Re: 教えてください

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/30(20:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2994. Re: 教えてください

お名前: タエ http://www7a.biglobe.ne.jp/~english3/index.html
投稿日: 2005/9/6(14:07)

------------------------------

こんにちは!バレリーナさん。はじめまして。

4歳(年中)の息子と一緒に多読を楽しんでいるタエです。
うちは、ORTは持っていないし、アドバイスなんてできる経験も
全然ないのですが、うちの場合を書きたくなってでてきました。(^^)

〉すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、
〉子供に英語絵本を読み聞かせる際の”発音”で悩んでいます。
〉CDやテープ付も販売されていますが、値が張るので
〉なかなか手が出ず、私の日本語なまり?の発音で頑張っています。
〉やはり、CD等できちんとした発音での読み聞かせが良いですか?

私も全く英語が話せないので、当然のように発音も全くダメ。
最近まで[s/sh]の発音が違うってことも、知らなかったくらいですもん。
でもうちも、値段の問題でカセットや、CDのついた本はあまり持っていません。
(値段が安ければ買う(^_^;)
うちは、結果としてなくても良かったと思っています。その本のCDでなくても、
TVや歌などで、ネイティブの発音を聞いていれば、ある程度は身につくように思
います。

ちょうど最近、ふと思い立ってキリ(息子)がちゃんと発音できているか、教室の
先生に聞いてもらったんです。そうしたら、[ran/run][see/she]をちゃんと言い分
けていました。私しか読み聞かせていないのに、すっごく不思議です。

〉それと、これからORTのStage1〜9を学習予定ですが、
〉ひとつのStageを何度も再読して良いのでしょうか?
〉予算的なものもあるので、新しい本を買うにも限度があるかと・・・。
〉どうぞ、よいアドバイスをお願いいたします。

うちは、読み聞かせる本も、キリが読む本も全て自分で選ばせているので、再読し
まくりです。子供が楽しんでいればいいんじゃないかな?
それから、ORTでなくても安くて楽しい本もたくさんありますよ!我が家は数で
勝負してますッ。
あーでも、私もORTが欲しいなー(^^ゞ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2998. タエさん、はじめまして♪

お名前: バレリーナ
投稿日: 2005/9/6(16:23)

------------------------------

タエさん、はじめまして、こんにちは!
お返事ありがとうございます!

〉4歳(年中)の息子と一緒に多読を楽しんでいるタエです。
〉うちは、ORTは持っていないし、アドバイスなんてできる経験も
〉全然ないのですが、うちの場合を書きたくなってでてきました。(^^)

ありがとうございます!登場してくださって感激です!

〉私も全く英語が話せないので、当然のように発音も全くダメ。
〉最近まで[s/sh]の発音が違うってことも、知らなかったくらいですもん。
〉でもうちも、値段の問題でカセットや、CDのついた本はあまり持って
〉いません。(値段が安ければ買う(^_^;)
〉うちは、結果としてなくても良かったと思っています。その本のCDで
〉なくても、TVや歌などで、ネイティブの発音を聞いていれば、
〉ある程度は 身につくように思います。

そうですね、やはり”ネイティブの発音”を聞かせることは大切ですよね。

〉ちょうど最近、ふと思い立ってキリ(息子)がちゃんと発音できている
〉か、教室の先生に聞いてもらったんです。そうしたら、[ran/run]
〉[see/she]をちゃんと言い分けていました。私しか読み聞かせていないの
〉に、すっごく不思議です。

それは、すばらしい!!うちの子どもたちもキリ君のように
なってくれると嬉しいのだけれど・・

〉うちは、読み聞かせる本も、キリが読む本も全て自分で選ばせているの
〉で、再読しまくりです。子供が楽しんでいればいいんじゃないかな?

ほんとですね!子どもが喜んで読み聞きできるのが一番ですよね!
再読オッケーなようなので、安心しました!!

〉それから、ORTでなくても安くて楽しい本もたくさんありますよ!
〉我が家は数で勝負してますッ。

おすすめの本などありましたら、ぜひぜひ教えてください!
楽しい本との出会いを心待ちにしている今日この頃です・・・
が、お財布がかなり心配(^_^;)

これからも、いろいろご指導よろしくお願いいたします♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3000. Re: タエさん、はじめまして♪

お名前: タエ http://www7a.biglobe.ne.jp/~english3/index.html
投稿日: 2005/9/7(10:15)

------------------------------

〉おすすめの本などありましたら、ぜひぜひ教えてください!
〉楽しい本との出会いを心待ちにしている今日この頃です・・・
〉が、お財布がかなり心配(^_^;)

我が家も、お財布と本の置き場所がかなり心配。
旦那の雑誌を全部捨てたいですー(^_^メ)

オススメ絵本は——
安さで選ぶなら、セットになってる本がオススメです。
●Clifford's Phonics Fun
●Sight Word Readers
●Brand New Readers: Red Set
●Brand New Readers: Blue Set
などなど。

単品だったら——
●Maisy's Pool (Maisy Books (Paperback))
などの、メイジーちゃんのシリーズ。お子さんが小さければ男の子でも
女の子でも喜んでくれそう。
●From Head to Toe
などのEric Carle さんが書いた本なら繰り返しが多いので、
小さい子でも読みやすいと思います。でもこれは有名だから、もう知ってるかな。

私のHPでも絵本を紹介しています。良かったら覗いてね。(^^)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.