英語苦手ママです。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(13:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1705. 英語苦手ママです。

お名前: piyotaromama http://plaza.rakuten.co.jp/piyotaromama/
投稿日: 2004/4/27(01:58)

------------------------------

みなさん、はじめまして。
piyotaromamaといいます。
2歳5ヶ月の男の子のママです。

私は超がつくぐらいに英語が苦手です。
でも、子供には英語を好きになってもらいたいと洋書絵本や英語のビデオを一緒に楽しむようになってから、だんだん英語が好きになってきました。
(実力はともかく・・。)
今は毎日、アルクのエンジェルコースのCDやCTP社のLearn to Readの絵本&カセットやマザーグースを親子で楽しむ日々です。
たまには自分で読み聞かせすることもありますが、発音が気になったりしてなかなか・・。

もしここにも英語が苦手という方がいらっしゃったら、お子さんとどのように英語を楽しんでおられるか聞かせていただけるとうれしいです。

では、これからもよろしくお願いします。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1708. Re: はじめまして。

お名前: よっちぃまま
投稿日: 2004/4/27(10:53)

------------------------------

はじめまして!! よっちぃままと申します。

2歳5ヶ月ともなるとかなり反応がいいので何をしても
面白い時期でしょうね。子供は吸収も良いしね。
英語は、好きだけど苦手でしたね。
高校の時も赤点取ってたぐらいでしたし。(恥をさらしてしまった)

よっちぃ(10ヶ月)なのですが、我が家の英語の仕方を
紹介します。まだ、10ヶ月なので余り参考にならないかも…
毎日の習慣のように同じ行動を繰り返ししていますね。

朝、テープを2種類(30分ほど)順番にかけながら本を見せてます。
しかし、よっちぃは、知らん顔しているのがほとんどで
ままが、リスニングしている感じかな。
昼は、日本語の絵本を数冊読んでますね。
夜寝る前に朝と同じ本を私が、かなり怪しい発音で朗読しています。
そうするとまとわり付いてきます。読む時は、「あ〜 おもしろい」
言う顔をして読んでます。
しかし、飽きてくるとおもちゃで遊びだしますが、聞こえるように
朗読を続けるんですね。

子供番組やビデオは、ほとんど見せていません。週に1回程度。
テレビより本を優先させてますね。

余り、お金を掛けたくないので、皆さんに評価を聞いたり、書評を
見ながら良い物だけをアマゾンで物色して気が向けば月に2冊ほど
買ってます。

おっと、長々と書いてしまいました。
では、親子でHappy Reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1709. Re: はじめまして。

お名前: piyotaromama http://plaza.rakuten.co.jp/piyotaromama/
投稿日: 2004/4/27(15:18)

------------------------------

よっちぃままさん、お返事ありがとうございます。

〉よっちぃ(10ヶ月)なのですが、我が家の英語の仕方を
〉紹介します。まだ、10ヶ月なので余り参考にならないかも…
〉毎日の習慣のように同じ行動を繰り返ししていますね。

〉朝、テープを2種類(30分ほど)順番にかけながら本を見せてます。
〉しかし、よっちぃは、知らん顔しているのがほとんどで
〉ままが、リスニングしている感じかな。
〉昼は、日本語の絵本を数冊読んでますね。
〉夜寝る前に朝と同じ本を私が、かなり怪しい発音で朗読しています。
〉そうするとまとわり付いてきます。読む時は、「あ〜 おもしろい」
〉言う顔をして読んでます。
〉しかし、飽きてくるとおもちゃで遊びだしますが、聞こえるように
〉朗読を続けるんですね。

とっても楽しくお子さんと英語を楽しんでおられるのが分かります。
10ヶ月でもうそんなに英語に親しんでいたら、将来が楽しみですね。

〉子供番組やビデオは、ほとんど見せていません。週に1回程度。
〉テレビより本を優先させてますね。

私もそれがいいと思います。
我が家でも一時期ビデオをかなり見せていたことがありましたが、
やはりTVやビデオを見つづける弊害が心配になって、
最近は日中はほとんどTVをつけずに過ごしています。
その代わりに親子で絵本を楽しんだり、CDを聞く時間が増えて
以前より生活も充実している気がします。

またいろいろ聞かせてくださいね。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.