Re: のんたさんって・・・!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(19:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1242. Re: のんたさんって・・・!

お名前: すけさやママ
投稿日: 2004/1/26(21:10)

------------------------------

のんたさん、こんばんは♪

〉〉(今日は上の子が実家に行っているので、思い切り羽根のばしてます)

〉 うらやましい。うちは同居姑は寝たきりなので、オムツ代が子どもと親の
〉分ですごいかかる(笑)。年取って生むと親が使えないのがイタイ。
〉親が動けるうちは利用しない手はないですぞ!!

ええーっ。寝たきりのお姑さんと同居なさってるんですか?
それはさぞかし大変でしょうね・・・想像もつきません。

〉 企業秘密ですが、特別に教えて差し上げましょう。
〉なんて、言っても、さすがに体力と記憶力の減退に日々ショックする
〉ことも多し。はは。やっぱり寝おっぱいが疲労の元のような・・・。

いやあ、オフ会では年下かと思いました。
(ちなみに私の歳はぎりぎり70年代生まれ。)
寝おっぱいやめたらもっと若くなっちゃうんじゃないですか〜?
おっぱいって確実にママを老けさせますもんね。

〉〉下の子で男の子って、ママにとっては特別な存在みたいですよね。
〉〉「ばか、ちね!」でも何でも、本当は可愛くてしょうがないんでしょ〜

〉 お察しのとおりです。いやぁ、孫のようにかわいいですなぁ。
〉大きくならないでぇ、って感じ。何しろ反抗期思春期少年たちが私のお客さま
〉なので、あぁ、いつかはこんなになってしまうんだよなぁって。

ははは。それ、あります。私も高校生を見るとそう思います(笑)。

〉 ちなみに、いずみ書房の出しているコロンビア製作の
〉「マザーグース英語のうた」というシリーズです。1巻2700円くらいでした。
〉1巻あたり20分ちょっとのビデオですが。

ああ、うちにいずみ書房のカタログあった気がする。
見てみますね。ありがとうございます!

〉 うわぁ、4月ですかぁ、いよいよですねぇ。私は異動で
〉どこへ行くかもわからないんですよぉ。(閉校なので)

なんだかやたら大変なことばかりですね、のんたさん。

〉〉定時制だったんですか〜。
〉〉家族と生活時間帯がずれちゃうから大変ですよね。

〉 大変でした。しばらくは保育園にも入れず(勤務時間が午後から
〉だったので、いれてもらえなかった)2歳になる1年間はてんやわんやでした。

ええーっ。定時制だとそんなこともあるんだー。
信じられない!

〉〉5歳3ヶ月!脱帽!私が今まで知っている限りで最長記録です!
〉〉親子の広場のおっぱい偏差値ってすごく高そう!
〉〉なかでものんたさんのトップはかなりの確率で確実ですね。
〉〉 (もしもこれを読んで「私はもっとすごかったわ」という方がいらしたら、
〉〉  ぜひぜひレスつけてくださいませ。英語の話はしなくてもいいから(笑))。

〉 私もしりたいわぁ。ぜひぜひレスしてくださいませ。そしておっぱい
〉苦労話でも語りあいましょう。(笑)

いやあ、呼びかけてはみたけど、いないと思うなあ。
4歳以上まであげてた人っていうふうに、条件ゆるめましょう。
どなたかいらっしゃいませんか?
(これでもいない気がするけど)

〉〉くもんかー。確かに「お勉強」っぽいけれど、それで子どもがはまるなら、
〉〉選択肢に入れてもいいかもしれないですね。どうなんだろ?
〉〉実はけっこう興味あります。

〉 ご興味あります?また、別の機会にでも情報提供しますね。

ぜひぜひお願いします!

〉 異動してきた7人のうち4人が入院するような学校でした(笑)
〉 校長も教頭もよく倒れた。でもまぁ、「大変」というのがどこが
〉基準かにもよりまして、教室に生徒が座っているのが「普通」と思って
〉授業してきた教師にはとんでもない学校!だったようだし、私みたいな
〉夜間あがりは、生徒が教室にいないのが普通だったので、「おぉ、授業に
〉まじめについてきてくれるし、敬語使ってくれるんだぁ」なんてことに
〉感動できたりします。(笑)事前知識必要なときにはいつでもどうぞ!!

