Re: 恐るべし、Dr. Seuss !我が家のゆっぴー聞き入る。(インコ)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/26(18:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2838. Re: 恐るべし、Dr. Seuss !我が家のゆっぴー聞き入る。(インコ)

お名前: 久子
投稿日: 2005/6/15(21:51)

------------------------------

macskaさん はじめまして 久子です。

〉インコという文字に反応して出てきました。

もしかして インコ好きさんですか?
私、インコ大好きで 子供のころはインコを常に飼ってました。

〉我が家にも以前お喋りするインコがいました。私の母がお気に入りの英語の歌を口ずさむと、口元に連れていけとせがみ、指にのって母の口の前に陣取りました。歌を止めると唇をちょこっと突いて止めないでと催促。そんなことを続けているうちに、インコが自分で歌いだしましたよ!

そうそう、口元を見つめて じーっと聞いているんですよね。
我が家に以前いたインコも、とてもお話が好きで かなり長い言葉を覚えて
お喋りしてました。途中、省略したり 勝手に お話を追加することもあり
ましたけど....

〉だからNEOさんちのインコも絶対Dr.Seussを喋り出すと思うな。

〉それにしても、英語の音って鳥の好みなんだろうか?

インコは 強弱のはっきりした リズムのある音に引かれるみたいですね。
わりと平板な日本語より、好きなのかもしれません。

〉ちなみに、そのうちにいたインコの名前は私のハンドルと同じ「まちか」でした。

まちかちゃん 可愛いお名前ですね!

それでは また


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2849. Re: 恐るべし、Dr. Seuss !我が家のゆっぴー聞き入る。(インコ)

お名前: macska
投稿日: 2005/6/18(19:26)

------------------------------

久子さん、こんにちは。

〉もしかして インコ好きさんですか?

はい。インターネットがまだこんなに映像普及してない頃からニフティで飼鳥のお仲間とお喋りに夢中でした。その後自分のホームページを立ち上げて、そこでも鳥の話が中心でした。

でも今は家の事情で鳥ではなくハムスターがいます。

〉そうそう、口元を見つめて じーっと聞いているんですよね。
〉我が家に以前いたインコも、とてもお話が好きで かなり長い言葉を覚えて
〉お喋りしてました。途中、省略したり 勝手に お話を追加することもあり
〉ましたけど....

うちのは住所を全部覚えました。と言っても、こちらが住所を知ってるから聞き分けられるだけで、知らなかったら何言ってるか...ただ意味も分からずにイントネーションと音だけ真似している時のシャドウイングみたい?

〉インコは 強弱のはっきりした リズムのある音に引かれるみたいですね。
〉わりと平板な日本語より、好きなのかもしれません。

なるほど。そうだったのかも。

〉まちかちゃん 可愛いお名前ですね!

ちなみに今家にいるハムスターの名前はゴン太。メスです!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.