おむすびさん、みなさん はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/18(20:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1479. おむすびさん、みなさん はじめまして

お名前: ぴかぶー
投稿日: 2004/3/5(22:02)

------------------------------

こちらの広場ははじめてです。ぴかぶーと申します。よろしくお願いします。

1歳11ヶ月の女の子のママです。今月の終わりに2歳になるのでおむすびさんのお子さんとは学年はちがうのかな。
私はちょうど去年の今頃から英語と日本語の読み聞かせをはじめました。はじめは、各一冊ずつ。今は、本人がリクエストすることもあり、3〜4冊ずつ毎日寝る前によんでます。絵本が大好きで、嫌がるどころか、一日じゅう読め!読め!でした。さすがに最近は寝る前しか、絵本がででこないと、思っているようです。

さて、英語の本を嫌がるとのことですが、1歳3ヶ月だと日本語もまだ、声の調子と雰囲気できいていると思います。これを、私なりに考えてみました。

1)私たち日本人はどうしても母国語の日本語の方が、感情が込めやすい(無意識のうちに)、ということがあると思います。
なので、英語の本を読むときは、ちょっと声の強弱をオーバーめにつけて、みてもいいかも?

2)はらぺこあおむしは、総語数が、少し1歳前半には長いと思います。
まずは、spotシリーズなどの総語数30語までの絵本からスタートしてはいかがでしょうか?

英語を読みながら、日本語で説明するのは、避けたほうが、無難だと思いますが、他の方の意見もお伺いしたいですね。(英語の回路→英語のまま考え、英語で表現する、ということの導入にならないような気がしますが、、、)

〉皆さんの書き込みを参考にさせていただいて,
〉思い切ってORTを購入しました。

ORTいいですね。私も大好きです!

〉今日はなぜか子どもがぐっすり眠っていたので,
〉全36冊をいっきに読んでしまいました。

そうそう、こどもが寝ないと、自分の読書ってできないんですよね。

〉その後,子どもが起きて,箱からORTを出して,「はい!」持ってきたのには
〉びっくりしました。でも,見たことがないものがあると
〉何でも興味を示すので,

わかる、わかる。

〉それで今度は,子どものためにステージ1からのセットを買うかどうか
〉悩み中です。悩みは尽きません。

とてもよいシリーズなので、ゆくゆく、あったほうが良いので私も買いたいなあと、思ってます。ただし、新宿のブッククラブで借りて読んだのですが、文字がなくても内容が1歳児には、難しいと思います。

今後とも、仲良くしてくださいね。では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1495. ぴかぶーさん,ありがとうございます

お名前: おむすび
投稿日: 2004/3/8(00:10)

------------------------------

ぴかぶーさん,はじめまして。

〉私はちょうど去年の今頃から英語と日本語の読み聞かせをはじめました。

そんなに早くから,すごいですね!

 
〉絵本が大好きで、嫌がるどころか、一日じゅう読め!読め!でした。

うちの子も,日本語なら大好きで,読め!読め!なんですけど・・・

〉さて、英語の本を嫌がるとのことですが、1歳3ヶ月だと日本語もまだ、声の調子と雰囲気できいていると思います。これを、私なりに考えてみました。

〉1)私たち日本人はどうしても母国語の日本語の方が、感情が込めやすい(無意識のうちに)、ということがあると思います。
〉なので、英語の本を読むときは、ちょっと声の強弱をオーバーめにつけて、みてもいいかも?

そうなんですよね。自分でも気づいていたのですが,日本語で読んでいる時のほうが,高い声で抑揚をつけて読んでいるようなのです。読んでいる自分も,日本語の方が心地いいし。

〉2)はらぺこあおむしは、総語数が、少し1歳前半には長いと思います。
〉まずは、spotシリーズなどの総語数30語までの絵本からスタートしてはいかがでしょうか?

そうですね。こちらで紹介された"Phone Friends"(総語数60くらい)を購入して読んでみたら,それほど嫌がらずに聞いていました。

ORT
〉とてもよいシリーズなので、ゆくゆく、あったほうが良いので私も買いたいなあと、思ってます。ただし、新宿のブッククラブで借りて読んだのですが、文字がなくても内容が1歳児には、難しいと思います。

そうですか。それなら,あせらずにそろえていくことにします。
これまで,お子さんが2歳以上の方のご意見がほとんどだったので,ぴかぶーさんのご意見はとても参考になりました。どうもありがとうございます。

〉今後とも、仲良くしてくださいね。では。

こちらこそ,よろしくお願いします。それでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.