[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(06:02)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: hiro
投稿日: 2004/1/3(02:08)
------------------------------
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、今年は我が家の子供達もORTデビューを果たそうと思っています。
(ORTはステージ1-3のセットを持ってはいたのですが、なかなか始められないでいました。)
最初は、ただ今小6で今年の春から中学生の兄だけにして5歳(年中)の弟はもう少し待とうかと思っていたんですが、なんとその弟の方が「ママ、英語教えて!」と言い出したのです。
きっかけは、昨年外国にお引越ししてしまったお友達から年賀状が来たことです。
久しぶりの交流がとっても嬉しかったみたいで、しばらくその年賀状を眺めていたんですが、おもむろにお絵かき帳に
A HAPPY NEW YEARと年賀状のまねをしてクレヨンで書きはじめました。もちろん、お絵かきの延長線上という感じでしたが・・・
そして、「○○ちゃん、もう英語が喋れるようになっちゃったかな?」
と言い出し、そして、先ほどの発言が飛び出しました。
本当は、兄弟の年の差が7歳あることから、一緒に始めるのは難しいかと思っていたので、兄からと思っていたのですがせっかくの次男の気持ちも大切にしたいと思い、一緒に始めようと思います。
みなさんならどのように始めますか?
やっぱり2人一緒に読み聞かせですか?
幸いな事に、我が家の長男はひじょ〜に精神年齢は低いです。
何か、アドバイスがあったらお聞かせください!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: のんた
投稿日: 2004/1/3(14:48)
------------------------------
hiroさん、皆さん、あけましておめでとうございます。
〉さて、今年は我が家の子供達もORTデビューを果たそうと思っています。
〉(ORTはステージ1-3のセットを持ってはいたのですが、なかなか始められないでいました。)
〉最初は、ただ今小6で今年の春から中学生の兄だけにして5歳(年中)の弟はもう少し待とうかと思っていたんですが、なんとその弟の方が「ママ、英語教えて!」と言い出したのです。
〉きっかけは、昨年外国にお引越ししてしまったお友達から年賀状が来たことです。
〉久しぶりの交流がとっても嬉しかったみたいで、しばらくその年賀状を眺めていたんですが、おもむろにお絵かき帳に
〉A HAPPY NEW YEARと年賀状のまねをしてクレヨンで書きはじめました。もちろん、お絵かきの延長線上という感じでしたが・・・
〉そして、「○○ちゃん、もう英語が喋れるようになっちゃったかな?」
〉と言い出し、そして、先ほどの発言が飛び出しました。
きっかけって、とても大事ですよね。うちの上の子現8歳も4歳で英国に
行ったお友達が5歳になり、一時帰国時に会った時日本語のほうが出なくなっていた事にショックを受けていました。(日本語を使わないので忘れてし
まったらしかった)もちろん、英語はめちゃめちゃネィティブになっていて、私も彼女の発音がよすぎで聞き取れないくらいだった。その頃から、
「英語」というものに興味が出てきたようでした。リアルって大事ですよね。
〉本当は、兄弟の年の差が7歳あることから、一緒に始めるのは難しいかと思っていたので、兄からと思っていたのですがせっかくの次男の気持ちも大切にしたいと思い、一緒に始めようと思います。
〉みなさんならどのように始めますか?
〉やっぱり2人一緒に読み聞かせですか?
〉幸いな事に、我が家の長男はひじょ〜に精神年齢は低いです。
年の差7歳ですか。うちも6歳離れているので、とても親近感です!!
まだ、下が2歳ですが、小さいのと遊んでいるせいか、上の子はやっぱり、
同じ学年のこと比べるとかなり幼稚です。
上の子が英語の単語を喋ると日本語と区別なくオウム返ししています。
下の子って、チビの癖に上の子と同等と思っていてすぐライバル心もや
しますよねぇ。だけど、そこは年の差のメリットで、上の子は結構我慢が
できるので、うまく「ごっこ遊び」的に進めてはいかがでしょう。
最初字のない絵本のものがたり作りごっこで、ページごとに兄弟交互に
お話を作ってもらうとか。(もちろん、日本語でです)ちょうどキッパー
が5歳の次男さんと等身大、チップがお兄ちゃんと等身大で、親近感が
わくのでは?ステージが進んだら、それぞれセリフをいって劇仕立てに
して遊ぶとかいかがでしょう。親子でワイワイガヤガヤとイラストを
見て思いついたこと、発見したことを話して楽しんでみて、ORTは
なんだか愉快だなという雰囲気をまず手始めに・・・。
なんて、思いつきでアドバイスになりませんが。
イラストには必ず骨やめがねが落ちていたり、隣のおじさんがのぞいて
いたりと、ストーリーとは関係ない発見があって、それが面白いみたいです。
うちはなかなか下の子と対等に読み進めてはいけないので、上の子だけ
ですが。5歳なら十分ORTを楽しめると思います。
ではでは、HAPPY ORT!!
