Re: うれしいです!!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/26(18:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2802. Re: うれしいです!!

お名前: emmie
投稿日: 2005/6/12(22:18)

------------------------------

酒井先生、こんばんは!

また来月早々にお会いできます!!
今度は久留米から英語多読実践中の家族4組をお連れします。

〉みなさん、悩みつつ、楽しみつつ、悩んでいらっしゃるご様子、
〉ぼくが多読クラスで悩み、楽しんでいる様子とぴったり同じです!!
〉どうして大学生相手と、ちっちゃな子相手なのに同じなんだろう?
〉不思議ですが、きっと簡単な理由があるのでしょう、いまは
〉思いつかないけど。

私の場合は、自分で多読してるから、お勉強じゃなくて単に本を読んでいるだけなのに、他の方法でやっていた時より英語が身近になったことを実感して迷いがないから、だから悩む時間もこれまた楽しみになるんです。

〉二人目になってemmieさんの多読指導に余裕が出てきたとのこと、
〉まだまだずーっと揺れ続けると思いますが、とりあえずよかった、
〉よかった。大学の多読クラスも同じです。余裕が出てきたけれど、
〉去年と同じではない。「教室で読む100万語」に書いたことを
〉もうはずれています。

〉あーしたらよいもんか?こーしたらよいもんか?と、
〉悩みが尽きず、しかも、毎回楽しみなのです、クラスが。
〉おかしなもんです。

酒井先生の授業が受けられる生徒さん、ほんとにうらやましい!
一人ひとりと対話があり、人間関係を築いていく多読って、教育の原点ですよね。単に知識を習得するだけなら、学校も先生もいらない。

〉いや、どうも、みなさんのやりとりに反応するというより、
〉ぼく自身の心情を吐露してしまった・・・?

〉なにはともあれ、一緒に悩み、楽しんでいきましょう!

はい!

最後に、前回忘れていたこと。発音上の注意点、今度は忘れずに
アドバイスいただきたいと思っております。
オフ会で絵本の読み聞かせしますから、その時お願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 2805. Re: うれしいです!!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/6/12(22:55)

------------------------------

emmieさん、またしても、こんばんは!

大将くんにも会えるし、ほかにも!

うれしいです!
シャドーイングのことも了解!

福岡、楽しみ!!
(唐津東高校の人たちにも会いたいなあ・・・
そのうちかならずまた行きます!)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.