宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について

[掲示板: 〈過去ログ〉SEG社会人Bookclub会員用掲示板 -- 最新メッセージID: 1399 // 時刻: 2024/11/24(14:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

815. 宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/2/21(21:01)

------------------------------

オフ会の掲示板からのコピーですので、過去に読まれた方は
飛ばして下さい。

-----------------------------------------------------------
新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について
[ユーザ: 古川@SSS -- 掲示板: オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 6338 // 時刻: 2005/2/21(20:59)]

管理用 HELP LOGIN INFO 一覧表示(W): 最新タイトル(返答順) 最新タイトル(日付順) 最新メッセージ(返答順) 最新メッセージ(日付順) メッセージの検索 表示件数(Y):

--------------------------------------------------------------------------------

5940. 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について ▼ [古川@SSS] 2004/12/19(01:29)
5971. 東京定例夜オフ希望 ▼ [モーリン] 2005/1/3(02:34)
5976. Re: 東京定例夜オフ希望 ▼ [ririco] 2005/1/4(22:54)
5978. Re: 行ってらっしゃ〜い!! [モーリン] 2005/1/5(03:16)
6329. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について ▼ [職人] 2005/2/19(12:28)
6330. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について ▼ [古川@SSS] 2005/2/19(16:47)
6332. Re: 私も、G51教室で本が読みたいです。 [成雄] 2005/2/19(23:54)
6337. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について ▼ [s-barba] 2005/2/21(20:45)
6338. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について [古川@SSS] 2005/2/21(20:58)

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

5940. 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/12/19(01:29)

------------------------------

古川@SSSです。

東京のブッククラブの読書相談会は、
 1)新規に始める方のためへの指導
 2)停滞感を感じた人への読書相談
 3)ブッククラブ会員の交流会
の3つの役割を果たしていきましたが、ブッククラブの会員も
300万語を越す人が多数でてきている現状を考えて、
2月より 次の様に改めたいと思っています。

SEGブッククラブの読書指導会

 土昼・平日昼・平日夜 に各月1回
 ブッククラブ会員限定で(ただし、1回は見学可)
 1)新規に始める方のためへの指導
 2)停滞感を感じた人への読書相談
 を対象とした読書指導会 とさせていただきます。

SEGブッククラブのボランティア読書相談員

 2月より、ブッククラブに在室中、読書相談
 のボランティアをしても良いという方に、
 腕章を貸出しして、その間に限り、読書相談
 にのっていただく形をとります。
 これは、特に事前登録をせず、有志の方に
 自由にやっていただく形をとりたいと
 思っています。

東京定例自主オフ会

 池袋絵本の会、大手町オフ会がすでに、立ち上げられていますが、
 新宿でも、2月より、
  ”新宿・平日夜定例オフ”
  ”新宿・平日昼定例オフ”
 の立ち上げを予定しています。
   (2ケ月に1回づつやる予定)
 こちらは、SEGブッククラブとは独立の運営となりますので、
 ブッククラブ会員以外の方の参加もご自由です。
 幹事は1年交代を考えています。
 初代幹事には、
  夜オフ:マリコさん
  昼オフ:まりあさん
 が就任予定です。詳しくは、1月頃に、第1回のメンバー募集が
 行われると思います。 

オフ会の告知・募集は、他のオフ会同様、この掲示板で行われる
予定です。

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

5971. 東京定例夜オフ希望

お名前: モーリン
投稿日: 2005/1/3(02:34)

------------------------------

皆さん、あけましておめでとうございます。
モーリンです。

1月6日に東京に戻り、1月14日にダブリンに発つ予定です。
1月7日から1月12日の間で夜オフがあればいいなって思ってます。
急だから、無理かな〜。

では、Happy Reading!

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

5976. Re: 東京定例夜オフ希望

お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2005/1/4(22:54)

------------------------------

モーリンさん、あけましておめでとうございます。riricoです。

実は、モーリンさんとすれ違いでイギリスに行くんです。
(ただの観光なのですが)
6日に東京を出て、11日に帰国。
ロンドンのみですが、イギリスは4年ぶりくらいなので楽しみです。
あまりに。ばっちり入れ違いなのでびっくりしてレスしてしまいました。

上でakoさんが迎撃オフ会の書き込みしていますね。
いいなー、私もモーリンさんのアイルランドの話聞きたかった〜。
今度東京に帰ってくる折には是非お会いしたいです。

明後日には出発なのに、スーツケースの準備もしていないriricoでした。

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

5978. Re: 行ってらっしゃ〜い!!

お名前: モーリン
投稿日: 2005/1/5(03:16)