------------------------------
のんたさん、こんにちは!
〉 きっかけって、とても大事ですよね。うちの上の子現8歳も4歳で英国に
〉行ったお友達が5歳になり、一時帰国時に会った時日本語のほうが出なくなっていた事にショックを受けていました。(日本語を使わないので忘れてし
〉まったらしかった)もちろん、英語はめちゃめちゃネィティブになっていて、私も彼女の発音がよすぎで聞き取れないくらいだった。その頃から、
〉「英語」というものに興味が出てきたようでした。リアルって大事ですよね。
うちのチビも、その子が帰って来たときにお話しが出来なくなるのではないかと心配しているみたいです。
なんにせよ、せっかく興味を持ったんだから今かなと・・・
〉〉本当は、兄弟の年の差が7歳あることから、一緒に始めるのは難しいかと思っていたので、兄からと思っていたのですがせっかくの次男の気持ちも大切にしたいと思い、一緒に始めようと思います。
〉〉みなさんならどのように始めますか?
〉〉やっぱり2人一緒に読み聞かせですか?
〉〉幸いな事に、我が家の長男はひじょ〜に精神年齢は低いです。
〉年の差7歳ですか。うちも6歳離れているので、とても親近感です!!
〉まだ、下が2歳ですが、小さいのと遊んでいるせいか、上の子はやっぱり、
〉同じ学年のこと比べるとかなり幼稚です。
おぉ!のんたさんの所は6歳違いですか?年の離れた兄弟って結構いるものですね!
〉 上の子が英語の単語を喋ると日本語と区別なくオウム返ししています。
〉 下の子って、チビの癖に上の子と同等と思っていてすぐライバル心もや
〉しますよねぇ。だけど、そこは年の差のメリットで、上の子は結構我慢が
〉できるので、うまく「ごっこ遊び」的に進めてはいかがでしょう。
そうですね!下の子は何でも上の子と同じにしたがるし、上の子は下の子に合わせる事に慣れてるし(単にレベルが一緒なだけ?)
3人で遊びの延長戦から始めるのっていいかもしれませんね!
〉 最初字のない絵本のものがたり作りごっこで、ページごとに兄弟交互に
〉お話を作ってもらうとか。(もちろん、日本語でです)ちょうどキッパー
〉が5歳の次男さんと等身大、チップがお兄ちゃんと等身大で、親近感が
〉わくのでは?ステージが進んだら、それぞれセリフをいって劇仕立てに
〉して遊ぶとかいかがでしょう。親子でワイワイガヤガヤとイラストを
〉見て思いついたこと、発見したことを話して楽しんでみて、ORTは
〉なんだか愉快だなという雰囲気をまず手始めに・・・。
〉 なんて、思いつきでアドバイスになりませんが。
〉 イラストには必ず骨やめがねが落ちていたり、隣のおじさんがのぞいて
〉いたりと、ストーリーとは関係ない発見があって、それが面白いみたいです。
物語作りごっこか・・・うちのお兄ちゃんが好きそうです。
のんたさんの所は下のお子さんが2歳って事は上のお子さんは8歳(2年生)ですか?
英語は出てきた時はどうしてますか?
英語のみ?それとも日本語で説明付けますか?
私はエリック・カールさんの絵本限定で意味関係なく英語で歌感覚でたま〜に聞かせてますが・・・
ORTを進めているみなさんはどうなさってるのかと思って・・・
〉 うちはなかなか下の子と対等に読み進めてはいけないので、上の子だけ
〉ですが。5歳なら十分ORTを楽しめると思います。
そう言っていただけると、始める勇気がわきます。
私は何でも始めるまでが時間が掛かってしまうんです。
〉 ではでは、HAPPY ORT!!
ありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: emmie
投稿日: 2004/1/3(21:11)
------------------------------
あけましておめでとうございます。
〉さて、今年は我が家の子供達もORTデビューを果たそうと思っています。
お仲間が増えて、うれしいです!!
〉幸いな事に、我が家の長男はひじょ〜に精神年齢は低いです。
〉何か、アドバイスがあったらお聞かせください!
