Re: 0歳児にお薦めの素材は?

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/20(08:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2415. Re: 0歳児にお薦めの素材は?

お名前: ぴかぶー
投稿日: 2004/12/17(02:33)

------------------------------

〉このお部屋に投稿するのは初めてです。taneと申します。
〉よろしくお願いします(^^)。

はじめまして。ぴかぶーと申します。2歳8ヶ月の女の子のママです。よろしくお願いします。

〉もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。
〉少しずつ英語をやっていきたいなぁと思うのですが
〉何をどうしていいものやら... 
 
私は11ヶ月ごろから、絵本の読み聞かせをはじめました。
毎日寝る前に、読み聞かせ、自然に習慣になりました。

〉とりあえずORTは買ってあるので読み聞かせを始めてみました。
〉が、いつもの言葉と違うからか、「なになに?」という顔をして
〉本を見ずに私の顔ばかり見ています(--;)。 
 
〉最初はもう少し子供の関心を引くような普通の絵本なんかのが
〉いいんでしょうか。
 
あくまで、私の意見ですが、ORTは、0歳児には、少し絵が細かいと思います。
それから、文字はなくても、お話が難しい、というか、まだ、オチが理解できないのでは、、と思います。

〉マザーグースや歌のほうがいいのでしょうか?
CDは、もう少しはやい時期から、けっこうかけていました。(けど、私が、聞きたくてかけていたのですが、、、)

〉どれが子供向けなのかもよく分からなくて。
 マザーグースは もともと子供のためのものですから、どこの出版社のものでも、基本的にはいいはずです。
 
その中でお薦めは、Wee singというシリーズです。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0843177748/qid=1103214954/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-2233316-6529131]

これなんか、かわいくて、ちょうどぴったりだと思います。65曲のうちほとんど、マザーグースです。

〉自分が聞きたくてハリポタやLittle HouseなんかのCDを
〉毎日30分〜1時間くらいかけているのですが、小さい子にそういうものは
〉聞かせないほうがいいのか、聞かせたほうがいいのかも謎で。
 
これは、どちらでもない、と思います。
まずは、ママが楽しいものを、自然に、いっしょに、というのが、望ましいのではないかと思います。
(でもね、ママが好きなものを、かけれるのも、今のうちなんです!
2歳ぐらいになると自己主張がはじまり、私が自分の勉強のためにかけたい、CDなんてかけようものなら、いやー!いやー!と大声でどなり、、、全くかけさせてくれない、、、。
2歳児って魔の2歳とかtrouble 2とかいわれてるだけあって、どの子もおおかれ少なかれあるようですが、それにしても、こっちも切れそうになります。)
 
なんか、ぐちになってしまいましたね。ごめんなさい。

話をもとにもどしますが、最初に心がけていたのは、まず、本を大事にするということです。
0歳児ってとにかく、なんでも口の中に入れ、なめなめ、かみかみ、びりびり!なので、完全におもちゃとわけました。
(アートを鑑賞する楽しみを教えたいなあと思っていたからです)
本はいつも、手の届かないところに置き、寝る前だけ、出して、最初は全く触らせず、さっとしまう。
うちの場合は、これは成功し、今では、「ごほん、だいじ!だいじ!」といって 誤って折ることは、あっても、落書きしたり、破ったり、粗末にすることはなく大切に扱ってくれています。なおかつ、絵本が大好きです。
なんか、親が大事 大事といっているものは特に興味を引くみたいです。
(他の意見もあろうかと思いますが、参考までに)
 
〉また、赤ちゃんが喜ぶ本やCDをご存知の方、教えてください〜。
 
では、0歳〜1歳前半で特にうけが良かったものを、、、。
 
Peek-a-moo!
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0525460837/qid=1103218115/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2233316-6529131]


Good evening,dear moon
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902216108/qid=1103218182/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2233316-6529131]

This little piggy
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0694010006/qid=1103218226/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-2233316-6529131]

では、いっしょに楽しんでくださいね。
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2417. Re: 0歳児にお薦めの素材は?