------------------------------

ririco さん、あけましておめでとうございます。
モーリンです。

〉実は、モーリンさんとすれ違いでイギリスに行くんです。
〉6日に東京を出て、11日に帰国。
〉ロンドンのみですが、イギリスは4年ぶりくらいなので楽しみです。
〉あまりに。ばっちり入れ違いなのでびっくりしてレスしてしまいました。
本当に入れ違いですね。
私は、今回帰りにアイルランドから Wales に入り、Oxford から直接ヒースローに
行ってしまったので London には寄りませんでした。
London は宿泊費が高く、日本から宿泊付き滞在型のパックで行ったほうが安いので、改めて行こうと思いました。
そういえば、London から Oxford までは片道90分で2日間に往復すれば12ポンドのバスがありますよ。

〉いいなー、私もモーリンさんのアイルランドの話聞きたかった〜。
〉今度東京に帰ってくる折には是非お会いしたいです。
私も、お借りしている本を返したいと思っていたのですが、3月になりそうですね。

〉明後日には出発なのに、スーツケースの準備もしていないriricoでした。
気を付けて行ってきてください。

Enjoy London!

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

6329. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について

お名前: 職人
投稿日: 2005/2/19(12:28)

------------------------------

古川さんへ

職人です。
かなり時間がたってからの反応で申し訳ありません。
この件が出されて、内心なんとなくさびしく思っていましたが、どこがどうさびしく感じたのか良く分からなく、またあまり深くも考えず、古川さんがそう決められたなのなら従うしかないかなと思っていました。
しかし、先日数人のブッククラブメンバーと話しをしたとき、なんとなく心内を話したところ、やはり伝えたほうがいいのではとアドバイスをされ、それもそうだと思い、遅くなりましたが反応します。

〉東京のブッククラブの読書相談会は、
〉 1)新規に始める方のためへの指導
〉 2)停滞感を感じた人への読書相談
〉 3)ブッククラブ会員の交流会

〉SEGブッククラブの読書指導会

〉 土昼・平日昼・平日夜 に各月1回
〉 ブッククラブ会員限定で(ただし、1回は見学可)
〉 1)新規に始める方のためへの指導
〉 2)停滞感を感じた人への読書相談
〉 を対象とした読書指導会 とさせていただきます。

おっしゃられていることは確かにごもっともなのですが、これを読んでの印象は、乱暴な言い方をすると、相談事もなくただ交流のために来るのは禁止と受け取りました。

自分サイドの視点から話をすると、
1.G51教室(で開かれる場合)の本が静かに読みたい。
2.人の相談事のやり取りを聞き、自分にヒントになることも多い。
3.お勧めや話題になっている本の情報が入手できる
4.知り合いが増える
5.自分で相談事と思ってもいないことでも人との会話でクリアになることがある
という側面があります。
また私は土曜日に利用することが多いので、せっかくだから予定を合わせて行こうという気持ちもあります。

ですので、明確な相談事がない場合、ボランティア相談員という立場にならないと参加できないのだなと受け取りました。
そうなると、自分がメリットとして感じていたことは全て入らなくなります。

〉 新宿でも、2月より、
〉  ”新宿・平日夜定例オフ”
〉  ”新宿・平日昼定例オフ”
〉 の立ち上げを予定しています。
〉   (2ケ月に1回づつやる予定)
〉 こちらは、SEGブッククラブとは独立の運営となりますので、
〉 ブッククラブ会員以外の方の参加もご自由です。

また、上記は私の都合ですが、特別なことがない限り平日の昼夜の参加は参加出来ません。
そしてブッククラブ会員以外の方の参加もOKです。書かれていますが「定例オフ」ですよね。
ですので、ブッククラブでの交流の場も激減し、定例オフ参加も出来なくなります。
ボランティア相談員として行った場合は、読書目的は優先することが出来ないでしょう。
ボランティア相談員という定義が分からないためより一層そう感じます。
ブッククラブの存在が、ただ本の貸し出しを受ける場に変わることになります。

月に1回参加できる場にルールを無視せずに参加できる方法を考えていたのですが、これらを考えるとどうも無理となり、さびしく感じていたようです。
自分の参加で本来の相談や指導に支障が出るようでは本末転倒なのですが、ブッククラブ内の交流について、もう少し柔軟な対応をお願いしたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

6330. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/2/19(16:47)

------------------------------

"職人"さん こんにちは。

意見ありがとうございます。

まず、私の方であやまらなけばいけないことがひとつあります。
それは
 読書指導会 にかえたのは 決して「常連の人達に来ないで下さい」
 という意味ではなく、
 「常連の人達は、指導補助員として参加して下さい」
 という意味だったのですが、そこを正確に伝えていませんでした。
ごめんなさい。

〉しかし、先日数人のブッククラブメンバーと話しをしたとき、なんとなく心内を話したところ、やはり伝えたほうがいいのではとアドバイスをされ、それもそうだと思い、遅くなりましたが反応します。

