Re: Esme Raji Codell さんのサイト、絵本、児童書盛りだくさん!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(07:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1042. Re: Esme Raji Codell さんのサイト、絵本、児童書盛りだくさん!

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2003/11/13(18:19)

------------------------------

emmieさん、ほんとにお久しぶりです。MOMA親爺です。
  ちょっと前まで改名を考えておりましたが、やめました。
  で、生涯「MOMA親爺」でいくことにしました。

〉みなさん、こんにちは。ちょっと停滞気味のemmieです。

  私はいつも停滞気味です。この間まとめ読みをしたのは
  scholasticからまとめ買いをした「ダール」が届いた時で
  「Viscar・・」「Matilda」「BFG」「Twitch」「Magic Finger」
  などをむさぼり読みました。面白かった。
  特に「Matilda」「BFG」は絶品でした。
  昔emmieさんが、「Boy」「Going Solo」を読まれたと報告された
  (5月頃??)のことを思いだします。「Boy」「Going Solo」と
  「The Witches」 が残っているので、残り少ない読書の秋は
  これらを読もうと思っています。

〉アマゾンからお薦めのメールがきていて見つけました。
〉『How to get your child to love reading』の著者、
〉Esme Raji Codell さんのサイトです。
〉http://www.planetesme.com/
〉(この本、読んだかたあります??)

  これ、すごいですね。もう目が回りそうです。推薦本のなかに
  Judy Moodyありまして、なんかほっとした。

  福岡の読書相談会に行かれるんですね。
  福岡近いので、行きたかったんですけど、別の用事で
  今回はパスです。

  今度久しぶりに「MOMA娘」シリーズをやりたいんですが
  ネタ不足です。それでも書いてみたいです。

  では、Happy Family Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1045. Re: Esme Raji Codell さんのサイト、絵本、児童書盛りだくさん!

お名前: emmie
投稿日: 2003/11/14(10:38)

------------------------------

MOMA親爺さん、こんにちは。

〉emmieさん、ほんとにお久しぶりです。MOMA親爺です。

Holesの話題でお見かけしました。
ビデオ是非お借りしたいと思っています。すでに何人待ち?

〉  ちょっと前まで改名を考えておりましたが、やめました。
〉  で、生涯「MOMA親爺」でいくことにしました。

そうなんですね。
親爺さんのほうが、オフに出たとき、名前と本人とのギャップのおかげで(daddy のほうが、本当はお似合いになるみたいですよね!)印象に残りやすかったり。

〉  私はいつも停滞気味です。この間まとめ読みをしたのは
〉  scholasticからまとめ買いをした「ダール」が届いた時で
〉  「Viscar・・」「Matilda」「BFG」「Twitch」「Magic Finger」
〉   などをむさぼり読みました。面白かった。

おお!私と同じ時に買われたのでは?
とーってもお得でした。1冊だけ未読でとってます。
特に「Boy」「Going Solo」よかったですー!もう、惚れちゃいました!!
あと、「Going Solo」の最後の一言、息子を持つ母には、涙、涙でした。

〉  特に「Matilda」「BFG」は絶品でした。

どちらも、BBC BIG TOE で流れたので、いっぱい楽しめました。

〉〉アマゾンからお薦めのメールがきていて見つけました。
〉〉『How to get your child to love reading』の著者、
〉〉Esme Raji Codell さんのサイトです。
〉〉http://www.planetesme.com/
〉〉(この本、読んだかたあります??)

〉  これ、すごいですね。もう目が回りそうです。推薦本のなかに
〉  Judy Moodyありまして、なんかほっとした。

ほとんど読んだことのないものばかりで、届くのが楽しみです。

〉  福岡の読書相談会に行かれるんですね。
〉  福岡近いので、行きたかったんですけど、別の用事で
〉  今回はパスです。

でも、子連れなので、私がemmieです。よろしくー。だけになりそうです。

〉  今度久しぶりに「MOMA娘」シリーズをやりたいんですが
〉  ネタ不足です。それでも書いてみたいです。

書いてくださいネ!!

ではでは、今日は小学校で、1学期に一度の親子レクレーションがあるのですが、
英語活動をしたいというお母さんがあって、私がひきうけることに。
こういうお楽しみ会の企画は大好きで、せっせと準備をして、またまた読書時間がなくなるのでした...いけません。

Happy Family Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.