アドバイスっていうほどでもないですけど、
お兄ちゃんには、Stage2から4など初めのStageをじっくり進めていくと、
あとはすんなりいくかと思います。
ORTは、はずれのお話が少ないですし、キッパーたちが好きになっちゃえば、
あとは楽。
うちの息子はもうすぐ5歳なんですけど、姉がORTを読んでいる横で、
たまに絵をながめたりしています。
骨さがしとか、動物の数をかぞえたりとか、まあ日本語の絵本とかわりなく
楽しんでますね。
またどんな感じで読まれているのか、教えてくださいね。
それからhiroさんは、300万語?ですか。
私もがんばろー。
Happy Family Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: hiro
投稿日: 2004/1/4(02:46)
------------------------------
emmieさん、こんにちは!
〉お仲間が増えて、うれしいです!!
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
〉〉幸いな事に、我が家の長男はひじょ〜に精神年齢は低いです。
〉〉何か、アドバイスがあったらお聞かせください!
〉アドバイスっていうほどでもないですけど、
〉お兄ちゃんには、Stage2から4など初めのStageをじっくり進めていくと、
〉あとはすんなりいくかと思います。
〉ORTは、はずれのお話が少ないですし、キッパーたちが好きになっちゃえば、
〉あとは楽。
Stage2くらいからじっくりですね!
ところで、読み聞かせは最初から英語のみで進めましたか?
いかに楽しく進めるかですね〜!
基本的に絵本は好きな子達だから、キッパー達も好きになってくれるといいな!
〉うちの息子はもうすぐ5歳なんですけど、姉がORTを読んでいる横で、
〉たまに絵をながめたりしています。
〉骨さがしとか、動物の数をかぞえたりとか、まあ日本語の絵本とかわりなく
〉楽しんでますね。
うちでは弟がやる気満々なのに、兄の方がいまいちなのが悩みの種です。
私が英語の児童書(MTHなど)を読んでいるとうらやましそうにしているから
全く興味がない訳ではなさそうだから、
持って行き方なんでしょうね〜!
〉またどんな感じで読まれているのか、教えてくださいね。
はい、みなさんにご報告できればいいなと思っています。
〉それからhiroさんは、300万語?ですか。
〉私もがんばろー。
〉Happy Family Reading!!
一緒にがんばりましょう!
ありがとうございました。
Happy Family Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: emmie
投稿日: 2004/1/4(10:03)
------------------------------
hiroさん、おはようございます。
〉ところで、読み聞かせは最初から英語のみで進めましたか?
えっとー、この広場では読み聞かせだけで進められる方もありますし、
いっしょに読むとか、一人でも読ませるとか、いろいろですね。
うちはお勉強っぽくなりがちなのですが...。
ORTの前に、CTPのLearn to Read, Read to Learn というシリーズで
読みをはじめました。
テープといっしょに言ってみたりして。
ORTは読み聞かせは1回ぐらいで、一緒に読んで、最後は一人で読めるようになったら次の絵本に移ったかな。
最初の頃は、ご褒美でつったんですよ。
絵本の最後に欲しいものを書かせておくとか、
シールがたまったら好きなお菓子を買ってあげるとか。
あまり薦められる方法ではありませんが、心配しなくてもご褒美作戦は自然消滅しました。
初めの頃は、英語だけとかこだわらずに、子供が日本語での説明を必要とすれば、
日本語もまぜていいのではないでしょうか。
だんだん英語だけで理解できるようになって、日本語が必要なくなると思います。
あとORT以外にも、
SHONEN JUMPを見せて、英語が出来るとこれが読めるよーとか、
大きくなったらNZにいっしょに行くから、通訳してねとか(私の夢、ハハ)、
折にふれて英語が使えると何かできそう、っていうことを伝えてます。
お母さんがORT楽しければ、きっとだいじょうぶですよ!
ではでは、また。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: hiro
投稿日: 2004/1/6(00:35)
------------------------------
emmieさん、こんばんは!
〉初めの頃は、英語だけとかこだわらずに、子供が日本語での説明を必要とすれば、
〉日本語もまぜていいのではないでしょうか。
〉だんだん英語だけで理解できるようになって、日本語が必要なくなると思います。
そうですか〜!そのときの必要に応じてですね!
〉あとORT以外にも、
〉SHONEN JUMPを見せて、英語が出来るとこれが読めるよーとか、
おおぉ〜!SHONEN JUMPですか!
長男の愛読書です。(もちろん、日本語)
これは効果絶大かも・・・
ところで、内容は日本と同じものが英語になっているのですか?
それとも、オリジナル?
〉お母さんがORT楽しければ、きっとだいじょうぶですよ!
そうですよね〜!そうですよね!