〉〉東京のブッククラブの読書相談会は、
〉〉 1)新規に始める方のためへの指導
〉〉 2)停滞感を感じた人への読書相談
〉〉 3)ブッククラブ会員の交流会
〉〉SEGブッククラブの読書指導会

〉〉 土昼・平日昼・平日夜 に各月1回
〉〉 ブッククラブ会員限定で(ただし、1回は見学可)
〉〉 1)新規に始める方のためへの指導
〉〉 2)停滞感を感じた人への読書相談
〉〉 を対象とした読書指導会 とさせていただきます。

〉おっしゃられていることは確かにごもっともなのですが、これを読んでの印象は、乱暴な言い方をすると、相談事もなくただ交流のために来るのは禁止と受け取りました。

最初から常連さんで盛り上がってしまうと、新規の人がゆっくりと
相談しにくいところもあるので、常連さんには「指導的立場」で
加わっていただく形に変更したい ということでした。

交流は、指導会後の食事会・飲み会でよいのではないかと思っています。
※このあたりもニュウアンスが伝わっていなくてすみません。

〉自分サイドの視点から話をすると、
〉1.G51教室(で開かれる場合)の本が静かに読みたい。
〉2.人の相談事のやり取りを聞き、自分にヒントになることも多い。
〉3.お勧めや話題になっている本の情報が入手できる
〉4.知り合いが増える
〉5.自分で相談事と思ってもいないことでも人との会話でクリアになることがある
〉という側面があります。
〉また私は土曜日に利用することが多いので、せっかくだから予定を合わせて行こうという気持ちもあります。

この辺を自主オフ会で補おうという計画だったのですが、どうも、
「自主オフ会」の方は、もっと「大がかりなものにしたい」という幹事の
みなさんの意向があり、そこも 主要メンバー間での意志のすりあわせが
十分でありませんでした。

〉ですので、明確な相談事がない場合、ボランティア相談員という立場にならないと参加できないのだなと受け取りました。
〉そうなると、自分がメリットとして感じていたことは全て入らなくなります。

〉〉 新宿でも、2月より、
〉〉  ”新宿・平日夜定例オフ”
〉〉  ”新宿・平日昼定例オフ”
〉〉 の立ち上げを予定しています。
〉〉   (2ケ月に1回づつやる予定)
〉〉 こちらは、SEGブッククラブとは独立の運営となりますので、
〉〉 ブッククラブ会員以外の方の参加もご自由です。

〉また、上記は私の都合ですが、特別なことがない限り平日の昼夜の参加は参加出来ません。
〉そしてブッククラブ会員以外の方の参加もOKです。書かれていますが「定例オフ」ですよね。
〉ですので、ブッククラブでの交流の場も激減し、定例オフ参加も出来なくなります。
〉ボランティア相談員として行った場合は、読書目的は優先することが出来ないでしょう。

〉ボランティア相談員という定義が分からないためより一層そう感じます。
〉ブッククラブの存在が、ただ本の貸し出しを受ける場に変わることになります。

〉月に1回参加できる場にルールを無視せずに参加できる方法を考えていたのですが、これらを考えるとどうも無理となり、さびしく感じていたようです。
〉自分の参加で本来の相談や指導に支障が出るようでは本末転倒なのですが、ブッククラブ内の交流について、もう少し柔軟な対応をお願いしたいと思います。

はい。そうですね。

   当番を決めて、
   ブッククラブ員のための多読教室開放日
   をつくり。
   G51教室を2時間程度開放する
   ようなことを考えてみたいと思います。
 
   平日昼間 11:00−13:00  月1回
   土曜昼間 11:00−13:00  月1回

   のような感じでどうでしょう?
   もし、当番をやっていただける方がいれば、月2回あるいは
   毎週というのも可能だと思います。

みなさんのご意見をお寄せ下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

6332. Re: 私も、G51教室で本が読みたいです。

お名前: 成雄
投稿日: 2005/2/19(23:54)

------------------------------

こんにちは。成雄 (Nario) です。

これから書くことは、ブッククラブ室内にて、
古川さんにお話したこと+思っていること、です。
古川さんはご承知でしょうが、他の会員のみなさんに向けて意見を明らかにするために、
掲示板に書き込みます。

〉 読書指導会 にかえたのは 決して「常連の人達に来ないで下さい」
〉 という意味ではなく、
〉 「常連の人達は、指導補助員として参加して下さい」
〉 という意味だったのですが、そこを正確に伝えていませんでした。

古川さんの最初の投稿を読んだ時、
「質問・相談のない方は出席をご遠慮願います」ということだと私は思いました。

そして、それでかまわないと思いました。

というのも、私が今まで相談会に参加したのは3〜4回だと思うのですが、
1回目をのぞき、あとはG51教室で本を読みに行くのが目的だったのです。

ブッククラブの会員になり、ORTとLLLを読み始めました。
しかし、貸出の関係か、見あたらない本がありました。
どちらのシリーズも全部読みたいと思っていたので、
G51教室はとても魅力的な図書室なのです。机と椅子もありますし。