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/12/17(10:54)

------------------------------

taneさん、ぴかぶーさん、みなさん、おはようございます。 
まりあ@SSSです。

〉私は11ヶ月ごろから、絵本の読み聞かせをはじめました。
〉毎日寝る前に、読み聞かせ、自然に習慣になりました。

   そうですね。6ヶ月ではまだ読み聞かせは早いような気もします。
   マザーグースなどの歌などが良いかも知れません。

   まず、子どもが寝る前にお話などして上げる効用についてです。
   
   生活体験の少ない幼い子ども達には、毎日が目新しく、退屈する
   ことがない代わりに、次に起こる出来事を予測できないことによる
   ストレスも多いのだそうです。

   そこで毎晩寝る前に、決まったお話を聞いて、自分が予測している
   通りのストーリーが進行すると、安心して眠れるのだそうです。
   ですから、子どもには毎日同じお話をして上げるのが良い、完全に
   暗記してしまって、退屈するようになったら新しいお話を加え、
   最後にはいつものお話で締めくくるのが良い、と本で読んだことが
   あります。

   確かに日替わりで違うお話をして上げようとしても、子どもは
   いつもの、もう子ども自身が覚えてしまっているお話をして貰う
   ことが大好きでした。

   6ヶ月では、まだお話を覚えられるかどうかわからないので、
   歌の方がお薦めだと思います。幼い子ども程、同じものを繰り返す
   期間が長い方が良いでしょう。

 
〉あくまで、私の意見ですが、ORTは、0歳児には、少し絵が細かいと思います。

   そうですね。2歳くらいまではまだ視力も弱いので、原色で
   絵がくっきり単純なものが良いと思います。

〉話をもとにもどしますが、最初に心がけていたのは、まず、本を大事にするということです。

   はい、これはとても大切なしつけですね。

〉0歳児ってとにかく、なんでも口の中に入れ、なめなめ、かみかみ、びりびり!なので、完全におもちゃとわけました。
〉(アートを鑑賞する楽しみを教えたいなあと思っていたからです)
〉本はいつも、手の届かないところに置き、寝る前だけ、出して、最初は全く触らせず、さっとしまう。

   パチ!パチ!パチ!パチ! 
   これはいい知恵ですね〜 
   子どもは、さわっちゃダメ! といわれたら絶対さわりたがります(笑)

〉うちの場合は、これは成功し、今では、「ごほん、だいじ!だいじ!」といって 誤って折ることは、あっても、落書きしたり、破ったり、粗末にすることはなく大切に扱ってくれています。なおかつ、絵本が大好きです。
〉なんか、親が大事 大事といっているものは特に興味を引くみたいです。

   上手に躾られましたね(^^*)

   これは5〜6歳児以上の子どもの場合のことですが、シュタイナー教育
   の本に、「罰としてドリルをやらせてはいけない、ご褒美として
   やらせなさい」とあります。シュタイナー学校では、悪いことを
   した子にはドリルをさせないのだそうです。10歳を過ぎてから急に
   こういうことをしても、悪い子は喜んでどこかに遊びに行ってしまい
   そうですが、5〜6歳からだと、みんなドリルをやりたくて一生懸命
   良い子にするのですって。

   読み聞かせも、朝の家事とか、まとめて片づけてしまいたいことが    一段落したときなど、「おりこうにママのお仕事待っていてくれたわ   ね」と、ご褒美に膝に載せて読んで上げるようにすると、家事の
   邪魔もしなくなるし、本も大好きになりますよ(^^*)

   では、親子でHappy Reading!
   


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2420. Re: 読み聞かせの効用、知りませんでした

お名前: tane http://bkgallery.ciao.jp/
投稿日: 2004/12/18(00:45)

------------------------------

まりあさん、こんばんは。お久しぶりです。

読み聞かせの効用について、すごくためになるお話をありがとうございます。
子供が産まれたら絶対読み聞かせをするんだ、寝る前にも本を読むんだ
と心に決めてはいたのですが、こういう効用があるとは全く知りませんでした。

〉   6ヶ月では、まだお話を覚えられるかどうかわからないので、
〉   歌の方がお薦めだと思います。幼い子ども程、同じものを繰り返す
〉   期間が長い方が良いでしょう。

みなさんお薦めのWee Singを購入してみようと思います。
自分にとっても楽しそうで今からわくわくしてます。

〉   そうですね。2歳くらいまではまだ視力も弱いので、原色で
〉   絵がくっきり単純なものが良いと思います。

ORTがあればOKかなぁなんて漠然と考えていたのですが甘かったですね(^^;)
普通の絵本も購入することにします。

〉   これは5〜6歳児以上の子どもの場合のことですが、シュタイナー教育
〉   の本に、「罰としてドリルをやらせてはいけない、ご褒美として
〉   やらせなさい」とあります。シュタイナー学校では、悪いことを
〉   した子にはドリルをさせないのだそうです。10歳を過ぎてから急に
〉   こういうことをしても、悪い子は喜んでどこかに遊びに行ってしまい
〉   そうですが、5〜6歳からだと、みんなドリルをやりたくて一生懸命
〉   良い子にするのですって。