〉ではでは、また。
ありがとうございました。
------------------------------
hiroさん、おはようございます。
〉おおぉ〜!SHONEN JUMPですか!
〉長男の愛読書です。(もちろん、日本語)
〉これは効果絶大かも・・・
〉ところで、内容は日本と同じものが英語になっているのですか?
〉それとも、オリジナル?
今ちょうど回覧本の掲示板に、SHONEN JUMP が出ていますよ。
私も以前読みました。
内容は、日本版を知らないだけに...
ではでは。お知らせでした。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: のんた
投稿日: 2004/1/7(00:47)
------------------------------
横レスですんません。私自身が漫画好きなもので。
ちなみに1冊「SHONEN JUNP」を持っていますが、内容は、少年ジャンプに
過去に連載されたものを抜粋している感じです。リアルタイムなものでは
ないです。日本でもヒットした、もしくはしているものを何本かまとめて
連載しているようです。例えば、もう終わっている「ドラゴンボール」とか
今連載中だけど、かなり始めの頃の「ワンピース」と言った感じ。
内容は同じです。漫画特有の擬態語、「ガーン」とか「ドーーン」
のような言葉も英訳して、字も例の漫画レタリングで書いてあって、それを
誰がやったか(英訳とは別に)まで記載されていて感動しましたよ。
「ワンピース」はアジアを中心にかなり国際的に広がっているようで、
英語や中国語のファンサイトも結構あるようです。なんかちょっと嬉しかっ
たですよ。あの情緒が国際的に認められていると思うと・・・。
「SHONEN JUMP」も、漫画部分だけでなく、カラーページでの日本の
漫画イベントなどの紹介など、国際的視点で見ることができるのも新鮮で
面白かったです。
と私の個人的な感想でした。ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1162. emmieさん、のんたさんありがとうございます!
お名前: hiro
投稿日: 2004/1/10(01:38)
------------------------------
emmieさん、のんたさんこんにちは!
新年早々風邪をひいてダウンしていたので、お礼が遅くなってすみませんでした。
長男にSHONEN JUNPの事を話したら、すごく興味を持っていました。
もともと活字中毒のところがあるんですけど、特にマンガは好き!
マンガならなんでも読みたい人なんですが、一度少年ジャンプで連載されたものらしい
って言ったら、ますます興味を持っていました。
「○○くん(←弟)と一緒に英語の絵本から読んでみる?」って聞いたら
「やってみる」という答えでした。しめしめ!
なのに私、今殆ど声がでません(涙)
早く風邪を治して、親子でORTを楽しみたいです〜(T_T)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: キャロル http://www.geocities.jp/osorade3po
投稿日: 2004/1/3(22:16)
------------------------------
hiroさん、こんにちは。キャロルです。
〉みなさん、あけましておめでとうございます。
〉今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
〉さて、今年は我が家の子供達もORTデビューを果たそうと思っています。
〉(ORTはステージ1-3のセットを持ってはいたのですが、なかなか始められないでいました。)
おおお、お仲間。嬉しいです。(なかなか始められなかった、というあたりも)
私はアドバイスなどできる立場ではありませんが、ORT初心者として
これから一緒に悩んだり迷ったり発見したりできたら嬉しいです。
ちびキャロは2歳になったばかりでよくわかってないでしょうが、
本を見せると「えーご」と言います。読み聞かせると大人しく聞いてたり
読み終わると「もっかい(もう一回)」と言ったりして
どこまで何を感じてるのか、どんなふうに楽しんでるのか謎です。
今はとりあえず登場人物の名前だけ覚えたような覚えてないような・・・。
「キッパー」と「フロッピー」だけかも?
「オー、フロッピー!」「ノー、フロッピー!」くらいだと真似します。
ゼロからどんな風に英語を吸収していくのか楽しみです。
では、これからもよろしくお願いします。
------------------------------
キャロルさん、こんにちは!
〉おおお、お仲間。嬉しいです。(なかなか始められなかった、というあたりも)
〉私はアドバイスなどできる立場ではありませんが、ORT初心者として
〉これから一緒に悩んだり迷ったり発見したりできたら嬉しいです。
よろしくお願いします(^^)
〉ちびキャロは2歳になったばかりでよくわかってないでしょうが、
〉本を見せると「えーご」と言います。読み聞かせると大人しく聞いてたり
〉読み終わると「もっかい(もう一回)」と言ったりして
〉どこまで何を感じてるのか、どんなふうに楽しんでるのか謎です。
〉今はとりあえず登場人物の名前だけ覚えたような覚えてないような・・・。
〉「キッパー」と「フロッピー」だけかも?
