Re: 児童書紹介本

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(21:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2118. Re: 児童書紹介本

お名前: よっちぃまま
投稿日: 2004/8/13(23:51)

------------------------------

こんばんわ。

私も早速、アマゾン見ました。
この本って親が読む本ですよね。表紙は絵本っぽいけど…
どのぐらい読めたら読める本なのでしょうか?
(ちなみに、ハリポタは、難しくて挫折しました。)
字ばかりですか?絵とかも有るのでしょうか?
と質問ばかりして、すみません。m(__)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2120. Re: 児童書紹介本

お名前: Sakiyuka
投稿日: 2004/8/14(00:49)

------------------------------

よっちいままさん、こんばんは。

〉私も早速、アマゾン見ました。
〉この本って親が読む本ですよね。表紙は絵本っぽいけど…
〉どのぐらい読めたら読める本なのでしょうか。
〉(ちなみに、ハリポタは、難しくて挫折しました。)
〉字ばかりですか?絵とかも有るのでしょうか?
〉と質問ばかりして、すみません。m(__)m

私は、正直この本がどの程度のレベルなのか、わかりません。
でも、本の紹介本としては、非常に分かりやすく、かつ、便利です。
よっちいままさんが、これからどんな本を子どもさんに与えてあげようか、
と迷ったときには、これさえあればばっちり!って、私は思います。
例えばこれを、「読み聞かせをするために使いこなそう」とか「生徒を本好きにさせよう」とかいう目的で読むとすれば、ちょっとレベルは高くなる・・・かもしれません。何せ、小さい文字ですし、巻末INDEXを除いても476ページあります。(一体、何語あるんだろうか・・・)

私は、この本を読んで、これから「絵本・児童書」のことなら何でも知っている人になりたいな〜って思いました。というのも、1ヶ月くらい前に近くの図書館に行ったとき、児童書のコーナーで、「海の生き物がテーマになっている本(お話)を教えてください。」って、司書の方にお願いしたことがあったんです。ところが、「海・・・ですか?さあ、それはちょっと分からないです。タイトルが分かっていれば探しますが・・・。あと、図鑑ならあちらのコーナーにありますけど・・・」って言われてしまい、すご〜く寂しい気持ちになったんですね。図書館で、子どもの本を担当している方が、何も本のことを知らないのは、納得がいかなかったです。もしも、児童書のプロがいてくれたら、本選びのとき、どんなにいいだろうって痛感しました。・・・って人に頼っていても仕方ないので、私は「プロ」になりたいな〜って考え始めました。そんなことを考えていた矢先に出会ったのが、この本です。

すみません・・・つい、余談が長くなりましたが・・・(汗)。

とにかく「便利」で、「見て楽しい」本であることは、間違いありません。
「せっかく買ったのに全然分からなかったわ!」なんてことには、ならないと思いますよ。

もしも、購入されたら、またご感想などお聞かせください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2124. Re: 児童書紹介本

お名前: おむすび
投稿日: 2004/8/14(16:00)

------------------------------

Sakiyukaさん,こんにちは。
横からごめんなさい。

〉とにかく「便利」で、「見て楽しい」本であることは、間違いありません。
〉「せっかく買ったのに全然分からなかったわ!」なんてことには、ならないと思いますよ。

私も早速アマゾンで見てみました。実は私は学校図書館で働いていたことがあって,「ぜひこの本欲しい!」と思いました。「でも,レベルが・・・」と思っていたところ,この書き込みを見て安心しました。しばらく留守にするので,帰ってきたら買おうと思います。

〉図書館で、子どもの本を担当している方が、何も本のことを知らないのは、納得がいかなかったです。もしも、児童書のプロがいてくれたら、本選びのとき、どんなにいいだろうって痛感しました。

同じ図書館員(元)として本当に悲しい気持ちになります。公共図書館の図書館員はレベルが様々で,司書資格も図書館に対する情熱も持っていない人もいます。行政職で,たまたま図書館に配置されただけという場合もあります。本当に残念です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2125. Re: なーるほど

お名前: よっちぃまま
投稿日: 2004/8/16(13:02)

------------------------------

Sakiyukaさん こんにちわ。

話を読んでると、この本に益々興味が沸いてきますね。
購入してしまおうかな〜

図書館へは、よっちぃと週に1回ぐらい通ってます。
児童室に入ると次から次に本を出してくれて大変なのですが
これも、「本に興味があるんだ」ということで後をついて
行きながら片付けてます。
図書館の人は、親切な人と不親切な人の両極端で親切な人が
いる日に行くようにしてて、親切な人は、何を聞いても
答えてもらえるし、やっぱり良く知ってます。
子供も好きみたいで、良く遊んでくれますよ。
小さい時から通っていると、小学生になって自分で行くように
なっても行きやすいでしょうね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.