[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(00:40)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: しお
投稿日: 2005/1/22(04:39)
------------------------------
happyhopeさん、こんにちは。しおです。
二人目のお子さんの5万語通過おめでとうございます!
〉自分の100万語は通過するものとして通過しましたが子どもの場合は続くかしら?と思いながら、次はどの本を読んでくれるんだろう、と思いながらでしたからとてもうれしいです。
〉1年以上続いたことがお祝いです。
これは、本当にそうですねー。自分のことだったら、
自分で決めて読んでいけばいいわけですが、
特に子どもだと、ハラハラするところがありますよね。
波打ち際で、波がよせてはかえし、よせてはかえし、
しているのを連想します。
でも、やっぱり5万語までくると、はじめたときとは
随分違うところに来ているんですね。
本当によかったですね!
happyhopeさんが、お子さんたちと仲良く読んで
おられる姿が、目に浮かびました。
無理せず、ずっと継続されているところがすごいなと思います。
〉○読みたい本は子どもに付き合う中でなんとなく見えてくる。
〉子どもを見ていて違いに面白いな、と思わされます。
〉中学生は絵の好みがきつい、再読はきらい、ORT、LLL、ROOKIEや写真はOK,自分で音読するので短くてすぐ読める本が好き。
「絵の好みがきつい、再読はきらい」っていうところ、
「そうそう!」って思いました(笑)
〉イチローはわたしが読むのが主なので割りと長めで語数が稼げるのがいいようです。
〉1語が長いと、「損したぁー。」と嘆きます。笑ってしまいました。確かにa,やitも scientistも同じ1語ですものね。
これも分かるなあ。
語数数えてて、「この擬音語も1語か〜」なんて思ったりします。
〉○読み聞かせで世界が広がる本
〉イチローはFrog and ToadやMr.Putterなどのお話シリーズも好きです。
〉おかげで本当に豊かな楽しい絵本読みのひと時を過ごしています。
〉この2冊は特に私が一人でさっと読んだ時にはなんとも思わなかったのですが、読み聞かせをしたら、本当に本に読まされてしまう、登場人物の声になってしまい、物語の世界に入ってしまうという体験をした本です。
〉一緒に読むことで感動、笑い、楽しさを共有する、という体験でした。
〉一緒に読まなければ出会いがなかった本なので本当にそういう意味でも子どもに感謝しています。
こんな時間とお子さんと積み重ねていけるって素晴らしいですね。
〉しおさん、昨年の春にはCTMその他教えていただいて、本当にありがとうございました。
いえ、そんな、お子さんたちが読んでくださった本があって嬉しいです。
やっぱり、自分のじゃない本選びって難しいですよね。
掲示板をみていると、ヒントが多くて助かります。
それでは、ますます楽しい親子読書を!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2005/1/22(16:38)
------------------------------
しおさん、こんにちは、happyhopeです。
〉happyhopeさん、こんにちは。しおです。
〉二人目のお子さんの5万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます!
〉これは、本当にそうですねー。自分のことだったら、
〉自分で決めて読んでいけばいいわけですが、
〉特に子どもだと、ハラハラするところがありますよね。
〉波打ち際で、波がよせてはかえし、よせてはかえし、
〉しているのを連想します。
うちの場合、殆ど何もないところから始まったのでここまで続くとは思っていませんでした。
特に中学生はやりたくないと、さっぱりなので途絶えたように見えたときもあり、いつの間にかまた読み始めたのがとても嬉しいです。
〉でも、やっぱり5万語までくると、はじめたときとは
〉随分違うところに来ているんですね。
本当です。
昨年2月にブッククラブに入って、子どものために本を借りよう、と選び始めました。
なかなかその頃は読める本を探すのが大変でこれは絶対わかるだろうという本は少なかったです。
今は100語〜200語位ならだいたい何でも借りられるようになりました。
量がすべてを解決するのですが、ここまで来るまでの本選びが大変でもあります。
そういった意味で昨年のCTP(すみません、CTMではなくてCTPでした。)の投稿はとても参考になりました。
二人とも音にはあまり反応しなかったのですが、どんどん読めるパンダ読みになってとても良かったです。
白い子犬シリーズも楽しく読ませていただき、2人とも面白がっていました。
time to discoverはこれから少しずつゆっくり読んでいこうと思っています。
〉本当によかったですね!
ありがとうございます!
〉happyhopeさんが、お子さんたちと仲良く読んで
〉おられる姿が、目に浮かびました。
〉無理せず、ずっと継続されているところがすごいなと思います。
というかいつも「読んで〜〜。」と頼んでいる情けない親でした。
でもこの間「読みたくないときは読まなくていいんだよ。読みたいときだけ読めば。」と言ったらそれから不思議とすぐ「読む。」と言う返事が来るようになりました。
〉〉○読みたい本は子どもに付き合う中でなんとなく見えてくる。
〉〉子どもを見ていて違いに面白いな、と思わされます。
〉〉中学生は絵の好みがきつい、再読はきらい、ORT、LLL、ROOKIEや写真はOK,自分で音読するので短くてすぐ読める本が好き。
〉「絵の好みがきつい、再読はきらい」っていうところ、
〉「そうそう!」って思いました(笑)
再読がきらいなので次に読む本がないと困ります。
〉それでは、ますます楽しい親子読書を!
ありがとうございます。
また中学生向きの本、男の子向けの本などありましたら、教えてください。
前回しり切れトンボのようになってしまったのでこうやってご報告できてうれしいです。
機会がありましたらまたお話できるときを楽しみにしています。(^^)
------------------------------
>Happyhopeさん
すみません。ちょっと横レス失礼します。
>しおさん
ジャクリーヌ・ウィルソンのしおさんですよね。
私も今、ウィルソンにはまりまくっています。しおさんの書評にはいつも御世話になっています。
しおさんの書評を目にしたことがあって、ウィルソンの本にはそれとは別に出会って、後になって、「あれ? ひょっとしたらこれが?」と思って確かめてみたら、それがウィルソンのシリーズだということを知りました。それからはしおさんの書評も参考にしながら本選びをしています。
一言お礼がいいたくて、横から割り込んでまいりました。充実した書評をありがとうございます。