〉「オー、フロッピー!」「ノー、フロッピー!」くらいだと真似します。
可愛いですね〜!
私もやってみよう!今、ちびhiroは英語モード全開だから・・・
兄ちゃんと一緒に上手に持っていければいいんだけど・・・
別々だと、私が息切れしそうだから・・・
〉ゼロからどんな風に英語を吸収していくのか楽しみです。
本当に楽しみですよね〜!
〉では、これからもよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2004/1/9(16:52)
------------------------------
hiroさん、こんにちは
〉さて、今年は我が家の子供達もORTデビューを果たそうと思っています。
〉(ORTはステージ1-3のセットを持ってはいたのですが、なかなか始められないでいました。)
さてはお母さん、ひとりじめしてましたね(^^)
〉最初は、ただ今小6で今年の春から中学生の兄だけにして5歳(年中)の弟はもう少し待とうかと思っていたんですが、なんとその弟の方が「ママ、英語教えて!」と言い出したのです。
〉きっかけは、昨年外国にお引越ししてしまったお友達から年賀状が来たことです。
〉久しぶりの交流がとっても嬉しかったみたいで、しばらくその年賀状を眺めていたんですが、おもむろにお絵かき帳に
〉A HAPPY NEW YEARと年賀状のまねをしてクレヨンで書きはじめました。もちろん、お絵かきの延長線上という感じでしたが・・・
〉そして、「○○ちゃん、もう英語が喋れるようになっちゃったかな?」
〉と言い出し、そして、先ほどの発言が飛び出しました。
可愛いですねーお友達を思う気持ちが!
コミュニケーションしたいっていう気持ちがあってはじめられるって
いいですね。
〉本当は、兄弟の年の差が7歳あることから、一緒に始めるのは難しいかと思っていたので、兄からと思っていたのですがせっかくの次男の気持ちも大切にしたいと思い、一緒に始めようと思います。
〉みなさんならどのように始めますか?
〉やっぱり2人一緒に読み聞かせですか?
一緒と別々、そのときの都合で適当でいいのでは…
ごめんなさい、全然アドバイスできなくて…
そのときどきで子どもの気分も違いますしね。
最近我が家でも時間の都合で別々に読むことも増えてきています。
だから同じ本を3回も読んだりします。
(一回目は、母、ぬけがけです。子どもにはナイショ)
読むことは楽しんでくれていますが、他の事に夢中になって
読まずに終わることもあるので上手に一日のリズムの中に
組み込まれるといいんだけどなーと、思いつつ、まだらに読んでいます。
ではでは!楽しい読書を♪
------------------------------
sumisumiさん、こんにちは!
〉〉さて、今年は我が家の子供達もORTデビューを果たそうと思っています。
〉〉(ORTはステージ1-3のセットを持ってはいたのですが、なかなか始められないでいました。)
〉さてはお母さん、ひとりじめしてましたね(^^)
ひとりじめというより、ひとりで眺めてました〜♪(あ、ひとりじめか・・・)
〉可愛いですねーお友達を思う気持ちが!
〉コミュニケーションしたいっていう気持ちがあってはじめられるって
〉いいですね。
本当に、いいきっかけだと思いました。
今でも彼はやる気満々で、家に遊びにきたお友達に
「見て、英語かいたんだ〜♪」ってお絵かき帳の象形文字を見せてます^_^;
〉〉みなさんならどのように始めますか?
〉〉やっぱり2人一緒に読み聞かせですか?
〉一緒と別々、そのときの都合で適当でいいのでは…
〉ごめんなさい、全然アドバイスできなくて…
いえいえ、そんなことありません!
小学生と幼児をいつも一緒にやろうと思ったら、時間的に難しいし、
かといって、一緒にもやりたいし・・・
硬く考えてたら、なかなかできませんよね!
〉そのときどきで子どもの気分も違いますしね。
そうですよね〜!
〉最近我が家でも時間の都合で別々に読むことも増えてきています。
〉だから同じ本を3回も読んだりします。
〉(一回目は、母、ぬけがけです。子どもにはナイショ)
一回目は母ですよね〜!
親子三人で楽しく進めていらっしゃるんですね〜!
〉読むことは楽しんでくれていますが、他の事に夢中になって
〉読まずに終わることもあるので上手に一日のリズムの中に
〉組み込まれるといいんだけどなーと、思いつつ、まだらに読んでいます。
う〜ん、私も早く始めたい!
でも、今は風邪のために声がしゃがれている状態なので暫くはお預けです(T_T)
〉ではでは!楽しい読書を♪
ありがとうございました(^^)/