そこまでの学校にお勤めだったんですかあ・・・!
うーん、私には勤まらないかも・・・。

それにしても、のんたさんって・・・。
きれいだし明るいから、ぜーんぜんそんなふうに見えないけれど、
すごーーーく苦労してるんですね!
こんなんで大変だと思っていた自分が恥ずかしい。
のんたさんを見習って、少しくらいのことでくじけず前向きに生きていこう、と決意いたしました。
またいろいろお話してくださいね!

〉 ではでは、また。

今日はあの挨拶はなし?
気に入っちゃったから、もう一回使わせていただきますね。

しーゆー。
  


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1243. いえいえ、とんでもない・・

お名前: のんた
投稿日: 2004/1/27(11:42)

------------------------------

すけさやママさん、こんにちは!

〉ええーっ。寝たきりのお姑さんと同居なさってるんですか?
〉それはさぞかし大変でしょうね・・・想像もつきません。

いえいえ、現在はもう介護の域を越えてしまったので、
療養型の病院にやっと入院できたので、直接介護はしてないのよ。
っていうか、入院できて、ほっとしたら下の子ができたちゃった
という、鬼嫁です。
ちなみにオムツ代は保険がきかないので、かかるんですよぉ。

〉いやあ、オフ会では年下かと思いました。
〉(ちなみに私の歳はぎりぎり70年代生まれ。)
〉寝おっぱいやめたらもっと若くなっちゃうんじゃないですか〜?
〉おっぱいって確実にママを老けさせますもんね。

 そりゃいくらなんでも、若くみすぎ(笑)オバサンはあつかましいので
遠慮なく喜ばせていただきます!!きゃぁ!!

〉〉 異動してきた7人のうち4人が入院するような学校でした(笑)
〉〉 校長も教頭もよく倒れた。でもまぁ、「大変」というのがどこが
〉〉基準かにもよりまして、教室に生徒が座っているのが「普通」と思って
〉〉授業してきた教師にはとんでもない学校!だったようだし、私みたいな
〉〉夜間あがりは、生徒が教室にいないのが普通だったので、「おぉ、授業に
〉〉まじめについてきてくれるし、敬語使ってくれるんだぁ」なんてことに
〉〉感動できたりします。(笑)事前知識必要なときにはいつでもどうぞ!!

〉そこまでの学校にお勤めだったんですかあ・・・!
〉うーん、私には勤まらないかも・・・。

 私は社会に出た当初は、副都心の企業で、OAインストラクタだったんで、
今の職業は3回目の転職です。定時制は希望して行ったので、教員生活はとても
楽しくて、その頃の生徒とはいまだにやりとりがあります。でも、若くて
子どもがいなかったからできた仕事でしたが。(家庭を犠牲にしなければ
成り立たない仕事だったので)やりがいもあったかなぁ。でも、仕事の中心は
恋愛相談、性のお悩み、家庭内暴力、家庭崩壊、精神的な病系の相談、などなど
メンタル面のエンカレッジで、学校に来つづけてもらうことが目標だったので、
授業の技術とか、そういう能力がいい年してボロボロです。平均以上の学校では
とても勤まらないと思います。お恥ずかしい・・。

〉それにしても、のんたさんって・・・。
〉きれいだし明るいから、ぜーんぜんそんなふうに見えないけれど、
〉すごーーーく苦労してるんですね!

 いえいえ、なので、好き勝手やってきているだけで、苦労はしてなくて、
不惑なのに戸惑うことばかりだし、実の子が思うとおりにならなくては、キー!
となってしまう精神年齢の低い私なのです。若く見えるんでなく幼稚なのね(笑)

〉こんなんで大変だと思っていた自分が恥ずかしい。
〉のんたさんを見習って、少しくらいのことでくじけず前向きに生きていこう、と決意いたしました。

そな、おおげさな(笑) いや、前向きはいいことです。はい。

〉またいろいろお話してくださいね!

おしゃべりなので、ご同業と聞いて、ついついいらんことまで馴れ馴れしく
しゃべってしまうのです。うるさくて、すみません。聞いていただいてあり
がとう!! しゃべる商売の癖に休業なので欲求不満か!?あたしゃ。
こちらこそ、いろいろ教えてくださいねぇ!!

〉今日はあの挨拶はなし?
〉気に入っちゃったから、もう一回使わせていただきますね。

〉しーゆー。

あはは、英語の先生のお墨付きだ!!

