状態でした。熟語なんかも当初はお手上げ状態。

ちょっと「多読」の精神とは違うのかもしれないけれど、でも、英検の勉強にも「大事な単語は何度も出てくる」というのが通じるのかなぁと思ったりしました。問題集の英文に頻出単語は繰り返し出てきますので。

英検もムダじゃないかも、と思ったのは、英検の勉強で、at the mercy of を覚えた後、「オズの魔法使い」のビデオの中にこの熟語が出てきたこと。
そういうのは、子ども本人もうれしいみたい。

結果はまだ出ないのですが、ギリギリで受かったんじゃないかなぁ、と楽観視することにして、面接準備に取り掛かる予定。

最近、OBWをQが先に読んで「面白かったよ」というのを私が読むような場面も出てきてうれしいです。今後は、私が読んだ物の中から自分で選ばせたり、本屋で自分が読みたい物を買ってやったりしながら、「好きな物を読む」楽しさにひきずられて多読をやっていってくれるといいなぁと思ってます。

でも、中学受験は落ちても行くところがあるけれど、高校受験は落ちると行く場所がないからなぁ、と、とっても不安。英語は比較的安定して実力が出るので、「英語が得意」な状態にしておいてやりたいなぁと思います。

もちろん「英語が好き!」が一番だけど。

私自身の多読は、つい先日400万語達成したところ。私の多読は「気の向くままに」でやってるけれど、息子の多読は、どうしても英検や受験や学校の成績も意識しちゃいます。

なかなかに心が乱れます。読んで楽しい物を気の向くままに読んで、英語力はあくまでも「結果として」ついてくるっていうのがいいなぁとは思うけれど、受験は、○月○日までにここまでの力をつけて来てねっていうのが決められてるから・・・。

自分の中に迷いがあって書いているので、論旨がメチャクチャ。なのに、長文で失礼いたしました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3190. Re: 受験勉強&英検

お名前: emmie
投稿日: 2006/2/6(20:35)

------------------------------

ウルトラQの母さん、こんばんは!

〉パソコンが壊れて、しばらくネット生活から遠ざかっておりました。ようやく復帰いたしました!

掲示板が遠のく=語数がふえるがいいですね〜

〉超細々ですが、親子で多読を続けています。最近Qは、ビートルズなど、ちょっと古くて渋い英語の歌にはまっており、歌詞を覚えています。で、「これってどういう意味?」と聞かれた時にちょっと説明してやったりしています。まぁ、これも「多読」の一種かな?

いいですねー
うちのお嬢(小5)は相変わらず英語といっても幼稚なものがお好きで、
車中でサイモン&ガーファンクル流しても、全く興味なし。
ビリージョエルのCD付き絵本なんていうのも見つけましたが、
カートで泊まっています。
図書館で見つけた英語教師向けの本ですが、
「授業で使える英語歌」CD付き、いいですよ。
Yellow Submarine, Thank you for the music(アバ),I need to be in Love(カーペンターズ),Imagine, Heal the world(マイケル・ジャクソン)等20曲、歌詞つき。

〉英検は4級・3級は多読の力(>それもほとんどORT)でかなりの高得点で突破しました。感想としては、英検合格は多読の「結果」である、ということ。多少の勉強は必要だけれど。

英検については触発することになってはいけないと、あまり書いてきませんでしたが、
多読中心で小学生2人準2級までいきました。
英検は5,4,3級とゆるやかに難しくなり、
準2級までなら、多読の力で並び替えや長文問題が高得点に。
ただ準2級から2級となると、それなりの文を多読しないと、好きな本を読んでいるだけでは厳しそうですね?
2級とセンター試験はどっちが難しいんだろ??

〉でも、中学受験は落ちても行くところがあるけれど、高校受験は落ちると行く場所がないからなぁ、と、とっても不安。英語は比較的安定して実力が出るので、「英語が得意」な状態にしておいてやりたいなぁと思います。

うちもあと少しで、同じ悩み・・・いやはや。

〉もちろん「英語が好き!」が一番だけど。

〉私自身の多読は、つい先日400万語達成したところ。私の多読は「気の向くままに」でやってるけれど、息子の多読は、どうしても英検や受験や学校の成績も意識しちゃいます。

〉なかなかに心が乱れます。読んで楽しい物を気の向くままに読んで、英語力はあくまでも「結果として」ついてくるっていうのがいいなぁとは思うけれど、受験は、○月○日までにここまでの力をつけて来てねっていうのが決められてるから・・・。