私が参加した時、確かに教室内では会員どうしの会話がはずんでいる場合を
見受けました。本の情報交換や近況報告を知り合いどうしで楽しまれていた
と思います。

私はそうした会話に参加することもなく (笑)
時間が許す限り、ひたすら本を読みまくっていました。
相談員であるまりあさんと会話する時間を惜しんで(申し訳ありません)。

だから、古川さんの提案がなされた時、
確かにあの雰囲気では初学者や、停滞して悩んでいる人が、
気軽に個人的な質問・相談をしにくい雰囲気かもしれないと思いました。

〉最初から常連さんで盛り上がってしまうと、新規の人がゆっくりと
〉相談しにくいところもあるので、常連さんには「指導的立場」で
〉加わっていただく形に変更したい ということでした。

なので、発言の趣旨はよくわかるつもりです。

〉交流は、指導会後の食事会・飲み会でよいのではないかと思っています。
〉※このあたりもニュウアンスが伝わっていなくてすみません。

最初の古川さんの提案では、このニュアンスが全く伝わってきませんでした。
要するに、「交流は定例オフ会へ」ということだと思いました。

私の意見は、職人さんの意見にかなり近いです。

〉〉自分サイドの視点から話をすると、
〉〉1.G51教室(で開かれる場合)の本が静かに読みたい。

同じです。
相談会に出席したのは、G51教室で開催される日で、
参加可能な日を対象にしていました。

〉〉3.お勧めや話題になっている本の情報が入手できる

これも同じです。定期的に掲示板を丁寧に読んでいないので、
新入荷の本とか、はやりだとか、話題のシリーズとか、まったく疎いので、
実物を示しながら教えてもらえるのは、とても有意義でした。
これは、G51教室というよりも、その後のお茶会・食事会でした。

〉〉4.知り合いが増える

今月企画された、2つの図書館ツアーに参加しました。
大会や宴会系オフ会にいっさい参加していなかった私が、
イベントに参加しようと思えたのは、集合場所に行けば、
顔を知っている方がいるはずだから、なんとかなるだろうということでした。

〉〉また私は土曜日に利用することが多いので、
〉〉せっかくだから予定を合わせて行こうという気持ちもあります。

新宿から遠いところに居る者としては、実は、新宿のブッククラブへ行くというのも
ひとつのイベントなのです。なので、行けば2時間くらいレベル0〜1の本を読んでいます。
最近は本棚も増え、長時間過ごすということができにくいですが。(否定的な意味では無いです)

〉   当番を決めて、
〉   ブッククラブ員のための多読教室開放日
〉   をつくり。
〉   G51教室を2時間程度開放する
〉   ようなことを考えてみたいと思います。

ありがとうございます!
今までは1時間弱でしたので、
その倍の時間もレベル0〜1の本を読めるというは嬉しいです。

〉   平日昼間 11:00−13:00  月1回
〉   土曜昼間 11:00−13:00  月1回

〉   のような感じでどうでしょう?
〉   もし、当番をやっていただける方がいれば、月2回あるいは
〉   毎週というのも可能だと思います。

〉みなさんのご意見をお寄せ下さい。

本来であれば、このツリーに会員各自が意見を述べるというのがいいと思います。
でも、「掲示板では意見を書きにくい」とかいうのであれば、
古川さんのほうで、何回かとりあえず日にちを設定していただいて、
その場に参加した方たちの意見も集約して形を作っていくというのはどうでしょうか?

私も都合がつけば当番をやります。当番をやれる方が多ければ、毎週でも可能でしょうし、
少なければ、ブッククラブ会員の広場に開催日を投稿するとか、流動的でもいいでしょうし。
「旬な人」が運営されていけばよいのではないでしょうか。

また、定例オフ会の話題ではなく、ブッククラブ会員のための教室開放という
意見交換は、この「オフ会の広場」ではなく、
「ブッククラブ会員の広場」に移すのが妥当かと思います。

では

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

6337. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について

お名前: s-barba
投稿日: 2005/2/21(20:45)

------------------------------

こんにちは、s-barbaです。
読書指導会への変更については私自身かなりの誤解があったことが、
古川さんの追加説明でわかりました。
そしてそちらについては納得しましたので以下のことについて意見させていただきます。

〉   当番を決めて、
〉   ブッククラブ員のための多読教室開放日
〉   をつくり。
〉   G51教室を2時間程度開放する
〉   ようなことを考えてみたいと思います。
〉 
〉   平日昼間 11:00−13:00  月1回
〉   土曜昼間 11:00−13:00  月1回

〉   のような感じでどうでしょう?
〉   もし、当番をやっていただける方がいれば、月2回あるいは
〉   毎週というのも可能だと思います。

当番というのは、ブッククラブ会員のタドキストということですよね。

そしてメインは静かにG51教室の本を読むことですか?
情報交換や交流のために開くわけではないのですね?
そこのところがはっきりしないと、
私自身がどんなつもりで開放日にいけばいいのかわからないので・・・
目的をはっきりしていただきたいと思います。

実施についてはまずは試験的に何回かやってみるというのはどうでしょうか?
でわっ!