しーゆー!!
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1247. Re: そんな、ご謙遜を・・・。

お名前: すけさやママ
投稿日: 2004/1/28(02:46)

------------------------------

のんたさん、こんにちは!
またのお返事うれしいです。

〉いえいえ、現在はもう介護の域を越えてしまったので、
〉療養型の病院にやっと入院できたので、直接介護はしてないのよ。
〉っていうか、入院できて、ほっとしたら下の子ができたちゃった
〉という、鬼嫁です。

それでもやっぱり大変よぉ。
入院する前とかいろいろ気苦労もあったでしょう?
私なんて、下の子妊娠中、切迫流産で絶対安静だった時(無事でよかった・・・)、
まだ1歳だった上の子を2週間も主人の実家に追いやっちゃったんですよ・・・鬼母。
でも、教員って流産する人やたら多いですよね。立ち仕事だから。

〉 そりゃいくらなんでも、若くみすぎ(笑)オバサンはあつかましいので
〉遠慮なく喜ばせていただきます!!きゃぁ!!

遠慮なく喜んで〜!
すけさやパパのお墨もついてるんだから。
(写真でだけど)

〉 私は社会に出た当初は、副都心の企業で、OAインストラクタだったんで、
〉今の職業は3回目の転職です。定時制は希望して行ったので、教員生活はとても
〉楽しくて、その頃の生徒とはいまだにやりとりがあります。でも、若くて
〉子どもがいなかったからできた仕事でしたが。(家庭を犠牲にしなければ
〉成り立たない仕事だったので)やりがいもあったかなぁ。でも、仕事の中心は
〉恋愛相談、性のお悩み、家庭内暴力、家庭崩壊、精神的な病系の相談、などなど
〉メンタル面のエンカレッジで、学校に来つづけてもらうことが目標だったので、
〉授業の技術とか、そういう能力がいい年してボロボロです。平均以上の学校では
〉とても勤まらないと思います。お恥ずかしい・・。

実は私も転職組です。
なんかちょっと似てますね(一緒にされちゃ嫌でしょうけど(笑))。
都市銀行に総合職として就職しましたが、たった1年で挫折しました。
あの1年はつらかったなあ・・・。
それにしても、希望して定時制に行くなんてえらいわぁー。しかも「楽しかった」とは!
(のんたさんの話を聞いてると、ちょっとやってみたかった気もするけど。)
私も恋愛相談、性のお悩み系統はよく相談にのりました。
性病のことなんて聞かれても・・・なんて、とまどうことも多かった。若かったし(笑)。
でも、家庭内暴力、家庭崩壊、精神的な病系の相談etc.そこまでハードなものには
出くわしたことないです・・・。すごすぎ。
(私も授業の技術には、まったく自信がありません・・・
それどころか、英語の力にも・・・。ということで、多読のお世話になってます(笑))

〉 いえいえ、なので、好き勝手やってきているだけで、苦労はしてなくて、
〉不惑なのに戸惑うことばかりだし、実の子が思うとおりにならなくては、キー!
〉となってしまう精神年齢の低い私なのです。若く見えるんでなく幼稚なのね(笑)

苦労を苦労と思わないのが、若さの秘訣なんですね!
(子どものことで時々キーっとなるのは、誰でも一緒よね。)

〉おしゃべりなので、ご同業と聞いて、ついついいらんことまで馴れ馴れしく
〉しゃべってしまうのです。うるさくて、すみません。聞いていただいてあり
〉がとう!! しゃべる商売の癖に休業なので欲求不満か!?あたしゃ。
〉こちらこそ、いろいろ教えてくださいねぇ!!

いえいえ、前からお近づきになりたいと思っていたので、
とっても嬉しいです。それにのんたさんの話っておもしろい!
「しゃべる商売」ぴったりですね〜。
私にも半分分けてほしいくらい!(って何を?)

〉〉今日はあの挨拶はなし?
〉〉気に入っちゃったから、もう一回使わせていただきますね。
〉〉しーゆー。

〉あはは、英語の先生のお墨付きだ!!
〉しーゆー!!

しつこいと思われそうで不安ですが・・・(笑)

しーゆー! 

ではでは〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 1248. Re: いえいえ、とんでもない・・

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/1/28(10:36)

------------------------------

すけさやママさん、のんたさん、こんにちは!

横から失礼!

のんたさん、りんごちゃんの様子をOUPの講演会で
リボンちゃんとともにメインの話題にしようと思っています。
それで、質問があるのですが、個人的な話題になると思うので、
sss@seg.co.jp にメールをいただけますか? よろしければ・・・

用件のみにて失礼!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1250. Re: いえいえ、とんでもない・・

お名前: のんた
投稿日: 2004/1/28(11:11)

------------------------------

酒井先生、こんにちは。
さっそくメールさせていただきました。

 では、また。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.