受験直前は仕方ないとして、普段はGRのような学習者向けの本ではなく、
マンガとか雑誌とか、ネイティブ向けの本を楽しまれてもよさそうですよね。GRはもっと先でもいいというか。

〉自分の中に迷いがあって書いているので、論旨がメチャクチャ。なのに、長文で失礼いたしました。

ウルトラQの母さんでも迷われる・・・。
でも続けていくうちに、霧が晴れていくんですよね、きっと。
また他の掲示板へも!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3192. Re: 受験勉強&英検

お名前: ミグ
投稿日: 2006/2/8(02:27)

------------------------------

横レス失礼します!Q君、受かると良いですねo(^-^)o私自身、多読のおかげで曲がりなりにも洋書が読めるようになったので多読こそが英語学習の本道とは思うのですが、受験にはなかなか結び付けづらいとおもうのです。多読を通じて英語を身につけてきた中高生には専用の受験対策問題集が必要なのではと愚考しております。私がモデルに考えてるのはケンブリッジ大学出版局のGrammar in Practiceです。これは全6レベルに分かれ独習書として設計されています。この本の目次をモデルにして高校入試、大学入試、英検各級の文法問題を収集、6分冊に分類して昔懐かしい駿台の英頻のような左ページに問題、右ページに解説という形態の問題集が在ればよいなーと思います!解説には学校英語的解説と酒井先生が著書で指摘されている学校英語の間違いを併記すれば違和感無くタドキストの子供達も受験対策をできるのでは?と愚考しております。それが手間で不可能ならば、現在使われている受験英語参考書を高校入試大学入試を問わずケンブリッジ大学出版局の6レベルの中のどのレベルに位置するか評価しリストを作成すれば子供達が受験勉強をする際の手掛かりになるのではないでしょうか?
ケンブリッジはレベル付けが几帳面で、レベル1が英検4級、レベル2が3級と英検にも対応するので新たな基準を作ったり、偏差値を当てにするより実用的な指標になると思います!
上記はミグの勝手な考えですが、皆様親子の参考になればと思い…それでは
ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3193. 小タドキストの受験勉強

お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2006/2/11(21:14)

------------------------------

>ミグさん

多読は「楽しいから読む」が基本だし、受験や英検に受かっても、それはあくまで「結果がついてきた」というのが理想だなぁと思うけれど、中・高校生の親としては、やっぱり「理想論」だけでは不安になってしまったりするんですよねぇ。(>小心者)

でも、ちょっとした「回路」をつけてあげれば、小タドキストが多読でつけてきた実力を、発揮しやすくなるのかもなーと思います。

3級の時も準2級の時も、前日に(>私自身が泥縄な性格なもんで)文法事項だけざっと見てやりました。(でも、私の説明は分かりにくいらしく、準2級の時は「塾の先生に習ってくる」と言って塾の先生に教えてもらって「完璧!」と帰って来ました)

3級の時なんて、関係代名詞も全然分かってませんでした(>関係代名詞はかなり出るのに)。ただ、「見たことはある」んですよ、多読で。だから、その「見たことはある」(>けど文法の知識としては知らない)を、文法の知識として知っている、に、ちょこっとだけ一押ししてやりました。

準2級では仮定法が頻出ですが、これも文法知識としては全く知りませんでしたが、多読では頻出ですよね。仮定法過去完了は、イギリスの実生活では、非常に良く使われるので、子ども向けの書物の中でも当然、頻出です。

前日の泥縄勉強の時もなるべく、「ほら、多読にも出てきてたじゃない」とか「ビートルズの歌詞にもあったはず」とか、そんな風に言うように心がけてみました。

小タドキストのための専用受験参考書、欲しいです!!!

結果はどうあれ、ちょっと一息なので、しばらくは、Qが「好きな本」に出会えるよう、多少の手助けをしてやれれば、と思っています。私自身、400万語でちょっと行き詰まりを感じた時に、つまるところ多読は「読みたい物が手元にあるかどうかなんだなぁ」と思ったので。今は「読む」ことより、「読みたい物」を探す方に重点を置いてます。そうすれば、「読む」のはついてくくるから・・。

本の選定には、みなさんのカキコミや書評欄が大変参考になります。Qのパソコンもネットに接続してやったので、SSSの書評欄で自分でチェックするように言おうと思ってます。

>emmieさん、ミグさん、みなさま

今後ともよろしくお願いいたします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.