--------------------------------------------------------------------------------

上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 引用して返答を書き込む | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する

6338. Re: 新宿ブッククラブの読書相談の変更と東京定例オフ会について

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/2/21(20:58)

------------------------------

古川です。

ブッククラブの掲示板に議論の場を移しますね。

--------------------------------------------------------------------------------

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)

--------------------------------------------------------------------------------

Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright __HtmlCopy_ 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

816. s-barba さんへ

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/2/21(21:07)

------------------------------

こんにちは、s-barbaです。
読書指導会への変更については私自身かなりの誤解があったことが、
古川さんの追加説明でわかりました。
そしてそちらについては納得しましたので以下のことについて意見させていただきます。

〉   当番を決めて、
〉   ブッククラブ員のための多読教室開放日
〉   をつくり。
〉   G51教室を2時間程度開放する
〉   ようなことを考えてみたいと思います。
〉 
〉   平日昼間 11:00−13:00  月1回
〉   土曜昼間 11:00−13:00  月1回

〉   のような感じでどうでしょう?
〉   もし、当番をやっていただける方がいれば、月2回あるいは
〉   毎週というのも可能だと思います。

>当番というのは、ブッククラブ会員のタドキストということですよね。

はい。

>そしてメインは静かにG51教室の本を読むことですか?

はい。そうです。

1)例えば、11時〜1時が開放時間であれば
  この2時間は静かな読書時間となります。

しかし、

2)11時〜12時半が静かな読書時間
  12時半〜1時が交流の時間

ということも考えられます。

ここは、みなさんの意見を尊重したいと思います。

職人さん、成雄さん、ほかのみなさんは
どうでしょう?

>情報交換や交流のために開くわけではないのですね?

情報交換・交流は、その後のお茶会で と考えています。
従って、情報交換・交流が目的の方は、12時半〜1時位に
きて、食事に行く というようなことをイメージしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

817. 質問と意見です。

お名前: おーたむ http://autumn.pepper.jp/
投稿日: 2005/2/21(21:43)

------------------------------

おーたむです。

古川さんG51教室開放日について考えてくださり、ありがとうございます。

ブッククラブ員のための多読教室開放日っと言うのは相談会と同じと考えていいですか?
相談会はブッククラブ会員ではなくてもMate会員(?)であれば、数百円を払えば参加できます。
この多読教室開放日も同じようにブッククラブ会員でなくても参加費を払えば参加できますか?
仕事が忙しいと2週間以内に本を返せない可能性があるためお休みしている時期があります。
このようなときでも予定が合えば参加したいと思っています。

〉>当番というのは、ブッククラブ会員のタドキストということですよね。

〉はい。

〉>そしてメインは静かにG51教室の本を読むことですか?

〉はい。そうです。

〉1)例えば、11時〜1時が開放時間であれば
〉  この2時間は静かな読書時間となります。

〉しかし、

〉2)11時〜12時半が静かな読書時間
〉  12時半〜1時が交流の時間

〉ということも考えられます。

〉ここは、みなさんの意見を尊重したいと思います。

〉職人さん、成雄さん、ほかのみなさんは
〉どうでしょう?

〉>情報交換や交流のために開くわけではないのですね?

〉情報交換・交流は、その後のお茶会で と考えています。
〉従って、情報交換・交流が目的の方は、12時半〜1時位に
〉きて、食事に行く というようなことをイメージしています。

この後のお茶会は必ず行うという決まりがあるということでしょうか?
ということは当番が幹事(必ずお茶会に行く)ということになるのでしょうか?