子供って不思議というかわかりやすいというか...上手いやり方ですね。
シュタイナー教育の本、妊娠中に読みました。
将来保育園にいれるならシュタイナーのものがいいなぁと調べたのですが
近所にはなくがっかりした覚えがあります。

〉   読み聞かせも、朝の家事とか、まとめて片づけてしまいたいことが    一段落したときなど、「おりこうにママのお仕事待っていてくれたわ   ね」と、ご褒美に膝に載せて読んで上げるようにすると、家事の
〉   邪魔もしなくなるし、本も大好きになりますよ(^^*)

まりあさんはいろんなわざを持ってますよね!
これも参考にさせてもらいます。
いろいろアドバイスありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2419. Re: 「ごほん、だいじ!だいじ!」を目指します

お名前: tane http://bkgallery.ciao.jp/
投稿日: 2004/12/18(00:41)

------------------------------

ぴかぶーさん、はじめまして。お返事ありがとうございます!

〉はじめまして。ぴかぶーと申します。2歳8ヶ月の女の子のママです。よろしくお願いします。
〉私は11ヶ月ごろから、絵本の読み聞かせをはじめました。
〉毎日寝る前に、読み聞かせ、自然に習慣になりました。

大先輩ですね〜。いろいろ教えてくださいね。
自然に習慣、ていうのがいいですね。憧れです。

〉あくまで、私の意見ですが、ORTは、0歳児には、少し絵が細かいと思います。
〉それから、文字はなくても、お話が難しい、というか、まだ、オチが理解できないのでは、、と思います。

なるほど、字がなければ赤ちゃん向けというものでもないのですね。

〉 マザーグースは もともと子供のためのものですから、どこの出版社のものでも、基本的にはいいはずです。
〉 
〉その中でお薦めは、Wee singというシリーズです。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0843177748/qid=1103214954/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-2233316-6529131]

〉これなんか、かわいくて、ちょうどぴったりだと思います。65曲のうちほとんど、マザーグースです。

Amazonで見てきましたがすごく良さそうですね。早速カートに入れました。

〉これは、どちらでもない、と思います。
〉まずは、ママが楽しいものを、自然に、いっしょに、というのが、望ましいのではないかと思います。
〉(でもね、ママが好きなものを、かけれるのも、今のうちなんです!
〉2歳ぐらいになると自己主張がはじまり、私が自分の勉強のためにかけたい、CDなんてかけようものなら、いやー!いやー!と大声でどなり、、、全くかけさせてくれない、、、。
〉2歳児って魔の2歳とかtrouble 2とかいわれてるだけあって、どの子もおおかれ少なかれあるようですが、それにしても、こっちも切れそうになります。)
〉 
〉なんか、ぐちになってしまいましたね。ごめんなさい。

いえいえ2歳児って大変なんですね〜。覚悟しておかなきゃ。
今のうち、ってことなら、あんまり気にせず聞きたい時は聞くことにします。

〉話をもとにもどしますが、最初に心がけていたのは、まず、本を大事にするということです。
〉0歳児ってとにかく、なんでも口の中に入れ、なめなめ、かみかみ、びりびり!なので、完全におもちゃとわけました。
〉(アートを鑑賞する楽しみを教えたいなあと思っていたからです)
〉本はいつも、手の届かないところに置き、寝る前だけ、出して、最初は全く触らせず、さっとしまう。
〉うちの場合は、これは成功し、今では、「ごほん、だいじ!だいじ!」といって 誤って折ることは、あっても、落書きしたり、破ったり、粗末にすることはなく大切に扱ってくれています。なおかつ、絵本が大好きです。
〉なんか、親が大事 大事といっているものは特に興味を引くみたいです。
〉(他の意見もあろうかと思いますが、参考までに)

ここ、感動しました!素敵な躾をされてますね!
赤ちゃんが本をなめたりかんだりするのは仕方ないことかと思ってました。
そうじゃないんだ〜。真似させてくださいね。

〉では、0歳〜1歳前半で特にうけが良かったものを、、、。
〉 
〉Peek-a-moo!
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0525460837/qid=1103218115/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2233316-6529131]

〉Good evening,dear moon
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902216108/qid=1103218182/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2233316-6529131]

〉This little piggy
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0694010006/qid=1103218226/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-2233316-6529131]

ありがとうございます。どれも楽しそう。
とりあえず2冊カートに入れちゃいました。

いろいろと参考になりました。ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.