今までの相談会も必ず食事会があるとは決まってないと思います。
だいたい食事には行っていると思いますが、絶対にありますよっと公言してしまうということは
当番の人の負担が増えるのではないかと思います。

できればもう30分時間を増やしていただき

 11時〜12時半が静かな読書時間
 12時半〜1時半が交流の時間
 もし、行く人がいればその後お茶会・食事会

となればうれしいなと思います。

読書の時間が1時間になってしまうのは少ないですし、交流の時間も30分では
少ないと思ったのでこういう案を出してみました。

教室の空き時間等の問題もあるとは思いますが考えていただければうれしいです。

では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

818. Re: 質問と意見です。

お名前: SUNSUN
投稿日: 2005/2/21(22:35)

------------------------------

sunsunです。こんばんは。
私もおーたむさんと同じような疑問がありました。
今、私も未読本を消化しようと思ってブッククラブをお休みしていますが、たまに相談会に出向いて、G51で本を読ませていただけたらと思っていました。また、その後のお茶会(ランチ?)に参加すれば、新しい方ともお話できるし、、、と思っていましたが、最近の話題がブッククラブ会員に限定されているのかな、とちょっと不安になってました。

前回ブッククラブお休み中も時々1回200円を払って相談会に言った事があったのですが、これからもそれでいいのでしょうか。そうであれば、ぜひ、時々参加させていただきたいと思います。

〉古川さんG51教室開放日について考えてくださり、ありがとうございます。

〉ブッククラブ員のための多読教室開放日っと言うのは相談会と同じと考えていいですか?
〉相談会はブッククラブ会員ではなくてもMate会員(?)であれば、数百円を払えば参加できます。
〉この多読教室開放日も同じようにブッククラブ会員でなくても参加費を払えば参加できますか?
〉仕事が忙しいと2週間以内に本を返せない可能性があるためお休みしている時期があります。
〉このようなときでも予定が合えば参加したいと思っています。

〉〉>そしてメインは静かにG51教室の本を読むことですか?

これは大変いいと思います。
図書室は本が増えて座る場所もなくなってきているので、ゆっくり、読めないので、薄い本を立ち読みするのも、ちょっと落ち着かないかんじなので、G51のような場所で読ませていただけるとありがたいです。

〉できればもう30分時間を増やしていただき

〉 11時〜12時半が静かな読書時間
〉 12時半〜1時半が交流の時間
〉 もし、行く人がいればその後お茶会・食事会

〉となればうれしいなと思います。

〉読書の時間が1時間になってしまうのは少ないですし、交流の時間も30分では
〉少ないと思ったのでこういう案を出してみました。

この案に賛成です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

822. 新宿ブッククラブでの読書と交流を増やすために

お名前: 成雄
投稿日: 2005/2/22(19:07)

------------------------------

こんにちは、成雄です。
掲示板のツリーをこちらに移していただいて、ありがとうございます。

私は100万語を超えてからブッククラブに入ったので、今でも
レベル0〜2の本(ピンク・レッドシール)を機会があればたくさん読みたいと思っています。
昨年夏に入会しましたが、今もレベル0〜2の新しいシリーズが増えています。
ほとんど読んでいないので、たくさん読みたいです。

一般的には、ブッククラブに入ってまもない方はとにかくレベルの低い本を
一定時間に大量に読みたいと思うのではないでしょうか。

SUNSUNさんが言われているように、最近はブッククラブ室内で立ち読みしにくい
雰囲気もあると思います。なので、各会員にとっても十分メリットがあると思うのです。

古川さんが各会員からの意見を募集していますが
とりあえず、参加してみようと思う方がどれくらいいらっしゃるのか、
当番をやってもいいかなと思う方たちがどれくらいいらっしゃるのか、
やりやすい形で始めさせてもらい
その後、一定期間たって、このプランそのものをどうするのか
再度判断するというのはいかがでしょうか。

・時間配分
私は読書時間90分+交流30分の120分+αで始めるのがいいのかなぁと思います。
せっかく時間を合わせて新宿に来るので、情報や交流も持てたほうが嬉しいです。
これは実際に参加される方たちの意見や感覚で、やってみないとわかりません。
多読を始めたばかりの方や、少しずつ読み進めている方からすれば、60分ぐらいで
飽きてしまうかもしれません。多読が進んでいる方は90分ぐらいないと物足りないと
思うでしょうし。でも、途中参加・途中退室も考えると、90分ぐらいの読書時間を
とってあったほうが参加しやすいのではないかと想像します。

授業ではないので、時間を決めてもその通りになるのか。
90分後になって、「さぁ、自由に情報交換・交流・雑談しましょう」と言ってすぐそうなるのか。
この時間配分だと、情報交換・交流を楽しみにされる方は閉室時間近くになって集合するという
こともあるかもしれません。
また、読書時間を90分とってあっても、その時間帯には参加者がほとんどいない
かもしれません。

私の場合は、まとめてレベル0〜1や未読本をたくさん読みたい+話題やオススメ本の
情報を教えてほしいと思い読書相談会に参加しました。
そして、
実際に本棚にある本を示しながら「この本(シリーズ)が面白かった」とか、
「これは読みやすい」とかいう情報交換、というより教えていただいて、とても貴重でした。
なので
ブッククラブに入って少したった方や、掲示板をあまり読んでいない方には、
ちょっとした交流でも、どういう本があるのかという基本的なことから
参考になるのではないかと思います。
そして、自分の経験では、相談会でのG51教室の方が、複数の方から
いろいろアドバイスしてもらえて、会話も広がり、ブッククラブ室内より、
教室という場の雰囲気も含めて気楽に意見交換しやすかったです。

当番の役割は、SEGとの関係ですから
教室の開室と(あれば時間配分)、閉室(元の状態に戻す)を担当するということでいいのでは。

+αのお茶・ランチへの流れは、その時の参加者の数にもよるでしょうし、
情報交換・交流をしたいと思われる方がいらっしゃれば、お願いしてもよろしいのでは。

いままで読書相談会に参加されてみた方の別の意見もあると思います。
どういう風に落ち着くのかは別にして、
読書量も増えて、情報交換・交流も厚くなるようになるといいですね。

では


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

823. Re: G51教室開放時間などについて

お名前: 職人
投稿日: 2005/2/22(23:10)

------------------------------

古川さんへ

職人です。
このたびは非常にありがたい提案をしてくださって感謝しています。

〉2)11時〜12時半が静かな読書時間
〉  12時半〜1時が交流の時間

〉ということも考えられます。

私は2)案に賛成です。
12時半〜1時は交流をしなくてはいけない時間ではなく、交流しても構わない時間として設定しておけば、静かに読みたい人はそのまま読み、その場で情報交換などしたい方も肩身の狭い思いをする必要がなくなります。

そしてランチやお茶については、その場に居合わせた人たちの都合や意思だと思うので、その場でどうするか話し合えばいいのではないかと思います。
ただ私が参加する日は、多分ほぼ100%の確率で一緒にお昼ご飯を食べに行こうと言い出すことでしょう。

まず数回開いてみて、微調整を図っていければと思います。

ひとつ運用面で心配したのは、ブッククラブ会員かどうかというチェックをする必要がありますか?
防犯とモラルの意味合いがありますが、我々がここまでするのかどうかを自分がお部屋開きを担当したと想定して考えてしまいました。

そして具体的な話をしてしまうと、3/19(土)を開放日にいかがでしょうか?
それなら開閉室の担当になります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

828. Re: G51教室開放時間などについて

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/2/23(23:52)

------------------------------

"職人"さんへ

〉ひとつ運用面で心配したのは、ブッククラブ会員かどうかというチェックをする必要がありますか?
〉防犯とモラルの意味合いがありますが、我々がここまでするのかどうかを自分がお部屋開きを担当したと想定して考えてしまいました。

はい。あります。受講票を席において読書していただくか、入室時に
みせていただいて入室していただくことになると思います。

〉そして具体的な話をしてしまうと、3/19(土)を開放日にいかがでしょうか?
〉それなら開閉室の担当になります。

授業のかねあいがあるので、それを調べてから。
少なくとも授業の1時間前には、教室を原状回復する必要があります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

825. 回答ありがとうございます。

お名前: s-barba
投稿日: 2005/2/23(09:49)

------------------------------

s-barbaです。
古川さん、回答ありがとうございます。

〉1)例えば、11時〜1時が開放時間であれば
〉  この2時間は静かな読書時間となります。
〉2)11時〜12時半が静かな読書時間
〉  12時半〜1時が交流の時間
〉ということも考えられます。
〉ここは、みなさんの意見を尊重したいと思います。

私は1)案でも2)案でもどちらでもよいのですが、
2)案にした場合、誰か(当番の人かな)がきちっと時間を区切らないと、
今までの相談会のように、
交流したい人、本を読みたい人が入り乱れちゃうような気がします。

〉>情報交換や交流のために開くわけではないのですね?

〉情報交換・交流は、その後のお茶会で と考えています。
〉従って、情報交換・交流が目的の方は、12時半〜1時位に
〉きて、食事に行く というようなことをイメージしています。

お茶会があるということが前提であれば、
あえて交流の時間をG51でとらなくてもいいようにも思います。
そしてできるだけ当番の人に負担にならないように、
今までの相談会の後のお茶会のように、
特に幹事をたてず自然に喫茶店なり、
ランチを食べるお店なりに流れるというのがよいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

829. Re: 回答ありがとうございます。

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/2/23(23:55)

------------------------------

"s-barba"さんは[url:kb:825]で書きました:
〉s-barbaです。
〉古川さん、回答ありがとうございます。

〉お茶会があるということが前提であれば、
〉あえて交流の時間をG51でとらなくてもいいようにも思います。
〉そしてできるだけ当番の人に負担にならないように、
〉今までの相談会の後のお茶会のように、
〉特に幹事をたてず自然に喫茶店なり、
〉ランチを食べるお店なりに流れるというのがよいと思います。

お茶会は前提ではないですが、結果的にそうなると思います。
上記の意見は非常に納得できるので、その方向で具体的に
考えたく思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

819. 多読教室開放日というアイディアについて

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/2/22(09:33)

------------------------------

近眼の独眼龍です

○ 多読教室開放日の件、議論はここでして、結果としてクラブ員以外でも
一回なにがしかのお金を出せば参加できるという風になれば、みなさんに
告知すればいいのではないでしょうか?

○ 多読教室開放日の当番ですが、第1、3、5土曜の昼で、指導会の
ない日なら、その当番とやらをやらせて頂いてもいいなと思います。

とりあえず2点だけ。

ps. 皆さん、いつも真剣に考えていらっしゃるなと、感心してしまいます。
私は、その議論にのって、自分にできそうなことだけやらせて頂く
ことにします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

821. えーと話が錯綜しています

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/2/22(13:26)

------------------------------

古川@SEG です。

あくまで、私達は、できる範囲内で、みなさんの
自主的活動を応援したいと思っています。

今回、ブッククラブ会員有志の方から、多読教室
の本を一定時間静かに読めないか という要望が
あったので、

1) 多読授業に迷惑がかからない。
   (つまり、授業の1時間前には原状復帰されている)
2) 自主的に管理する

のであれば、可能であると判断しました。

ブッククラブ会員外のことは正直想定していません。
というのは、ブッククラブ会員外の対象として
自主オフ会があると思うからです。

大手町の会、池袋絵本の会 のような形で、新宿の会をだれかが
音頭をとっていただけるとありがたいのですけどね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

827. 多読教室開放 当番ボランティア募集?

お名前: Julie
投稿日: 2005/2/23(22:05)

------------------------------

古川さん、ありがとうございます。Julie です。
お礼をいいたくてここにレスつけます。

〉あくまで、私達は、できる範囲内で、みなさんの
〉自主的活動を応援したいと思っています。

感謝感激です。
相談会へ行くと、つい面白かった本を
他人に押し付けるのに夢中になってしまい(自爆)
ここの本をゆっくり落ち着いて読みたい!と
かねがね思っていました。
そのためなら、3月昼間のお当番やります! やらせてください!!

でも、正直なところ、毎回の当番は負担です(笑)。
ブッククラブ会員で、ボランティア精神にあふれるみなさん、
1回ごとの持ち回りで当番に立候補するというやり方はどうでしょう。
急に都合がつかなくなることもあるので、
何人か立候補がいてもいいと思います。

そして当番の人を残して、一部が食事に行ってしまうというのも
お互い気を使うし、開放日は静かに読むだけ という案に賛成です。
(でも、ちょっとは愛の押し付け合いをするお喋りを許してくださいねー)

〉大手町の会、池袋絵本の会 のような形で、新宿の会をだれかが
〉音頭をとっていただけるとありがたいのですけどね。

どなたか〜。(←おい)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

831. Re: 多読教室開放 当番ボランティア募集?

お名前: 成雄
投稿日: 2005/2/24(02:18)

------------------------------

Julieさん、みなさん、こんにちは。成雄です。

〉でも、正直なところ、毎回の当番は負担です(笑)。
〉ブッククラブ会員で、ボランティア精神にあふれるみなさん、
〉1回ごとの持ち回りで当番に立候補するというやり方はどうでしょう。
〉急に都合がつかなくなることもあるので、
〉何人か立候補がいてもいいと思います。

私、賛成です。
で、1回の当番は可能なら2名くらい予定しておいたほうがいいのではないでしょうか?

2名とも急に都合がつかなくなることもあるとは思いますが、
当番を1名で設定した場合、直前になって(だから急に)あたふたするよりは、
2名にしておいて、仮に1名になっても確実に開室できるというほうがいいのかなと。

また、職人さんへの古川さんの返事のなかで、入室のチェックも発生すると述べられています。
すると、当番の人は本を読み出しても、黙々と本だけに集中しにくい状況が予想できます。
それでは持ち回りで当番を引き受けてくれる方が増えなそうです。

2名体制にして、当番と当番補みたいな感じにして、前半と後半とかにしておけば、
閉室するまでの間、ドアが開くたびに当番が気をとられるということも減ると思います。

どうでしょうか。

私が当番をする場合、平日はほぼ無理なので、土曜日です。

では


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

844. Re: 多読教室開放 当番ボランティア募集?

お名前: しゅっぽ
投稿日: 2005/3/2(23:46)

------------------------------

今日初めてこの話題の投稿を読みましたので、議論の内容をあまりよくわかっていないのですけれど・・・

多読教室開放のボランティアのお仕事が
・部屋の鍵および電気等の管理
・教室の机の整理
・入室チェック
で、
・お当番も本を読んでいてよいのでしたら、
・そして月に一度程度でよいのでしたら、
土曜日のお当番をやってみたいと思います。

                  しゅっぽ


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.